chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
住友林業の家〜たぬきち夫妻きこりんになる〜 https://sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com/

住友林業の家!初めてのマイホーム作りに挑む!たぬきち夫妻。妻たぬきちB型。たぬきち夫AB型。共働き・正社員です。きこりん、一戸建て、新築、2020年、建築工事請負契約書、5万円、間取り、図面、シーサンドコート、家具、インテリアフェア

たぬきちsumitomoringyokikorin2020
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/08

arrow_drop_down
  • 2階ワークテラスについて

    2階ワークテラスについて 1階はLDKと姑の部屋6帖と水廻りを確保する必要があり間取りに悩みましたが、 2階の間取りはシンプルなため、スペースが余ります。 階段を上がったスペースも、どのように利用するか悩みましたが、 1帖ちょっとの収納と、2帖半ほどの洗濯物を干すスペース→ワークテラスになりました。 1階の洗濯室にも、ホスクリーンをつけましたが、 川口技研 室内用物干し ホスクリーン SPC-W-2P ホワイト 2本1組 こちらのワークテラスにもホスクリーンをつけます。 sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com 現在の図面は、ワークテラスですが、 当初は…

  • 洗面室収納

    洗面所収納について 他の間取りに気を取られ、 洗面室の希望は、当初より変化なしのたぬきちです。 3帖ほどの洗面室に、 1200センチの洗面台(住友クレスト)を選択しています。 室内干しできるよう、洗面室の中にホスクリーンを設置しています。 ドラム型の洗濯機を置く予定です。 収納足りる? 心配になってきて、 棚を作ってもらった方が良いか? 今の洗面台をベースに、収納力のある洗面台はあるのか? いつのタイミングで決めるのかな? 別途棚を購入し、置いてもそれまでかな〜と考えています。 次回の打ち合わせ時に、相談してみようかな。

  • お値段以上ニトリ

    言わずもがな、お値段以上ニトリ 住友林業のカーテン高いのかな… 住友林業のインテリアフェア行きたいけど、ニトリの家具はどうだろう… 最寄りのニトリへ調査しに行ってきました。 まず、カーテンは、たぬきち夫は、バーチカルブラインドという縦型のブラインドカーテンを採用したいよう。ニトリにもあるのか。 ニトリブランドのバーチカルブラインドもありました。 オーダーカーテンは、立川ブラインド工業株式会社、トーソー株式会社のパンフレットがありました。たぬきち夫妻が訪れた店舗には見本などありませんでした。有名な会社のようなので、安心かな。 家具について ソファと、ダイニングテーブル、ニトリはどうだろう。 いろ…

  • 照明悩み、展示場へ行く〜たぬきち夫妻の独断〜

    照明悩み、展示場へ行きました 最寄りの住友林業の展示場へ行きました。 各部屋の照明の色をざっくり打ち合わせたものの… 本当にこのままでよいか、二つの展示場を見比べて再確認です。 先日の照明打ち合わせで、インテリア担当が女性でしたので、女性特有の(?)打ち合わせの仕方が、たぬきち夫にはしっくりこなかったのかもしれません。 百聞は一見に如かず。 電球色メインの展示場と、 温白色メインの展示場の二箇所、見学に行きました。 たぬきち夫妻のL・D・Kは縦長の作りにしようとしています。 それぞれ照明の色が違っても、 例えば、リビングはTVをみるから温白色、 ダイニングはご飯が美味しく見えるよう電球色、 キ…

  • 打ち合わせ・着工スケジュール確認

    打ち合わせ・着工スケジュール確認 最近打ち合わせが増えてきて、 決めることもいろいろあって、過去の資料を見返していたところ、 あまり見返していなかったスケジュールが出てきたので、紹介します。 請負契約書を締結した後、今後の流れについて説明があったものです。 たぬきち夫妻は、十分余裕をもたせたスケジュールです。時間があって、十分悩むことができているので、急いで建てようとしないで良かったと思っています。 住友林業の家を建てようとしている方、参考にしてください。 契約 基本プラン打ち合わせ 付帯工事の打ち合わせ インテリア・エクステリアの打ち合わせ 基本プラン内容の確認 ↓ 基本プラン確定 2019…

