chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小林英介
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 生きてる

    うえ〜い!生きてまっせ! 毎日充実してて大変。ただ仕事では色々やらかしている。おやすみ。

  • ウクライナ負傷兵を自衛隊病院が受入れへ、「核共有」含め日本はもっと備えを強化すべきだ

    いまだ終わりが見えないウクライナ紛争の中、ウクライナの負傷兵を日本の自衛隊病院が受け入れるとの情報が入ってきた。ロシアは中国や北朝鮮らと手を組み、対抗している。紛争の行く末が不透明な現状だが、「日本としてできることはやっておく」と考えたうえでの受け入れ表明なのだろう。 毎日新聞の報道では浜田靖一防衛大臣がコルスンスキーウクライナ駐日大使と会談し、5月18日にも支援内容を伝えるとの憶測がある。 広島では同月19日から「広島サミット」(主要7か国首脳会議)が始まる。もちろん日本は「議長国」として世界へ向けた何らかのメッセージを発する必要があるが、大きな焦点としてはロシアら専制国家に対してどのような…

  • 今年もよろしくお願いします

    今更ながらですが、あけましておめでとうございます。 今年は体調も良く、たくさん記事を書くことができる年にしたいと考えています。 今日は仕事が終わってまっすぐ帰宅し、夕方からずっと酒を飲み続けています。ビールをチェイサーにして日本酒をメインとして飲む。最近はこのスタイルですぐ酔っ払うという生活の毎日です。 あてにはスーパーで買ってきた桃屋のメンマをチョイス。ちびちびですが、メンマを食べながら酒を飲み進めています。 そんなわけでゆっくりしているわけですが、新しい日本酒を飲んでみたいなーと考える。何かいい日本酒が良い銘柄があればぜひ私に教えていただきたいと思います。 それではおやすみなさいませ。

  • 今年もお世話になりました

    いやはや。もう2022年が終わりますね。今年も沢山の出来事がありました。自分としても沢山の出来事がありました。 それでは、今年1年を振り返ってみましょう。色々あったよな。 1月 今年は二日酔いで開幕しまして、母親から「あんた斜めに歩いていたよ」と言われました。平和だったのにな。 今年はきのこにハマった年でもありました。きのこをレンジでチンして食べるのがまたおいしい。 また今年は札幌での大雪もありましたね。札幌では昨年12月にも大雪が降り、会社に歩いていきました。今年からは在宅勤務させてくれとお願いし、自主的に在宅勤務を始めるなど。 2月 きました。2月の大雪。札幌駅を発着する列車は終日運転を見…

  • コロナになりました

    小林です。生きてます。 新型コロナになりました。当初はのどの痛みだけだったのですが、翌日にだるさと高熱、咳、関節痛が一気に来ました。当日の夜に病院へ行ったところ、コロナ陽性とわかり、1週間の自宅療養期間を過ごしている最中です。 今は症状がすっかりなくなり、ヒマです。ヒマなので家の中の掃除をしたり、資料の整理をしたリ、この記事を書いたりしています。あとすこしで療養期間が終わると知っていても、ヒマです...

  • 「百年記念塔を守らなければならない」ー団体ら反対も道が記念塔の解体に着手、その経緯を振り返る

    北海道にあるJR札幌駅から旭川方面の特急に乗り、札幌駅を出発する。雲一つない秋空の中、特急が函館本線の「森林公園」駅に差しかかると、進行方向の右手には大きな塔が見えてくる。 その塔の名は「北海道百年記念塔」(以下、記念塔)。高さ100メートルもある塔であり、「道民がみんなで築く躍進北海道のシンボル」(道公表の資料による)として建てられ、総工費5億円のうち半分は道民などの寄付で賄われている「私たちの記念塔」と言っても過言ではない記念塔なのだ。 しかし記念塔を管理する道は記念塔を解体する方針で、道は本稿執筆時の11月7日に塔の周りに看板などを設置。実質的に解体工事に着手したことになる。 「百年記念…

  • オリックスが逃げ切って1勝目!日本シリーズ第4戦

    <日本シリーズ:オリックス1-0ヤクルト>◇26日◇第4戦◇京セラドーム大阪 日本シリーズの第4戦は26日、強者ドーム大阪で行われ、オリックスが1対0で勝利して対戦成績を1勝2敗1分けとした。 オリックスは3回、2死2塁から杉本の適時左安打で1点を先制し、そのまま逃げ切った。 先発の山岡から代わって2番手でマウンドに上がった宇田川が勝利投手。今日は4人の投手リレーでヤクルト打線を0点に抑えた。 一方敗れたヤクルトは、オリックスを上回る6安打を放ったものの、1点が遠かった。 オリックスはシリーズ1勝目。オリックス・中嶋監督は、「かなりしんどかった」と試合を振り返った。 3回、杉本の適時打で先制。…

  • ヤクルトが山田の一発などで勝利!オリはチャンスを活かせず

    <日本シリーズ:ヤクルト7-1オリックス>◇25日◇第3戦◇京セラドーム大阪 日本シリーズ第3戦は25日、京セラドーム、大阪で行われ、ヤクルトが7対0で勝利して対戦成績を2勝1分けとした。 ヤクルトは5回、2死1・2塁として、山田が3点左本塁打で3点を先制。球界にも村上の2点適時二塁打が飛び出して7対1とリードを大きく広げた。 ヤクルト先発・高橋は6回を投げて7奪三振無失点の好投。打線も2ケタ安打を記録し、日本シリーズを通じて打線の好調さが目立った。 一方、敗れたオリックスは8安打を放つものの、1点を返すのがやっとだった。 ヤクルトの高津監督は、「投手戦だったが、山田が一発を放ったこと、そして…

  • 【更新】両チームとも決め手を欠き、決着つかず!日本シリーズ第2戦

    <日本シリーズ:ヤクルト3-3オリックス>◇23日◇第2戦◇明治神宮野球場 日本シリーズ第2戦は23日に神宮球場で行われ、延長12回で決着がつかず試合終了となった。 オリックスは3回、1死3塁から9番に入ったオリックスの先発・山崎福の適時右安打などで2点を先制。5回にも2死1・3塁から杉本の適時内野安打の間にもう1点を追加。3‐0とリードを3点に広げる。 ところが9回、ヤクルトは無死1・2塁の場面で代打・内山が同点となる3点本塁打を放って3-3とし、試合は延長戦へ。 10回以降は両チームとも細かい継投で得点を許さず、同点で試合を終えることとなった。 日本シリーズは24日の移動日を挟み、第3戦は…

  • ヤクルトが村上の一発などで白星発進!オリックスはチャンス生かせず

    <日本シリーズ:ヤクルト5-3オリックス>◇22日◇第1戦◇明治神宮野球場 日本シリーズ第1戦は22日、神宮球場で行われ、ヤクルトが5-3で勝利して白星発進した。 ヤクルトは2‐2と同点で迎えた3回、1番の塩見が中本塁打を放って3‐2と逆転すると、4回にもオスナの左本塁打で1点、さらに8回には村上が右中本塁打を放って得点を重ねた。 ヤクルト先発の小川は5回2失点で勝利投手。打線も二桁安打で塩見、オスナ、村上にそれぞれ1発が飛び出した。オスナは3打数3安打3打点とチームの勝利に貢献した。 一方敗れたオリックスは、先発の山本由伸が4回途中4失点。打線は9安打を放ったものの、チャンスからあと1本が出…

