ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バイクの収納完了。
土曜日は重要ミッションの一つ、バイクの梱包作業に着手。203センチ四方のバイクポータープロは今回が初めて、235センチ四方のバイクポータースタンダードと比べる…
2022/10/31 09:50
かとすいで泳ぎこみ。
今朝はかとすい喜多見朝スイムで泳ぎこみスペシャルレッスン100m×30本。ペースは2分10秒サークルを選択。前半10本。前に伸びる、手の入れ替えのタイミング、…
2022/10/30 13:59
まだいろいろありそうだ。
昨日はラプレムの皇居ランに参加。アップ、ドリルのあと200mくらいの坂をダッシュ10本。いい刺激入れになった。終わって帰りにスマホを見たら、マレーシア航空から…
2022/10/29 10:51
スイムをなんとかしたい。
8月10日に頸椎ヘルニアを発症し、1か月半ノートレだった影響で三種目とも力が落ちたが、バイクとランはここ数年のトレーニングの蓄積があり、ベースの力はそれなりに…
2022/10/26 11:07
スイムはまだまだだな。
今朝はかとすい喜多見朝スイムに参加。 メインメニューは100m4本×4セット。1セット目。 前回の平均が1分49秒ペースなのでだいぶ遅い。2セット目…
2022/10/25 10:37
週末のトレーニング。
先週末はアイアンマンマレーシア2週間前ということで、追い込む練習は最後。土曜日はラプレムの房総半島ロングライドに参加。 参加者4人。佐渡を12時間半で完…
2022/10/24 09:32
アスリートガイドが発表された。
アイアンマンマレーシアのアスリートガイドが発表された。 全部で60ページ以上。 初めてアイアンマンに出場したのは2015年のアイアンマンジャパン。毎日持…
2022/10/21 11:49
スイム改善のきざし。
今朝は久しぶりにチームの朝スイムに参加。ヘルニア発症以来休会していたが、昨日かとすいをさぼったので今日はぜひ泳ぎたいなと。 アップ、プル、キックのあと、メイン…
2022/10/19 10:45
あとやることは。
アイアンマンマレーシアまであと20日、週末は2回。今週末は土曜日にラプレムのロングブリック練習に参加予定。 実走で追い込むのはこれが最後、ゼリーとかエネ…
2022/10/17 15:20
スイムは頻度だ。
今朝は予定通りかとすい喜多見朝スイムに参加。アップ、プル、キック、ドリルのあとメインメニューは持久泳50m×30本1分10秒サークル。前半10本。火曜日に50…
2022/10/16 15:24
根性ねぇな…
今週は水木金と仕事が立て込みノートレ。今日も早起きしてバイク練習する予定だったが、眠りのサイクルが狂い朝5時まで寝られず断念。貴重な週末だが徹夜でバイク自走す…
2022/10/15 15:53
Kona雑感。
先週末トライアスロン界隈はKonaの話題で大盛り上がり。自分もラプレムの太田麻衣子コーチほか仲間をトラッカーで追いかけていた。 太田コーチは201…
2022/10/12 16:40
スイムがまずいことになっている…
今朝はかとすい喜多見朝スイムに参加。 アップ、プル、キック、ドリルのあと、メインメニューはスピード持久力。50m6本1分サークルを6セット。 1セッ…
2022/10/11 13:35
早起きしたのに…
今朝は早起きしてオーシャンナビ新百合ヶ丘に参加すべく5時半に家を出る。今日は絶対に朝スイムに行こうと決めていたので昨夜も9時前に就寝。気合い満点で新百合ヶ丘の…
2022/10/10 12:48
アイアンマンマレーシアのスタートリストが発表された。
今日は昼から仕事なので、早起きしてZWIFTワークアウト。 起きてすぐのワークアウトはきつかった。185w10分の2本目でリタイア。 15時過ぎには仕事…
2022/10/09 10:23
久しぶりのSSTミディアム完走。
今週は火曜日から風邪気味で平日はノートレ。今日もまだ喉が痛かったが、トレーニングはできそうだったので、午後からZWIFTワークアウトSSTミディアム。頚椎ヘル…
2022/10/08 18:26
9月の振り返り。
9月のトレーニングは以下のとおり。 スイム 1:43 3.92kバイク 12:35 302.0kラン 16:55 143.0k合計 32:13 …
2022/10/04 09:38
三種目練習。
日曜日は久しぶりにかとすい喜多見朝スイムに参加。8月に頸椎ヘルニアを発症して以来、1か月半ぶり。 アップ、プル、キック、ドリルのあとメインメニューは耐乳酸トレ…
2022/10/03 11:35
久しぶりのバイク実走。
昨日は久しぶりにバイク実走。奥武蔵のいつもの40キロコースを走る。いつもは3周130キロ走るが、2周過ぎたあたりで首が痛くなる。4時間近くTTバイクで走れば首…
2022/10/02 06:15
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamasannさんをフォローしませんか?