chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっと、茨城マイラブ♪ https://mitoaoi.blog.fc2.com/

日本一、魅力のない県を日本一、魅力のない女が情報配信をしております。 ※2019.11.4より再びランキング参加いたしました!よろしくお願い申し上げます。

竹千代
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/04

arrow_drop_down
  • 新天地より

    そういえば、新しいブログの移転通知をしていかなかったなあ、と。既に数名のリピーターさん達には告知していますが、あらためて。移転先ブログのURLになります( `・∀・´)ノヨロシクhttps://ameblo.jp/mitoaoi0803/タイトルは、「いつだって茨城マイラブ♪」・・・あんまり変化がないね(´∀`*;)ここにいる時とあまり変わらない、拙いブログですがよろしかったら遊びに来てくださいね♪♪(o・ω・)ノ))移転先で辛さを感じた時、懐かしさを...

  • 丁度1年前には…

    今は亡き、鹿島鉄道の元坂戸駅もう二度と来ることのない鉄道と乗客を、今でも待っているかのようですお盆帰省?最後の記事は、1年前に投稿した画像を利用して記事を書かせていただきます。あの時は旧鹿島鉄道のルート巡りをしていたんだった終点:鉾田駅から2つ目の駅、坂戸駅の駅舎とその周辺ははまるで時が止まったようでした。もう帰らない、あの時・・・さて、そろそろこの辺で。何のためにあの時、卒業宣言をしたんだかこれ...

  • 第2170回「FC2ブログを選んだきっかけは?」

    お盆期間中のみの里帰り投稿をしております久しぶりにここで記事を書いてると、”懐かしいなあ・・・”という気持ちになります10年以上使用していましたので、我が家に帰ってきたようなそんな気持ちですねそこで、今回は珍しくトラックバックテーマ投稿など。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「FC2ブログを選んだきっかけは?」です世の中には様々なブログサービスがありますが皆様がなぜFC2ブロ...

  • みるスタのメロンシェイク、今年も発売!

    コロナワクチン接種の後の、メロンシェイクの味はまた格別なり今年もこの味に出会えて、良かった♪お盆休み開始の前日、新型コロナウィルスワクチン接種(1回目)の集団接種を受けた帰りに水戸駅改札口前にあるみるくスタンド=略称:みるスタに立ち寄っていきました。この時期限定のメロンシェイクを。体が甘いものを欲していたから(*`艸´)ウシシシ大事が終わった後の、スイーツの味は最高もう1回、控えているけれどとりあえずよか...

  • 里帰り

    皆さん、お久しぶりです移転以来、暫く当ブログは放置していました。久々アクセスしたところ、訪問されてた方がいらっしゃってびっくりしています全く更新しなかったにも関わらず、わがブログを見てくださった方がいらっしゃたかと思うと、本当に恐縮です。あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました実はお盆休みに一時、こちらへ里帰りをしようと思っています新たなサイトでのブログ活動状況とか、近況報告とか・・・そ...

  • ありがとうさようならFC2 ② お世話になりました!

    ~ここでアップする最後の記事となります。~本日、2021年3月31日をもちましてここを卒業いたします。長い間、当ブログにお越しくださり誠にありがとうございました!最後の記事は、ご挨拶と一緒にこれまでの苦悩と移転を決意するまでの過程を書かせていただきたいと思います。長いですよFC2で12年と8ヶ月、思えば色々なことがありました…( ̄∇ ̄)...

  • ありがとうさようならFC2 ① 市町村ランキング発表!!

    当ブログ利用も残り1日となりました。(といっても、削除してしまうわけではなく4月以降も暫くの間は残しますが(笑))さて、当ブログ恒例(?)の市町村ランキング、発表いたします。総合第一位は…?最後ということで、1~44位すべて発表させていただきますね♪では、第1位は・・・...

  • 福岡堰の桜

    6年ぶりの福岡堰。でもあの時と雰囲気が違うような。。。天気とか、空模様ではなくて。2014年に撮影した画像。小貝川の水量が6年前に比べ、ずいぶんと少なくなってますね(・・)思えば初めて訪問した2014年の翌年、あの関東東北豪雨が発生し鬼怒川や小貝川が氾濫その影響でしょうか。。。↓2014年撮影そしてあの頃、遊歩道沿いに模擬店が並び、ソースが焼ける香ばしい匂いを漂わせていましたが。。。新型コロナウィルスの影...

  • 福岡堰さくら公園

    令和の年号になってまだ未踏の地だったつくばみらい市。おそらく、FC2ブログ最後の地域情報記事となります。で、訪問した場所は数年前1度訪れたことのある福岡堰。2014年4月撮影最初に訪れた時は午後からでしたので駆け足な散策になってしまったっけ。でも今回は午前中からの訪問でしたので、前回よりもゆっくり散策することが出来ましたといっても、駐車場は結構混雑。。。空くのを待つこと約20分、ようやく愛車を停め公園へ。前...

  • 廣澤美術館へ行ってきました!<2>

    廣澤美術館記事の続き、というよりもおまけのようなお話。分館は本館から出て道路を渡ったところにあります「芸術の森」という名がついています。途中、桜が開花しているのが見られました美術館が建っているするヒロサワシティは、芸術志向たっぷりなところ。”アートの分譲住宅”といった感じですね。アートを楽しみつつ足の運動が出来ますスポーツカーやクラシックカーを展示したミュージアムや、元旅客機YS-11等を展示した航空ミ...

  • 廣澤美術館へ行ってきました!<1>

    2021年の年明け間もない1月2日にOPENした廣澤美術館。先日ようやく訪れることができました美術館は世界的に活躍する設計士・隈研吾氏による設計敷地内に入った時点で既に芸術鑑賞のスタートです。開館記念の特別展ということで現在、「棟方志功と民芸の仲間たち展」が行われています4月13日(水)まで開催中!版画と陶芸作品の世界をたっぷりと。。。テラスが開放的で気持ちいい屋根が独特ですね建物もさながら、美術館を取り...

  • 2021.3.27水郡線全線運転再開!!

    ついに、この日がやってまいりました!既にテレビのニュース等で報道済のニュースですから、おそらく皆さんもご存じのことと思いますが2019年9月に発生した台風19号の被害を受け、鉄橋倒壊により暫くの間運休となっていた袋田⇔常陸大子間が来る3月27日、運行再開することが決定しました台風被害から532日、約1年6か月。とうとう、待ちに待ったこの日が来たのですねおめでとうございます袋田から常陸大子へ。。。代行バス(茨城交通...