  • 生きております

    お久しぶり〜私は生きております。 最近は、高校野球ドットコムで取材したり、 クラーク記念国際の優勝で長いオフシーズンへ!選手たちの頑張りに期待! 高校野球ドットコム ねとらぼ交通課で記事を書いています。 小林英介 - ITmedia 著者別インデックス 特にねとらぼ交通課では編集者さんに助けられていて、毎回感謝です。ありがとうございます。 こんな感じでバタバタと過ごしております。しかし、今年ももう10月。はやいったらないですね。 今月はドラフト会議、来月は侍ジャパンの強化試合、ワールドカップ...来年3月にはWBCとイベントが目白押しです。 さらに私、最近ですね、サッカー観戦にハマっており…

  • YouTubeはじめたよ

    YouTubeをはじめました。 はじめは何も喋らない動画が多くなるかもしれません。よろしく^ ^ YouTubeチャンネルはこちら。

  • 他人との距離感がわからない

    最近、人間関係のトラブルが頻発している。元々、自分は発達障害を持っていると思っていたが、ますますそれが現実味を帯びてきてしまっているようだ。足しげく通っていた居酒屋も行かなくなった。お酒も頻繁に飲むことをやめた。それぐらい切羽詰まった状況なのである。 どうしたらこの状況を打破できるのか。自分から考えを変えるべきなのか。自分は、これからどうやって生きていけばいいのか。 来週までに、心療内科に行ってこようと思う。ちょっと辛い。

  • だるいからPCR検査受けてきたじょ

    ブログのことをすっかり忘れておりました。お久しぶりです小林です。 数日前から体の倦怠感があり、熱も37度前後となることが続いていたため、今日PCR検査を受けてきました。結果が分かるのは約4〜5日後。心配です。

  • 東京に行ってきた③(最終回)

    おいおい、あれからどれぐらいの期間が経っているんだ!とお怒りの方もいらっしゃるでしょう。 僕も同じことを思っています。どうしてまたこんな期間が開いたんだと。安定のサボり癖がここにも出てしまいました。そんなわけで今回の記事で東京旅行を扱うのは最後にします。最終回です。 そうしないとまたサボります!ほんだら、まいりましょう! 東京2日目の朝は、散歩から始まった。東京に着いた時は外が真っ暗だったため、どこに何があるかさっぱりわからなかった。そんなわけで歩こうとしたわけだ。道の途中に駐車場があった。札幌にはこんなものないと思っていたが、後から調べると札幌にも同じような駐車場があった。ただ道路の幅が札幌…

  • 北方ジャーナルで記事を書きました

    本日は私の誕生日‼️ そんなことはちょっと置いておいて、本日発売の月刊誌「北方ジャーナル」7月号にて、記事を書きました。 書いたのは札幌市内のイベントについて。詳しくは...読んでからのお楽しみ〜

  • 東京に行ってきた②

    東京に行ってきた① - 小林英介のブログ あれからブログの更新がすっかり途絶えてしまったので、この東京に行ってきた②の記事がわからない方はぜひ①を読んでみて。つながるから。 さて、上野に着いた私はとりあえずホテルがある銀座に向かう。 東京は暑い。上着を着てきたが、そんなものいらない。すぐ半袖となり、微量の汗をかきながら地下鉄で銀座へと向かった。 本願寺がクソデカいので、タージマハールかと思った。まだ酒は入っていない。 ホテルは「京急EXイン東銀座」。大変過ごしやすかった。また利用したい。 ホテルにチェックインした後、どうするか。 当たり前だ。飲みに行くしかないのだ。 飲みに行く道中、「ミニスト…

  • 「北方ジャーナル」で記事を書きました

    北海道の月刊誌「北方ジャーナル」6月号にて、記事を書きました。 書いたのは「道庁がウクライナ支援関連窓口を開設」、「札幌にクマが出現か」の2つ。 もしよろしければお買い求めください。 https://hoppo-j.com

  • 東京に行ってきた①

    今年のゴールデンウィークは東京へ。古本屋巡りでもしようかと思い立った。東京に行くのは高校の修学旅行以来。1人で行くのは初めてだ。 1日目(5月3日) そんな訳で旅がスタート。札幌9時38分発の特急北斗8号で新函館北斗へ向かう。 やはりGWだからなのか、大体の席が埋まっていた記憶がある。列車に乗りながら色々考えていたが、旅に出るのは久しぶり。新型コロナで北海道、札幌からあまり出ることさえしていなかったため、旅の感覚を忘れてしまっていた。 3時間半ほど経った13時19分に新函館北斗着。上野へ向かう北海道・東北新幹線はやぶさは新函館北斗13時39分発だ。乗り換え時間は20分。その間にノンアルコールビ…

  • 雑誌に寄稿するよん

    お久しぶりです。小林です。3月の末に書いたブログの記事で、長文の文章を書くにはどうしたら良いかと悩みを赤裸々にさらけ出していましたが、結局、雑誌の記事を書くことになりました。 その雑誌は政治系の雑誌で、月刊誌です。文字数は5000字近くになるため、思ったよりも長い文章になります。ひとまず書き終わった文章を見てみたものの、こんな文章でいいんだろうかと自分のレベルの低さを痛感いたしました。 これを毎週書いているいわゆる週刊誌のライターさんは、相当凄いことをやってるんだと尊敬の念に値します。きっと書く前にものすごい量のリサーチをしていると思うのですが、それでもあれだけの文章を毎週書けるなんて私には未…

  • 長い文章を書くにはどうしたらいいか

    自分が新聞記者として記事を書き始めてから約10ヶ月が経過した。転職した当初はがむしゃらに我先考えずとにかく毎日ひたすら記事を書いていた記憶がある。おかげで転職してから数ヶ月の記憶はあまりない。それぐらい熱中して新聞と向き合い、記事を書いていたのだと思う。 だからといって、自分の技術が日々進歩しているとは言い難い。自分の心の中にある状況としては、転職をするまでの気持ちと何ら変わってはいないが、様々なところに行って様々な人に会い、様々な事象を取材したという「経験」は沢山してきたと自負している。 ただ、1つ自分の中で考えていることがある。それは長い文章を書くにはどうしたらいいのかという課題である。自…

  • コタツ記事っぽいものを書いてみる

    20日に行われた第94回選抜高校野球大会2日目の第1試合、広陵対敦賀気比戦。あるプレーの判定を巡り、審判の対応についてネット上で称賛の声が相次いでいる。 そのプレーがあったのは、広陵が2-0と2点リードで迎えた4回裏、ノーアウトランナー1塁で迎えた場面。追加点がほしい広陵は攻撃の手を緩めず、チャンスを広げたい場面だ。 そこで迎えたバッター・大山の打球はセカンドへ。しかし1塁ランナーは途中で2塁に進塁するのを止めた。守備側はボールをそのまま持ちながらランナーにタッチし挟殺プレーに持ち込んだ。普通はランナーがフォースプレーで2塁に進むはずだが、なぜかそうしなかったのだ。 その後、審判団が集まって協…

  • 文句言うなら除雪を手伝え

    先週末から今週頭にかけ、北海道は大雪に見舞われた。特に札幌市では24時間降雪量が60センチとなり、観測史上最多となった。 こんなに沢山の雪が降れば、公共交通機関にも影響が及ぶ。札幌市内を走るバスは軒並み運休、大幅な遅れで運行せざるを得ない。JRも2月7日、8日と2日続けて札幌駅発着の列車は全て運休。通勤・通学にも影響した。 JRが2日間動かないのは珍しい JR北海道が2日間の札幌駅発着列車を全面運休させるのは大変珍しい。人身事故は仕方ないと思うが、最近は雪による遅延が目立っている。それほど除雪が追いついていないのだ。 動画投稿サイトYouTubeでは、札幌駅の現在の様子を見られるチャンネルがあ…

