chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
売れるヒント https://www.urehin.work/

このブログは、店頭マーケティング支援に携わる者が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭で「売れるヒント」を集めお届けしているものです。 商品企画や開発の方、営業の方、自営業や個人事業主の方など、参考にしていただければ幸いです。

黒竜@店頭マーケッター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 【商品開発】アタックZEROの新容器

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日の夜にドラッグストアに行ったのですが、マスクは完全に品切れでした・・・ ここ数日あっという間に売れたようです。報道の影響はすごいですね。 それでは、「売れるヒント」第698号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■上述のように、昨日ドラッグストアに寄りました。 家の洗濯洗剤が無くなったので、洗剤コーナーを見回しました。 ■いつも使っているアタックZEROの、新しいタイプが出ていました。 それは「…

  • 【コンセプト】牛乳の休眠顧客へ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日の夜、自宅のマンションでウーバーイーツの配達の人を見ました。 結構普通に街を走っていますし、どんどん浸透している感じがします。 一度注文してみたいとは思っているのですが・・・ それでは、「売れるヒント」第697号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに行った時の写真です。 牛乳コーナーに「アカディ」という商品がありました。 ■「牛乳でおなかがゴロゴロする人へ」と書いてありま…

  • 【物語力】ランチパックのパンの耳

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は帰りに図書館に寄って、本を借りました。 基本的に本は買うようにしているのですが、書店に置いていない本が図書館には結構あるので、それを見るのも楽しいです。 それでは、「売れるヒント」第696号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にスーパーに寄りました。 パンコーナーの辺りを通りました。 ■ランチパックのようなパッケージの商品がありました。 「ちょいパクラスク」という名前でした。…

  • 【コンセプト】ホテルタイプ枕の効果

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は早めに帰宅して、たまった本を読んでいました。 日本経済を滅ぼす「高学歴社員」という病 (PHP文庫) ビジネスに活かす教養としての仏教 普段働いている仕事の本質が知らされる2冊でした。 それでは、「売れるヒント」第695号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ホームセンターで買い物をしました。 敷き布団シーツを買おうと思って、寝具コーナーに寄りました。 ■「ホテルタイプまくら」が並べら…

  • 【商品開発】料理別スプーンに驚き

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は投資の勉強会に行ってきました。世界に目を向けると経済発展している地域があり、そこに投資の機会があるのですね。 普段は海外の情報に触れる機会があまりに少ないので、勉強になりました。 それでは、「売れるヒント」第694号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ホームセンターに寄りました。 こちらは食器コーナーのスプーンです。 ■買いに行ったのはティッシュペーパーだったのですが、食器コーナーを…

  • 【陳列】新型肺炎へのマスクの展開

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は展覧会に行きました。 出光美術館|やきもの入門 ─色彩・文様・造形をたのしむ 三井記念美術館|国宝雪松図と明治天皇への献茶 「やきもの入門」は日本のやきものの流れ全体がわかって、全体像が見えて勉強になりました。 それでは、「売れるヒント」第693号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、セブンイレブンに行きました。 レジに並ぶところに、マスクが一面に吊り下げられていました。 ■新型コロナ…

  • 【パッケージ】明治Rー1の冬用メッセージ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 先日、「このブログは書くのに時間かかりますか」と聞かれました。 だいたい1回が40分位です。一番下の「教訓」が、抽象化したものですので比較的時間がかかります。 それでは、「売れるヒント」第692号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、コンビニに寄った時の写真です。 おなじみの明治Rー1ヨーグルトドリンクです。 ■インフルエンザ予防になる乳酸菌という話で売れているRー1ヨーグルトですね。 詳し…

  • 【企画力】柿の種ピーナッツなし?