  • ネモフィラが咲く頃には。。。

    ※はじめに今回の記事は前半はいつもの通りの茨城記事ですが、後半は業務連絡となっておりますので何卒先日「美乃浜学園駅」を訪れる前に、その日丁度ひたちなか市で行われていたホコ天「TAMARIBA」をちょこっとだけ見物マスク着用の強化・消毒薬設等、感染防止対策を万全にした上で今回も賑やかに開催されました表町通りがテーマパークと化し。。。ステージイベントも開催。日々カリメロさんのライブとか♪前日に都内でライブを開催...

  • 中根駅の大漁桜、ふたたび。。。

    東京都では桜の開花が観測され、わが茨城県でもあちこちで早咲の桜が顔を見せ始めています。湊線乗車の際、車窓越しに見た中根駅ホームがあまりに綺麗だったので帰りに途中下車をしてしまいました数年前のこの時期に一度、訪れたことがあります。その時の感動が忘れられなくて(*ノ∪`*)もはや、満開ですねライトアップが今週末まで行われているようでしたが、果たしてもってくれるかなあ。。。大漁桜、なぜこの名が付いたのか?漁業...

  • はじめまして、美乃浜学園駅です(^-^)

    2021年3月13日、ひたちなか海浜鉄道湊線(以下、湊線と略記します)に新しい駅がデビューしましたその名は、「美乃浜(みのはま)学園駅」茨城交通から独立し、「ひたちなか海浜鉄道」となって以来2つ目の新駅。オリジナル駅名標には、波や太陽光パネル、三味線(民謡=磯節から)等が使用されています。新駅デビューを祝う、「美乃浜学園」のヘッドマークが湊線車両におさむ(黒猫)は永遠に不滅です田園地内の中に建設された美乃...

  • 03/14のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G 今日もまた、手に入らず😿最近、売り切れ早いっちゅーの😭 https://t.co/nClsq6EzkI 03-14 23:16 東京都で桜が開花したそうですね。こちらは早くも満開となりました😅ひたちなか海浜鉄道中根駅より https://t.co/OSAqhQ2uVA 03-14 14:38 ひたちなか海浜鉄道沿線駅の、新しいお友達😊これから宜しくお願いします☺️ https://t.co/oxJasBldib 03-14 12:50 さすがに昨日開業したてではJRの券売機が間に合わなかった...

  • 偕楽園の夜梅、そして光の森へ~②

    この先には果たして何が。。。藁ぶき屋根の門をくぐったその先は、暗闇の中様々な色に変化する森の中。そして、森の中で妖しく光る無数の卵がありましたいつもと違う、偕楽園の森の中をおそるおそる進んでいくと、吐玉泉の方へたどり着きます。太郎杉が、まるでタトゥでも入れたみたい。。。ヒョウ柄ではなく、ひまわりです^^;老大木に描かれた光アートは、ひまわりやアサガオ等無数の花でした。ライトアップされた吐玉泉。灯り...

  • 03/13のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G 記念すべき初日はあいにくの雨☔…。でも、新駅開業おめでとうございます🎉✨😆✨🎊記念グッズ、手に入れます🙋 https://t.co/6MRnHBte2A 03-13 09:12...

  • 偕楽園の夜梅、そして光の森へ~①

    すっかり暗闇となった偕楽園広場が色彩豊かな光に包まれ、昼間とは違う景色を見せてくれます園内に流れる静かなBGMとともに、光の変化を楽しむことが出来ました。/広場南側(常磐線側)の松の木が、数秒おきに別な色に変化し変化していく様子が見ていて面白い。昼間では絶対に楽しむことのできない光景ですね好文亭も妖しげに。。。広場にある梅林や松の木林が様々な色に変化する様子を、好文亭最上階から望めばさぞ美しい光景が楽...

  • 夜の千波湖と偕楽園

    実は昨年暮れより愛用のカメラを交換しました。現在のカメラで撮影した初めての夜景撮影☆夜の千波湖を撮ってみました千波湖の水面に映る夜の灯りがやっぱり好きスワンボートを共演常盤神社方面を見て。ブレブレでお見苦しい点、御免被りますm(__)m今回訪れた目的は今月末まで偕楽園内で開催されている、チームラボ偕楽園 光の祭見物。電子チケットが運よく3月11日の分購入できましたので、それを観にやってきました既にライトアッ...

  • 10 year's after 3.11

    2011年の3月11日、携帯により当ブログに投稿した記事です↓震災直後、慌ただしい空気の中なぜか”とにかく、ブログを見に来てくださる常連さんに知らせなくちゃ!”という思いが頭に浮かび、地震の恐怖におびえつつこの記事を配信したことはmまるで昨日のように鮮明に覚えています。この記事をリアルタイムで発信してから、はやくも10年が経ちました。ライフラインがストップし、特に電気も止まったままで仕事どころではなくなり帰...

  • 3月7日のアルテリオ

    筑西市のしもだて地域交流センターアルテリオで去る3月7日まで展示されていた雛段飾りが見たくなり、東持寺から筑西市へ直行。”大きな雛飾りはどこだ?”とロビーを歩くのも足早に移動してすぐに発見しました。その段数、実に20段街中で行われていた雛巡りイベントは既に終了していたようでしたが、ここアルテリオだけは日にちを少々延長し3月7日(日)まで展示が行われていたのです。ブログで記事に書かれていた方がいてその方...

  • うめでらの七福羅漢さま~東持寺

    ”梅の寺”として名が知られている東持寺ですが、見どころはその他にも前回書き忘れましたが、宗派は曹洞宗です(*ノ∪`*)境内には七福神をはじめとした羅漢様があちこちに点在しています。特に七福神は「七福羅漢」と呼ばれ、それぞれにありがたい御利益を頂けるのです↑前回の記事で使用した画像。可愛いからもう一度アップ今回は、その七福羅漢様のお話を書いていきたいと思います。まずは、恵比須羅漢様からいきますか。通常、恵比...

  • 梅の寺 東持寺(とうじじ)へ

    偕楽園の梅が見頃となりました。先日には夜梅祭も行われ、又チームラボによる「光の祭」が現在開催中。私も開催期間中には是非1度、足を運んでみたいと思っていますでも今回は、茨城県内でまだ未踏の地だった”梅の名所”のお話です先日の日曜日(3/7)は県西エリアに出かけ、結城市にある古刹へ。俗称:うめでら(梅寺)と呼ばれている東持寺を訪問しました正門と駐車場からの眺めだけで既に凄い早くも目に鮮やかな濃いピンクの梅...

  • Twitterで予告編(03/07のツイートまとめ)

    IfgU8RRNN7xxF3G クジ運悪い私ももらえた(^-^)vいばらきアマビエちゃんプレゼントキャンペーンの商品が。但馬屋さん(水戸市)の豆菓子と、いせますさん(ひたちなか市)のほしいも☆ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"ちなみに私の場合、プレゼント目的ではなく、ちゃんと毎回アマビエちゃん登録してますよ😉 https://t.co/xUpz7RM9Ud 03-07 22:45 ユーザー名をブログと同じ竹千代にしました。ただそれだけ😜 https://t.co/V720SFGSC8 03-07...