  • コラムニスト・ナンシー関の本を買った

    皆さんどーも小林です。 仕事が毎日忙しくなってきまして、忙殺されております。 なんてね。 ちょっと冗談も含まれていまして、忙殺されていたらこんなブログなんて書けていません。生存報告でございます。 さて、皆さんはナンシー関というコラムニストを知っているでしょうか。彼女は若くしてこの世を去ったコラムニスト。テレビに出ている芸能人らを片っ端から鋭い視点でコラムに落とし込んでいきました。 そのナンシー関さんの本を古本屋で見つけ、購入しました。文才は全くない僕ですが、こういう人の文章もたくさん読んでみたいと思っていたところ。 僕もこんな風になりたい!とは思いませんが、何か良いエッセンスか何かを吸収できた…

  • 【取材しました】日本産婦人科医会に取材しました

    経口中絶薬について、日本産婦人科医会に聞きました。経口中絶薬の基本、価格なども聞いています。 経口中絶薬とは?副作用は?価格は?日本産婦人科医会に直接、話を聞いた。|コバヤシエイスケ|note

  • 【お知らせ】10日(月)に取材記事を公開します

    明日1月10日(月)、noteにて取材記事が公開されます。内容は医療系のジャンルになります。 この話題は女性向けですが、男性にも読んでほしい内容の記事です。お読みいただけると幸いです。

  • 恋人を罵倒したからといってそのことをした人が全て悪いと言えるのだろうか

    以前、とある女優さんが札幌市内のホテルから転落死した事故がありました。私は札幌市在住で、その事件に対して大変大きなショックを受けました。私もそのホテルは取材などで多く利用しており、お気に入りのホテルの1つでした。そのホテルがその事件の舞台となるとは思ってもいませんでしたので、今回の事件は大変悲しく思いました。 この事件で亡くなられた女優さんに対しては、ご冥福をお祈りいたしますと言うほかありません。その女優さんはとある映画で有名となり、私もその存在をその映画で知ったほどでしたから。志半ばで辛い決断をせざるを得なかったその状況は、自殺未遂の経験がある私としても、何か重なる姿を感じてしまいました…。…

  • 新年あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。 そんなわけで、僕は新年早々からお酒をたくさん飲み、今は箱根駅伝を見ている最中でございます。昨日、初詣に行ってきましたが、おみくじはなんと大吉。去年に続き今年も何か良い年になりそうな予感がしております。(分からないけど) 今年はどんな年になるのでしょうか。僕としては健康であり、何事もない年が1番良いのですが、そうはなかなかいきません。毎年何らかのゴタゴタは起こるものだし、悲しい事件もあります。昨年はたくさんそういった事件がありましたが、今年は平和な年になるといいですね。 ちなみに、僕は5日から仕事始めです。まだ1日…

  • 2021年の振り返り!!

    こんにちは。小林です。 お久しぶりでしょうか。なかなかブログが書けなくなってしまい、申し訳なく思っています。 さて、そんな感じで、あっという間に12月31日ですね。今年は転職が自分の中で一番大きな出来事でした。色々あり過ぎました。 その前に、ブログの記事を少し振り返っておきましょうか。今年1年の振り返りの代わりといってはなんですが... chimatabaseball.hatenablog.com 2021年は、この全力温泉レポート(笑)から始まったのでした。 今となっては懐かしいです。 chimatabaseball.hatenablog.com フリーと就職を繰り返す日々でした。辛かったで…

  • 公共交通における車いす介助はどうあるべきかーJR・利用者側から考えるー

    お久しぶりです。 年明けの新聞を年末に作ってしまう「年末進行」の最中であり、記事執筆に忙殺されております。まぁそんなことみんな一緒だから…僕だけじゃありません。 愚痴を聞いていただいたところで本題に参ります。 車いす介助を断る 12月9日配信の読売新聞の記事によれば、JR九州のとある駅で、車いすを利用している女性がJRを利用しようと介助を依頼したところ、JR側がその利用時間帯に駅員がいないため、依頼を断られたと報じられていた。 私もJRユーザーであり、車いすの利用者がJR利用する場面をよく見たことがある。利用者は、板みたいなものをホームと車両の間に渡し、車いすを押してもらって車両に乗る。利用者…

  • 札幌・発寒南の古本屋「ブックハウスマイネル」を訪問

    このブログでは昨年、札幌東区の書肆吉成に行った模様をお伝えしました。それ以降、たびたび古本屋には行っているのですが、ブログで紹介しようという気持ちには一切なりませんでした。それは何故かといえば、私自身が転職活動で忙しかったこと、あまり出かける機会に恵まれなかったことなどが挙げられます。 古本は読んでいたのですが、古本屋に行く行為をあまりしていなかったので、この度その古本屋めぐりを再開しようと思ったわけです。このブログで不定期ではありながら、古本屋めぐりの模様をお送りできればと思っています。 昔は札幌にもたくさんの古本屋があったそうですが、近年はその古本屋の数は減少し、ぽつぽつとあるのみとなって…

  • 古本屋に行った

    今日は休みなので少し遅めに起きる。昼前に起きたので朝ごはんを少量取り、すぐ昼ごはんを食べた。いつも朝が遅い時はこうなる。これが日課だ。 今日は何もやることがない。休日なので家でゆっくりしようとしたが、原稿も書きたい。でも外出もしたい。さんざん迷ったあげく外出をすることにした。またいつものように古本屋に行こうか、喫茶店に行こうか。こうやって迷っている時間が楽しく、時間だけが過ぎていく。 相変わらず外はひんやりしている。秋の空気だ。私はこの時期が一番大好きだ。セーターを着て歩く事もあるし、もうそろそろダウンでも出そうかと思い始める時期でもあろうが、もう今年は一回ダウンを着た。でもそれからは北海道に…

  • 水曜日が休みだとありがたい

    もう布団から出づらい時期がやってきた。朝の気温は1けたで今は7度だった気がする。紅葉も見頃を迎え、休日は私も北海道大学まで行って紅葉を見てきました。めっちゃきれいでした。 布団の中ではいろいろなことを考えています。例えばどんな古本が売っているのかとか、私が担当しているピコピコカルチャージャパンの連載の内容について考えたりとか。ピコピコカルチャージャパンの連載は、古本と私の人生について書くものですが、なかなかうまく文章が思い浮かびません。毎回それを続けながら何とか連載を続けていますが、自分のふがいなさに毎回苦しんでいます。担当者の方には毎回ご迷惑をかけています。本当に申し訳ございません。 さて、…

  • 「万歳」できるなら、プロ野球の応援もできるじゃん

    10月31日、衆院議員選挙が投開票され、与党の自民公明両党が過半数を維持し、事実上の勝利を収めた。 選挙で当選確実との情報が出ると、候補者たちはそれをお祝いして「万歳」と叫ぶ。万歳三唱という言葉があり、この万歳を3回やるのが恒例となっている。ただし2011年の東日本大震災後の選挙では、万歳は自粛された。 さて、この万歳を見ていて少し思ったことがある。それは万歳と叫べるのであれば、プロ野球の応援はできるのではないかということである。新型コロナウイルスの影響もあって、プロ野球は声を出さずに拍手での応援が推奨されている。特に私は阪神ファンであり、大声を出してプロ野球球団を応援することが生きがいの私に…

