chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/31

arrow_drop_down
  • 日々の聖句 2022年9月29日 何をお言いつけに

    彼は答えた。「いや。わたしは主の軍の将軍である。今、着いたところだ。」 ヨシュアは地にひれ伏して拝し、彼に、「わが主は、この僕に何をお言いつけになるのですか」と言うと、ヨシュア記5:14 そして自分は、石を投げて届くほどの所に離れ、ひざまずいてこう祈られた。 42「父よ、御心なら、この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしの願いではなく、御心のままに行ってください。」〔 43すると、天使が天から現れて、イエスを力づけた。 44イエスは苦しみもだえ、いよいよ切に祈られた。汗が血の滴るように地面に落ちた。〕 ルカによる福音書22:41~43 《黙想⦆神さまの言葉を待ちます。

  • 日々の聖句 2022年9月27日 自分の神を知る者

    契約に逆らう者を甘言によって棄教させるが、自分の神を知る民は確固として行動する。ダニエル書11:32 信仰によって、モーセは成人したとき、ファラオの王女の子と呼ばれることを拒んで、ヘブライ人への手紙11:24 《黙想⦆自分の神を知るがゆえに、確固たる態度を示すことができることを覚えて、神を知ることを求めたい。

  • 福音が宣べ伝えられる所では 2022年9月26日 聖霊降臨節第17主日 週報No.26

    マルコによる福音書14:1~9 はっきり言っておく。世界中どこでも、福音が宣べ伝えられる所では、この人のしたことも記念として語り伝えられるだろう。」マルコによる福音書14:9 《本日の講壇》 「過越祭と除酵祭の二日前」、イエスさまが十字架におかかりになる日がもう間近です。イエスさまは重い皮膚病の人シモンの家で食事の席に着いておられたとき、一人の女の人が石膏の壺を持って来ました。 その中には「純粋で非常に高価なナルドの香油が入っていますが、彼女はそれを壊して、香油をイエスさまの頭に注ぎかけました。いい香りを通りすぎて、鼻につくものであったのでしょう。そこにいた何人かの人が怒り出してしまいます。「…

  • 日々の聖句 2020年9月19日 光として世に来られたキリスト

    主はすべて虐げられている人のために 恵みの御業と裁きを行われる。詩編103編6 わたしを信じる者が、だれも暗闇の中にとどまることのないように、わたしは光として世に来た。ヨハネによる福音書12:46 《黙想》 キリストの光を見つめるようにしていきたい。

  • レプトン銅貨二枚 2022年9月18日 聖霊降臨節第16主日 敬老祝福式礼拝 週報No.25

    マルコによる福音書12章35~44 イエスは、弟子たちを呼び寄せて言われた。「はっきり言っておく。この貧しいやもめは、賽銭箱に入れている人の中で、だれよりもたくさん入れた。マルコによる福音書12:43 《本日の講壇》 イエスさまは律法学者たちが「メシアはダビデの子」と言っていることを取り上げ、詩編110編1節を引用してダビデが主と呼んでいるのに、どうして主はダビデの子なのかと問いました。 大勢の群衆が喜んでイエスさまの教えを聞いているので、イエスさまは「律法学者に気をつけなさい。彼らは、長い衣をまとって歩き回ることや、広場で挨拶されること、会堂では上席、宴会では上座に座ることを望み、また、やも…

  • 日々の聖句 2022年9月16日 憂いなき休息の場所

    わが民は平和の住みか、安らかな宿 憂いなき休息の場所に住まう。イザヤ書32:18 従って、あなたがたはもはや、外国人でも寄留者でもなく、聖なる民に属する者、神の家族であり、 使徒や預言者という土台の上に建てられています。そのかなめ石はキリスト・イエス御自身であり、 エフェソの信徒への手紙2:19~20 《黙想》キリスト・イエスこそ、平安な家の土台です。

  • 日々の聖句 2022年9月16日 軽率な一言が

    軽率なひと言が剣のように刺すこともある。 知恵ある人の舌は癒す。箴言12:18 だから、平和や互いの向上に役立つことを追い求めようではありませんか。 ローマの信徒への手紙14:19 《黙想⦆平和や互いの向上に役立つことを追い求めて行こう。

