chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピッピのもふもふブログ https://jagatarahime.com/2020/04/09/english-conversation-online/

アラフォー独身女子がペットのことや、毒親について呟いています。動物大好き、3匹の猫、犬、フクロモモンガ、熱帯魚と暮らしています。 毒親の話は一区切りついたのでこれからは楽しく毎日を送るためのアイディアなどについて話していきます。

ピッピ
フォロー
住所
未設定
出身
山梨県
ブログ村参加

2019/11/24

arrow_drop_down
  • 【犬、飼い始め】絶対必要な費用まとめ‼︎

    ワンちゃんを飼うためには初年度はどれくらいの費用がかかるのでしょうか?今日は、固定費用から消耗品まで全て計算してみました!初年度は登録料や健康診断費など、飼育グッズを揃えたりとかなりの出費になりそうです。

  • 【猫を飼う】メリットとデメリット徹底解説!!

    最近感染症の影響でペットの需要が急上昇している様です。が、ペットを飼う前によ〜〜く考えてください。その子の生涯をあなたはほんとうに面倒をみられますか?今日は猫を飼うデメリットについてあえて説明していきますね!

  • 【猫を飼う】メリットとデメリット徹底解説!!

    最近感染症の影響でペットの需要が急上昇している様です。が、ペットを飼う前によ〜〜く考えてください。その子の生涯をあなたはほんとうに面倒をみられますか?今日は猫を飼うデメリットについてあえて説明していきますね!

  • 【猫の飼い始め】絶対必要な費用まとめ

    猫ちゃんをお迎えした時の初期費用は猫ちゃん本人を除いて約50,000円です。このほかにもペット保険費用、避妊、去勢手術費用がかかってきます。猫ちゃんを飼う上で必要なグッズなどについても紹介していきますね。

  • 【犬のリードは絶対外さない!】犬の散歩マナー

    最近、公園やグランドで犬のリードを外して遊ばせている飼い主さんを良く見かけます。外の世界には危険がいっぱいです!今は安全そうに見えても何が起こるかはわかりません。愛犬の命を守るためにリードは絶対に外さないでください!!

  • 【カナダ、エドモントン】どんなところ?気温は?

    おはようございます〜今日も元気なピッピちゃんです。さて、今日は前回に引き続き、留学の話をしたいと思います♪ピッピちゃんが留学していたカナダのエドモントンってどんな所なんでしょうか??これから紹介しますね!エドモントンってどんなところなの?な

  • 【版画家の1年間カナダ留学】チャンスを逃さない!!

    子供の頃から海外留学に憧れていて、とうとう27歳でその夢が叶いました。それまで人生では紆余曲折がありましたが、大事なことは夢を諦めずに粘り強く時期を待つ、ということです。そのためには、いつチャンスが巡ってきてもいいように自己鍛錬をしっかりしてくださいね。

  • 【TOEIC、当日の過ごし方】直前の点数アップのコツ!

    テスト当日に焦ってしまうことって結構ありますよね。大事なことは前日までに用意できることは全て済ませること、当日はテスト直前まで粘り強く勉強を続けることです。意外とこの最後の一押しがスコアUPに繋がりますよ。

  • 【TOEICで895点】630点からの800点越えできた参考書!

    こんにちは〜今日は朝から雨ですね!雨の日はなんとなく憂鬱になってしまうピッピちゃんです★外出自粛が長引くと、なんだか体もなまってきますね。ピッピちゃんは最近体重が増えましたよ・・・トホホさて、今日はそんな自粛中にはやっぱりスキルアップという

  • 【巻き爪の痛み】効果のあるテーピング法で改善!!

    巻き爪って本当に痛いんですよね!でも、手術とかワイヤー方は怖い。そんな方にオススメなのがテーピング法です。毎日テーピングをするだけで、痛みが軽減し、爪の巻も緩やかになってきます。是非試してみてくださいね!

  • 【巻き爪の痛み】効果のあるテーピング法で改善!!

    巻き爪って本当に痛いんですよね!でも、手術とかワイヤー方は怖い。そんな方にオススメなのがテーピング法です。毎日テーピングをするだけで、痛みが軽減し、爪の巻も緩やかになってきます。是非試してみてくださいね!

  • 【ネイティブキャンプでスコアゲット!】IELTS &PTEテスト対策

    皆さん、こんにちは!今日もお家で大人しく勉強しているピッピちゃんです!皆さんはいかがお過ごしですか?実はピッピちゃんには夢があります。それは卒業したら海外に移住することなんです。移住先の候補は、オーストラリア、そしてタイです♪でも、オースト

  • 【ネイティブキャンプでスコアゲット!】IELTS &PTEテスト対策

    皆さん、こんにちは!今日もお家で大人しく勉強しているピッピちゃんです!皆さんはいかがお過ごしですか?実はピッピちゃんには夢があります。それは卒業したら海外に移住することなんです。移住先の候補は、オーストラリア、そしてタイです♪でも、オースト

  • 【大好きな漫画5選part2】巣ごもりの過ごし方!!