  • ハロウィンはただの「騒ぎ」になってしまった

    さて、まもなく10月も終わりを迎えようとしている。明日10月30日は衆院議員選挙の投票日であり、ハロウィンの日でもある。特に近頃、ハロウィンは若者が集うある種のイベントとしてマスコミなどから注目されてきた。 しかしこのハロウィンは度重なる騒ぎとなって報道され、若者が街中で暴れているという印象を与えてしまいかねない報道をしている。もちろん、夜な夜な町中に集って騒ぎ続ける若者は迷惑そのものなのであるが、ハロウィンというものは騒ぐものではない。それをまず知ってほしいと思っている。 数年前の東京・渋谷。スクランブル交差点では、軽トラックが横転させられ、若者らがそれを囲んでいた。私はその報道を見て非常に…

  • 眞子さん、おめでとうございます。

    昨日、秋篠宮家の眞子さまと婚約相手の小室さんが会見に臨まれました。恐縮ですが、私も会見を全て拝見させていただきました。新型コロナウイルスの影響もあってなかなか顔を合わせることができず、ようやく出会えたお2人。今回の結婚でお幸せになられることを深く深くお祈り申し上げます。 結婚に至るまで、トラブルの存在などで少し世間を騒がせてしまったのは周知の事実であると思います。その結果、批判が相次いでしまったこともまた事実であります。 わが国ではもう誹謗中傷が当たり前となってしまい、その対象が皇族とその婚約相手だったとしても誹謗中傷がなされてしまう世の中になってしまったのです。眞子さまはこれから小室さんとお…

  • おひさしぶり

    こんばんは、小林です。 今月の5日からしばらく投稿していませんでした。 いろいろとめんどくさくなってしまいまして… 仕事の疲れでしょうか?よくわかりません。 ははは。 そういえば、今月末には選挙がありますね。どこでもいいので投票してほしい。僕はそう思っています。どこにも投票しないよりかはそれがいいと思うのです。 さて、最近本の評論をしてみたいと考えるようになりまして、いろいろな評論に関する本を読み漁っています。評論といってもたくさんの方法があるので、そこから自分に合った方法をピックアップして取り入れていこうと思っています。 どんな小論文になるかは分かりませんが、日々試行錯誤です。いろいろなこと…

  • 岸田政権は「ハネムーン期間」をどれだけ維持できるのか

    4日、衆参両会議で首相指名選挙が行われ、岸田新首相が誕生した。岸田政権が動き出すと、報道各社は世論調査の結果を発表する。この数値がどうなるかで、政権の今後を左右することにもつながる可能性がある。 厳しい評価を避ける「ハネムーン期間」 政治・報道用語に「ハネムーン期間」という言葉がある。ハネムーンは結婚した月や、1か月間という意味だ。政治学の上では、民主主義国家で新政権が誕生してから100日(3か月)前後、政権に対して厳しい評価を避ける傾向にあることを指す。 すなわち、政権が誕生してから数か月は内閣支持率が高い状態を維持し続ける。それがハネムーン期間を過ぎると、それほど高くはなくなる。 もちろん…

  • 岸田内閣よ、がんばれー岸田内閣が発足ー

    4日、菅内閣は総辞職して岸田新内閣が発足した。また同日、臨時国会(臨時会)が招集。首班指名が行われて、岸田総裁が第100代の内閣総理大臣に選出された。 執行部人事 岸田総裁は、29日の自民党総裁選挙後、すぐさま自民党執行部人事に着手した。総裁は岸田文雄氏(岸田派)、副総裁は麻生太郎氏(麻生派)。官房長官には松野博一氏(細田派)が就任する。 執行部のトップである幹事長には甘利明氏(麻生派)を任命する。また総務会長には福田達夫氏(細田派)、政務調査会長(政調会長)には総裁選を戦った高市早苗氏(無)、選挙対策委員長(選対委員長)に遠藤利明氏(無)、組織運動本部長に小渕優子氏(竹下派)、国会対策委員長…

  • 岸田新総裁誕生~総裁選振り返りと今後の政局を占うー小林英介の放言硬論ー

    29日に開票された自民党総裁選挙。計4人が立候補した戦いは、岸田文雄氏の勝利で終結した。岸田派、いわゆる宏池会からは宮沢喜一元首相以来、久しぶりの総裁誕生となる。 さて、今回は総裁選で岸田氏が選ばれるまでの流れを振り返りつつ、これからの政局を展望していこう。 総裁選に立候補したのは、河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4人。現・総裁の菅義偉首相は、総裁任期を迎える今月末をもって退任するため、誰が勝利しても新総裁であり首相となる選挙だった。 29日に行われた第1回目の投票では、以下のような結果となった。 議員票では①岸田②高市③河野④野田の順で、テレビでの「河野氏優勢」報道はどこへ行…

  • 【速報】自民党新総裁に岸田氏

    自民党の次期総裁を決める自民党総裁選挙が29日、東京都のグランドプリンスホテル新高輪で行われ、岸田文雄氏が新総裁に選出された。 岸田氏は10月4日から開かれる臨時国会で首班指名を受け、100代目の内閣総理大臣に就任する見通し。

  • 【速報】河野候補と岸田候補が決選投票へー自民党総裁選ー

    自民党総裁選挙が29日、東京都内のホテルで行われている。1回目の投票では以下の投票数となった。 河野太郎候補255 岸田文雄候補256 高市早苗候補188 野田聖子候補63 (単位は「票」) 以上の結果により、過半数382を獲得した候補はいなかった。よって、河野候補と岸田候補の2人が決選投票へと進んだ。

  • あす決定!自民党新総裁…海外メディアはどう報じているか?ー小林英介の放言硬論ー

    菅首相の退任に伴って、新しい自民党のリーダーを選ぶ自民党総裁選挙が29日午後に開票される。河野太郎行政改革・ワクチン担当大臣、岸田文雄前政調会長、高市早苗元総務大臣、野田聖子幹事長代行がしのぎを削った総裁選。それが明日、いよいよ終焉を迎える。 重要な自民党総裁選挙 待ちに待った瞬間が明日、訪れる。新しい「党の顔」を決める自民党総裁選挙が29日に開票され、政局が大きく動き出す。誰が総裁になるかで、後に行われる衆議院選挙への影響が変わるため、新総裁にとっても自民党にとっても重要な瞬間となる。 今までこのブログでは日本のマスコミ報道を中心に取り上げてきたが、この記事においては日本の報道ではなく、海外…

  • 緊急事態・まん防解除…これからは感染者中心主義から転換すべきー小林英介の放言硬論ー

    政府は、発令中の緊急事態宣言・まん延防止等重点措置について、28日に開催される政府対策本部会議で解除を決定するという。決定されれば宣言・まん防は解除(期限は30日まで)となる。 各地の感染者は比較的減少 いつ終わるか分からない「コロナ禍」からの出口が、少しずつ見えてきたといってもいいだろう。新型コロナの全国の感染者数は、比較的減少している。東京都で見れば、8月13日の感染者数は5773人と5000人を越えていたが、9月26日には299人と300人を切っている。 また北海道における26日の感染者数は54人で、札幌市は33人だった。さらに27日の札幌市の感染者数は一桁となり、10人を下回る見通しだ…

