2024年総選挙の雑感
2024年のから騒ぎの様な総選挙も終わり。結果が公表されました。結果は皆さんもご存知の様に、自民党が64議席を失い、公明党も8議席を失いました。結果、自公与党では衆議院の過半数である233議席に届かないという事になりましたね。一方で立憲民主党は50議席増やし、国民民主も21議席、れいわ新選組も6議席増やすなど、野党の議席が増えています。これから自公政権は政権維持を考えどの様な動きをするのか、そこは引き続き注目していく処なんでしょう。私個人から言えば、今回の衆議院選挙で投票率がどれだけ上がるのか、そこを注目していましたが、昨日の夜半に発表された内容だと前回を下回る低水準だったとありました。 推定投票率、53.11%前後前回下回る低水準【24衆院選】:時事ドットコム時事通信の推計によると、衆院選小選挙区の投票...2024年総選挙の雑感
2024/10/28 12:30