既卒and数学科卒のピンヘッドラッドが挑んだ就活の詳細を始め、その他、酒や音楽、小説などの自身の趣味についての雑記。日常で自身が感じたことなども徒然なるままに書いたブログ。
壮大な何かを探し求めている。今までも。これからも。何かなのかは、分からない。分からないから、困っているし、周りをも困らせている。結局のところ壮大ならなんでもいいのかもしれない。でも、どんな壮大な事象も地道な努力の上にしか成り立ちえないのは、容易に想像ができる。「それならば、努力しなければならない。」それなのに、俺は何もしていない。何もしてあげられない。他者にも。自分自身にさえも。ただの傍観者でしかない存在。要するに、俺は何も探し求めてなどいないのだ。必死に何かを探し求めている自分を思い描いているだけの存在。羞恥心に自己嫌悪に…そんなものだけが降り積もっていく毎日。これは序章。転調するほどにフィ…
俺には時間がないんだ。 限られた肉体、限られた今という環境。そして、限られた時間。 分かっているはずなのに、今日もまた、パチンコに行って3,000円擦ってしまった。 パチンコほど無駄な時間もないだろうに。けど、当たった時の、当たりが継続した時の感覚が溜まらないんだ。演出が溜まらないんだ。病みつきだね! 最近、マッチングアプリを始めた。始めたのは、俺も前に進まないといけないと思ったからだ。恋人がほしいわけでは・・・ない。以前も一回withというマッチングアプリをやっていたが、1~2か月でやめてしまった。始めたときの、そしてやめたときの細かな感覚までは覚えていない。きっと、peer preasur…
特別お題「わたしの推し」どうも、絶賛腰をいわし中、ピンヘッドラッドです。もとは、この始まりの謳い文句を使いたくてブログ始めたんだった。そうだった、そうだった、思い出したwさて、今日のお題「わたしの推し」であるが、僕は生まれてこの方、「推す」という感覚の心地よさがわからない。ので、何かを、はたまた誰かを推したことがない。私は、生まれてこの方、生粋の「自分推し」である。すなわち、常に自分がこの世界で輝けるよう、この世界で羽ばたけるよう、「他」には目もくれず自分の背中を押し続けているのである。よく耳にするのが、「アイドル推し」だったりするが、私にとってきっとそれはジェラシーでしかない。ステージの中央…
他人といるってのは不思議だ。集団ってのは不思議だ。家族ってのは不思議だ。別に、ワイワイしたいわけじゃないけど、、、1人でいるのとは、全く違う感覚というか、全く違う発想になるので、パソコンもないこんなところで、スマホでブログを書いている。書きにくい。とても。1人の時は、ブログなんて全然書く気にならなかったのに。ほらね、不思議でしょ。さて、最近は、私、Twitterでつぶやくことが増えました。愚痴だったり、自己啓発だったり、愚痴だったり、主に、ストレス発散が目的。あと、ちょっとだけ自分の資産になればいいなって。別に、仕事が嫌なわけじゃないよ。大変だけど、結構好きなとこもあるんだ。なんだか眠くなって…
「ブログリーダー」を活用して、ピンヘッドラッドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。