自分が新聞記者として記事を書き始めてから約10ヶ月が経過した。転職した当初はがむしゃらに我先考えずとにかく毎日ひたすら記事を書いていた記憶がある。おかげで転職してから数ヶ月の記憶はあまりない。それぐらい熱中して新聞と向き合い、記事を書いていたのだと思う。 だからといって、自分の技術が日々進歩しているとは言い難い。自分の心の中にある状況としては、転職をするまでの気持ちと何ら変わってはいないが、様々なところに行って様々な人に会い、様々な事象を取材したという「経験」は沢山してきたと自負している。 ただ、1つ自分の中で考えていることがある。それは長い文章を書くにはどうしたらいいのかという課題である。自…
20日に行われた第94回選抜高校野球大会2日目の第1試合、広陵対敦賀気比戦。あるプレーの判定を巡り、審判の対応についてネット上で称賛の声が相次いでいる。 そのプレーがあったのは、広陵が2-0と2点リードで迎えた4回裏、ノーアウトランナー1塁で迎えた場面。追加点がほしい広陵は攻撃の手を緩めず、チャンスを広げたい場面だ。 そこで迎えたバッター・大山の打球はセカンドへ。しかし1塁ランナーは途中で2塁に進塁するのを止めた。守備側はボールをそのまま持ちながらランナーにタッチし挟殺プレーに持ち込んだ。普通はランナーがフォースプレーで2塁に進むはずだが、なぜかそうしなかったのだ。 その後、審判団が集まって協…
「ブログリーダー」を活用して、小林英介さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。