  • 日々の聖句 2022年9月14日 そばにいて力づけてくださる神さま

    わたしは苦難の中から呼び求めるあなたを救い 雷鳴に隠れてあなたに答え メリバの水のほとりであなたを試した。詩編81編8 しかし、わたしを通して福音があまねく宣べ伝えられ、すべての民族がそれを聞くようになるために、主はわたしのそばにいて、力づけてくださいました。そして、わたしは獅子の口から救われました。テモテへの手紙二4:17 《黙想》神さまはそばにいて力づけてくださる。

  • 日々の聖句 2022年9月13日 希望の源

    主はわたしの砦、わたしの歌。 主はわたしの救いとなってくださった。詩編118編14節 希望の源である神が、信仰によって得られるあらゆる喜びと平和とであなたがたを満たし、聖霊の力によって希望に満ちあふれさせてくださるように。 ローマの信徒への手紙15:13 《黙想⦆希望の源は神。

  • 最も重要な掟 2022年9月11日 聖霊降臨節第15主日礼拝説教要旨 週報No.24

    マルコによる福音書12:28∼34 イエスはお答えになった。「第一の掟は、これである。『イスラエルよ、聞け、わたしたちの神である主は、唯一の主である。マルコによる福音書12:29 《本日の講壇》 一人の律法学者がイエスさまの前に進み出て、「あらゆる掟のうちで、どれが第一でしょうか」と尋ねました。イエスさまは率直に「第一の掟は、これである。『イスラエルよ、聞け、わたしたちの神である主は、唯一の主である。心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』 第二の掟は、これである。『隣人を自分のように愛しなさい。』 この二つにまさる掟はほかにない」と答えてくださ…

  • 隅の親石 2022年9月4日 聖霊降臨節第14主日礼拝説教要旨 週報No.23

    マルコによる福音書12:1∼12 聖書にこう書いてあるのを読んだことがないのか。『家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった。マルコによる福音書12:10 《本日の講壇》 ぶどう園を作った人は、ぶどう園の主人、持ち主です。「農夫たち」は、ぶどう園の主人から、ぶどう園を貸し与えられて働く者たちです。ぶどう園の主人は旅立っていき、やがてぶどうの収穫を受け取るために、僕を農夫たちのところへ送りました。ところが農夫たちは送られてくる僕に乱暴をし、殺したりしました。最後に主人が送った息子をも捕まえて殺し、ぶどう園の外に放り出してしまったというたとえを、イエスさまは祭司長、律法学者、長老たちに話されま…

  • 行きなさい。あなたの信仰があなたを救った 2022年8月28日 聖霊降臨節第13主日礼拝説教要旨 週報No.22

    マルコによる福音書10:46∼52 そこで、イエスは言われた。「行きなさい。あなたの信仰があなたを救った。」盲人はすぐ見えるようになり、なお道を進まれるイエスに従った。マルコによる福音書10:52 《本日の講壇》 イエスさまと弟子たち、従う群衆はエリコの町を通り過ぎようとしていました。道端に座っていたティマイの子、バルティマイという盲人はナザレのイエスがおられると聞くや、「ダビデの子イエスよ、わたしを憐れんでください」と叫びだしました。 ところが多くの人々が黙らせようとしました。イエスさまがエルサレムへと急いでおられるからです。それでも彼はますます「ダビデの子よ、わたしを憐れんでください」と叫…

  • 手を置いて祝福されるイエスさま 2022年8月21日 聖霊降臨節第12主日礼拝説教要旨 週報No.21

    マルコによる福音書10:13∼16 はっきり言っておく。子供のように神の国を受け入れる人でなければ、決してそこに入ることはできない。」マルコによる福音書10:15 《本日の講壇》 イエスさまは弟子たちに「わたしの名のためにこのような子供の一人を受け入れる者は、わたしを受け入れるのである。わたしを受け入れる者は、わたしではなく、わたしをお遣わしになった方を受け入れるのである」と教えておられました。 イエスさまはついてくる群衆を教え、また、ファリサイ派の人々と議論をなさっておられます。そういうところに子供をつれて人々がやってきます。ちょうど、教会の受付のところにいる人のように、弟子たちは集まってく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒さんさん
ブログタイトル
あなたは神様に愛されている!!!
フォロー
あなたは神様に愛されている!!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用