  • 03/06のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G 我が家の福寿草も見頃😌今日はぽかぽか、いい天気☀️⛅これで明日は寒くなるのか🥶 https://t.co/BLLEZ1GO9Y 03-06 13:10...

  • 筑波実験植物園~早春の植物たち

    つくば市から桜川市真壁へ向かう際、途中筑波実験植物園に寄り道を。実は初訪問です受付のある教育棟をくぐり園内に入ると、素敵なガーデニングハンギングや寄せ植え等、素敵にコーディネートされた植物が入場者を歓迎するかのように展示されていました。春を感じます木々の木漏れ日が綺麗。。。準絶熱危惧種の木、クスノキ科のニッケイという木だそうです。何故ここは”実験”と名が付くのかと疑問に感じましたが、ここは国立科学博...

  • つけ麺吉右衛門

    前回の記事より時間を少し戻しまして。梅園公園で梅を観終えた後は丁度ランチタイムでした。「つくば市でラーメン」を食べるのが憧れでしたので、この日のランチはショッピングセンター内にあるラーメン屋さんで。ゆきむら亭のグループ店、つけ麺吉右衛門。以前は「なか卯」だったらしいですが。「当店名物」、凄く気になります。お店に入り、着席してそれを即注文。半餃子も付けちゃいました♪お箸でつまみ、一口食べたら肉汁じゅ...

  • ひなまつりはやらなくても。。。

    つくば市から西へ移動し、桜川市の真壁に寄り道しました。年明けから少しの間休んでいた資料館巡りの再開、対象施設の1つである真壁伝承館に立ち寄りましたこの頃既に15:30を廻った頃、閉館迄あと1時間という頃でした。傾きかけてる西日が眩しい。。お宝的なリアル資料が充実して見ごたえたっぷり館内も綺麗なので、お薦めお立ち寄りスポットと言えましょう昔の広告ですって真壁伝承館の建ってる場所はかつて、真壁陣屋があった...

  • 住宅街の梅の園~つくば市梅園公園

    本日より水戸の梅まつりが始まりました平日ということで開会式に立ち会うことは出来ませんでしたが、テレビのニュースにより梅大使に迎えられたくさんの人達が来園し、銘々に梅の花を楽しむ姿が見ることができました。開花状況は全体の80%、ほぼ見頃と言ってよいでしょう(^-^)/コロナ禍の中というのもあり、大きくて賑やかなイベントは行われず例年に比べるとかなりおとなし目な梅まつりとなりそうですが期間中(~3/21まで)、1度...

  • 02/28のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G 静かな住宅街の中に、こんな素敵な梅の名所があるなんて(* ̄∇ ̄*)梅園公園より https://t.co/R4o97PFcSh 02-28 11:22...

  • 道の駅かさま、建設中!

    今年の秋、OPEN予定の「道の駅かさま」が現在、工事中でした稲荷神社から笠間工芸の丘へ向かう際、信号待ちの時に運転席よりスマホ撮影。笠間にも道の駅が・・・v(o゚∀゚o)v場所的にはこのあたりになりますかね(o・ω・)ノ))見づらいかもしれませんが、↓上部のピンク色で囲ったあたりです。そしてこちらは、工芸の丘を降り帰宅するにあたり友部ICへ向かう途中で撮影したものです。建物の屋根らしきものが確認できました。もう...

  • 工芸の丘の陶雛~「かさま桃宴」今年も開催中!

    城里町から笠間市に入って笠間工芸の丘にやってきました。毎年恒例の陶の雛人形が展示されているのを知り、一目会いたくなりまして今年は新型コロナウィルス感染拡大を懸念し、真壁等のひな祭りイベントがあちこちで中止となっていますが慎ましくひそやかに雛人形を展示しているところもあるようですあ、でも工芸の丘では28日までなんだね春の訪れを伝える天使のごとく、ここ笠間工芸の丘のギャラリーでもたくさんの可愛いひな人形...

  • 茨城でも・・・。

    栃木県足利市で発生した山火事は、丸5日を経過した今でも鎮火のめどが立たないそうで空気は乾燥し、雨も望めず風も吹いてる中ですから今後の延焼が心配です。そして先ほど、不安をさらに増長させる速報が入ってきました桜川市の雨引山周辺で山林が燃えていると、近隣の住民から119番通報があり、21:30現在で延焼中だとの事。あれから2時間経過しようとしていますが果たして。。。周囲に民家はないものの、この山は”雨引観音”で知...

  • 物産センター山桜

    七里の森を後にして、向かった先は城里町内にあるドライブイン、物産センター山桜。前回の記事で触れたお米=「ゆうだい」がとても気になりまして、このお店で購入できることを聞きましたのでトイレ休憩も兼ね立ち寄っていくことにしました検温・消毒をした上でお店の中へ。地元で獲れるお茶(古内茶)の茶葉を使用した”やぶきたソフト”が年齢層幅広く大人気!でも今回私が食べたのは違うジェラートこんなの見つけましたなんと、ア...

  • 七里の森の朝市へ行ってきました!

    先日、”七里の森の朝市”の情報を入手。毎月第三日曜日に行っているそうです場所は城里町にある、フォレストピア七里の森というキャンプ場。以前、”山びこの郷”という名前だった場所です。是非とも行ってみたくなり、予定を変更して先週の日曜日に出かけてまいりました水戸から城里町へ入り山間の道路をくねくねと曲がりつつ走ること約40分。結構、山道を上がったところにそれはありました案内板が”山びこの郷”のまんまだ(#^m^#)朝...

  • 02/22のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G 「茨城県 県独自の緊急事態宣言を23日に解除へ」 https://t.co/C8ZlnPP7h0 02-22 17:17...

  • 山中酒造と石下稲荷(関鉄駅からウォークin常総石下⑥

    長く引きずりました「関鉄駅からウォークin常総石下」のお話も、今回で締めさせていただきます。ご閲覧くださった皆様、お付き合い誠にありがとうございました石下城跡を後にして、さらに歩いていきます中央商店街に入り、当ブログでも登場したことのある石下公民館や中華料理店おおとり飯店前を通過。懐かしい思いを胸に秘めつつ、次の目的地を目指して歩きます。もう、この辺りは覚えのある通りですので地図は要りません。”一人...