  • コムドットら炎上の背景には「現代っ子ぽさ」などがあるー小林英介の放言硬論ー

    9月14日発売の週刊誌・FLASHにて、YouTuberである「コムドット」(2018年結成、ドメインの「ドットコム」が由来、5人組)が都内のコンビニで騒音トラブルを起こしていたと報じられた。コムドットは今年6月にも「緊急事態宣言下で深夜3時まで泥酔カラオケ」(他のYouTuberも参加)していたと週刊文春に報じられている。今回はこれらの騒動を起こす背景に迫っていく。 他人を思いやれない・我慢できない まず、そもそもの原因は「他人を思いやれない、我慢できないこと」にあるだろう。新型コロナの感染が拡大する中で、医療従事者は大変だ。いや、一言で片付けられないほど大変なのだ。私たちも「自粛」で辛いが…

  • クアッド首脳会談開催へ〜「一帯一路」と中印関係ー小林英介の放言硬論ー

    アメリカを訪問中の菅首相は24日(日本時間)、インドのモディ首相と会談した。会談では中国情勢について意見交換し、日・印で連携を緊密にしていくことで一致。ロイター通信によると、会談には中国に対するけん制の意味があり、「安全保障や経済分野で協力することも確認した」という。さらに25日には日・米・豪・印の4か国で首脳会談を開く予定だ。 米・英・豪は「AUKUS」を締結 また15日、アメリカ・イギリス・オーストラリアは軍事的連携の枠組み「AUKUS(オーカス)」を締結した。AUKUSは海洋進出を続ける中国を念頭に置き、締結した意図もある。それに加え、日・米・豪・印の4か国が組織する経済・安全保障枠組み…

  • 自民党総裁選・決選投票を考えるー小林英介の放言硬論ー

    29日開票の自民党総裁選挙まで1週間を切り、各候補の政策や発言などもまとまってきたと考えていいだろう。あとは29日までに、どれだけ現在の状況よりも支持を得ていくかがカギとなる。加えて「根回し」も必要になる。何の根回しかといえば、ただ一つ。「決選投票にもつれ込んだ場合に、よろしくね」。これだ。 weblio辞書(デジタル大辞泉)によると、根回しとは「交渉や会議などで、事をうまく運ぶために、あらかじめ手を打っておくこと。下工作」をいう。 総裁選は決選投票になる可能性がある 以前、以下のような記事を公開した。 chimatabaseball.hatenablog.com この記事で触れているように調…

  • 【全道大会】組合せ決定!第74回秋季北海道高校野球大会

    来年春の選抜高校野球大会への参考となる、第74回秋季北海道高校野球大会(毎日新聞社・北海道高野連主催)の組合せ抽選が22日、オンラインで行われた。 大会は10月1日の苫小牧中央ー滝川西戦で開幕。順調に進めば10月11日に決勝戦が行われる見通し。 大会期間は10月1日〜4日、10日〜11日。球場は札幌円山・麻生球場。

  • 世論調査は正確に実施すべきだー小林英介の放言硬論ー

    自民党総裁選挙は来週水曜日、29日に開票を控える。候補者らは討論会に参加し活発な議論を繰り広げ、報道各社も総裁選挙に関連した情報を発信し続けている。特に自民党総裁選挙が告示される前後から、テレビの政治ニュースは総裁選一色。野党の話題は隅っこに追いやられ、存在も目立たなくなってしまった。総裁選が終わればすぐに選挙がある。野党は大汗をかいているに違いないだろう。 最近目立つ世論調査の記事 特に最近、「世論調査」の記事も目立つ。世論調査は内閣支持率や政党支持率を中心に、政策の是非、評価などについて「賛成」「反対」「どちらでもない」「どちらかといえば賛成」「どちらかといえば反対」などの選択肢を選んで回…

  • 記事の訂正について

    いつもこのブログをお読みいただき、ありがとうございます。以前、以下の記事を公開しました。 【訂正】(9/10現在)いよいよ始まった自民党総裁選 - 小林英介のブログ この記事の表の「選挙区」に関し、岸田候補と高市候補分を間違えて掲載していました。 正しくは岸田候補が「広島県第1選挙区」 高市候補が「奈良県第2選挙区」でした。 訂正してお詫びします。 大変申し訳ございませんでした。 小林英介

  • 代表出そろう!!9/20の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会14

    20日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が北見支部などで行われた。 このうち、函館支部では函館工業(2年ぶり27回目)と知内 (2年連続9回目)が、空知支部ではクラーク記念国際(2年連続3回目)と滝川西(2年ぶり23回目)が、北見支部では遠軽(2年連続16回目)が、十勝支部では白樺学園(17年連続20回目)と帯広工業(6年ぶり6回目)が代表決定戦に勝利し、全道大会への出場を決めた。 【函館支部】 【空知支部】 【十勝支部】 【北見支部】 20日をもって道内の10支部全20代表が出揃った。代表校は10月1日から開催される全道秋季高等学校野球大会にで熱戦…

  • 新しい軍事協定「AUKUS」で中国包囲網を広げるアメリカー小林英介の放言硬論ー

    世界各国の中国包囲網が日に日に増している。15日、アメリカとオーストラリア、そしてイギリスが新しい安全保障枠組みを締結した。その名は「AUKUS」(オーカス)。アメリカ(USA)、イギリス(UK)、オーストラリア(AU)を合わせた言葉だ。この3国で協定を結び、中国に対応していくという。 中国は世界での存在感を高めている。中国に面する南シナ海では、インドネシアやベトナムなど、多数の国が領有権を争っている。さらにミャンマーでは民主政権が崩壊し、アウンサン・スー・チー氏らが率いる民主勢力が排除された。現在は軍事政権がミャンマーを握っている状態だ。中国はそのミャンマーをつたって中東からの石油等を中国ま…

  • 【高市外しはダメ】公平が無理なら討論会を開くなー小林英介の放言硬論

    9月29日投開票の自民党総裁選挙。17日に公示されてから候補者たちは大忙しだ。 17日には演説会、共同記者会見を行い、18日は日本記者クラブ主催の討論会が開かれたのはご承知の通りだ。 ところが、18日開催の討論会において、候補者たちの「公平性」が問題となっているのだ。 選挙というものは、公平に行わなければならない。誰か1人の候補に偏った放送はもとより、特定の候補を応援する地上波番組があるのであれば、少々首をかしげる。それは候補者への質問も同じだ。誰か1人の候補にだけ質問し、他候補には一切質問しない、させないことは言語道断。公平性などなくなってしまう。 今回の総裁選討論会では、この「誰か1人の候…

  • 9/19の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会13

    19日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が函館支部などで行われた。 このうち、旭川支部では旭川明成(3年ぶり5回目)、旭川実(3年連続18回目)、小樽支部では北照(3年ぶり40回目)、名寄支部では士別翔雲(13年ぶり2回目)が代表決定戦に勝利し、全道大会への出場を決めた。 【旭川支部】 【北見支部】 【空知支部】 【十勝支部】 【小樽支部】 【名寄支部】 【函館支部】

  • 9/18の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会12

    18日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が室蘭支部など4支部で行われた。 このうち、室蘭支部では駒大苫小牧(2年連続19回目)と苫小牧中央(5年ぶり3回目)が代表決定戦に勝利し、全道大会への出場を決めた。 【旭川支部】 【室蘭支部】 【小樽支部】 【函館支部】

