このブログは、店頭マーケティング支援に携わる者が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭で「売れるヒント」を集めお届けしているものです。 商品企画や開発の方、営業の方、自営業や個人事業主の方など、参考にしていただければ幸いです。
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、上野のゴッホ展に行ってきました。 【公式サイト】ゴッホ展 2019-2020 東京展と兵庫展を開催 その後、書店に行って復習用の本を買いました。 それでは、「売れるヒント」第667号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■上述の通り、ゴッホ展に行きました。 上野の森美術館で開催中の「ゴッホ展」です。 ■12月30日が年内最終日ということで、並んで30分待ちでした。 年末なので帰省する人が多く…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は知人と会うために府中に行ってきました。 帰宅したら読書していました。 ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義 (PHPビジネス新書) この本は、日本史が好きで経済に関心がある人には、すごく面白いと思います。 それでは、「売れるヒント」第666号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日は、スーパーのマルエツに寄りました。 即席麺コーナーでカップ麺を買いました。 ■ここで目についたのは、「リンガ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日から休暇になった方も多いと思います。私も休暇になりました。 家でついついドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」の再放送を見入ってしまいました・・・ つい最近、映像の編集作業をしたので、そういった勉強だ、と自分に言い訳をしつつ、楽しんでしまいました・・・ それでは、「売れるヒント」第665号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のドラッグストアのココカラファインに行きました。 「カビトルネー…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は仕事納めで納会がありました。街も年末ムードですね。 この機会に、行きたい美術館や溜まった大量の本など、まとめて学びたいと思います。 それでは、「売れるヒント」第664号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中にローソンに寄りました。 店内の特設コーナーにお菓子が並んでいました。 ■普段は成城石井の商品が置いてあるのですが、今回は東京限定のお菓子でした。 東京のコンビニに東京限定の…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は同僚の送別会がありました。 準備してきた送別会動画を流しました。編集している時の笑いのポイント点と、実際に観てもらった時のポイントが違っていて、参考になります。 やはり作り手は、実際に顧客の意見を聞かないとわからない、ということですね。 それでは、「売れるヒント」第663号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに寄った時の写真です。 醤油コーナーに「北海道昆布が一本入った天然減…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、先日買った本を読んでいました。 川上から始めよ (ちくま新書) キャッチコピーの最近の事例が豊富で、面白く勉強になる本でした。 それでは、「売れるヒント」第662号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、近所のスーパーのサミットに寄りました。 食品売場に「伊豆おろし本わさび」が並べられていました。 ■高めの価格のわさびのようで、通常価格が398円のようです。 調べてみると、カメヤ食品と…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 このブログは、大手の小売店を定点観測することで、最新のマーケティング実例を収集して、自身に活用しようとするものです。 商談でのネタや自社商品のチェックなど、いろいろお役立ていただければ幸いです。 それでは、「売れるヒント」第661号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、近所のドラッグストアに寄りました。 普段使っているサクセスシャンプーがありました。 ■長年使っているので定期的に買うのですが…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は忘年会を兼ねた送別会に参加してきました。 すっかり年末の雰囲気になっていますね。 それでは、「売れるヒント」第660号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ローソンに寄りました。 即席スープなどのコーナーに、味噌汁がありました。 ■その名も「医者が考案した長生きみそ汁」でした。 商品名の通り、小林弘幸さんという順天堂大学医学部教授が監修しているそうです。 価格が1個185円と、みそ汁と…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、書店に長居してしまいました。1週間に1回は入り浸ってしまいます。 齋藤孝のざっくり! 美術史 5つの基準で選んだ世界の巨匠50人 (祥伝社黄金文庫) 仕事選びのアートとサイエンス~不確実な時代の天職探し 改訂『天職は寝て待て』~ (光文社新書) 年末の休暇に向けて、最近本を買い込んでいます。 それでは、「売れるヒント」第659号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、移動途中に駅のホー…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、渋谷で開催中のリヒテンシュタイン展に行ってきました。 建国300年 ヨーロッパの宝石箱リヒテンシュタイン 侯爵家の至宝展 Bunkamura 絵画から工芸品まで幅広いコレクションでした。 その後、毎月参加している教養塾に参加しました。ギリシャ神話がテーマでした。 