  • 石下城址(関鉄駅からウォークin常総石下その⑤)

    「関鉄駅からウォークin常総石下」シリーズ、再開いたしますどこまで書いたっけ?という方の為に、ちょこっとおさらいしますね関東鉄道石下駅を出発し、①うまか亭→②西福寺(実際廻ったのは逆でした)→③豊田城、そして⑤みんなの市場(直売所)を訪問しました。そして、「みんなの市場」を後にしていよいよ石下駅前の商店街に入りますウォーキングもいよいよ、後半となりました。今回は山中酒造店を訪問予定だった為、野村醸造さんは...

  • 別冊ブログについて

    当ブログの別冊(裏?)ブログとして運営していた、竹バーへようこそ!を今月限り(2021.2.28)で閉鎖することにしました。そもそもの始まりは当ブログの”掃き溜口”としてスタートし、①ジャンル無指定で日常のぼやき②ブログ作成・運営にあたってのいわば裏事情的な話③スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ホームセンター等で見つけた”ちょっと気になるもの”の話④県内の”グルメ”を発見したものの、表ブログで書くほどのもの...

  • 日帰り温泉施設でグルメを満喫~やさと温泉ゆりの郷

    寒い日はやはり、温泉が恋しくなります。なんとなく、山が恋しくなりまして。先週の日曜日、久しぶりに石岡市の日帰り温泉施設やさと温泉ゆりの郷へ行ってきました。変わらぬ佇まいに、ホッと安心する私。緊急事態宣言(茨城県独自)により暫く休業していましたが去る2月10日より営業を再開しています空気の良い山の中で、再びゆっくりと露天風呂で体を温められる時が戻ってきて良かったこの日の女湯は”真秀の湯”だね日替わりで男...

  • 特別展:「昭和浪漫 思い出の宝石箱」展開催中!

    市報「広報みと」のイベント情報で知り、”絶対見たい”と思っていた特別展、早速観てきました(↓水戸市立博物館 4階展示室より)昭和浪漫 思い出の宝石箱令和3年2月6日(土)~3月14日(日)水戸市立博物館3階・4階展示室そう。”どうしても見たかったもの”というのは他でもなく、これです。エレベーターを降り、順路に従って会場に入るとそこには古き良き昭和時代の世界が。。。(* ´ ▽ ` *)駅ビルEXCELがまだ建設されてなかった頃...

  • フルーツバスケットでランチ♪

    弘道館を後にして、次なる目的地:水戸市立博物館へ。どうしても見たい企画展が行われていましたので、それを見に移動します。・・と、どの前にランチしなくちゃ、ということで博物館に向かう前にお店を探すことにしました。「昭和(昭和時代)な気分を味わえるものが食べたい」と選んだのは水戸市の南町にあるフルーツバスケットというお店。果物屋さんの2Fにあるカフェレストラン。老舗店であり、人気店です早速、オーダーしま...

  • 02/14のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G 久々キタ😱10年前の3.11を思い出させるような…。災難は忘れた頃に… https://t.co/d5nP491UJV 02-14 07:51...

  • 弘道館と大手門

    いよいよ、NHK大河ドラマ「青天を衝け」が今日からスタートしましたね皆さんはご覧になられましたか?「え?なんで徳川家康が出るの?」「登場人物、走るシーン多過ぎ」等、しょっぱなからツッコミどころがあるものの個人的には今後ドラマがどう展開していくのか期待できる初回放送だと思いました。さて、今回放送の回でも登場した弘道館に先日訪れてみました。梅の花はまだ、全体の10分の1にも満たない程度だったかな?現在、...

  • 久々、水戸駅北口を歩く

    「関鉄駅からウォーク~」のお話は一旦、お休みしまして思うところあって水戸駅にやってきました。といっても駅に直接、用事があったわけではないですが。駅の改札口から北口通路にかけ、2月14日(日)から新しく始まるNHK大河ドラマ「青天を衝け」のPR?!主要登場人物がこのように柱にデザインされていて、びっくりです今度のドラマの主人公となる渋沢栄一は、水戸にも多少なりとも関わりがあった方だったのです水戸出身で”...

  • 直売所みんなの市場(関鉄駅からウォークin常総石下その④

    関東鉄道常総線の踏切があるすぐそばには、お総菜屋さん「肉のいいづみ」と直売所「みんなの市場」が丁度線路を挟んだ向かい合わせのような格好で並んでいます。いづれも「駅からウォーク」のお立ち寄りスポットでしたどちらもお買い物施設ですから、寄るのはどちらか一方でいいか、と。選んだのは「みんなの市場」地元産野菜や果物などが販売されています。買い物して「関鉄一日フリー切符」を提示するとみかんがもらえる特典があ...

  • 豊田城、そして豪雨の爪痕。。。(関鉄駅からウォークin常総石下その③)

    ラーメンでお腹いっぱいにした上で、次のスポット豊田城へ。食後の運動に最適p(*^-^*)q頑張って歩きます!先に書いてる通り、コースをちょっと変更しています。ラーメンすすきのとうまか亭の間に石下陸橋が通っていてそこを歩き直進してサイゼリアのある角を左折。陸橋下は丁度、常総線の線路が通っています( ^ω^ )目指す豊田城も見えるし筑波山も一望。ここを常総線の列車が通った時には絶好の”撮り鉄”ポイントになるかと気づく...

  • らーめんすすきの

    「関鉄駅からウォーク~常総石下」の次の目的地は豊田城。今度は歩く距離が長くなるからしっかり食べて体力をつけておかねば、と常総焼きそばを背負っていたリュックの中にいれ、ランチはランチであらためて食べます「うまか亭」とは目と鼻の先にあるラーメン屋さん、らーめんすすきのというお店が気になっていて、スマホのグーグルマップで口コミを調べたところ、評判は良好ということで入ってみることにしました。※画像は食後、...

  • 石下の大師さま~西福寺(関鉄駅からウォークin常総石下その②)

    順番が逆となりましたが、「うまか亭」の常総焼きそばを買う少し前に時間を戻しまして。。。西福寺というお寺にやってきました弘法大師四国八十八箇所のうちの1箇所に指定、石下大師霊場になっているらしいです。「関鉄駅から~」のチラシの案内文によると、平将門公の菩提供養の碑があるとのこと。それは入り口にありましたので、すぐに目に留まりました建長6年の2月14日に、縁者伴類達が平将門公の冥福を祈り建てたと言われてい...

  • ご当地焼きそばのお店:うまか亭(関鉄駅からウォークin常総石下その①)

    関東鉄道常総線で2月17日(水)まで、関鉄駅からウォークin常総石下というイベントが行われています先日、湊線(ひたちなか海浜鉄道)に乗車した際列車の中で見つけたイベント情報。早速、参加して参りました(^^)bイベント、といっても自由参加型で予約申し込み不要の全くフリースタイルのウォーキングイベントです。コースは設定されていますが、全て廻らなければならないということはありません関東鉄道常総線、石下駅がスタート...

