※編み物=編んだものや編み物のこと、編み物用品のレビューや毛糸などの購入品の紹介など。 ※ゲーム=好きなゲーム、プレイ中ゲームのプレイ記など。(他、日常の事)
娘ちゃんは元気に保育園に行った模様。 鼻、ずっとグズグズいわしてるけど熱は無い。 英語教室も元気に行ったみたい(´▽`) 帰りのお迎えは私で、いつものフードコートで夕食。 娘ちゃんはもちろんラーメン🍜(笑) 私は先週からマクドでてりたまが始まってるので、チーズてりたまのセット🍔 娘ちゃんがナゲットを食べるのでナゲットも購入。 ラーメンはほぼ完食。おこわご飯は少しだけ💦 ナゲットはバーベキューソース付けながら2つ食べた 家に帰ってから、業務スーパーで購入してた杏仁豆腐を美味しそうに食べてた(^_^;) 業務スーパーのはコーヒーゼリーがなかなか美味しい✨ 今日ぐらいからやってるHappy colo…
娘ちゃんの調子がまた悪いみたい(××) 結局、今日も保育園お休みで様子見することに。 昨日、鼻水と鼻詰まりであまり寝れなかったみたいだからしょうがない…のかもしれないけど。 まだ、身体強くなった方だけどね〜💦 1〜2歳の頃はしょっちゅう病院行ってたからね💦 夜になってもまだまだ鼻水止まらない💧 夜中は昨日よりかは眠れてるみたいだけど、明日はどうかな?💦
朝からPC版マイクラにForgeやOptifineを導入してたんだけどなかなか難しい〜(ー"ー;) もう一つ、emotions modってのを入れたかったんだけど、上手く行かなかった… 導入の仕方を詳しく解説してくれてるサイトもあるんだけど、そもそも解説してあるDLページと実際のDLページが違うくてお手上げ状態ʅ(´-ω-`)ʃ アクセスキーって何処にあるんだー?? 英語全然わかんない(´ ・ω・ `) でも、あれから試行錯誤して(海外の方の動画とかも参考にして)なんとか導入に成功✨ 滑らかに動きまくる私のスキンキャラ(笑) youtu.be でも、これ1人でプレイするのになんか意味あるのかな…
仕事を休んで病院に行くことにした💧 朝6時、私が起きる時間に娘ちゃんに「ママ起きるけど、どうする?」って聞くと「もう〜、寝とくって言ったやろ!」と言われた💦 あ、そう…それ、初耳やけど(^_^;) 私が仕事休むと言うと、保育園に行きたがらなくなるので大変(××) ママは病院行ってからお仕事行くからということにしておいた(苦笑) いつも行く病院、開院30分前に行ったら3番目ですぐに診てもらえた 夜になってもずーっと微熱が続いててしんどい(××) 食事も夕食までプリン1個と数個のチョコのみ(^_^;) 夕食は食べられたけど、ちょっと重かったかも💧 お風呂入ったら熱は下がったみたい( ´ー`) 頭痛…
娘ちゃんの風邪が感染ってしまったようで、昨日の夜から喉の痛みが酷い(××) 朝も喉の痛みと鼻水、でも休めないので仕事に行ったら昼前ぐらいから発熱( ノД`) 昼食は全く食べられず、何とか帰る時間まで耐えたけど、家帰って熱測ったら39度(×o×) 悪寒、頭痛、関節の痛みに耐えかねて頓服を飲んだら熱は下がって少し楽になったけど…💧 娘ちゃんが風邪をひいたら必ずと言っていいほど感染される…💧仕事行ってる時以外は四六時中一緒にいるわけだから仕方ないかもだけど、子供の風邪って感染るとホントに辛い( ノД`)
今日はパパが有給でお休み。 娘ちゃんは元気に保育園行ったみたい(´▽`) 送りはおじいちゃんがいいと言っておじいちゃんと行ったみたいだけど(苦笑) 先週は英語教室も嫌がって行かなかったけど、今日は機嫌よく行ったみたいで良かった✨ 英語教室の日は我が家はいつも外食✨ 今日もいつものフードコートで娘ちゃんはスガキヤのラーメンを、私とパパはマクドナルドのハンバーガー🍔 3歳児にして、ナゲットにマスタードソース付けて食べる娘ちゃん(笑)
娘ちゃんは結局、今日は保育園を休ませました。 本人は行く気満々だったんだけど… 皆勤するとご褒美シールが貰えるみたいだから、それが欲しかったみたい(^_^;) 私もパパのご厚意で仕事を休ませてもらった✨ まぁ、休んだからとはいえ子供が居るとあまりゆっくりも出来ないんだけど💧 夕食はハンバーグ 繋ぎに卵を入れ忘れるとかww 出来上がりはまあまあ…かな? 焦げてないよ?←
娘ちゃんが朝から微熱(××) 保育園行ったけど、3時半頃電話があっておじいちゃんにお迎え行ってもらった💦 家では元気なよう(^_^;) 夜になっても娘ちゃんの熱が下がらない(××) 38度前後の熱が続いてて、めっちゃ元気なんだけど(苦笑)明日の保育園どうするかなぁ? 本人は行く気満々(笑)
3歳児の女の子のママです。 日常や子育ての事、趣味のゲーム(主にマイクラ)や編み物の事などを日々綴っていきたいと思っています(´▽`) 記事は長かったり短かったり、画像はあったり無かったり… 自由気ままなブログです。 どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m
「ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。