chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Apt206号室のいけばな教室(伊勢市) https://apt206.hateblo.jp/

楽しい「いけばな教室(伊勢市)」です!アパートの6畳1間でやっている小さな教室です。ブログでは美しいカッコイイ面白いなど、私がイイと思ったことを発信しています!どうぞよろしく!

楽しい「いけばな教室」です!アパートの6畳1間でやっている小さな教室です。ブログでは美しいカッコイイ面白いなど、私がイイと思ったことを発信しています!明野駅より徒歩3分(伊勢市小俣町)。どうぞよろしく!

apt206
フォロー
住所
松阪市
出身
伊勢市
ブログ村参加

2019/12/08

arrow_drop_down
  • 水切りしたらシャキーンと復活😳

    いつもご覧頂きありがとうございます😊 綺麗なバラです。 ですが、このバラ一度萎れてしまったんです。 夏場は水が下がりやすいですからね。 項垂れております😰 どうなるかは、わからないけどとりあえず水につけて パチンと水切りをしておきました。 一時間後に確認してみますと、何と!顔が上がっています。 水を吸い上げ、シャキーンと元通りのバラに復活できました☺️ 皆さんも、水が下り、お花が萎れてしまった時は、諦める前に、こんな感じで水切りをされるといいですよ😉

  • 2023夏季研修講座を受講✨

    いつもご覧頂きありがとうございます😊8/24.25、京都で開催された夏季研修講座を受講。立花のお勉強をしてきました。 一日目は、立花正風体の左流し。指定花材あり。先生の書かれたデッサンが美しかったので、それに近づくように立てました。 2日目は、立花新風体で自由。花市さんで目立っていたヒマワリ🌻を主に前日の花材を最大限いかせるよう考え、足りないものだけを買い足しながら立てました。 前置らしきものに使ったホトトギス。ランのようにゴージャスでした✨笑 夏季講座って、中研に入る前に行く場なのかと思っておりましたが、授業内容は応用編。受講生もほとんどが中研の卒業生。研究室に通われている方々も多く、作品レ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、apt206さんをフォローしませんか?

ハンドル名
apt206さん
ブログタイトル
Apt206号室のいけばな教室(伊勢市)
フォロー
Apt206号室のいけばな教室(伊勢市)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用