メインカテゴリーを選択しなおす
美しい線路を紹介するブログです 鉄道以外にも、海外旅行、国内旅行、ベランダ生活、 その他何でもありの日記です YahooブログからFC2に引越しました
本日のランキング詳細
2019/11/16
2024年10月
生田緑地で秋バラとかわさき緑化フェア、旧型車両の中で謎解きの作戦会議開催
「極楽征夷大将軍」
雨の渋谷で映画鑑賞「プリンセス・シシー」
削られゆく駅前防空壕山
横須賀線を走る185系回送を見に逗子駅、大船駅
ひとりで横浜に行って海に向かってヤッホーする話
訃報、青春18きっぷ事実上廃止、名前だけ残りました
新鶴見で小田急甲種折り返しと新津配給が並びました、川崎の富士見公園で緑化フェア
等々力緑地までウォーキングイベントの後は横須賀線廃車回送、ダイヤ乱れで大混乱、もうひとつ
線路巡礼:彦根駅の国鉄・私鉄連絡線の甲種回送車両(西武電車)授受シーン、JR→近江鉄道
彦根駅へ行って来ました
「東急電車まつりin長津田」、工場構内を走るモーターカーに乗りたい!(笑)
近江鉄道甲種回送、西武の電車を譲渡、新座駅、府中本町駅、尻手駅にて
腕時計買いました、ソーラー、アナログ、日付機能が絶対条件
閉店セール第3弾で、、、
横須賀線廃車回送(大船電車区線、府中本町駅、高尾駅)、水素電車のお出かけとお帰りも見学
新鶴見でお寿司を食べて、最後の中央線グリーン車8両編成甲種回送到着1時間遅れ、梶ヶ谷貨物駅ではまたも間に合わず
秋晴れでお買い物
185系団体列車の回送出場、土呂駅にて、午後はトマト担々麺
ドクターイエロー2本続けて運転を見て幸せになり過ぎ?今日は洗足駅イベント
「ミニトマトほしいほしい」
線路の砕石は条件が厳しい(「瑠璃の宝石」より)
異常な踏切事故(故障)、電車は通すけど踏切は開けない
毎朝の南武線武蔵溝ノ口駅の回送電車出場シーン
閉店セール第2弾
早朝、東高島(横浜)で甲種(大江戸線)を待ちましたけど、、、
雨でも、ガーデニングづくりイベントと多摩川花火大会は強行開催!100周年の川崎市は強気です
秋の里山ガーデンと青葉台バスターミナルの連接バス
ラーメン二郎目黒店
等々力大橋(仮称)、橋げただけ完成
閉店セール
「ブログリーダー」を活用して、LUNさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。