chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子供無し夫婦が考える一条工務店の家「i-smart」と「グランセゾン」比較ブログ http://grandsaison.livedoor.blog/

訳アリで子供無し夫婦です。実家と兄が一条工務店で家を建てた事もあり、一条工務店マニアになった猫好きブログ主による「i-smart」と「グランメゾン」を徹底的に比較するブログです。子供無し夫婦の終の住処についても考えたいです。

30代で早期閉経と診断されましたが、私は元気です!子供無し夫婦が考える一戸建て住宅、終の住処を模索するブログです。一条工務店は実家と兄がお世話になったハウスメーカーなので、「i-smart」と「グランメゾン」を比較してどちらかで建てたいと考えています。保護猫ボランティアの活動も行っています。

猫好き
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/14

arrow_drop_down
  • 最近のローコスト住宅って中々凄くないですか

    コロナの感染拡大のニュースが続いていますね。新しい生活様式なんて言葉もありましたが、今年は本当にコロナ一色の一年だったと思います。私達夫婦もマイホーム計画も一度は頓挫してしまいましたが、来年から新たに動き出そうと考えています。ところで「コロナ以前」と「コ

  • 男性の入浴に関するレポート

    住宅設備大手のLIXILグループが「男性の入浴に関する調査レポート」なるものを発表していました。どれどれ…(興味津々)。▼調査結果の概要冬場に湯船に浸かりたい人:8割以上冬場は毎日湯船に浸かる:77.5%お風呂は妻より先に入る:40%お風呂は妻の後に入る:26.3%入浴できる状態

  • ハウスリーバック制度って知ってますか?

    昨年は老後2000万円問題が大きな話題になりましたよね。2019年に金融庁の審議会が発表した「高齢社会における資産形成・管理」の報告書で「老後20~30年で最大2千万円の不足額が発生する」など、年金だけで生活することが厳しい実情が明かされたニュースです。昨年はこのニュ

  • 2021年末までに新築しておくのが正解かも

    コロナショックで著しく価格が暴落したとされるのが不動産の「J-REIT」です。特に商業施設やホテル、またはオフィスビルなどの価格が1ヵ月で半額までに急落しました。それだけ商業施設やホテルの収益率が下がったからですが、これらは新型コロナウイルスが終息すれば元の水

  • 一条工務店も建築スケジュール変更が多発してる模様

    私は結構、真面目に自宅待機しています。緊急事態宣言が出てからは、殆ど外出する事無く「家で過ごす」を徹底していました。ですが食料品などの備蓄が減って来ましたので、今日は久しぶりにスーパーへ買い物へ。今日は日曜日という事もあってか、スーパーは人でごった返して

  • スペインでベーシックインカム導入

    新型コロナウイルスの感染者数が世界2位になったスペインでは、経済の立て直しに向けて迅速に「ユニバーサルベーシックインカム」を導入する事を決定したそうです。このベーシックインカムとは「最低所得保障制度」の事で、年齢・性別・所得の有無を問わず、すべての人に所得

  • 緊急事態宣言発令で都内の状況はどうなる?

    明日、戦後初の緊急事態宣言が発令される事になりそうですね。もし緊急事態宣言が発令された場合、私たちの暮らしはどう変わるのでしょうか。■外出は自粛「ステイホーム」ですね。SNSなどでは芸能人や有名人が皆さん呼び掛けてますね。本田翼ちゃんのYOUTUBE動画は物凄い再

  • コロナ離婚…

    「コロナ離婚」が日本のSNS上でトレンドになっていました。夫がテレワークなどで常に自宅にいる状態になり、世の奥様達のストレスが溜まっているそうです。それで不仲になり離婚する可能性が高まっているとか…。こんな話を聞くと、やっぱり日本って平和だなぁ~と感じてしま

  • 緊急事態宣言に備えて備蓄するものリスト

    各界の著名人から「緊急事態宣言を出してほしい」と言った要望が多くなっているそうです。例えば日本医師会は「医療機器的状況」を宣言していますし、通販大手の三木谷氏は「もう待ったなしです」とコメント。他にも登山家の野口健氏は「日本の緊急事態は各国の命令に比べれ

