42歳から妊活はじめました。現在44歳。妊活するには遅すぎますが、出来れば嬉しいです。自分への記録がてらブログを開始!現在採卵9回目。治療費800万越え @リプロ東京
2023年5月
■S時フック ティッシュや小袋をベッドの脇にかけます。 ■延長コード コンセントはベッドの上と脇です。帝王切開で動けない時とかは、あると助かります。 ■1000円札2枚 (24h/200円冷蔵庫。Wi-Fiあったのでテレビは見ませんでした) ■IPAD 暇つぶし ■ミニ洗濯物干し 風呂上がりのタオルとか、汚れたショーツを洗いました。こっそり干しました。 ■wifi たまにきれますが、つながります。 ■室温26度 出産前 暑い 出産後は体温下がるのか、ちょうどいいくらいになった。 →スリッパはゴム草履が一番! ■産褥パッド 帝王切開の場合。病院から支給された以後は、ナイトナプキンとかで十分でした…
2023年5月
「ブログリーダー」を活用して、美菜子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。