chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 制服

    こんにちは、中島です。金曜日に、大輔が前期の通信簿を持って帰ってきました。もう5年間も過ぎているのにいまだにこの時期の通信簿は慣れません、土曜日に参観日があり通信簿を見ていない親もいたそうです。親も子供もうっかり忘れていたのかもしれませんね。麻由美先生には、自分だったらずっと見せないかもしれないと言うと笑われてしまいました。そして、今はお母さん達の間では中学校の制服をいつ買うか話題になっているみたいですよ。少し気が早いきもしますがそうでもないみたいです、ちなみに既製品の制服は185㎝まであるそうなので麻由美先生は安心をしていましたよ。制服

  • 変化

    みなさんこんにちはゆきんこですぅ(=゚ω゚)ノ昨日、10月5日ダンスビデオフィルミングinAutumnのプロデモ用のステップや音楽を探すために昨年のDVDを観たのですが・・・確かその頃は瘦せていたはずが・・・なんだかムッチリとみえました(;^ω^)筋肉もそうですが、皮膚が段々と薄くなるために脂肪が抑えられなくなったり、薄くなった分伸びているのでその余ったものは下へ下へと・・・最近少しひんやりとしてきたので夏用のノースリーブですがハイネックの物を着ていると、下を向いたときに首の皮膚にプリーツが寄っているのを感じます(;'∀')ゆっくりと変化をしていくものだと勝手に思っていましたが、ここ最近はとっても加速度的に感じます。いや~(>_<)まあ、仕方のないことなんですけどね~。その体に似合う服選びやヘアメイクをし...変化

  • こんばんは、中島です。昨日、地方の仕事から帰ってきたのですが山々の景色も少しずつ深緑から黄色に変換してきましたね、今頃だともう少し赤い色が混じっていてもいいようなきもしますが紅葉の時期も少しずれ込んでいるかもしれませんね。皆さん、昨日の雷に気づきましたか?地域によって違うのかもしれませんが部屋の窓から稲光が見えて、その後に轟音が響き渡りました。ちょっとビックリです。その後の雨も激しかったですね。天候も変わりやすいですから、出かける前は天気予報をチェックしてくださいね。雷

  • 秋♪

    麻由美です♪全日本が終了しましたね。今回は久々に役員になりお仕事に行ってきました。会場から遠い所であまりダンスを見る事ができませんでしたが、遠くから応援をしていました。来週末の10月5日にはユニバーサルのDVFinAutumnですよ~。今週いっぱいまでチケット販売中なのでまだまだ間に合います!ダンスタイムが沢山あるパーティーなので、皆さんも楽しく参加できるように準備してお待ちしています。そんな秋ですが昨夜久々にお友達家族とお食事に行きました!!中島先生が北見で出張だったのでちょっと夜遊び☆いつもは大人しく子供と2人で涙を流しながら敏彦さんが北見から帰ってくるのを待ちわびていますが・・・昨日は楽しかったです♡ではでは皆様も楽しい秋の夜長をお過ごしください☆秋♪

  • フィードバック

    平田です。すっかりと秋の空気に包まれた涼しいというか朝晩は冷え込む季節になりましたね。さて、長い準備期間を経て6年ぶりにJBDF全日本ダンス選手権大会が先日の土日に無事に開催されました。前回に引き続き実行委員として準備にあたってきましたが、今回は初の試みとして・審査用タブレットの導入・ラテンダブルス・キッチンカー・進行状況確認用としてLINEミーティングで会場の模様を配信・ステッピーやフェザンヌとの連絡調整などがありました。いずれも少なからず自分が携わる分野でもあったので大変でしたが、終わってみるとなんとかなったのかな?と思っています。しかしながら目に見えない部分で至らぬ点や更に良くするための改善点などが沢山出てくることでしょう。今後に活かすためにもしっかりと反省・改善していこうと思います。では次の競技会...フィードバック

  • 全日本ダンス選手権大会

    こんにちは、中島です。5年振りの全日本ダンス選手権大会が無事に終了しました。選手の皆さん、お疲れ様でした。観戦に来られた皆さん、ありがとうございました。全国から有名な選手が集まり大変な持ち上がった大会でしたね、やはり映像で見るのと、生で見るのとでは全然ちがいましたね。競技選手の方はいい勉強にもなったんじゃないですか、10月には知事杯もありますからイメージを膨らませて練習に励んで下さいね。自分も久しぶりに道外の先生方に会えて楽しかったです。大輔を赤ちゃんの時から知っている先生は、今の大輔を見てビックリしていました。いろいろと忙しい2日間ではありましたが、楽しい2日間でしたね。全日本ダンス選手権大会