  • 「日本も3週間後、地獄を見る」

    「日本も3週間後、地獄を見る」こんな衝撃的なネットニュースを見かけました。新型コロナウイルスの世界的な拡大が懸念されています。先週末の時点では全世界の感染者は50万人だったのが、今日になって70万人を突破しています。このまま指数関数的に増加していけば、6月には

  • 皆様、冷静に行動しましょう

    東京都内で新型コロナウイルスが想定の倍以上の感染が確認された事で、昨夜は小池都知事が緊急の記者会見を開き、外務省も全世界への渡航注意を勧告。慌てて買い物に出かけたら、お米や冷凍食品が全て売り切れてました…。物流が止まった訳ではないので、慌てなくても大丈夫

  • 「マスク不足」「便器不足」次に不足するのは?

    住宅業界、建設業界が空前の「便器不足」で途方に暮れているそうです。住宅設備を中国で製造していたメーカーが多くて、今は「便器」の他にも「便座」「キッチン」「ドア」「ちょうつがい」などの部材の供給が完全にストップしているそうです。大手便器メーカーの担当者も「

  • 株価暴落で頭金が消失…。

    新型コロナウイルスのニュース一色ですね。先週は日経平均株価も大暴落して、マイホーム計画に狂いが生じてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか(私もです)。特に私達夫婦は頭金の一部を資産運用に回していましたので、マイホーム計画を進める為には損失分の補てん

  • 家賃はムダ?賃貸か持ち家か

    「賃貸」か「持ち家」かは住宅(不動産)業界の最大のテーマでもありますよね。今日は「家賃はムダ。若くても独身でも一刻も早く家を買うべき理由」というニュースが話題になっていたのでピックアップしたいと思います。※ソースはコチラ記事によると、東京へ引っ越して来る殆

  • 新型コロナウイルスで疲弊している方へ

    新型コロナウイルスのニュースが連日報道されています。日本だけではなく、韓国やイタリア、イランでは爆発的に感染者が増加していて、世界的なパンデミックになってしまう可能性も…。連日のニュースを見ていると、恐怖で疲弊してしまいますよね。特に満員電車で通勤されて

  • 今年マイホーム計画を進める方へ

    何となく今年中にマイホーム購入したいなぁ…と考えている方、少し急いだ方が良いかもしれません!というのも2019年に消費税が増税されて、各種の住宅取得支援策が実施されました。住宅購入時の消費税増税分の実質的な負担額を減らす施策です。実は、これらの支援策は「時限

  • 新型コロナウイルスで工事中止

    新型コロナウイルスの感染拡大で、経済が停滞しています。日経平均株価も大幅に下がりましたし、もしかしたら地価なんかも下がってしまうかもしれませんね。現在、新築マイホーム建築中の方の中でも工事中止になっている方もいらっしゃるそうです。住宅業界全体で、中国工場

  • 人のライフスタイルは15年周期

    人のライフスタイルは15年周期で大きく変わるそうです。例えば結婚して新婚生活から出産を経て子供が大きくなり、大学へ進学する事になって1人暮らしを始めた場合はおよそ2周期(約30年)。結婚して新婚生活も含めるとその位。家族構成が変われば、必然的にライフスタイルに合

  • 凄いところ見つけたかも

    最近《タウンライフ》で取り寄せたカタログを見るのが毎日の楽しみ。前回は一条工務店の「i-smart」と同じ2×6工法の「GLホーム」さんの事を書きましたが、今回も同じ2×6工法を採用している「ウィザースホーム」さんの事を。皆さん、ウィザースホームって知ってますか?私も

  • 「i-smart」と同じ2×6工法なのに…

    前回の続きです。2×6工法を採用しているハウスメーカーの中で、実際にカタログが届いた中の一つのが《GLホーム》さん。住宅設備大手のLIXILグループのハウスメーカーで、アメリカの輸入住宅風なデザインを日本品質でブラッシュアップしているのが大きな特徴です。例えばデ

  • 一条工務店と比較したいハウスメーカー

    最近《タウンライフ》さんで取り寄せたカタログを見る時間が楽しかったりします。勿論、私の本命は一条工務店ではあるのですが、他所のハウスメーカーの事も知っておくべきかもしれませんよね。例えば、いざ新築計画を実行に移す段階になって一条工務店だけしか相見積もりを