  • W.I.C ウォークインクローゼットについて

    W.I.C(ウォークインクローゼット)について たぬきち夫妻のW.I.Cこだわりポイント ・4帖確保 ・寝室から入っていけるような作り ・寝室が広く見えるようW.I.Cを壁で仕切り、天井は寝室とつなげる 本当は正面を入り口にしたかったが、 他の間取りの都合もあり、泣く泣く側面から入る仕様にしました。 理想は、Sex and the City(映画)で、ビッグとキャリーが同棲することになったペントハウスのクローゼットを、ビッグがキャリーのために改装したやつー! たぬきち夫から、寝言は寝て言え、と言われます。 なにはともあれ、収納部分の作りをどうするか、早く決めたいー!

  • 照明の検討

    照明カタログをみています 先日の打ち合わせで借りた照明カタログをみています。 少しこだわるところは、ダイニングのペンダントライトと、寝室の照明くらいでしょうか。 たぬきち夫は全部に目を通しています。 たぬきちは直感的に、いいなと思うペンダントライトを見つけました。 たぬきちが直感的に選んだペンダントライト ベスト3 3位 図面のペンダントライトはこんな雰囲気 2位 展示場でみたことがある! 1位 ぱっと見かわいいが、たぬきち夫はかわいいを求めていない。 たぬきち夫のベスト3 3位 和モダンになるよう、和テイストをチョイス。 2位 ダイニングにこれは、攻めすぎだが、好き 1位 グラスをひっくり返…

  • 外構打ち合わせ③、照明打ち合わせ①

    外構打ち合わせ③ 外構打ち合わせを行いました。 たぬきち夫の要望と、外構担当者の提案が入った見積もりを見ましたが、お腹が痛くなりました。 当初の予算組み360万でしたが、600万の見積書が出てきました><たぬきちは2回もトイレに行きました。 もともと我が家の土地は、高低差があり、土留め工事をするため、外構の見積もりが高いのですが、 さらに上を行く見積もりで驚きました。 外構担当おすすめの緑化計画や、カーポート、コンクリート、融雪設備、防草シート、砂利、ウッドデッキなど諸々入っているのですが、高すぎます。 いろいろ削った見積もりを、次回提案いただくことになりました。 照明打ち合わせ① 続いて、イ…

  • ペンダントライトについて

    インテリア打ち合わせ前。ペンダントライトはどんなのがあるんだろう。 図面では、こんな感じのペンダントライト3つ、ぶら下がっています。 ダイニングテーブルを見に行った際、 sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com みたことがあるペンダントライトが! イギリスの「トム・ディクソン」のもの。 インスタや、展示場の写真でみて想像していたものより大きくてびっくり。 また値段も一つ7万とか。 たぬきち夫妻は、手が出ません。 触るだけ、つんつんと触ってきました。 さて、次回打ち合わせは、インテリア担当と初めての打ち合わせということで、楽しみです。予習もばっちり?!

  • 融資申込み承認

    融資申込み承認 タイトルの通り、 9月中旬からバタバタ申し込んだ融資が、 申込み承認となりました。 団信(夫婦連生)についても引受可とのこと。 sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com まだまだ、打ち合わせづくめで、正確な価格は決まっていませんが、 一番最初に締結した建築工事請負契約書に記載の金額で申込み、承認となりました。 sumitomoringyokikorin2020.hatenablog.com 正確な金額ではないことは、融資担当者に伝えています。 ひとまず、申込み通りに承認となり、ほっとしています。

  • 家具〜マスターウォール、カンディハウス〜

    マスターウォール、カンディハウスをみてみたい。 間取りが大体決まってきた。 床材を何にするかいろいろ考えるたぬきち夫。 家具も想像しはじめ、インテリアフェアに出るようなお高い家具はどのようなものか、見に行くことに。 ダイニングテーブルをメインに、調査。 マスターウォール 間取りを提供すると、マスターウォールの家具を置くとこんなイメージというのを、画面で見せながら、説明してくれました。 住友林業と提携があり、お得に購入できるとのこと。 ↓Wildwood ↓サイドテーブル ↓テレビボード カンディハウス ↓キャニオン...展示なく。 ↓ハカマを見ることができました。 カンディハウスでは、価格にビ…