  • 02/07のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G あらためまして。この度、Twitterデビューいたしました!まだ右も左も解らず、不慣れですが今後とも宜しくお願い申し上げます☺️ https://t.co/o0IszD9LG3 02-07 07:14...

  • 02/06のツイートまとめ

    IfgU8RRNN7xxF3G #関鉄駅からウォーク石下2021最後のスポット、石下稲荷神社。樹齢500年だという、けやきの古木は迫力があります👀 https://t.co/678zv21G3N 02-06 14:37 #関鉄駅からウォーク石下2021今日は絶好の豊田城日和なのに。展望室まで上がれなくて残念😢コロナのせいだ👊 https://t.co/vGHo4ZJHSR 02-06 13:19 @kantetsu_info 絶好の豊田城日和なのに🙍憎きコロナめ👊💢💢💨 https://t.co/53QynFXbFV 02-06 12:28 https://t...

  • 那珂湊のお稲荷さん~那珂湊駅

    湊線の旅もあっという間に終盤となりました最後の途中下車駅は那珂湊駅です。今は亡き駅猫・おさむは駅名標の中で今でも生きています改札口を通過し、待合室にやってくるとなんとなく広くなった感じに見えました(o・ω・)ノ))広くなった、というよりも閑散としちゃったといった方が。。。これのせいだねきっと。ソーシャルディスタンス適用。コロナ感染防止策がとられています。何度も見慣れている那珂湊駅駅舎。湊線沿線の駅では...

  • シーサイド原屋でランチ♪

    平磯駅で下車した時は丁度、お昼時でした。そういえば昼食まだ食べていなかった(++)、と。お店を探すにも飲食店が見当たらず、スマホのGoogleで検索するも徒歩30分くらいかかるところが多くて。。そんな折、幟を発見!!”美味しいランチ”って書いてあるじゃん・・・☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆そこは、シーサイド原屋さんという旅館でした。ランチ営業もしているのです。ありがたや~この旅館、丁度大ちゃんと道路を挟んだ向かい合わ...

  • くじらの大ちゃん~平磯駅

    平磯駅で下車しました湊線とはまたちょっとだけお別れ。またね~(^-^)/~沿線の中でも、車窓から海が見られるのは唯一この駅の周囲だけ。この駅から坂道を下ること大体、10分位で海岸です。海を間近に見たくなりこの駅で下車しました。では出発商店街を抜け、県道に出ると目の前は海。さすがに遊んでいる人の姿はありません。ガードレールで仕切られた歩道を歩きながら、横目に見える海を眺めつつ歩いていきます。平磯海岸のマスコ...

  • 磯崎様にご挨拶~磯崎駅

    堀出神社(ほしいも神社)の本殿横の出入り口から鳥居をくぐって境内を出て、県道を歩いて10分くらいでしょうか(ゆっくり歩いて15分位?)。酒列磯崎神社にたどり着きます。神社参りを梯子する格好になってしまいますが、”やはりご挨拶を”と思い、立ち寄っていくことにしました大鳥居をくぐった先の参道の樹叢(じゅそう:植生によらない自生した樹木が密生している場所)は、何度通っても落ち着き厳かな気持ちになれます椿やタブ...

  • 堀出神社・ほしいも神社~阿字ヶ浦駅

    阿字ヶ浦駅に到着しました駅改札口を抜け、駅前ロータリーを横切って直進すると正面に堀出神社があります。ご挨拶していきましょう訪問するのは通算、3度目かな。徳川光圀ゆかりの神社ですが、今では境内の「ほしいも神社」の方が有名ですね(笑)木々に囲まれた本殿周辺は、マイナスイオン溢れる落ち着けるところ。ここだけで心が洗われる気分ですではお参りを昔、この辺りには前濱村と平磯村という2つの村が存在し今でいうとこ...

  • 美乃浜学園、スタンバイOK?!~湊線車窓より

    ひたちなか海浜鉄道湊線で旅の途中です。乗車した車両の窓に、猫の足跡(?)発見!!那珂湊駅停車中に。本物の駅猫・ミニちゃんには会えなかったけれど。那珂湊駅は必ず下車する駅ですが、今回はこのまま終点阿字ヶ浦駅まで直行です。帰りは寄り道しましたけどね平磯駅と磯崎駅の中間あたりを走行していると一面広がる田園風景の中、突如ドーンと現れる建物。窓越しに慌ててスマホ撮影してしまう私↓加工(少しでも見やすくするた...

  • 久々、湊線の旅~はじまりは勝田駅から

    はじめに・・・更新休止中にも関わらず、当ブログにお越しくださった皆様誠にありがとうございました少しずつ、以前のペースを取り戻していきたいと思います。ひたちなか市勝倉の踏切前。信号待ちの際、踏切の警報音が鳴るとついサイドブレーキをかけスマホを手に構えてしまいたくなる場所です走行中のひたちなか海浜鉄道車両が目の前で通過・・・久々見る光景です。鉄道が去り、踏切が開いたところで線路を横切り表町の商店街を走...

  • お休みします

    心身共に記事収集をする気力がなく、お蔵入り記事をupするのに精神的ゆとりが欠けた状態が続いています・・・(;´Д`)よって、ブログ更新を暫くお休みいたしますm(__)m...

  • 梅の便りに誘われて・・・

    今日の肌寒さとは全く違った、ぽかぽか天候の16日土曜日でした。偕楽園(水戸市)の梅が僅かながら咲き始めているという情報を入手し、私も見に行ってみたくなり買い物ついでに出かけてみることにしました。千波湖のSL駐車場は既に満車、空きスペースを探すのに駐車場内を何度ぐるぐる回ったことか。ようやく見つけてそこで愛車をお留守番させ、千波湖から偕楽園東門に続く長い歩道橋を渡って偕楽園内に。既に開花が始まっている常...

  • ひたちなか海浜鉄道、いよいよ延伸へ!

    本日、県知事より緊急事態宣言が発令されわが茨城県でも来月7日まで飲食店等の営業時間短縮や公共施設の休館等が行われることとなりました今日は過去最高の159名の感染者が確認され、収束の兆しが今なお全く見られません。先の見えない生活に不安を感じたり、苛立ちを感じさせられる日々です。そんな中、本日のNHKローカルニュース番組「いば6」にてひたちなか海浜鉄道の延伸計画が国土交通省より許可を得たというニュースが報...

  • 大衆食堂 安べゑ

    昨年暮れに訪れたお店のお話など紙芝居「土浦花火物語」鑑賞後に駅前の小松屋さんでおせちにする食材の買い物をしようと一旦、駅方面に向かい西口駐車場に愛車をお留守番させ徒歩で移動します。スマホの時計を確認するとそろそろランチタイムで、・・・買い物する前に、どこかでご飯を。と、ぶらぶら歩きつつ目に留まったお店大衆食堂 安べゑ土浦、特に駅前などこれまでに何度出没したか分からない。そんな私でも初訪問のお店でし...