    こんにちは〜、今日も元気なピッピちゃんです!感染症の蔓延でなかなか外に出られない日が続いていますね。皆さんはお家でどんな過ごし方をしていますか?ピッピちゃんは、ブログを書いたり、オンライン英会話をしたり、海外ドラマを見たりしていますよ。そう

  • 【鳥さんの通院】鳥を動物病院に連れていく時の注意点!

    鳥さんが具合が悪くなってしまったら・・心配ですよね。なるべく早く動物病院に連れていきましょう。病院に連れていく時の、ポイントについて説明してきますね。移動用のケージ、虫かご、小さな水飲みなどがあれば便利ですよ!

  • 【鳥さんの通院】鳥を動物病院に連れていく時の注意点!

    鳥さんが具合が悪くなってしまったら・・心配ですよね。なるべく早く動物病院に連れていきましょう。病院に連れていく時の、ポイントについて説明してきますね。移動用のケージ、虫かご、小さな水飲みなどがあれば便利ですよ!

  • 【楽しすぎるネイティブキャンプ!】始めて1ヶ月のリアル口コミ

    皆さんこんにちは〜今日も、英語の勉強がんばる!のピッピです♪最近ネイティブキャンプにハマってるんですよね〜だってめちゃくちゃ楽しいんですって。英会話を始めようか迷っている人には是非オススメしたいです!英語なんて学校以来勉強してないし先生と会

  • 【初心者の小鳥飼育】鳥を飼ってみよう!

    こんにちは、動物大好きなピッピちゃんです!今日は、鳥さんの飼育についてお話ししていこうと思います。小鳥を飼ってみたいけど、小さいし、体も弱そうだし飼育が難しそうだわ。俺たちはデリケートだからな!でも、注意点を守ってくれれば元気に長生きできる

  • 【唸る犬との散歩】犬をしつけて楽しくお散歩しよう!

    こんにちは!動物大好きなピッピちゃんです!皆さん自粛中いかがお過ごしですか?我が家では人間がずっと家にいるのでみーちゃんは大喜びですよ。みーちゃんは元野犬なので、お散歩が上手にできません。吠えちゃう事も沢山あります。今日はそんなみーちゃんと

  • 【オンライン英会話】英語漬けはどれ??

    こんにちは!今日も元気なピッピです。皆さん外出自粛の期間何をされてますか?ピッピはオンライン英会話を始めてみました。だって時間がたくさんありますからね!今日は3つの英会話教室の無料レッスンを受けた感想をお知らせしますね!オンラインで英会話を

  • 【猫のトイレをお得に】我が家の場合徹底解説!!

    こんにちは。動物大好き、ピッピです!今日は我が家の猫のトイレ事情について詳しく紹介しようと思います♪我が家の猫紹介家には3匹の猫がいます。トロちゃん、ドラミちゃん、は兄弟猫で5歳です。ハム太郎は白い猫でこの子も約5歳です。全員男の子です!ト

  • 【犬とのドライブ】犬と一緒にどこへでも行こう‼︎

    我が家の愛犬は車に乗るの大好きです。どこへでも、一緒に出かけたい派なんですよね。そこで今日は、愛犬と一緒に上手にドライブするコツについてお話ししていきますね。車の中でちゃんと大人しくしていてくれるかしら。大丈夫!良い子にしていられる方法..

  • 【猫の多頭飼いのコツ】喧嘩させない方法

    動物大好きのピッピです。家には3匹の猫がいます。今日は猫を多頭飼いする際に大切な、相性、について紹介したいと思います!猫を沢山飼いたいけれど、喧嘩したらどうしましょう…俺たちにも好き、嫌いがあるからな!相性が良い猫の飼い方を教えるぜ!...

  • 【低反発クッション】買ってよかった‼︎

    長時間座っていると腰やお尻が痛くって…簡単にできる改善方法はないかしら?それなら低反発クッションがオススメだぜ!なぜかって?これから説明するぜい!私の腰痛&坐骨神経痛腰痛と坐骨神経痛とは13年程の付き合いにな...

  • 【★キンクマハムスターの魅力★】

    皆さんはこのかわいいハムスターをごぞんじでしょうか?その名はキンクマハムスターです。今日は、この小さなお友達についてお話ししていきますね。ハムスター飼育って難しくないの??子供でも飼えるの?もちろん!これから説明していくね!...

  • 【★キンクマハムスターの魅力★】

    皆さんはこのかわいいハムスターをごぞんじでしょうか?その名はキンクマハムスターです。今日は、この小さなお友達についてお話ししていきますね。ハムスター飼育って難しくないの??子供でも飼えるの?もちろん!これから説明していくね!...

  • 【うさぎと一緒に暮らそう!】初めてのうさぎ飼育★

    私が初めて飼った自分だけのペットがうさぎ、でした。当時はペット不可のアパートに住んでいたので、鳴かなくて、匂いがなくて、ケージの中で飼えるペットを探していました。動物好きの叔父にウサギを勧められて飼うことにしました!今日は初めてうさぎさんを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピッピさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピッピさん
ブログタイトル
ピッピのもふもふブログ
フォロー
ピッピのもふもふブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用