  • 橋本五郎さん、良い質問でしたー自民党総裁選挙候補者討論会ー

    18日午後から、日本記者クラブが主催した自民党総裁選挙の討論会が開かれた。 その中で一番印象的だったのは、橋本五郎さん(読売新聞特別編集委員)の質問だった。 それは新型コロナウイルスの分科会についての質問。 分科会の大半は感染症の専門家であることを示したうえで、以下のように岸田候補に質問した。 「感染症の専門家だけではなく、少しずつ経済の専門家も分科会メンバーに入ってきているが、これからウィズコロナ(コロナとの共存)を考えたとき、経済の専門家をもっと入れるべきでは」 この質問は個人的にいい質問だと思った。 新型コロナの感染拡大を声高に叫ぶのは良いのだが、ワクチン接種も進み、これからは経済の再生…

  • 各候補者はどう答えた?自民党総裁選・候補者共同記者会見

    各候補者はどう答えた?自民党総裁選・候補者共同記者会見 17日に公示された自民党総裁選挙。同日13時からは各候補者が演説を行い、自分の政策について訴えた。 その後15時からは候補者が共同記者会見を行い、記者の質問に答えた。 各候補者はどう答え、どう対応したのだろうか。以下、質問と回答を述べる。 なお質問は「ー」の後。回答はその下の文章とする。また各候補者は以下のようにあらわすこととする。 KO=河野太郎候補 KI=岸田文雄候補 T=高市早苗候補 N=野田聖子候補 質問は幹事社の質問が3つあった後、各社が質問した。 幹事社の質問1 総裁選とコロナ ー総裁選最大の争点は何? KO国民からの支持 K…

  • 野田聖子候補の政策~自民党総裁選

    野田聖子候補の政策~自民党総裁選 自民党総裁選挙が17日、告示された。 候補者は4人で、届け出順に以下の通り。 河野太郎 岸田文雄 高市早苗 野田聖子 各候補者は17日午後1時から所見発表演説会に臨んだ。それぞれの政策については以下の記事を参照してほしい。ただし、野田聖子候補の政策については、過去記事の次に述べることとする。 chimatabaseball.hatenablog.com chimatabaseball.hatenablog.com chimatabaseball.hatenablog.com 野田聖子候補の政策 まず野田候補は「私が今回どうしても失望しようと考えたある大きな理由…

  • 9/17の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会11

    17日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が空知・旭川支部など4支部で行われた。 【空知支部】 【十勝支部】 【旭川支部】 【名寄支部】

  • 野田聖子候補・第一声

    自民党総裁選挙に立候補した野田聖子幹事長代行は、17日午前に開いた出陣式で「謙虚で誠実で、国民から信頼を頂戴しながら頑張っていく自民党を見せたい」などと述べた。

  • 河野太郎候補・第一声

    自民党総裁選に立候補した河野太郎候補は、総裁選に先立ってZoomで開いた出陣式で「この戦いに勝つ」などと述べ、選挙戦への決意を表明した。

  • 岸田文雄候補・第一声

    自民党総裁選に立候補した岸田文雄候補は、総裁選に先立って開かれた出陣式に出席。 「今の時代が求めているリーダーは私なんだ。という強い確信がある」と強い決意を語った。

  • 高市早苗候補・第一声

    自民党総裁選に立候補した高市早苗候補は、総裁選に先立って開かれた出陣式で「美しく強く、成長する国、日本を作ってまいります」などと述べ、選挙戦に向けて決意表明した。

  • 自民党総裁選が告示

    29日投開票の自民党総裁選挙が17日午前に告示された。 候補者は以下の通り。 河野太郎行政改革担当大臣 岸田文雄政調会長 高市早苗氏(前総務大臣) 野田聖子幹事長代行

  • 【17日の予定】自民党総裁選

    9月17日、自民党総裁選が告示される。 今日、予定されているスケジュールは以下の通り。 10時〜10時15分 告示/候補者推薦届出受付 13時〜 所見発表演説会 15時〜 候補者の共同記者会見 これらの模様はYouTube、ニコニコ生放送で中継予定。

  • 9/16の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会10

    16日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が室蘭支部で行われた。 【室蘭支部】 17日からは、名寄支部が開幕する。

  • 岸田候補の政策~沢山の「柱」ー自民党総裁選挙ー

    岸田候補の政策~沢山の「柱」ー自民党総裁選挙ー 自民党総裁選挙(9月17日告示、29日投開票)の告示日が明日へと迫っている。 このブログでは、他の2候補の政策について以下のように書いてきた。 chimatabaseball.hatenablog.com chimatabaseball.hatenablog.com 今回は3人目、岸田文雄候補の政策を取りあげる。 会見数の多さはピカイチ 岸田氏は全4回、記者会見を行っている。8月27日の1回目の会見では、出馬表明と政策の概要を。9月2日の2回目の会見では、新型コロナ対応を、3回目(9月8日)の会見では経済対策、4回目(9月13日)では外交と安全保…

  • 高市早苗候補の政策~サナエノミクス~自民党総裁選

    高市早苗候補の政策~サナエノミクス~自民党総裁選 自民党総裁選(17日告示、29日投開票)において、ネット上や保守層に絶大な人気を誇るのが、高市早苗候補だ。 初の女性首相誕生はあるのだろうか。 今回は高市候補の政策を見ていこう。 諸政策 まず「日本を守るため、自然災害、サイバー攻撃食料安全保障、経済、国防に関する脅威から」日本を守ると話し、「未来を拓くために雇用・所得拡大につながる大胆な投資、分厚い中間層を再構築する取り組み、人材力強化」に取り組むとした。 それに加え、「経済強靭化計画で経済を立て直し、成長軌道」に乗せていく。 サナエノミクス 高市候補は、安倍前首相が提唱した経済政策「アベノミ…

  • 9/15の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会9

    15日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が札幌・空知など3支部で行われた。 【札幌支部】 【空知支部】 【室蘭支部】 今日の試合で札幌支部の全代表が決定した。 札幌第一(2年連続25回目)、札幌静修(8年ぶり2回目)、北海(2年連続41回目)、立命館慶祥(4年ぶり4回目)、国際情報(3年連続5回目)、東海札幌(2年ぶり26回目)

  • 自民党総裁選ー河野太郎候補の政策~5本柱を中心に~

    自民党総裁選ー河野太郎候補の政策~5本柱を中心に~ 連日、自民党総裁選挙のニュースが続いている。 誰がどの候補を支援するーしないなど、情勢は短時間で変化している。 さて、私は以前、以下のような記事を投稿した。 chimatabaseball.hatenablog.com この記事で紹介した3人とは別に、元防衛大臣の石破茂氏が自民党総裁選挙に立候補しない見通しとなった。そして石破氏は河野候補を支援するとみられる。 河野候補の5本柱 河野候補は、総裁選特設ホームページで以下の5つを柱とした政策を掲げる。 どうだろうか。私は少し「あいまい」な印象を受けるが。 今回の記事では、それぞれについて詳しく見…

  • 9/14の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会8

    14日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が札幌・室蘭など4支部で行われた。 【札幌支部】 【室蘭支部】 【函館支部】 【空知支部】 15日は札幌支部で代表決定戦が行われるほか、各地でも熱戦が繰り広げられる予定。

  • 9/13の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会7

    13日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が札幌・室蘭など5支部で行われた。 【室蘭支部】 【函館支部】 【空知支部】 【札幌支部】 【北見支部】 14日も各地で試合が行われる予定。

  • 9/12の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会6

    12日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が札幌・釧根支部などで行われた。 このうち、釧根支部では代表校が釧路江南高校に決定。15年ぶり21回目の優勝だった。 12日は各地で雨の影響があり、空知支部では1試合がノーゲームとなって13日に順延。室蘭支部では1試合がノーゲームで同順延、札幌支部では2試合が順延となった。 また、函館支部の函館大谷高校は出場辞退。高校は新型コロナウイルスの感染者が発生し、6日午後から全校で臨時休校となっている。 【十勝支部】 【旭川支部】 【北見支部】 【札幌支部】 【函館支部】 【小樽支部】 【室蘭支部】 【釧根支部】 13…