  • 楽しみ♡

    麻由美です♪いよいよ明日、明後日と全日本選手権ですね。素晴らしい踊りを見る事ができるチャンス☆私もワクワクしています♡先日、東京の先生から今の北海道の服装を聞かれましたが私達の体感よりいつも寒いらしいので、私の意見+1枚で来道することでしょう。体調を崩さず北海道を楽しんでもらいたいです。北海道に来ると皆さん美味しいお食事も期待しているようで、お勧めをよく聞かれます。明後日の夜はススキノにダンサーが沢山いるかもしれませんね。姿勢の良い集団がいたら社交ダンサーだと思って間違いないでしょう♪日曜日の夜の楽しみも増えましたね♡楽しみ♡

  • ドキドキ

    みなさんこんにちは。ゆきんこですぅ(=゚ω゚)ノいよいよ全日本が今週末となりましたね~。色々な意味でドキドキですぅ(;^ω^)①道外から偉い先生がたくさんいらっしゃる(ドキドキ)②エキシビションマッチのラテンダブルスがある(ドキドキ)③怪我中のお客様と平田先生とのプレミアムデモンストレーションがある(ドキドキ)④東京からプレミアムデモンストレーション出演のお客様がいらっしゃる(ワクワク)⑤ステッピー&フェザンヌがくる(ワクワク)⑥初の試みであるキッチンカーがくる⤴(ワクワク)そして何よりも・・・素晴らしい選手が日本各地からいらっしゃる~~⤴(ドキドキ)気温は低い予報ですが、お天気は何とか持ってくれそうです(ドキドキ)ドキドキとワクワクが混ざっていますね~終わってしまうとあっという間の時間だったと思うのです...ドキドキ

  • 中秋の名月

    こんにちは、中島です。皆さん、昨日は中秋の名月をご覧になりましたか?教室からだとある程度高く上がらないと見えなかったのですが、夜に来られた生徒さんは大きく綺麗でまんまるなお月様だったと言っていました。そこからはお月様の話から月見まんじゅうの話しに変わったなですが・・・家に帰ってテレビを見ていると、各地のお月様状況が映しだされていました。お月様の右上の方に土星も映しだされていて、土星のわっこも映っていましたよ。中秋の名月は昨日ですが、本当の満月は今日らしいですの昨日見逃した方は今晩、夜空を見上げてみてはいかがですか?中秋の名月

  • 緊張♪

    麻由美です!先日の連休は子供のバスケの試合が盛りだくさんでした。私も一緒に宿泊だったので、いつも中々お話しする機会がない方達とゆっくりお話できたり、緊張感のある試合を観戦したりと感情が大忙し♡2か月前に少年団に入団して初めて試合に出場した場所だったので感慨深かったです!私はもともとバスケ好きで、私の夢の1つに子供が出場するバスケの試合を観戦したい!という思いがありましたが、こればかりは自分の努力ではどうしようもないことだったので諦めていましたが。。。今年夢が1つ叶いました♡最初はルールも知らないままの出場でしたが、少しは慣れてきたようです。他の子供達はとても上手なのでたくさん刺激を受けてこれからも頑張ってほしいです。社交ダンスでも上手な方達に囲まれて練習すると上手になりますよね♡刺激は必要!B級だった時に...緊張♪

  • 気分転換2

    平田です。昨日は土曜の夜からの雨日和でしたね。夕方前には晴れましたが。さて、全日本前のあわただしさのピークから束の間の気分転換として先週に引き続いてドライブ決行。あいにくの雨の影響で屋根は開けずにドライブです。我々の定番コースとして「余市のニッカウヰスキー&仁木町のきのこ王国」があるのですが、先週富良野への遠出の経験から今回もいつもより遠出してみようと考え、どうせならきのこ王国大滝本店を目指してみようとなりました。記憶をさかのぼれば、昔社員旅行で「滝を見るミステリーツアー」に参加した記憶があります。今回もグーグルマップで近くを探すと訪れたことのある滝の名称がチラホラと。今回は行きませんでしたけどね。さて、きのこ王国のファンの平田家は行く前から「あれ」を食べようと決めているものがあります。それは「スペシャル...気分転換2