  • 外出自粛令発令!!

    本日、日本政府より緊急事態宣言が発せられ1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)がその対象となりました。新年を迎えても一向に収束の気配を見せない、それどころか益々勢力を増し東京都ではついに1日に確認される新たな感染者数が2000人を超えてしまいましたわが茨城県でも本日、過去最多の90人の感染者数が確認されています政府の緊急事態宣言発令と同時に、わが茨城県も外出自粛令が発せられました。1月20日までの期間、...

  • 常陸国総社宮で初詣

    初詣は3年連続となる常陸国総社宮で。コロナ渦の中で迎えた元旦、やはりその影響を受けたのか。それとも午正午過ぎだったからか。例年よりも参拝者数が少なかったようです。いつもなら入り口付近に甘酒やスナック菓子等販売する露店が並びますが、今年はありませんでした。境内に入ると、いつものようにお正月縁起物の販売が行われ参拝されたであろう人達で群がってる様子を見て安心(笑)私も後で何か頂いていきましょう。その前...

  • 改札口の吊るし雛~JR水戸駅中央改札口

    元旦のお昼ごろ、少々遅めの初詣に出かけるためにJR水戸駅を利用しました。目的地は石岡駅。恒例となってる常陸国総社宮へ行くためです(なぜわざわざ?水戸市内にもあるのに、というツッコミは聞きません、笑)数年前より毎年、お正月の頃この駅を利用すると可愛らしい吊るし雛が展示されています確か市内だと聞きましたが、「美那の会」という団体に所属されてる方々が作られた作品です。椿の花や毬、干支の動物や鶴亀等、可愛...

  • 真心一魂で新年を迎える

    告知よりも1日早いですが、一旦再開いたします。あらためまして皆様、明けましておめでとうございます!旧年中に流行った新型コロナウィルスの影響で初詣もいつものスタイルとはちょっと違う形で行われたとか帰省したいのにそれも叶わず、異例のお正月だったという方も多かったはずです。異例のスタイルは、今回のお正月で最後にして欲しい。。。そう思います。1日も早く、コロナウィルスが終息しますように。。そして、2021年は平...

  • 明けましておめでとうございます!

    2021年がスタートいたしました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆謹んで、新年のご挨拶を申し上げます。今年も「もっと、茨城マイラブ♪」を宜しくお願い申し上げます良き1年となりますように本日も御訪問・御閲覧誠にありがとうございました!ブログランキングに参加しております。励みとさせていただいておりますのでご協力戴けたら嬉しいです♪(バナーをクリックしてね☆)茨城県ランキング にほんブログ村...

  • 1年間ありがとうございました!

    本日、仕事納めとなり2020年もあとわずかとなりました。年越しまでちょっと早いですが、今年最後の記事を書かせていただきます。ラクスマリーナ「霞ヶ浦温泉」(足湯)で本年のブログ活動の締めくくり?!(笑)1年間、働いてくれた自分の足に御褒美を皆さんもおそらく、同じ思いかと思いますが今年は”異例”な年となりました。新型コロナウィルスにより「外出自粛」「大きなイベントの中止」等が相次ぎ、真夏でもマスクを付け、冬...

  • 紙芝居「土浦花火物語」上演!!

    先日告知させていただきました、紙芝居「土浦花火物語」を観に土浦市にお出かけしてきました本日の上演は、中城通り(まちかど蔵がある界隈)内にある不動院境内にて。永享年間(1429~40)に土浦城を築いたといわれる若泉三郎という人が、守り本尊として船玉不動明王を祀ったと言われているお不動さん。お願い事が書かれた絵馬がたくさん吊るされているところを見ると、土浦城亡き後数百年経過した現代でも崇拝され親しまれている...

  • 紙芝居「土浦花火物語」、あらためて公開!

    12月12日(土)・13日(日)に行われる予定だった紙芝居「土浦花火物語」→https://mitoaoi.blog.fc2.com/blog-entry-3923.html新型コロナウィルス感染拡大により市に外出自粛要請が発令、そのため開催が延期となっていましたがめでたく延期開催が叶うことになり、その日取りも決まりました12/27(日)・28日(月)→中城通り(不動院境内) 10:00~15:0012/29(火)・30日(水)→神龍寺境内(亀城公園前) 13:00~15:00計4回...

  • つくばクリスマスマーケットへ行ってきました!<2>

    クリスマスマーケットのお話の続きです(*^_^*)BiViつくば内のレストランでランチを済ませた後、再びアンティークオーディオが展示されてる場所にやってきました。こうして眺めてみるとクリスマスツリーにはアンティークオーディオが似合いますね.゚+.(・∀・)゚+.いよいよ、待ちに待った音源披露です。100年以上前の音源が蘇る瞬間。。。入室した時にひときわ目立った、中央にある黒い蓄音機は”エジソン蓄音機”と呼ばれるもので1909...

  • つくばクリスマスマーケットへ行ってきました!<1>

    一足お先にクリスマスというわけで先週の土曜日(12/19)にTXつくば駅前のつくばセンター広場へ行ってきましたクリスマスイブ、いかがお過ごしでしょうか。。。コロナの影響からか、思ったよりも出店は少なく来場者はマスクを着用した上での参加。大声や歓声が思い切り出せない中でのイベント開催ですが楽しみにしていたイベントです。絵本とグリーティングカード。カードには先日亡くなられた少女漫画界の巨匠、花村えい子先生...

  • つくばの福来まんじゅう

    クリスマスマーケットの記事の前にTXつくば駅内にある売店、「つくばの良い品」で見つけたお菓子。”福来”という、縁起の良い名前に惹かれつい手が伸びて買ってしまいました筑波山麓周辺でしかお目にかけない品種、”福来(ふくれ)みかん”というみかんがあります。通常のみかんよりも小ぶりですが、ちょっぴり苦みのあるみかん。それを使用した和菓子です。餡の方ではなく、表面の方に福来みかんの皮を粒上にしたものが練りこまれ...

  • 合格祈願御守り付きマンホールカード配布中!

    今、御朱印集めが静かにブームとなっているみたいですが市町村のマンホールカードを集められてる方も結構、いらっしゃるようで。言うまでもなく、マンホールカードとはマンホールの蓋に描かれた図をそのままカードにしたものです。かつては下を向いてマンホールの蓋を気にする方はいなかったと思います。でも最近はその市町村のシンボルや名物等を図案化し、素敵なデザインになりました。全国のマンホール図案が集められギャラリー...