  • 食事が美味しい都道府県ランキング

    地方都市への移住を目論んでいる私達夫婦ですが、当然気になるのは「食事」の面。終の住処なら、食べ物が美味しいエリアが良いですよねぇ、やっぱり。今日は「食事が美味しい都道府県ランキング」なるパワーワードを見つけてしまったのでピックアップしたいと思います。◆食

  • 閑話休題 子無し夫婦の葛藤

    最近、寄り道ばかりしてましたが、このブログの本題に話を戻そうかと思います。私の実家は一条工務店でお世話になり、数年前に兄夫婦が「i-smart」で新築。その流れで、私も一条工務店が良いなぁ…とずっと考えておりました。そんな中で登場したのが、昨年販売開始となった「

  • セックスレスにならない寝室の工夫

    先週「セックスレスにならない間取り」について書きましたが、思いのほか閲覧者数が伸びました。※前回の記事はコチラ↓やはり…皆さま、夫婦の営みについて結構悩んでるんだなぁ…と。セックスレスにならない為の間取りの工夫としては、主寝室と子供部屋の間にホールや収納

  • 住宅ローンいくら借りる?

    マイホームって一生に一度の大きな買い物。当然、全額一括購入出来る人なんて稀だと思うんです。となれば、殆どの人がお世話になるのが「住宅ローン」。負担にならない程度の住宅ローンを組むのがベストですが、一生に一度の買い物だからこそ、少しは背伸びをしたくなるのも

  • 一条工務店の紹介制度を活用する為には

    一条工務店は値引きしない事で有名です。営業マンさんの話だと、一条工務店では一切値引きをしない事がマニュアルでも書かれているそうです。むぅ…。事実、私の兄夫婦は一条工務店の「i-smart」で新築しましたが、値引きは全くされなかったそうです。ですが「紹介制度」を駆

  • セックスレスにならない間取り

    「セックスレスにならない間取り」いきなりこんな話題ですみません…。でも、これって結構重要な事じゃないですか。少子化の進む日本では「セックスレスにならない間取り」を考えるべきだと思うんです。(早期閉経が原因で出産を諦めた私が書く内容ではないかもしれませんが…

  • 一条工務店のC値について

    一条工務店の注文住宅は「気密性」「断熱性」に優れている事で有名ですよね。今回は一条工務店の「気密性」について簡単にまとめたいと思います。気密性は「C値」と言う数値で表す事が出来ます。この「C値」とは、住宅における相当隙間面積のことで、この数値が低いほど良い

  • 南海トラフ地震の津波確率を国が初めて公表

    日本政府の地震調査委員会が昨日、南海トラフ地震に伴う津波の発生確率を初めて正式に公表しましたね。※ソースはコチラ東海から九州地方の太平洋沿岸の広範囲で、今後30年以内に高さ3メートル以上の大津波が非常に高い確率で発生するそうです。26%以上の確率で到来が予想さ

  • 光触媒タイルに気を付けて

    私の兄夫婦は一条工務店のi-smartで一戸建てを建てていて、光触媒の「ハイドロテクトタイル」も採用しています。ハイドロテクトタイルは、TOTOの技術を活用した外壁タイル材で、大型商業施設や大型マンションに多く採用されています。世界的にも2014年のブラシルワールドカッ

  • 《不安》長期保証は本当に継続出来るの?

    最近、ネガティブな話を発信し続けているような気もしますが…、気になった事なので書いておきます。国土交通省の「住宅着工統計」の発表によると、「新築住宅着工戸数」は2018年に95万戸でしたが、今後は減少して行って、2025年には73万戸、2030年には63万戸になってしまう

  • 【荒川氾濫】首都圏浸水の危機シナリオ

    「荒川氾濫で90兆円損失!!首都圏浸水の危機シナリオ」という衝撃的なニュースがネットを騒がしていました。※ソースはコチラ近年、日本は集中豪雨や台風による水害が頻発しています。国土交通省統計によると、西日本豪雨や複数の台風が襲来した2018年の被害額が1兆3500億円に

