愛知県豊橋市のカルトナージュ教室です マンツーマンレッスンを基本にしています 自分で設計して作れる楽しさを勉強してみませんか? ビジャー香代子主宰「アトリエカルトナージュ」認定教室です 日本ヴォーグフレンチメゾンデコール認定教室です
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。寒暖差…なかなか落ち着きませんね。今の時期はやはり季節の変わり目になるので、しょうが無いと言われればそれまでなのですが、それにしても…いつストーブ片付ければいいのか、悩ましいです。寒波が来て、もう3月も下旬だし、いいよね?と思って空だきすると…寒波が来襲(笑)するんですからwまぁ考えてみれば桜が咲く間に来る寒波は桜の花が長持ちするのですけど、で...
こんにちは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。降りますよ~とは聞いていたけど、マジに降ったなぁ…と思った昨日の雨。蔓延防止が解除されて最初の週末は…車も人も多かったです(お前もな、とツッコまれそうですが(笑))帰りはさすがに脇目も振らず、猪突猛進、嵐につっこむ勢いで戻ってまいりました。ハイビームの車…田舎道以外は勘弁して欲しいです。まぶしい…プンヾ(`・3・´)ノプンさて、アトリエレッスン初級の課...
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。Zoomレッスンで受講したボンボニエールです。カット、貼り合わせ、久しぶりに神経使う作品でした。上と下の柄の合わせ方もですし、なにより、生地に余裕が全くないので、失敗ができない!クロス紙くらいはちょっとくらい失敗しても…いいよね?と思ったけど、黒はあっても紫は手持ちないよ~るるるる~(笑)と言うことで失敗しても1枚くらいならなんとかなるよ...
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。暖かくなるとこのまま行くのかなぁ…冬物片付けようかなぁ…とか毎年のように思いますが、しっかり洗って片付けると途端に寒さが戻ってくるのは…何故でしょう(笑)関東では今日は一部で雪かみぞれが降るかも??と言ってましたね。さて、土曜日はアトリエオリジナルコース初級4回目。基本の箱をちょっと応用したダストボックスです。前回と違って今回は正方形で...
こんにちは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。地味に…超地味に作業に取り組んでおります。はい、Zoomレッスンでの課題、ボンボニエールです。超絶微調整作業に入っているため、更新、遅れてます。楽しいんだけどね。こういう小数点の作業、結構好きなんですよね。久々に神経集中させてやってます。失敗したらどうリカバリーしようかと考えるのは面倒だけど、脳みそフル回転させて作業続けております。初めて扱う...
こんにちは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。冬から初夏??みたいな気温、なにこれ?長袖や半袖、色々出して、朝から気温の上昇と共に変えるって…洗濯物が無駄に増えて…困るのですけど…wさて、ちょっと一段落ついたので、思い立って真夜中に、1枚の布でくるむペントレイを作り始めました。作りたいと思った時が作り時、ってことでw紙の温度さんで販売しているペントレイ型を使ったのですが、何故か糊の食いつ...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。金曜、名古屋のK先生のご自宅までレッスンに行ってきました。今回は大物を作ってます。当初の予定からかなり逸脱して(笑)予定外の引出を増やしてみました。まだ未完成…って最近、アップしようと思っているものが渋滞してます…そして日曜はドールハウス教室です。今回はキッチン教室。キッチンに入れる小物も作ってみよ~ってことで、挑戦したのがこちらw真鍮の板を...
こんばんは!豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。カルトナージュレッスン強化月間に突入しました。ビジャー先生のZoomレッスン、名古屋のK先生のレッスン。レッスンは楽しいのですが、事前準備も結構あるので結構バタバタしてます。と言うことで昨日は更新できませんでした。そして…こんな時間に…w充実してます(笑)全て途中なのでまだ画像を上げることはできませんが、来週には…いくつか作ったものを上げられるかと...
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。金曜にオカメさん(チビちゃん♂)の健康診断に行ってきました。多分東三河では珍しい犬猫以外のエキゾチックアニマルに特化した病院です。三歳児並みの知恵がありますので、助手席に乗せられた瞬間、行き先をおそらくは悟ったらしく、そわそわそわそわ(笑)帰りたいよぅぅぅ!みたいなノリでございますw一般的な触診の後、レントゲン撮影して今回は終了。待合...
おはようございます豊橋のカルトナージュ工房、デルニアアンジュです。気づけばもう3月。いつもなら2月でもたま~にお布団干したくなるような暖かい日とかあって、そろそろお水取りだね~なんて会話してたのですが、今年は…寒いまま2月が終わりました(笑)コロナだのウクライナ侵攻だのと…なにかと気持ちが落ち着かない日々が続いてます。さて、自分でデザインしたパーツができました。これ↓です。デザインそのものはよくある奴です...
「ブログリーダー」を活用して、かめママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。