  • ひたちなか海浜鉄道からのお知らせ

    毎年恒例の”お正月列車(初詣列車)”の運行について本日、ひたちなか海浜鉄道㈱より告知がありました。私も気になっていた件です(´∀`*;)ゞそれによりますと。。。多くの方が”やっぱりそうか”と思われるかもしれませんが、新型コロナウィルス感染拡大が懸念されるため2021年元旦の特別列車(初詣列車)=急行あじがうら号・快速なかみなと号の運行は行わないとのことです。→初日の出・初詣列車「急行あじがうら2021」運行取りやめ...

  • ちょっとだけ、お休みします

    年明けまでまだ半月残っていますが、ブログの更新が辛くなってきましたので少しお休みしたいと思います25日以降、一旦再開を予定していますがこのまま、年越しとなる可能性もあることを事前告知させていただきます。誠に勝手ですがどうかご了承ください...

  • 第44回勝田TAMARIBA横丁へ行ってきました!<2>

    勝田TAMARIBA横丁のイベント、「ネモフィラ種まき体験」に参加することになり12:50、本部テントへ。そのまま会場を出発し、徒歩で長崎屋勝田店裏の東石川第二公園にやってきました遊具はなく、多目的広場と遊歩道があるだけ。でも市民の憩いの場となっているようです。この公園には、花と緑いっぱいのまちづくりプロジェクトという団体により花が植えられています今回のTAMARIBA横丁の一企画”ネモフィラ種まき体験”の主催者です。...

  • 大石邸跡

    各々方、討ち入りでござる!ひたちなか市で行われた「勝田TAMARIBA横丁」記事の途中ですが、割り込む形で恐縮ですがお蔵入り等。なぜならば今日は、12月14日・・・そう!あの有名な「忠臣蔵」のお話の元ネタとなった事件=1702年赤穂浪士が吉良邸に討ち入りし、主君浅野内匠頭の仇討ちを果たしたあの事件があった日。そこで、お蔵入りになってしまったお話など笠間日動美術館の脇に、決して規模は大きくありませんが「大石邸跡」と...

  • 第44回勝田TAMARIBA横丁へ行ってきました!<1>

    2020年12月13日日曜日、「勝田TAMARIBA横丁」がひたちなか市表町通りに帰ってきましたヽ(≧∀≦)ノオープニング~メインステージのトップ演奏を決められた、ココナッツ石井さんのトランペット演奏。東京オリンピック(昭和39年)のテーマ曲として知られるオリンピックマーチのあのファンファーレで元気に「勝田TAMARIBA横丁」がスタートしました会場内は本部受付をはじめ数か所に消毒薬設置。勿論、いばらきアマビエちゃん登録もバッチ...

  • お風呂とけんちんそば~森林の温泉(もりのいでゆ)

    大子町から頂いた、”ご招待券”。使わせていただきました母と2人で、久しぶりに大子温泉へ。森林の温泉に行ってきました。おそらく、10数年ぶりの訪問です。大幅に変わったところはありませんが少し模様替えをしたようで館内は綺麗になっていました。売店を少々、規模を小さくしたようでロビーが広々と感じました。現在、この施設では”りんご風呂”が行われています言うまでもなく、りんごを湯船に浮かべたお風呂ですナトリウム硫...

  • トイレのミニギャラリー~道の駅常陸大宮かわプラザ

    大子町へ行く途中に、常陸大宮市の道の駅「かわプラザ」へ。トイレ休憩をしようと思い、立ち寄りました。私は過去何度か訪れていますが、母は初訪問です早速、トイレへ。用足しをして手を洗っていると母が何かを見つけたようで。「小さな石灯篭がある」と、トイレの突き当りの方を母が指さすので見るとそこには苔アート!!.゚+.(・∀・)゚+.近づいてみると、苔で作った庭園風の作品が展示されていました(* ´ ▽ ` *)あれ?前回来た時に...

  • TAMARIBA横丁が帰ってくる・・・

    1週後、”あのイベント”がひたちなか市表町通りに帰ってきます勝田TAMARIBA横丁が。。。ひたちなかまちづくり株式会社というグループ主催で定期的に開催されていたイベントでしたが、新型コロナウィルスの感染拡大により今年はずっと開催できずにいました。コロナウィルスにより大きなイベントは次々に中止となり、開催予定だった東京オリンピックも延期。異例の年となってしまった2020年もあとわずかです。そんな2020年の最後を締...

  • 春風萬里荘

    お蔵入りになってしまったお話ですが、UPさせていただきたいと思います。先月、笠間の菊まつりに訪れた時のお話です井筒屋さんを出た後、帰宅する前に未訪問で以前から興味を持っていたスポットを訪問しました。笠間日動美術館の別館として開館している春風萬里荘というところです。入り口からして立派な造り。では中に入ってみましょう。昭和39年、笠間を訪れていた2人の芸術家(洋画家と小説家)の「笠間にアトリエを作りたい」...

  • チーズ王国?稲敷のチーズ

    ”お蔵入り”にしていた記事を蔵出しします。今回は”稲敷チーズ”のお話稲敷市、といえばお米の産地のイメージですが実はチーズも絶品なのです。先月、こもれび森のイバライドを訪れた際「マルシェホール」内で見つけてしまいました3種のチーズを使ったチーズソフト、ミックスもありますヾ(o´∀`o)ノソフトクリーム大好き、チーズも大好き勿論、購入しました。1口舐めたらチーズの風味チーズ好きを身悶えさせるほど、クリーミーで滑...

  • 「鬼滅の刃」観てきました!

    本日12月1日は「映画の日」なんだとか。だから当ブログでも映画のお話先週の土曜日に久しぶりにTOHOシネマズひたちなかへ行ってきました。今話題のこの作品を観にやってきました劇場版「鬼滅の刃」無限列車編10月16日の初上映から既に1ヶ月以上、経過しているのにも関わらず人気の話題作。私もようやく、観に来れました物語は、主人公の竈門炭治郎とその仲間が”任務”を果たす為に「無限列車」に乗車するところから始まります...

  • 咲け、冬の桜よ~JR日立駅自由通路のイルミネーション

    新都市広場のイルミネーションが点灯する少し前に、JR日立駅へ。改札口まで続く自由通路が、桜色に輝いているという情報をfacebook等で入手し私も自分自身の目で一目見たくなりやってきました。題して、「冬のさくらまつり」。毎年4月に開催されていた「さくらまつり」は新型コロナウィルス感染拡大防止の為今年は中止。その代わりにこの冬、JR日立駅自由通路に”光のさくら”を咲かせました点灯時刻となった17:00。通路の柱が...