  • 空き家が多い街ランキング

    先週、ネット上で空き家ランキングというパワーワードがトレンドになっていました。総務省の土地統計調査の確定値によると、居住者がいない住宅のうち、リゾート地などに多い別荘地を除いて「空き家の多い市区町村ランキング」の全貌が見えて来たそうです。▼全国「空き家が

  • 2020年タワマンブームが終焉

    気になるニュースがあったのでピックアップ。福島県郡山市の「郡山中央工業団地」では2019年秋の台風から3カ月経った今も、浸水の影響で操業再開が出来ない企業があるそうです。この工業地帯にはパナソニックを始めとして大手企業を含め約250社が進出しているそうですが、日

  • 寿命が縮む?!人工物に囲まれた暮らし

    人間って人工物に囲まれた生活を続けているとストレスが蓄積されるそうです。自然に触れたい衝動に駆られる理由は人間の本能かもしれないですね。週末にハイキングやアウトドアに出掛けたくなるのが正にそれかもしれません。住まいって、人生の中で多くの時間を過ごす事にな

  • 2020年末迄が勝負!住宅ローン減税の期限

    何となく今年中にマイホーム購入したいなぁ…と考えている方、少し急いだ方が良いかもしれません!というのも2019年に消費税が増税されて、各種の住宅取得支援策が実施されました。住宅購入時の消費税増税分の実質的な負担額を減らす施策です。実は、これらの支援策は「時限

  • 新しい終の住処のカタチ

    2025年には団塊世代が後期高齢者になる為、日本は先進国の中で一番早く「超高齢化社会」になると言われています。2025年以降は日本人の4人に1人が75歳以上です。介護や福祉サービスへの需要が急速に高まり、社会保障に対する財政バランスの崩壊も懸念されていますね。厚生労

  • 地方では相続放棄が続出している

    今、過疎化の進む地方では「相続放棄」をする人が増えているそうです。具体的には2018年は約21万件と10年前に比べて1.5倍に増加しているとか。住む事の無い実家は最早「負動産」と揶揄される程だそうです。確かに、住む予定も無く、不動産的な価値の薄い土地は、相続税や固定

  • 「二世帯住宅」だけは絶対建ててはいけない理由

    新年早々「二世帯住宅だけは絶対に建ててはいけない」というパワーワードを見つけてしまいましたのでピックアップしたいと思います。団塊ジュニア世代を始め、大都市圏郊外で育った子供達も結婚、そろそろ家を持ちたいと考える年頃。都心部マンションは価格が暴騰していて手

  • 【ニトリ会長予想】東京五輪後から坪単価は大きく下がる?

    皆さま、新年あけましておめでとうございます。今年は東京五輪が開催されます。日本にとって大きな節目になりそうな1年が始まりますね。毎年恒例の株価と日本経済を予想するニトリの似鳥会長の2020年の見解がネット上で大きな注目を集めていました。ニトリ会長の予想では、20

  • 【2019年】一生行かなそうな都道府県ランキング

    Jタウン研究所は「一生行かなそうな都道府県」のアンケートを行いランキングにしたそうです。ネット上でも話題になっていたのでピックアップしたいと思います。■一生行かなそうな都道府県ランキング1位:佐賀県2位:島根県3位:福井県4位:茨城県5位:鳥取県6位:岩手県7位:沖縄県

  • 変動金利と固定金利、どっちがオススメ?

    今日は少し住宅ローンのお話を。住宅ローンを組む時に「変動金利」を選ぶべきか「固定金利」を選ぶべきで悩まれる方も多いと思います。それぞれのメリット・デメリットは以下の通り。■変動金利【メリット】固定金利より金利が安い【メリット】将来金利が上がらなければ支払い

  • 2019年「住み続けたい都道府県ランキング」

    ブランド総合研究所が1万5925人に実施した「定住意欲度」をランキングにしたものを拝見したのでピックアップしたいと思います。「一生住み続けたい街」のランキングですね。興味シンシンです。【2019年】住み続けたい都道府県ランキング1位:北海道2位:福岡県3位:大阪府4位:沖

  • 【意外に安い】ホームエレベーターの維持費用

    前回の続きです。■2019年時点のホームエレベーター本体価格木造油圧式:250万円~450万円木造ロープ式:300万円~450万円鉄骨油圧式:270万円~450万円鉄骨ロープ式:290万円~450万円ホームエレベーターの本体価格は、そこまで高額ではないと言う事が判りました。ホームエレベ