難しくて脳がパンクしそうになりました・・・ それでは、「売れるヒント」第658号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、同僚の送別会に向けて、送別会ムービーを編集していました。 送別会ムービーは3回目になりますが、動画編集スキルも磨けて一石二鳥です。 それでは、「売れるヒント」第657号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ファミリーマートに寄りました。 カップラーメンのコーナーの横に「謎肉丼」がありました。 ■こちらはおなじみカップヌードルから派生した、いわゆる「カップメシ」ですね。 カップヌードル…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は仕事で武蔵小杉に行ってきました。 駅前の商業施設でランチに入りましたが、比較的値段が高い回転寿司を見つけました。 1皿300円や500円なのですが、ネタが凄く大きかったりなど、高くても納得するような工夫が多くて勉強になりました。 それでは、「売れるヒント」第656号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、セブンイレブンに寄りました。 お酒コーナーに、セブンプレミアムのビールが置いてありま…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、忘年会に参加しました。 ビンゴ大会がありましたが、景品が豪華で盛り上がりました。これも企画力ですね。 それでは、「売れるヒント」第655号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ファミリーマートに寄りました。 「ガーナポップコーン」という商品がありました。 ■昨日はローソンの「マイクプレミアムキャラメルポップコーン」について書きましたが、たまたまファミマに別のポップコーンが展開されてい…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近、質問を受けました。「このブログは何のために書いているのですか」というものです。 主には、店頭での気づきを書きためることで、考え方のストックを増やすために書き始めました。 個人的には、アウトプットではなくインプットのつもりですが、お役に立てば幸いです。 それでは、「売れるヒント」第654号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに買い物に行った時の写真です。 ポップコーンの新商品が…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は早く帰宅したので、先日買った本を読んでいました。 ビッグデータ探偵団 (講談社現代新書) yahoo!のビッグデータの分析なのですが、テーマが面白いです。 「頭が痛い日本人が最も多い時効は17時」など、ついつい読み込んでしまいました。 それでは、「売れるヒント」第653号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ローソンに買い物に行った時の写真です。 即席麺コーナーに「前代未聞!ヤバそば」…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日の昼に、古典の歎異抄についての講座に参加してきました。やはり内容深いです。 夜には、オーダースーツを作ってきました。1着ひじが破れてしまいまして・・・ それでは、「売れるヒント」第652号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのまいばすけっとに寄った時の写真です。 こちらは調味料コーナーです。 ■トマトケチャップが並んでいましたが、「リコピン」という文字が目立ちます。 最近のトレ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、毎月1回開催される歴史勉強会に参加してきました。 これも教養を身につけるためなのですが、今回は世界三大童話についてでした。 子供の頃に聞いた記憶は曖昧で、改めて聞くと教訓が多かったです。 それでは、「売れるヒント」第651号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、セブンイレブンに寄りました。 レジに並んでいると、ピザの箱が並んでいました。 ■ピザーラの配達を注文した時に届く箱ですね。見…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日、コメントいただきまして有難うございます。 このブログは凄くコメント少ないのですが、感想や改良点など教えていただけると非常に有り難いです。 それでは、「売れるヒント」第650号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのまいばすけっとに寄りました。 菓子コーナーに、おなじみのポッキーが並んでいました。 ■こちらは箱タイプではなく、ファミリー用でしょうか、袋タイプでした。 商品名も「午…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日はまた体調不良で、自宅で休んでいました。 今年の風邪は手強い感じがしています・・・ それでは、「売れるヒント」第649号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ファミリーマートに寄った時の写真です。 即席スープのコーナーの中に「ポテトサラダ」がありました。 ■しかもよく見ると「じゃかりこdeポテトサラダ」とあります。 あのスナック菓子のじゃがりこの派生版ということですね。 ウェブで調べてみ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は早く帰宅したので、たまっている本を読んでいました。 ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式 読むのは2回目です。新たな時代の仕事の仕方がわかる本です。 それでは、「売れるヒント」第648号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ファミリーマートに寄った時の写真です。 こちらは栄養ドリンクコーナーです。 ■「2個でお得」のPOPが目立っていまして、立ち止まりました。 12…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日、質問が届いていました。 「記事の数が多いのでダイジェスト版みたいなものは作りませんか?」というものです。 ちょっと検討したいと思います。確かにテーマもバラバラで振り返りづらいですかね。 