  • 外構打ち合わせ②、コンセント打ち合わせ

    外構担当の方と2回目の打ち合わせです。 約束どおり2パターン提案してくれました。 たぬきち夫妻は、Bパターンをベースに進むことに。 たぬきち夫が玄関の浮き階段や、1Fのウッドデッキに階段など、要望を伝えていました。 やるかやらないかは、見積もりと相談ということになり、次回の打ち合わせで予算を出してきてくれるそうです。どきどき>< コンセント打ち合わせ コンセント打ち合わせは、設計担当者と。 たぬきち夫妻は予習を欠かしません。 あらかじめ図面にコンセント位置を書き込んできました。使用する家電を想像・想定しまくりました。 設計担当者が想定しているコンセントと突き合わせました。 ほぼ想定どおり。満足…

  • TVの置き方について悩む

    TVはテレビボードに置くか?それとも壁掛けか? 現在たぬきち夫妻の家にあるTVは、55インチ(寝室兼リビング)と47インチ(1階リビング)です。いずれも壁掛けではありません。 新築する住友林業の家ではどうするか。 壁掛けのデメリット ・位置を変えれない ・TV買い替え時はどうなる? ・収納がない。外付けHDDの収納にテレビボードが必要? 壁掛けのメリット ・空間が広くみえる(すっきりする) デメリットの方が多く思いつきますが、 たぬきち夫妻は壁掛けがいいなと思っています。 なにより「かっこいい」から! 壁掛けを採用することは決まりましたが、 どこを壁掛けにするか、はたまた全て壁掛けにするか? …

  • 冷暖房設備について

    冷暖房設備について エアコン たぬきち夫妻の家は、エアコン4台必要になります。 我々で電気屋さんで手配するか迷いましたが、 住友林業にお願いすることにしました。 隠蔽配管となるため、故障など起こった際は住友林業へ連絡すれば対応していただけるとのこと。安心です。 エアコンのメーカーにこだわりはないですが、 三菱電機のズバ暖霧ヶ峰で見積もりしています。 床暖房 1階には、床暖房システムを採用しました。 キッチンでぬくぬく料理ができます。 ただ、床暖房は電気だけ?と不安に感じていましたが、 ガスと電気を組み合わせたハイブリッド給湯システム、エコワンで床暖房システムを使用するようです。(こちらはミサワ…

  • 住友林業の家〜明和展示場〜

    明和展示場 納得のいく家づくりのため、 たぬきち夫は、住友林業の展示場を調べていました。 どんな家が良いか、うなされる日々… 情報収集をかかさず、 ホームページで全国の住友林業の展示場をくまなく調べ、 その中で、一番気に入った展示場が、伊勢・明和展示場でした。 伊勢・明和展示場に実際行ってみたいのですが、遠すぎて遠すぎて… たぬきち夫のセンスに任せていますが、たぬきちも好きな感じです。 たぬきちはセンスが悪いと一方的に言われます>< LDKはこれ!!! 二階のリビングも雰囲気はこんな感じ! 寝室もこんな雰囲気に! 雰囲気やイメージをしっかり持つことは大切だと思いました。 設計士さんにしっかり伝…

  • LIXIL製キッチンのこと

    LIXIL製キッチンのこと Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ) まな板 グリップトップ グリーン 37×27cm 50103 気に入った展示場や、好きな雰囲気のLDKには必ずといっていいほど、LIXIL製リシェルSIが! たぬきち夫が、デザイン製が高く、色がブラック系が良いというこで、リシェルSIにしたい!と。 注意:たぬきち夫は料理しません。 たぬきちとしてはおしゃれなキッチンを選んでもらえて嬉しいですが… お値段は??? 提案工事 見積明細書(いわゆる標準ではないオプションですね)には、LIXIL差額がずらり。 キッチンペニンシュラ収納 キッチントップ セラミックワークトッ…

