さぼってたら殴られました ↑はデスヴァとシュマジン入れたら仕事がなくなったので波動範囲外でさぼって休んでいる図。 ユニカラスは3週でカード1枚。イグナス8週でプレート上下にローブとプラクトニウムとかなり運がよかったです。 プレートはマケに出したらすぐさま売れていきました。星の塔の収入はイグナスカード貯金にしてあるのでカードが出るのが早いか、金が溜まるのが早いか。 ポポリオンin星の塔閉鎖区域 ポポリオン! イグナスレイドでクリスタル運びを頑張るポポリオンの図。 私は手伝わずに横で見てました。 走るポポリオン! ボス戦はドラグーン2人か壁を越えてイグナスに殴りこんだので、ポポリオンvsイグナスな…
今回はマナクル墓地に来ました。 以前からヘアカラーを取りに来ようかなーと思っていましたが結局1度も取りに行かず。なので完全に初侵入なマップでした。 川が枯れてる トーテム3兄弟 ルビもいろんな梟作れるようになったらいいんですけどねぇ おおきく振りかぶって カーティンにあった花より光が弱い? 霊魂を守ります! 片側だけ残った門 苦しい… 霊魂移動中 女神…像? えいっ!現れなさい! マナクルは結構広いだけあってテンプレ地形を結構見かけますね。 ヴァカリネ像周辺とかが他マップでも使われるテンプレでした。 あの配置だと片側だけ残った門はおそらく墓地を囲う柵の門。そして墓地に入ったらいきなり真正面にヴ…
黄金金床ゲーム 移管後から続いていた週末ブーストもとうとう最終週。 今日は最後の強化超越半額だったので何か叩こうと思っていましたが特に叩く物がなく…。 そんな時に周囲では黄金の金床ボックス(S級)から出る金床で+16チャレンジという闇のゲームが開催されておりました。 せっかくなので私も参加しようということで金床ボックスを2個マーケットで購入して参加! 叩くのは先日買った+11バルナマスケとドロップ品を叩いて+11で止めてたバルナスタッフ。 無心で金床を連打すること数分…そこには+16になって外見も変更した両武器の姿が! 私はかなり運がいい方のようで金床90個ほどで両方とも+16まで行ってくれま…
マスケェ… 現在サブキャラのメルゲンを育成中でした。 380になりアシオボウをもらってやっぱり鷹メル強いなぁと感じたところで、 急激にマスケット撃ちたい欲が復活。 実はtosで一番やりたかった職業はマスケティアだったりするんですよねぇ。 サービス開始時マスケット撃ちたい!って思ってはじめたんですがレベル40ぐらいで挫折…。R9世代になってちゃんとtosを始めた時はランニーリングマスケをやっていました。 そしてリビルドでランニーリングが厳しくなってからはマスケから離れていました。 今回のサーバー統合で安くて強い武器が一杯マーケットに流れているのでせっかくだからマスケをやろう!ということでマスケ!…
とどかーない 今回はカーティン森入口です。今までのマップと打って変わって暗い雰囲気。 クエストやってない民からするとアプレイサー転職クエストのエルムの鈴を取りに来る場所というイメージ。 まるごと引っこ抜いたらいい感じに花束になりそう 基地 どーん! 実は普通に登れる崖 ハロ・・・ウィン?のような・・・? てりゃーい! 光る花 どこまでが1枚の葉なんだろう 女神の元へ導いてください! その大きい鈴ください! 「少し休んでいきます」これが彼の最後の… いい感じの焚き火スポット 川の終着点かな?地下に流れていってそう クリティカル! 森の入口だけどカーティン森内部はないのかな?それにしてもエルムかわ…
この髪型好き 今回はターネット花園です。 湧きが多くて初期のレベリングで何度もお世話になりました。 ギルクエの入場タワーがあるのでときにはchの色が黄色くなるぐらい人も増えたり。 すごい立地の家だな! つゆ この羽根オブジェからはスキアクリプス感を感じる この野原でひたすら狩ってましたねぇ すごい光ってる墓場 蜂かわいい すずらん? 橋のランタンは足りないのがデフォなのか 落書き中 いままで見なかった花 Zzz ターネット前庭 だんだんとパントの布を巻いたようなオブジェが少なくなってきました。縄張りから外れてきたかな? ネフリタスに引き続きキンギョソウみたいなのがマップ全域に生えてますが色が少…
移管してから初めてのガチャが来たので引いてみました。 画像だと見切れてますがプラチナダフネスとトゥインクルシールドも出ました。 プラチナダフネスとシールドは欲しかったので嬉しいですねぇ。 一応持っておきたかったツリーも手に入れて記念撮影。 煌めくリトルスターとかも欲しかったですが似合うキャラが居なさそうなのでレティシアキューブに向けてTPを温存中。 その他近況 復帰したばかりのフレを連れてカラスに行ったり 前から触ってみたかったメルゲンを作ったりしてました。 しばらくハン鷹メルゲンで育ててアーバレスタが来たらそっちになる予定。 武器はドロップしたバルナクロスボウが11になったのでそれを使おうか…
今回はネフリタスの崖。 ここはよく来ましたねぇ。アプレイサー転職クエストのフィレントの花集めで。 マップで数体しかわかないから微妙に時間かかるんですよねぇ。 花ください 謎の影 ゲリー高原にもあった花だけど背が高い 水辺発見 不揃いな柵いいぞー 召喚陣だらけ ランタン!ナシ! 全体的に影が多いからここは林のなかなのかな? なんだかよくわからない玉 シャウレイ西にもあった花 こっちは全体的に小さい ネフリタス特有の謎の台地 上に上がるほどウネウネしたツル率が上がる 地名的には崖だけど全体的に影で覆われてるから森というほどでもない林の中? マップほぼ全域にキンギョソウみたいな淡い紫色の花が咲いてい…