  • 9/11の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会5

    11日、来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会が札幌・釧根支部など8支部で行われた。 【十勝支部】 【室蘭支部】 【空知支部】 【札幌支部】 【釧根支部】 【小樽支部】 【北見支部】 【旭川支部】 12日からは函館支部が開幕。釧根支部は代表決定戦が行われる予定。

  • (9/10現在)いよいよ始まった自民党総裁選

    いよいよ始まった自民党総裁選 自民党のトップは「総裁」(そうさい)と呼ばれる。総裁は事実上の内閣総理大臣。総裁まで上り詰めれば、地位を確固たるものにできる。 9月頭、99代首相の菅義偉が次期総裁選挙に立候補しないと表明した。事実上の退陣である。自民党総裁の任期は今月末まで。それまでに総裁選挙を実施して新しいリーダーを決める必要があるのだ。 総裁候補は今のところ3人 9月11日現在、総裁選の立候補者は3人いる(年齢は9月11日現在)。 ①岸田文雄 1人目は岸田文雄(岸田派)だ。1957(昭和32)年生まれの64歳。早稲田大学法学部卒業後、(株)日本長期信用銀行(長銀。現在の新生銀行)入社。その後…

  • 9/10の試合【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会4

    来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会の札幌・釧根・旭川・小樽支部予選が10日、行われた。 【札幌支部】 【旭川支部】 【小樽支部】 【釧根支部】 11日からは十勝・空知・室蘭・北見支部が開幕する。

  • 【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会3

    来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会の札幌・釧根支部予選が9日、行われた。 【釧根支部】 ※釧路江南-中標津の試合は雨のため順延。 【札幌支部】 明日10日からは、旭川・小樽支部予選が開幕する。

  • 【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会2

    来年春の選抜高等学校野球大会へとつながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会の札幌・釧根支部予選が8日、行われた。 札幌支部では札幌龍谷が北広島西を10―0(5回コールド)で下した。また釧根支部では釧路工が別海を5―2で破って初戦突破するなどした。 【札幌支部】 【釧路支部】

  • 【秋季大会】第74回北海道秋季高校野球大会1

    来春のセンバツにつながる秋季高校野球大会が7日、札幌支部と釧根支部で開幕した。 札幌支部では札幌大谷は札幌白石を10‐0で6回コールド、北海は20-0で勝利し、初戦突破した。釧根支部では武修館が6ー5で釧路湖陵を下した。 【札幌支部】 【釧根支部】

  • ブログ開設から2年経ってたよ

    こんばんは。小林です。 このブログが開設されてから2年が経ったそうです。早い。 思い出せば、自分の思いを吐き出すことを目的として始めたこのブログ。その間に転職をし、フリーランスに戻り、再び社員になった。 時の流れは速く、もう25歳です。精神的に疲れちゃったかもしれません。 でも、仕事はぼちぼちやってます。慌てず、騒がず。 1人暮らしを再開して、好きなことをして。 なんだか楽しいです。 これから秋ですね。おでんの季節。 僕は日本酒とともにおでんをたべるでしょう。好きだもん。 最近は高校野球のことばかり書いてました。理由はネタがなかったから(笑)。 あと、甲子園の余韻に浸りたかったからということも…

  • 夏の甲子園を振り返るー④最終回

    8月29日に幕を閉じた第103回全国高等学校野球選手権大会は、雨で7日の順延、新型コロナウイルスの影響など、さまざまな問題が浮き彫りになった大会だった。 前回は序盤の雨天順延について取り上げた。今回は最終回。 ようやく開催された試合 3日連続で大会の順延が決まり、「何とか天候が回復してほしい」と願う人々もいたはずだ。スポーツ紙や新聞各紙はこの出来事について大きく取り上げた。 そして迎えた4日目、試合は行うが、時間を遅らせて行うとアナウンスされた。私はその時、うれしかったと同時に、試合時間が夜遅くまでかかってしまうのではないかと思っていた。その予測は後に見事に的中してしまうのだが。 そして8月1…

  • 札幌日大はコロナで出場辞退ー7日から秋季北海道大会開幕ー

    9月7日から札幌・釧根支部を皮切りに、秋季北海道高等学校野球大会が開幕する。 今回は開幕を前に、動きがあった支部の情報をお伝えする。 【釧根支部】当初9月7日に予定されていた厚岸翔洋・霧多布・羅臼連合―釧路北陽の試合は、連合チームが人数不足により出場辞退となり、釧路北陽が不戦勝。よって7日は 武修館―釧路湖陵、釧路高専―釧路江南の試合を行うことになった。 【札幌支部】6日の日刊スポーツの報道によると、札幌日大高校が出場を辞退する。 札幌日大高校のホームページによると、野球部内に複数の新型コロナウイルス感染者が発生。出場が難しくなったという。選手たちの気持ちを思うとやるせない気持ちになるが、この…

  • 夏の甲子園を振り返る③ー3日目と順延ー

    8月29日に幕を閉じた第103回全国高等学校野球選手権大会は、雨で7日の順延、新型コロナウイルスの影響など、さまざまな問題が浮き彫りになった大会だった。 前回は1日目~2日目を振り返った。今回はその後の雨天順延について取り上げる。 3日目からが悪夢の始まりだった。第1試合の名桜(秋田)―帯広農(北北海道)の試合は試合途中で降雨ノーゲームとなった。 スポーツ紙各紙は、降雨ノーゲームとなったこの試合について大きく報じた。注目されていたピッチャー・名桜の風間を中心に取り上げ、悲しみとともに伝えた。 私はもともと、試合が中止になったときにどのような報じ方をするのかについて大変興味を持っていた。スポーツ…

  • 【保存版】第74回秋季北海道高等学校野球大会各支部予選組み合わせ

    2022年春の選抜高等学校野球大会につながる、第74回秋季北海道高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が道内各地で行われ、今日で全支部の組み合わせが出揃った。 この記事では全支部の組み合わせを見ていこうと思う。 (支部名・開催期間・開催球場) 釧根支部 9月7日~12日まで ウインドヒルひがし北海道スタジアムで開催 1校のみが全道大会へ。 札幌支部 9月7日~14日まで 札幌麻生・円山・野幌 A~Fの計6校が全道大会へ。 旭川支部 9月10日~19日まで 旭川スタルヒン球場 A・Bの計2校が全道大会へ。 十勝支部 9月11日~19日まで 帯広の森野球場 A・Bの計2校が全道大会へ。 小樽支部 9月…

  • 【函館支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会函館支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会函館支部予選大会の組み合わせ抽選会が2日、函館ラ・サール高校で行われた。 予選大会は9月12日から始まり、決勝戦は9月20日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 【名寄支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会名寄支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会名寄支部予選大会の組み合わせ抽選会が2日、浜頓別高校で行われた。 予選大会は9月17日から始まり、決勝戦は9月19日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 【北見支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会北見支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会北見支部予選大会の組み合わせ抽選会が2日、北見市端野町公民館で行われた。 予選大会は9月11日から始まり、決勝戦は9月19日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 【室蘭支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会室蘭支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会室蘭支部予選大会の組み合わせ抽選会が2日、苫小牧工業高等学校で行われた。 予選大会は9月11日から始まり、決勝戦は9月18日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 夏の甲子園を振り返る②ー2日目までー

