chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒスイ旦那
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 久留和海岸メノウ探し 2

    久留和海岸に、次男のリクエストで行ってきました。 こんな感じで一部に石だまりがある感じです。 しかし、今回はありましたよ、メノウ。 2024.5.18 久留和海岸 メノウ 1時間弱で、私でメノウ5つ、次男でメノウ3つです。また、今回は綺麗で、まあまあな大きさの、タカラガイがけっこうありました。 立石海岸よりマイナーな分、タカラガイや大きさのあるメノウが採れるので、良いですね。立石海岸では、メノウは小指の爪くらいの大きさしか見つかりません。 そのあと、ソレイユの丘に寄りました。 16時以降駐車場無料は無くなったようで改悪しましたね。この時間に来て、駐車場千円払いたくないので、少しだけお散歩と遊具…

  • GW2024キャンプ 三日目

    飛騨高山を越えて、松本へ向かいます。 飛騨高山のすっぽん養殖場の桜の林が満開でした。 今回の目的地は、松本市アルプス公園です! ここは、ホントに凄いですよ。 景色も良いし、遊具も規模が違います。 アスレチックやローラー滑り台もあります。しかし、一番凄いのは、『アルプスドリームコースター』です。 ボブスレーに乗ったような体験ができます。かなりのスピードが出ます。未就学児は無料で、保護者と乗れます。 小動物園のふれあいコーナーは、朝のうちに整理券を取っておきましょう。 緑のたぬきを展示していましたよ。 締めは、諏訪のロマネット。ローマ風呂に入れます。お勧めです。

  • GW2024キャンプ 初日〜二日目

    先日、ぼっちキャンプをした不動滝キャンプ場にファミリーで行ってきました。 当然糸魚川の海岸に寄りましたが、この波で。 2024.5.3 須沢八久保 当然のようにまともな成果なし。 糸魚川温泉に入って、イオンで買い出しをして、不動滝キャンプ場へ。夜はバーベキューと焚き火を楽しみました。 翌朝はキャンプ場で朝食。 虫川のほとりのキャンプ場。炊事場、炉、清潔なトイレがあって、無料というのが凄いです。(GWはテント1張り協力金500円の寸志箱あり) 虫川なんで、一応メノウを探してみました。 上流すぎるのか、メノウの露頭より上なのか、メノウは全く無し。小滝の裏ということもあり、石灰岩と方解石あり。 20…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒスイ旦那さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒスイ旦那さん
ブログタイトル
翠のくるまたび
フォロー
翠のくるまたび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用