スラウタス峡谷に引き続きお花で一杯なゲリー高原。 クエストで出せるシャーマンドールが印象に残っています。 トーテム1つにつきドールも1体だと思っていたので毎回出し直していました。 禍々しい気を放つトーテム この山荘はかなりやばい立地だと思う この木の葉は無いのかな? 大きな滝 あまりにも自然な帽子俺でなきゃ(ry 少しだけ紫の花もあったり 乗車待ち あの家は花に囲まれてて道まで出るのが大変そう ロープウェイの下は川だから落ちても大丈夫? クエストをあまりやっていない私は、この辺りからすでに知らないマップが多くなってきています。 R10ちょっと前ぐらいに始めたので、オルシャ側クエストは一切やって…
マップめぐりスラウタス峡谷です。 レベルを上げてるといつの間にかクエワープができてるとこのイメージ。 全体的に明るくて大きな花がいっぱい ヴァカリネ像と 壊れて草に侵食されてる デカイハナ 水辺シリーズ 遠い パンツを干してるのかと思ってた スラウタス峡谷はちょうちょが飛んでて花びらが舞ってて春っぽいいい雰囲気ですねぇ 国際サーバーで遊んでた時はbotの巣でしたが明るい雰囲気が好きなマップです。 以上、スラウタス峡谷でした。
珍しく朝はやく起きたのでID回すかーと思い準備をしていたら目に飛び込んできた なるほど、確かに8時だ。せっかくなので見に行くかとヌオルディンへ 円の縁でss撮ったりしていたら他ギルドの方が占領に来たのでその人のサモンサラミオンとしばし戯れてじゃまにならないうちに撤収。 IDマラソン その後はウスカの成長支援箱を開けるためにたまりすぎた8倍書とID関係アイテムを使用して330ID周回。2人380まで到達したので箱を開けてついでに宝石整理へ。 ポタ書の受け取りで軽く事故ったりしつつ アシオ箱で何をもらうか非常に悩み中。レベルアップボックスを5箱ももらってしまった啓示者なので使ってしまってもいいかと…
サウレで参加してくれていた方はお久しぶりです。 不定期ですがギルド・日常の中の煌めき主催ブック会再開します。 モンスターカードブック会とは 複数人でモンスターカードブックを使用することによって大量にカードを得よう!という企画です。 ブック会の仕組み モンスターカードブックから出現するボスは 与ダメ上位5名 与ダメ上位5名が所属するPTのメンバー 上記2点の条件を満たしたプレイヤー全員に強化用カードもしくはモンスターカードをドロップします。 この仕様を利用して5PTそれぞれから1人のみが攻撃することで1冊のブックから全員分のドロップを得ることができます。 参加方法&おおよその流れ シャウトでPT…
マップめぐり水晶鉱山の2・3階です。ちょっと画像は多いかも。 2・3階は水晶が多くなってきて全体的に寒そうです。 水晶鉱山2階 足場になってる水晶はいらないやつかな? ご安全にボードin2階 せいっ! モンハンならココらへん掘れる 保存食には見えない保存食たち 水晶鉱山3階 ここから3階。本格的に水晶だらけになってきます。 3回は切りそろえたような水晶が多いような ヨシ! こっ、これはチェレンコフ光! 少女救出中 ウォール水晶 3階はわりときれいな線路が残っています 水晶ぱわーを感じる くらえミルティス! 最後のミルティスとの対峙が結構自信作でしたがクエスト対象mobのアイコンが顔にめり込んで…
ジェム一杯でた ウオシス掘り第3回です。↓が第2回になります。 burningapple3.hatenablog.com 今回は「イストラ遺跡」です。ナハスやレスボーイより低レベルで侵入可能となっております。 条件 キャラクター:Lv191シュヴァルツライター・エンチャンター 装備:170装備boxから出る片手剣・ピストル・アクセサリ無し 装備:防具はカフリサン一式 特性:リトリートショット・リマソン 各30 バフ:露天バフ4種・エンチャントファイア書 マップ:イストラ遺跡(Lv176)チャレンジ対象レベル146~256 前回のキャラはレベルが上がりすぎた都合上別のキャラでの出撃です。 防具は…
ウオシス掘り第2回です。↓が第1回になります burningapple3.hatenablog.com 今回は「ナハスの森」になります。 前回でフィールド狩りならばナハスのほうがいいかも、というふうに書きましたがその理由がこちら 画像では特に多かったところを撮りましたがチャレ5段かと見紛うほどの湧き量! そして適正レベルがLv223とレスボーイに比べ低めなのにチャレンジをおすすめしなかった理由がこちら 氷結! このマップには葉っぱを持ったプレーンなブルースピオン、杖を持ったマジシャン、弓を持ったアーチャーが湧くのですがマジシャンがアイススパイクを唱えてきます。 フィールドで狩る分には動き回って…
移管&新サーバーオープンにより初心者向けの金策が需要があるのでは!ということでまとめ 今回紹介するのは熟練啓示者にはおなじみのウオシス狩りになります。 まずウオシスについてですが上の画像にすべてが説明されております。 私が元いたサウレサーバーでも現ダリアサーバーでも1個あたり3000シルバー前後で取引されております。 このウオシスをマーケットで販売する、もしくはSP回復ポーションに加工して販売するというのが今回の金策です。 ウオシスが採れる場所として「いにしえの女神の庭(Lv99)」「ナハスの森(Lv223)」などが有名ですが今回は「レスボーイ湖のほとり(Lv268)」の紹介となります。 釣り…
「ブログリーダー」を活用して、焼林檎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。