  • 日立スターライトイルイネーション~ひたちのヒカリ

    毎年冬の恒例行事であり冬の風物詩でもある日立スターライトイルミネーション今年も11月28日(土)から始まりました。点灯20分前の新都市広場(シビックセンター前広場)の様子です今年のテーマは、「ひたちのヒカリ」市内の小学6年生が作成した折り鶴が、今年のイルミネーションを作っているようです折り鶴が光り輝く姿を、早く見てみたい。。。ここでも”コロナ対策”?!マスク着用・密集、密接の回避、検温(シビックセンター...

  • かすみがうら市郷土歴史資料館

    茨城空港を後にし、かすみがうら市にあるかすみキッチンを訪れました。この日は気温も高くしかも雲一つない快晴、サイクリングを楽しむには最適な天候でしたからかすみキッチンはかなり混雑2Fレストランは満席、1Fのファーストフードコーナーも長時間待ちオーダーしてから約40分後にハンバーガーセット(蓮根豚バーガーです)が手元にやってきました。今年のお正月に「お城市」でGETした商品=レンタサイクル2時間無料券を...

  • かしてつに会いに鹿島鉄道記念館へ

    三連休中日の22日(日)は、茨城空港へ。空港1階国際線カウンター前にて今月の29日まで、13年前に廃線となった鹿島鉄道(以下、”かしてつ”と略記します)の懐かしい写真がパネル展示されています現役時代の走行シーンは勿論、懐かしい車両や駅舎とその風景等数多くの作品が。。。展示期間はあとわずかですが、「廃線になっても今でもかしてつが好き」という方は観にお出かけになり、懐かしい思い出に浸ってみてはいかがでしょう今...

  • 訃報:高校野球界の名将、逝く

    惜しい人物がまた一人。。。茨城県の取手二高、常総学院高校の監督を務められた木内幸男さんが本日、亡くなりました木内さんは監督時代にこの二つの高校を甲子園にて春夏を含め3度(取手で1回、常総で2回だったかな確か?)優勝させたことで知られています。選手たちの心を掴むのがとても上手で、優しく厳しく選手たちを育てていたことも有名でした。何と言っても、この茨城県に甲子園大会の優勝旗を持ってきてくれたことは輝か...

  • 水戸商工マルシェ、開催されました!

    ここ最近、遠方へ出かけることが多かった私でしたが久々の”地元=水戸市”カテゴリ。三連休初日の11月21日に、リリーアリーナ水戸(旧水戸市青柳体育館)にて秋の産業祭=水戸商工マルシェが開催され、出かけて参りました検温、消毒そして「いばらきアマビエちゃん登録」をした上で入場です。こういう時世ですからこの時の時刻は大体10:00を少し回った頃。でも既にたくさんの人が集まっています例年ですと2日に渡って開催されるイ...

  • ゆるキャラ大集合!こもれび森のイバライド「ふるさとマルシェ」より

    久々の大きなイベント、あまりに嬉しくて何から書いたら良いのか正直、悩んでいました(笑)稲敷市を含む6市町村、阿見町、常総市、美浦村、龍ヶ崎市、牛久市の美味しいもの、観光PRグッズ、そしてゆるキャラ達が。。。そこで今回の記事では、可愛いゆるキャラ達の画像をたくさん載せてみました常総市のコーナー前にやってきた千姫ちゃま。常総市の代表的なお菓子は米菓子。つまりお煎餅。1袋どれでも200円。その上、こわれせん...

  • コスモスとひまわり~こもれび森のイバライドにて

    茨城県民・埼玉県民が入園無料となった去る14日、稲敷市にある「こもれび森のイバライド」を訪問しました。地元稲敷市をはじめとする近隣の市町村=牛久市・龍ヶ崎市・阿見町・美浦村そして常総市の6市町村が集った、「ふるさとマルシェ」を楽しみに訪れ、美味しいグルメや久々集まったゆるキャラ達と楽しいひとときを過ごすことができましたいなのすけ(稲敷市のマスコットキャラクター)、久しぶり~っ♪”早くその話を書かなけれ...

  • 紙芝居「土浦花火物語」がお披露目されます!

    新型コロナウィルス感染者数は日々、更新し続け全国的にも過去最多を記録してしまう事態が相次いでいます。わが茨城県ではここ数日、県南地域の感染者数が著しく特に土浦市においてはクラスタにより市の職員の方が10数人も感染してしまうというショッキングなニュースが飛び込んできました緊急事態宣言が発せられたあの頃のように、緊張感漂う現実に逆戻りか?!面倒な世の中になってしまいましたこんな時でも、いやこんな時こそ、...

  • 庭カフェKURA

    時間を少々、戻して先々週笠間の菊まつりを訪問した時のお話になります。稲荷神社通りの商店街の中で以前から気になっていたお店があり、ようやく訪れることが出来ましたのでそのお話を書かせていただきたいと思います日本最古にして、日本一(←個人の見解です)の菊まつり=笠間の菊まつり。このような時世ですが、いつもの時期にいつもと同じようにいつものイベントを楽しめるのはとても幸せなことだと実感・・・菊は堪能したし...

  • 秋の乙戸沼公園

    本日の茨城県における新型コロナウィルス感染者数は40人、過去最多を記録してしまいました一向に衰える気配を見せないコロナウィルス、先日も書きましたがこれから寒い時期に入り風邪やインフルエンザ、ノロウィルス等の菌が暴れやすくなる時期でもあり新型コロナウィルスの感染者も増えるのではないかと不安です今日は先日予告した通り稲敷市の「こもれび森のイバライド」に出かけて参りました。そのお話は後程書かせていただくと...

  • 井筒屋の菊(笠間の菊まつり)

    笠間の菊まつりは「日本最古の菊まつり」と言われています事の始まりは明治時代後期の頃、日清日露戦争により荒廃した人たちの心を和ませるために稲荷神社で菊の花の展示が行われたことからだそうです。明治41年のことでした。それから100年以上の時が流れ、”日本最古の菊まつり”=笠間の菊まつりは今なおたくさんの人達を魅了し、現代の人達の心を和ませてくれるのです井筒屋さんにやってきました玄関前の広場は、素敵に飾られた...

  • 第113回笠間の菊まつりへ行ってきました!<3>

    本日発表された茨城県での新型コロナウィルス感染者数は、過去最高の20人でした。これから寒い季節になり、インフルエンザや風邪などのウィルスが活発になることが予想されます。新型コロナウィルスも例外ではなさそうな気がしますなすすべが現在、見つからない今、せめて”感染しない”、”人に感染させない”を肝に銘じ自己管理をしっかりとしていきたいと思っていますさて、前置きが入ってしまいましたが笠間の菊まつり記事の続きを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竹千代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竹千代さん
ブログタイトル
もっと、茨城マイラブ♪
フォロー
もっと、茨城マイラブ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用