  • 【意外に安い】ホームエレベーターの価格

    最近《タウンライフ》というサイトで色んなハウスメーカーのカタログをゲットしているのですが、その中で「有り」かもしれないと感じたのが「パナソニックホームズ」(勿論、本命は一条工務店ですよ)。「パナソニックホームズ」は全くの検討外だったのですが、「上へ上へ」の

  • キムタクのグランメゾン東京の視聴率

    キムタク主演のTBS系ドラマ「グランメゾン東京」の先週の視聴率が過去最高の14.7%だったそうです。視聴率の変動は以下の通り。1話:12.4%2話:13.2%3話:11.8%4話:13.3%5話:12.6%6話:11.8%7話:11.8%8話:11.0%9話:14.7%キムタク奮闘していますね。脚本も本当に面白いので、今後の

  • 猫と私の家

    本格的にマイホーム計画をスタートさせるにあたって、一条工務店以外のハウスメーカーの事も知っておく必要があると思います。そこで『タウンライフ』さんで幾つか候補のハウスメーカーを選んでいた時でした…。私はとんでもないものを見つけてしまったかもしれない。「猫と

  • 「普通の生活」には月48万円必要

    今日、ネット上で「月48万円必要」が日本のトレンドになっていましたので「何だろう?」と思って調べてみました。どうやら12月19日付けの毎日新聞で「夫婦と子供2人の家族が京都市内でふつうに暮らした場合、30代なら月48万6900円、40代は54万9800円、50代だと70万7500円必要

  • 家は今が絶好の買い時な理由

    地方銀行だけではなく、メガバンクも「口座維持手数料」を導入するというニュースがありましたね。いよいよ銀行口座にお金を預けると減ってしまう時代が来るのかもしれません…。という訳で空前の低金利時代、マイホーム計画を考えている人にとっては絶好のチャンスでもあり

  • 都市圏では住宅に駐車場が必要ない時代に?

    都市圏に住んでいると、公共の交通機関が便利なので自動車の必要性をあまり感じないと思います。だけど、例えばお子様がいらっしゃる場合は、自動車があった方が便利ですよね。今年の春、満員電車にベビーカーを持ち込む事について、ネット上で物議を醸しましたよね。ツイッ

  • 年収1400万円は低所得?!

    先日、ネット上で「年収1400万円は低所得」という言葉がトレンドになっていたので「一体どういう事?」と思って調べてみました。どうやら、12月12日付の日本経済新聞で「年収1400万円は低所得、人材流出、高まるリスク」という記事が出て話題になったようです。内容としては

  • 迫るマンションリスクの話

    2019年10月半ばの台風19号の影響で、武蔵小杉のタワマンが機能不全に陥った事が大きな話題になりましたよね。都心へのアクセスが良い事でタワーマンションが乱立した武蔵小杉、既に2カ月近く経とうとしているのに、今でも電力は稼働率50%の状況だそうです。ニュースによると

  • 東京の人口が遂に1395万人に…!!

    前回、東京の都市機能がキャパオーバーしているのでは…と記事にしましたが、それを物語るようなニュースがありました。■PICK UP NEWS東京都の人口が「1395万人」超えで、来年(2020年)には人口1400万人を超える見込み。東京都が11月に発表した人口推計で、同1日時点で都内に

  • 子供無し夫婦が考える終の住処④「東京はキャパオーバー」

    いざ家を建てようと考えると、それは一生で一度の買い物。マイホームを何軒も建てられる訳ではないので、いざ新築計画をスタートさせたら、つまりそこが私達の「終の住処」になると思います。一生過ごす街だからこそ、少しでも「住みたい街」「憧れの街」に家を建てたいと考

  • 子供無し夫婦の老後資金問題

    早いもので今年も12月になりました。2019年で印象深かったニュースと言えば、老後資金問題。2019年6月に金融庁が発表した「高齢社会における資産形成・管理」の内容が大きく取り上げられてニュースになりましたよね。結構、忘れてしまった人も多いと思います。内容としては「