    8月29日に幕を閉じた第103回全国高等学校野球選手権大会は、雨で7日の順延、新型コロナウイルスの影響など、さまざまな問題が浮き彫りになった大会だった。 前回は甲子園初日の開会式・選手宣誓を振り返った。今回は第1日・2日目を取り上げる。 開会式が終わった後の1日目第1試合は、米子東(鳥取)と日大山形(山形)の対戦。「選手権大会」の名前で、ようやく試合観戦できると思うとうれしかった。 当ブログの過去記事を参照しながら、試合を振り返っていきたい。(断りがない文章は全て当ブログのもの) 第1試合 日大山形4ー1米子東 日大山形が開幕試合を制した。初回に1点を先制した日大山形は3回、佐藤・伊藤の連続タ…

  • 【空知支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会空知支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会空知支部予選大会の組み合わせ抽選会が1日、深川西高等学校で行われた。 予選大会は9月11日から始まり、決勝戦は9月19日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 【小樽支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会小樽支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会小樽支部予選大会の組み合わせ抽選会が1日、小樽双葉高校で行われた。 予選大会は9月10日から始まり、決勝戦は9月19日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 【十勝支部】第74回秋季北海道高等学校野球大会十勝支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会十勝支部予選大会の組み合わせ抽選会が1日、帯広の森野球場で行われた。 予選大会は9月11日から始まり、決勝戦は9月19日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開催する全道大会に出場する。

  • 夏の甲子園を振り返る①ー選手宣誓ー

    8月29日に幕を閉じた第103回全国高等学校野球選手権大会は、雨で7日の順延、新型コロナウイルスの影響など、さまざまな問題が浮き彫りになった大会だった。 前回は甲子園開幕前に行った優勝校予想を振り返った。今回は甲子園初日の開会式・選手宣誓を取り上げる。 103回大会の開会式は、雨のため1日遅れた。この時はまだ「7日間順延」などという思わぬ記録が達成されるなど、微塵にも思っていなかった。 8月9日に予定されていた開会式は1日遅れて10日に開催された。昨年は新型コロナウイルスの影響により、交流試合は行われたものの、大会が中止。「甲子園」がようやく帰ってきた。そう感じた。 今大会の選手宣誓を務めたの…

  • 第74回秋季北海道高等学校野球大会旭川支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会旭川支部予選大会の組み合わせ抽選会が30日、旭川市スタルヒン球場ホールで行われた。 予選大会は9月11日から始まり、決勝戦は9月19日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 第74回秋季北海道高等学校野球大会札幌支部予選組み合わせ

    来年春の選抜高等学校野球大会(センバツ高校野球)への参考となる、第74回秋季北海道高等学校野球大会札幌支部予選大会の組み合わせ抽選会が26日、北海道江別高等学校で行われた。 予選大会はA~Fの6ブロックに分かれ、全道大会出場に向けて試合を行う。予選大会は9月7日から始まり、決勝戦は9月14日を予定。優勝校は10月1日から札幌円山・麻生球場で開かれる全道大会に出場する。

  • 中日スポーツ的中!!夏の甲子園優勝高校予想の結果は?

    8月29日に幕を閉じた第103回全国高等学校野球選手権大会は、智弁和歌山が21年ぶり3回目の優勝を決めて幕を閉じた。 今大会は、雨で7度の順延、新型コロナウイルスの影響など、さまざまな問題が浮き彫りになった大会でもあった。 そこで、今回から数回にわたって今大会を振り返りつつ、今後への課題を考える。また、メディア報道からいくつかピックアップして振り返っていく。 今回は甲子園開幕前に行った優勝校予想を取り上げる。 予想が当たったのは中日スポーツ 甲子園が開幕する前、私は以下の記事を公開した。 chimatabaseball.hatenablog.com この記事では、日刊スポーツ、東スポ、中日スポ…

  • 優勝は智弁和歌山!!!!ー決勝ー第103回全国高等学校野球選手権大会ー

    今年の夏を締めくくる第103回全国高等学校野球選手権大会決勝戦が29日、阪神甲子園球場で行われ、智弁和歌山が智弁学園に9ー2で勝利して21ぶり3回目の優勝を果たした。 智弁和歌山は初回、4番徳丸・6番渡部・7番高嶋のタイムリーヒットで一挙に4ー0と4点をリードする。 初優勝を叶えたい智弁学園は2回、1死2塁として6番植垣のタイムリーヒット・8番谷口のタイムリー3ベースヒットで2点を返し、4ー2と2点差まで追い上げる。 しかし智弁和歌山は6回、相手のエラーなどで1死1・3塁のチャンスを作ると、1番宮坂のタイムリーヒットで1点を追加、さらに7回には高嶋のタイムリーヒット、8回には徳丸の2点タイムリ…

  • 夏の甲子園準決勝ー第103回全国高等学校野球選手権大会ー

    第103回全国高等学校野球選手権大会準決勝が28日に行われ、決勝のカードが決まった。 第1試合では智弁和歌山が近江を5ー1で下し、2000年以来の優勝を目指す。 第2試合では智弁学園が3ー1で京都国際に勝利し、決勝進出。初の優勝を目指す。 第1試合 智弁和歌山5ー1近江 智弁和歌山が近江のピッチャーを攻略して勝利し、決勝進出。 智弁和歌山は初回、3番角井・5番岡西のタイムリーヒットで2点を先制する。 6回にも2点、8回にも1点を追加した智弁和歌山は近江の反撃を1点に抑えた。 投げては先発の中西が9回を投げて1失点完投。明日は21年ぶりの優勝を目指す。 一方敗れた近江は、先発の山田が6回4失点と…

  • いよいよ準決勝~戦力分析ー第103回全国高等学校野球選手権大会ー

    第103回全国高等学校野球選手権大会は26日に準々決勝を終え、ベスト4が出そろった。27日は休養日で試合がない。 そこで今回は28日の準決勝に向け、各校のこれまでの戦い方を振り返り、準決勝の戦力分析としたい。 今大会のベスト4は次の通り。 近江(滋賀) 智弁和歌山(和歌山) 智弁学園(奈良) 京都国際(京都) 投手2本柱の近江―分業制の智弁和歌山 近江は山田と岩佐の投手力がカギだ。全試合で登板している両投手。23回と1/3を投げている山田(2年)は、4試合で球数が361球。1週間で500球という制限を考えれば、残り2試合で139球。1試合60~70球を投げるか、1試合で投げ切るかだ。一方3年の…

  • ベスト4確定!!準々決勝ー第103回全国高等学校野球選手権大会ー

    26日、第103回全国高等学校野球選手権大会13日目が開催され、ベスト4が出そろった。 第1試合 京都国際3―2敦賀気比 京都国際がサヨナラ勝ちでベスト4一番乗り。 0―0と両チーム無得点で迎えた8回表、敦賀気比は5番前川のタイムリーヒット、6番小西の犠牲フライで2点を先制し、均衡を破る。このまま終われない京都国際はその裏、1死満塁のチャンスで3番の中川が押し出しの四球を選んで1点を返す。なおも満塁として4番の森下がファーストゴロを打つ間に2―2の同点に追いついた。 そして試合は9回に入り、京都国際は1死2塁のチャンスを作ると、8番の松下がライト前ヒットを放つ。チャンス拡大と思いきや、この打球…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小林英介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小林英介さん
ブログタイトル
小林英介のブログ
フォロー
小林英介のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用