chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
thinking road https://www.sayran-roadbike.com/

日常生活のさまざまな気づきをまとめたブログです。自転車通勤をしながら考えたものなのでthinking road ってタイトルになっています

sayran
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/23

arrow_drop_down
  • 【オーディブル】本によって向き不向きがあります【Amazon】

    どうも、sayranです。 数ヶ月前から聞く読書【オーディブル】を使っています。7月で3ヶ月めです。 目で追う読書でなく、聞く読書。思ったよりメリットとデメリットを大きく感じます。 この記事では、特に感じたメリットとデメリットをまとめてみたいと思います。 図や表が多い本はオーディブルには向きません いきなり結論ですが、これに尽きます。 個々の端末環境や使う状況に大きく依存しますが、移動中にスマホで聞いたりする使い方だと、添付のPDF資料が見にくいので使いにくいです。 よって、図や表を多用するビジネス書には向いていません。 オーディブルの基本的な仕様から、実際に使ってみた感想までお伝えしていきま…

  • 【todoアプリ】ticktickとtrello。組み合わせで最強に。

    どうもsayranです。 先日、todoアプリのticktickの記事を書きました。 www.sayran-roadbike.com ticktickはタスク管理から、スケジューリング、習慣化まで様々な機能が一元化されている優秀なアプリです。 一方、その前に使っていたtrelloというアプリがあります。 いいアプリだと思いますが、こちらは時系列での可視化が弱いのと、何故だかリマインドが1日1回だったりと使い勝手が悪い点がありました。 とはいえtrelloは他の点で優れていますので、しばらくの間は使い分けてみたいと思います。 今回は、trelloの限定的な使い方を記事にしてみたいと思います。 t…

  • 【ticktick】タスクを「登録」「スケジュール」「実行」まで網羅的に管理できるtodoアプリ

    どうもsayranです。 今回はtodo管理アプリ【ticktick】の紹介です。 todoアプリはタスクを管理するためのものですが、皆様はどのようなアプリをお使いでしょうか。 evernoteやonenoteまた、エクセルでテンプレートを作成して管理している方もいらっしゃるかもしれません。 このブログでも紹介したtrelloもありますね。 todo管理アプリは登録、スケジューリング、実行のいずれかに特化した優秀なアプリはたくさんありますが、この3つを網羅的に管理できるアプリは見かけません。 【ticktick】は タスクの登録 細かいスケジューリング 習慣化を促す仕組み ポモドーロタイマー付…

  • まこなり社長の【面接で100%落ちる人の特徴 5選】を切り口を変えて汎用化する

    かずやです。 今回はプログラミングスクールの「テックキャンプ」を提供する株式会社divの社長でありながら、新進気鋭のYouTuberでもあるまこなり社長が提案した動画【面接で100%落ちる人の特徴】の内容の汎用化を試みます。 まこなり社長の 仮説や問いを立て、 それに対して検証、様々な角度から深堀りし、 答えとアクションプランを提案する この一連の流れからの言語化能力とプレゼン力ははさすが現場の人だなぁ、と感心しつつも少しターゲットが限定的だなぁと思うこともあります。 この動画は新卒の就職活動や転職でキャリアアップしたい人が、面接の時に心がける内容という動画になっています。 どちらかというとホ…

  • 【新しい文章力の教室】webライターを考えている方は必読です【要約】

    どうも、sayranです。 今回の記事は書籍の紹介です。 webライティングの仕事を始めたけど。。。なかなか テストライティングがクリアできない、継続案件がもらえず単発で終わってしまう。 という方へ必読の書籍です。 【新しい文章力の教室】は最後まで読んでもらえる文章とはどのようなものなのか、読みやすい文章の作成手順から、細かい推敲ポイントなど充実の内容となっています。 ブログを書く方も読むべきだと思いますが、 webライターをこれからやりたい、 webライターの仕事をしているけど、更に文章を磨きたい このような方にとって必読の書籍です。 webライターの仕事は1回目の案件は取れても、ある程度の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sayranさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sayranさん
ブログタイトル
thinking road
フォロー
thinking road

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用