  • 一条工務店の免震システムについて

    地震大国の日本では震度7クラスの災害が10年に1度のペースで起きていますよね。南海トラフや首都直下型なども「いつ起きてもおかしくない」状況だそうです。一条工務店の主力商品「i-smart」は東日本大震災直後に前倒しで発売されて大ヒットとなりました。東日本大震災前は、

  • 猫と幸せに暮らせる家づくり

    前にもお話しましたが、私は休日に保護猫ボランティア活動も行っています。保護された猫ちゃん達のお世話をしに行っていますが、定期的に譲渡会も行われていて、里親さん達に引き取られて行く猫ちゃんを多く見送っております。お世話をして懐いてくれた保護猫ちゃんが新しい

  • 共働き夫婦の強い味方

    最近は共働きで意識的に子供を作らない夫婦「ディンクス」が増加しています。これは日本だけの話ではなくて、特に先進国でも同じような傾向になっているそうです。資本主義が成熟すると人口が減少へ向かうのと同じ因果関係があるのかもしれませんね。少子高齢化の進む日本で

  • 子供無し夫婦が考える終の住処③「ガス料金は大事」

    更に続きです。終の住処探し、地方移住で気を付けたいのが「都市ガスの有無」。都市ガス:道路下に通されたガス導管を利用するタイププロパンガス:液化されたLPガスを容器に充填するタイプ都市ガスはガスの導管を設置するのに莫大な費用が必要になるので、主に人口密集地で使

  • 子供無し夫婦が考える終の住処②「各都市の地価比較」

    【前回】の続きです。家を建てるって、夫婦の歴史の中で一大イベントですよね。夫婦でこれから何十年と暮らして行く住まい。それはもしかしたら「終の住処」になるかもしれない。そう考えると、どの街に建てるべきかを慎重に考えてしまう訳です。勿論、普通の会社員の方なら

  • 子供無し夫婦が考える終の住処①「都市か地方か」

    私達夫婦の場合は早期閉経と診断を受けて、子供を諦めなければならない状況となってしまいましたが、近年は敢えて子供を作らない夫婦も増加しているそうです。共働きで子供を意識的に作らない夫婦の事を「ディンクス」と呼ぶそうですよ。Double Income No Kids(2収入子供無し

  • 一条工務店の耐震性能

    我が家の旦那様に一条工務店推しをプレゼンする為に、今回は一条工務店の耐震性能についてまとめたいと思います。日本は地震大国なので、耐震性能に優れた家と言うのは重要ですよね。一条工務店では全ての商品で「耐震等級3」を取得しているそうです。一条工務店は設立当初(1

  • 一条工務店のツーバイ工法

    一条工務店は私の実家が1990年代にお世話になった事、そして3年前に兄夫婦が「i-smart」を建てた事で、私も何となく一戸建てを建てるなら、一条工務店と考えていました。あまりテレビCMを放映していないハウスメーカーなので、家造りに興味を持ったタイミングで初めて聞く名

  • 子供無し夫婦に一戸建ては必要か?

    そもそも、子供無し夫婦に一戸建ては必要なのか。これはいつも私達夫婦が自問自答している事でもあります。これに関しては色々な考え方があるとは思いますが、賃貸のままでは、老後に家を借りづらくなってしまいますし、資産にならないので「購入したい」というのが私達夫婦

  • 家族の事、早期閉経の事。

    先に家族の事と子供無し夫婦の理由を書いておこうと思います。旦那様は普通のサラリーマンで、私も週5日アルバイトしながら二馬力で頑張っております。実は30代で早期閉経になってしまい…子供の事は諦めました。最初はショックだったけど、30代で早期閉経になってしまう人は

  • はじめまして

    はじめまして、猫好き一条工務店マニアの30代です。私の実家は1990年代に一条工務店で家を建てた事もあり、兄が3年前に一条工務店のi-smartで一戸建てを建てました。「家は性能」のキャッチコピーで有名な一条工務店ですが、確かに兄の家にお邪魔すると、「高気密・高断熱」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫好きさん
ブログタイトル
子供無し夫婦が考える一条工務店の家「i-smart」と「グランセゾン」比較ブログ
フォロー
子供無し夫婦が考える一条工務店の家「i-smart」と「グランセゾン」比較ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用