  • いよいよ

    みなさんこんにちは。ゆきんこですぅ(=゚ω゚)ノいよいよ。いよいよですよ~。6年ぶり北海道開催の全日本ダンス選手権大会ですよ~。準備をしている先生方は午前2時30分くらいまで会議をしたり、毎日12時間以上事務作業に追われたりと色々と大変な思いでこの行事が開催されます。札幌以外の選手や観客の皆様、そしてプレミアムデモンストレーション出演者の皆様、このインバウンドと3連休&オータムフェストのイベント開催中の影響で旅費が高騰している中おいで下さり、感謝感謝です。「北海道の大会よかったね~」っと皆様に思っていただけるように陰ながら尽力させていただきます。気温の変化がここ最近激しいので風邪をひかないようにしっかりと栄養をとって望みます<(`^´)>(栄養過多で筋肉不足中なので怪我にも注意が必要です(;゚Д゚)あと1...いよいよ

  • 木の実

    こんにちは、中島です。通勤途中にナナカマドの木があり先月末あたりは黄色い小さな実がつき始めてきたのですが、今日見てみると徐々に赤く染まり始めて来ていました。小学生の低学年の頃にナナカマドの実は食べれるかどうかの話で、食べると言葉がどもってしまうような記憶がありますね。どんぐりの実も同じような話を聞いた事があります、本当かどうかはわかりませんが・・・結局はナナカマドの実もどんぐりの実も食べたい事はないですが、自分は会話をしていても嚙んだり、どもったりよくしますけどね・・・木の実

  • 運命の人♡

    麻由美です♪今日で販売会は終了です!皆さんお好みのお洋服を探して楽しんでいました♡環先生もシューズを購入していましたよ!話は変わりますが最近自転車に乗っていると、よくすれ違う方がいます。保育園に行く早朝にも会うし、夕方の教室の帰りにも会います。しかも同じ道路でもなく色々な場所で会うのです。少し運命を感じます。今度信号待ちの時にでも話しかけてみようかな???でも私の運命の人は中島先生ですね♡運命の人♡

  • 技能講習

    平田です。秋晴れの中、気持ちがいい数日を過ごしてきましたが、本日は雨のスタートで気温は低いながらも蒸し暑いですね。祐史子先生のブログにもありましたが、日曜日に秋晴れの中、思い付きでドライブに行きリフレッシュしてきました。先日3種類の運転免許を取得したことを報告しておりましたが、月曜日から火曜日まで「車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習」を受講してきました。ざっくりと説明すると、大型特殊自動車免許を持っている人がブル・ドーザーやタイヤ式ショベルカー、バックホウなど砂利を運んでダンプカーに積み込んだり、除雪したり、地面を掘ったりなどいろいろな作業を行うための技能及び安全に作業を行うための知識を学ぶ講習(労働安全衛生法による技能講習)です。各機械の知識や関連法令などの問題が出る学科試験は...技能講習

  • 販売会♪

    麻由美です♪今日から久々に長袖を着て出勤♡自転車に乗るとトンボが一緒に飛んでいましたよ。秋を感じますね。今日は教室でダンスシューズや用品、お洋服やドレスの販売会をしています。今回は写真付きでおしらせします♡いらしゃいませ~~~♡素敵なドレスも揃っていますよ~~~♡皆様お待ちしています♪販売会♪

  • 気分転換?

    みなさんこんにちは。ゆきんこですぅ(=゚ω゚)ノ昨日はOFF!!でした。ドライブを計画していて、なんと!!富良野まで行ってきました!!朝、8時ころスタートして、先ず車を洗車(かなり汚れていた・・・)いつもの岩見沢へ行く道のりを走り。。そこから、30年以上工事をしていた道が開通したという事で(美唄富良野線国道135号)そこを抜けてきました。とっても気持ちのいい道でバイカーもたくさん走っていましたよ~。3件くらい行く予定をたてて走っていたところ・・・!!右のサイドミラーが!!取れた!!落としたらまずいので応急処置のため、ホーマックで色々と購入。無事に到着しました(-_-;)ちなみに計画を立てたところは制覇しましたよ~。いい気分転換になりました(;^ω^)楽しいことも、大変なこともありますが毎日一瞬も同じ瞬間は...気分転換?