  • 屋根のこと

    屋根こと 寄棟造りで軒が長い印象がある、住友林業の家。 我が家が建替えをする場所は、海に近い場所にあります。 そのため、屋根は耐久性がある瓦を選択しています。 三州瓦(スーパートライ110 スマート)LS仕様 伝統素材×スマート設計 のため、昔ながらの瓦という雰囲気ではなく、モダンな瓦になります。 軒天は、建築工事請負契約書では、仮ですが、エンボス軒天LS(K)となっていましたが、木調にしたいと思案中です。 軒天は、長さも選択できます。たぬきち夫妻は、長めを希望しております。 決めることが多いですが、 納得して進んでいきたいと思っています。

  • 融資申込み

    融資申込み 当初よりたぬきちの勤務先つながりで、 財形住宅金融株式会社と返済シミュレーションなどやり取りしていました。 (会社のメールに、住宅ローン最低利率更新しました!と何度か届いており、目に留めておくものですね。) 融資担当者より、増税前に申し込みをすれば、消費税8%の手数料のままで手続きできるという話をきき、あわてて申し込み書類を記入しました。 たぬきち夫・たぬきち フラット35エース 夫婦連生団信(2019.8月より販売となったようです。) 住友林業では、SBIを紹介されましたが、たぬきち自分で、財形住宅金融株式会社に申し込みました。 書類など大変ときいていましたが、記載などは確かに大…

  • 図面⑤、外構打ち合わせ①

    図面届く。 営業さんから連絡があり、これから図面を届けに来るとのこと。 日曜日でしたが、たぬきち夫妻は特に予定がなかったので、わくわくして待っていました。 図面を無事受け取り、たぬきち夫妻は、修正箇所を確認。いいぞ、いいぞ。 細かいところを確認して、ここはやっぱりこうだ、あーだこーだ言いながら、書き込み。 次の打ち合わせにのぞみます。 待ちに待った打ち合わせです。 設計士さんと、図面についてさらに修正箇所を伝えました。 壁掛けTVを予定しているため、壁の補強や、 姑の部屋の窓を大きく、また、引き戸をドアへ変更など。 外壁について、たぬきち夫は、3パターンで迷っていました。 その場でシーサンドコ…

  • 図面打ち合わせ

    楽しみにしていた図面打ち合わせです。 事前に図面を営業担当の方から届けてもらっていたので、 図面④ - 住友林業の家〜たぬきち夫妻きこりんになる〜 たぬきち夫は修正箇所を設計担当者へぶつけました。 3週間越しの気持ちを・・・ すべて修正を反映させた状態で、また二週間後に打ち合わせです。 キッチンや壁の想定している色を伝え、 思い描いているたぬきち夫妻の家を3Dで次回見せて欲しい!と、たぬきち夫はしっかり伝えていました。 壁を抜いてほしい箇所があり、 設計士さんがCAD上でやってみせてくれました。 耐震性云々、素人には良くわかりませんでしたが、 耐震等級3を維持するためには、抜いてはいけない壁が…

  • 住友林業の家〜たぬきち夫妻の理想〜

    たぬきち夫妻が建てようとしている家 たぬきち夫妻が建てようとしている家をざっくりと説明します。 土地8X坪 2階建て住宅4X坪 カーポート(2台) ウッドデッキ(広め) 1階 床暖房 LDK お風呂(1坪) トイレ 6帖の部屋 2階 リビング 6帖の部屋 寝室 W・I・C トイレ 2階に洗濯物を干すスペースをとりました。 収納は、多めに組み込んだつもりです。 1階にはパントリーもつくります。 なるべく通路など無駄なスペースは省きました。 最初から決めていたのではなく、 打ち合わせを重ねて、取り入れるもの、妥協点などみつけていき、家づくりについて真剣に考えています。 たぬきち夫妻の独断で、住友林…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たぬきちsumitomoringyokikorin2020さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たぬきちsumitomoringyokikorin2020さん
ブログタイトル
住友林業の家〜たぬきち夫妻きこりんになる〜
フォロー
 住友林業の家〜たぬきち夫妻きこりんになる〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用