chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳!豊かな人生を求めて、会社員を辞めると決めた。日々の感じたことを綴るdiaryです https://unicorn7710.hateblo.jp/

9月で50歳になった会社員(女)。 夫はいるけど子どもはなし。 通販会社に勤めてうん十年。 働き盛りを過ぎて、いよいよ会社勤めを辞めようと決断したのは2019年8月。 残された会社員生活のなかで感じる気持ちや出来事を綴ります。

うずまき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 会社を辞めるってどんな気分?

    何だかんだ、あと2ヶ月で会社を辞める。 早く辞めたいと言っていたのに、いざカウントダウンが始まるとなぜか切なさもある。 私って勝手だなぁと思う。 多分、今の会社に28年勤めた。 20年過ぎた頃から、もう年数はどうでもよくなった。 だって、年もバレるし、なんでそんなに長く?と不思議がられるから。 長く勤められたのは、仲間の存在が大きかった。 同僚に恵まれていた。 私の波長にあっていたとも言える。 仕事も好きな仕事だったし、辞める理由はあんまりなかった。 だから28年、ここにいた。 でも、いつまでも会社って同じ状態のわけがない。 人も変わるし、仕事の質ややるべきことも変わる。 特に大きく変わったの…

  • 失業手当の計算してみた

    そろそろ、来年の収入が気になるようになりました。 もちろん働くつもりではあるけれど、しばらくはマイペースがいいかなと思うのです 。 そんなとき頼りになるのが失業手当ですよね。 雇用保険に20年以上も加入しているわけだから、こんなときに頼りになりますよ。 (頼りにさせてくださいな) 今はなんて便利なんでしょう。 すぐに計算できるサイトがあるんですね。 私もシミュレーションしてみました。 おおおおぉぉ、と思わず声がでてしまいました。 3ヶ月は待機?期間があるけれど、そのあとは予想以上にもらえるではありまえんか! うん、頑張って長く勤めた甲斐があるというものですね。 ただ、やっぱりしっかり先の就職や…

  • 退職日を変更

    退職日は12月20日に変更しようと思いました。 23日は月曜日、クリスマスイブの前日。 今になっては、あえてこの日にする理由が見当たらないからです。 20日は金曜日だし、年末感は少し避けられる。 ただでさえ、しみじみしてしまうのだから、少しでも早い方がいいと思った次第です。 仕事の量も徐々に減らしてもらわないと。 そんなざわざわした気持ちを抱きながらの休日。 やることはいっぱいあります! さあ、何からしましょうか。

  • 退職届を出す日まであと24日

    28年間、勤めた会社を退職をしようと決心したのは今年の8月10日。 私にとっての独立記念日です。 最近、最終出勤日は12月23日にしようと考えました。 そう、カウントダウンが始まったのです。 そして、私は独立して個人事務所を構えようと思っています。 一人でどこまでやれるか...不安と期待が入り混じる。 退職から起業するまでの道のりを、このブログに記録していこうと思います。 みなさん、よろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うずまきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うずまきさん
ブログタイトル
50歳!豊かな人生を求めて、会社員を辞めると決めた。日々の感じたことを綴るdiaryです
フォロー
50歳!豊かな人生を求めて、会社員を辞めると決めた。日々の感じたことを綴るdiaryです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用