  • 食欲の秋

    おはようございます、中島です。昨日から大通公園でオータムフェストが始まっているみたいですね、美味しそうな食べ物がいっぱい並んでいるでしょうね。以前に別海町のホタテバーガーを食べに行った記憶があります、大輔が生まれる前の事ですけどね。食欲の秋ですからね、皆様もレッスンの後に少し足を延ばして覗いてみてはいかがですか?10月5日(土)PM14:00~シャトレーゼガトーキングダムサッポロにてDVF秋が開催されます。皆様、お友達をたくさん誘って遊びに来て下さいね。食欲の秋

  • 佳境

    平田です。秋の空気の中、日中の気温の割にはまだまだ汗だくになる日が続きますね。さて、9月に入りいよいよ21日22日のJBDF全日本が近づき、準備も佳境に入って参りました。昨日も大会プログラムの校正を役員数名でZoomにて行い、気がつけばAM2時でした。木曜の朝は倫理法人会の経営者モーニングセミナーに出席のためにAM3時半くらいに起床しているので、昨日はほぼ24時間起きていることになります。睡眠不足によって身体は悲鳴を上げるのですが、なぜか懐かしくワクワクする感じもあります。自分は暇をしているよりも何か働いている方が生きている感じがすると再認識しました。というわけで、今日も頑張ります。ではまた。佳境

  • みなさんこんにちは。ゆきんこですぅ(=゚ω゚)ノ9月に入りましたがまだ暑いですね。毎日、何をするにも汗をかいてしまい、お洗濯ものが多く、またまた汗をかいてしまいます。が!!肉体が搾れることも無く、食欲が落ちることも無く、スクスクと成長をしています(;゚Д゚)衣服がきつくなり、そんな服を着るとまたまた汗をかいていまい、ついつい緩い服をきていた結果!!いろんな部位が成長をしてしまいました(-_-;)ちょいと、本気をだして絞らないといけない感じです・・・しばらくの間キープしていたボディは何処へやら・・・さあ!食欲の秋!なのに・・・(;∀;)汗

  • 体力♪

    麻由美です♪もう9月なのに今日はまだ暑いですね。今朝は久々に時間があったので教室出勤前に2回洗濯をしましたよ!早起きをするようになってから朝のエネルギーは凄いですが、夜が起きていられません・・・以前お友達のお家では9時に就寝すると聞いて、え~~~~!と驚いたことがありましたが、朝5時に起きて色々家事をして、仕事をすると夜9時には眠たいですよね。その時の私は夜型だったので理解不能でしたが、今なら理解できます。無限大の体力がほしいなぁ~♡体力♪

  • 秋の気配

    こんにちは、中島です。だんだんと、日も短くなり朝夕に吹く風も涼しくなって来ましたね。夜に窓を開けていると、微かにコオロギの鳴き声も聞こえてくる季節になってきましたね。窓を開けたままにして、寝冷えをして風邪をひかないように気をつけてくださいね。日曜日に小樽で開催されましたクラス別ダンス競技会、出場された皆さんお疲れ様でした。今月は全日本選手権も開催されますから、反省点を活かして頑張ってくださいね。秋の気配

  • 神社交ダンス報告

    平田です。昨日は台風の影響もあるのでしょうか?9月スタートとしては非常に暑い一日でした。そんな中、小樽市総合体育館にて開催の全道クラス別ダンス競技会のため、早朝より小樽へ向かい、祐史子先生のブログにもあったように神社交ダンスを披露するべく小樽の神社に立ち寄りました。住吉神社はいつも前を通り過ぎているだけだったのですが、今回初めての参拝です。いくつもの朱色の鳥居をくぐって手水舎へ。風鈴がついているのですが、タイミングよく全ての風鈴が鳴り響いておりました。振り返ってみると、海を見下ろすように一直線に広がる景色が素晴らしい景観ですね。快晴の中、参拝を済ませた後は境内の傾斜に負けそうになりながら神社交ダンスを奉納し、大会会場に向かいました。2024年9月1日今日は小樽でダンス競技会なので、小樽の神社に朔日参りに来...神社交ダンス報告

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユニバーサルダンススタジオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユニバーサルダンススタジオさん
ブログタイトル
札幌市北区新琴似の社交ダンス教室ユニバーサルダンススタジオのブログです
フォロー
札幌市北区新琴似の社交ダンス教室ユニバーサルダンススタジオのブログです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用