それでは、「売れるヒント」第647号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■こちらの写真は、先日スーパーに寄った時のものです。 チョコレートのメルティーキッスのお酒入りバージョンです。 ■昔からの有名商品である…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 そろそろ風邪も治りかけなのですが、仕事で別の人がかかったようです・・・ 風邪の時は無理せずに、休まないといけませんね・・・ それでは、「売れるヒント」第646号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに寄った時の写真です。 ドレッシングコーナーが、雰囲気が変わっている気がしました。 ■よく見てみると、「アマニ油入りドレッシング」がかなり増えていました。 ごまドレッシングや和風ゆず醤油ド…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、風邪も治りかけになりましたので、終日講座に参加してきました。 そして帰りに書店に寄ったら、待っていた雑誌が並んでいたので買いました。 日経おとなのOFF 2020年 絶対に見逃せない美術展(日経トレンディ2020年1月号増刊) これを読んで年末年始に本格的に教養を学びたいと思っています。 それでは、「売れるヒント」第645号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに行った時の菓…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、風邪が完全に治っていないので、自宅で夕方まで休んでおりました。 夕方にやっと外出して買い物に行きました・・・ それでは、「売れるヒント」第644号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、夜にローソンに買い物に行きました。 飲料コーナーに、タピオカミルクティーが並んでいました。 ■今年一大ブームを引き起こしたタピオカですが、結構ブームが長い感じがしています。 通常であれば、一気に流行って…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は仕事上での打ち上げの幹事をしました。 宴会の時には毎回、勝手にチケットを発行していまして「休暇を取れる権」「クレーム対応をお願いできる権」「〇〇部長にランチおごってもらえる権」などなど好評でした。 実際にはあまりチケット使われないのですが・・・ それでは、「売れるヒント」第643号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに寄りました。 こちら、飲料コーナーです。 ■紙パック…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は体調も少し良くなりまして、仕事後も読書できました。 外資系で自分らしく働ける人に一番大切なこと 成長を実感できる「アカウンタブルに働く力」 外資系の会社に対してのよくある誤解について、違うことがよくわかりました。 それでは、「売れるヒント」第642号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに寄ったときの写真です。 こちらは紅茶のコーナーです ■おなじみのリプトンなどが並ぶ中に「や…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、風邪で終日休んでおりました・・・。比較的良くなってきたと思います。 それでは、「売れるヒント」第641号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに行った時の写真です。 飲料コーナーに金色に光った新製品がありました。 ■こちらは「ブロンドチョコレートドリンク」というそうです。 調べてみると、人気のスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日からくしゃみや鼻水が止まらず、風邪を引いてしまいました・・・ 仕事は休んで早く治そうと思います。 それでは、「売れるヒント」第640号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに立ち寄った時の写真です。 昨日に引き続き、カップヌードルコーナーでの気づきです。 ■昨日は和風カップヌードルでしたが、こちらは普通のカップヌードルです。 よく見ると「あっさりおいしい」と上部に書かれています。…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 このブログは、何らかのビジネスをしている方向けに、どうした「売れる」ようになるかのヒントを、ドラッグストアやコンビニ等を観察することで、発信しているものです。 ビジネスの参考に、商談でのネタに、部下の教育に、何かのお役に立てれば幸いです。 それでは、「売れるヒント」第639号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに立ち寄った時の写真です。 カップヌードルの新商品らしきものが並んでいま…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は終日外出して、夜に書店に寄って帰りました。 異質なモノをかけ合わせ、新たなビジネスを生み出す 編集思考 (NewsPicksパブリッシング) 情報収集源としてニューズピックスをよく見ますが、そこでよく登場する佐々木さんの本です。立ち読みで面白かったので買いました。 それでは、「売れるヒント」第638号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅する途中にスーパーのダイエーに寄りました。 …
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、急な仕事の用件で、栃木県に行きました。 仕事が終わった後、近くに足利学校跡があったので寄りました。 日本初の学校ということを初めて知り、興味深かったです。 それでは、「売れるヒント」第637号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中に近くのホームセンターに寄りました。 店内のいたるところに「3M製品を探せキャンペーン」が吊り下がっていました。 ■これは、ポストイットで有名なスリ…
「ブログリーダー」を活用して、黒竜@店頭マーケッターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。