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近、仕事の中で、ブログで書いたことを小ネタで話す機会が少しずつ増えてきました。 アウトプットというよりもインプットの機会として続けていきたいと思います。 それでは、「売れるヒント」第691号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、セブンイレブンに行きました。 おつまみコーナーに、ナッツなどが吊り下げられていました。 ■その中にあったのが「亀田の柿の種ピーナッツなし」です。 「えっ、ピーナッツ…

  • 【コンセプト】YouTuberとコラボするローソン

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日1月22日はカレーの日だったそうで、Twitterなどで結構盛り上がっていたようです。 記念日というのも販促に活用できるかも知れませんね。 それでは、「売れるヒント」第690号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに買い物に行きました。 飲料コーナーに、あまり見かけない商品がありました。 ■右が「アバンティーズピンクカフェオレ」左が「はじめしゃちょーの畑野菜ミックス」です。 はじ…

  • 【パッケージ】週刊誌中吊り広告風ポテトチップス

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は帰宅して少し本を読みました。 仕事が速い人が無意識にしている工夫 「口を閉じると速くなる」など超具体的な工夫が載っていて学びがありました。 それでは、「売れるヒント」第689号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ローソンに帰りに寄りました。 湖池屋のポテトチップスの新商品です。 ■こちらは「のり塩味ポテトチップス」だそうです。 「のり塩」ではなく「のり塩味」という所がポイントのようで…

  • 【商品開発】黒霧島の進化版の黒霧島EX

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 今回の冬は暖かいですが、最近寒くなってきましたので、ようやくストーブを出しました。 毎年、年明け頃に寒さに耐えられなくなります・・・ それでは、「売れるヒント」第688号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに買い物に行きました。 こちらは焼酎のコーナーです。 ■芋焼酎の「黒霧島」「赤霧島」が並んでいました。 おなじみの霧島シリーズですね。 特に「赤霧島」は「プレミアもの」とし…

  • 【POP】すためしの美味しい食べ方

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、終日講演会に行っていました。 教養は一朝一夕には身に付きませんが、地道に勉強していきたいと思います。 それでは、「売れるヒント」第687号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、「すためし」で外食をしました。 「すためし」とは、関東に展開している「情熱のすためしどんどん」という丼もの店です。 ■吉野家や松屋、すき家など牛丼店はいろいろありますが、この「すためし」はスタミナが付きそうな味…

  • 【キャッチコピー】冬だからこそメガネくもり止めジェル

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、毎月参加している美術の勉強会に行きました。 展覧会での絵画の見方を勉強しました。やはり背景の知識があると一段と楽しめそうです。 それでは、「売れるヒント」第686号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日は、外出先でドラッグストアに寄りました。 目薬コーナーに関連商品が吊り下げられていました。 ■今まで見たことのなかった商品が「メガネくもり止めジェル」です。 特に響いたのが「マスクしても…

  • 【商品開発】ヒット商品ザバスプロテイン

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は仕事で動画撮影をしまして、その後編集作業をしています。 まだまだ慣れないのですが、手軽に編集できるようになれば、ブログの他にYouTubeもしたいと思っています。 それでは、「売れるヒント」第685号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ファミリーマートに行きました。 飲料コーナーに「ザバスミルクプロテイン」が並んでいました。 ■「人気商品」POPも付いているように、昨年よく売れたよう…

  • 【企画力】ローソンの宇宙コーナー

    今日も売れるヒントブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は、帰宅してから部屋の片付けをしていました。 まだ途中なのですが、部屋がすっきりすると気持ちも良くなることを実感しました。 それでは、「売れるヒント」第684号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、外出先でローソンに寄った時の写真です。 入り口近くのエンドに「宇宙」関連コーナーがありました。 ■コンビニで「宇宙」コーナーは初めて見ました。 漫画では「宇宙めし」や「宇宙少年」グッズがあり、…

  • 【商品開発】エゴマ油と胡麻ドレッシング

    今日も売れるヒントブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は帰宅が遅くなって、読書ができませんでした・・・ 最近はYouTubeを見ることが増えています。 テレビはほとんど見なくなったのですが、新たな誘惑の種が出てきた感じです・・・ それでは、「売れるヒント」第683号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰りにスーパーのサミットに寄りました。 ドレッシングコーナーを見て回りました。 ■最近、オメガ3脂肪酸と言われる「アマニ油」や「エゴマ油」を…

  • 【値付け】傘のシェアリングサービスを発見

    今日も売れるヒントブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は早く帰宅しましたので、展覧会の復習をしました。 ハプスブルクぴあ (ぴあ MOOK) 名画で読み解く ハプスブルク家 12の物語 (光文社新書) 展覧会を見るだけではもったいないので、教養として身につくように、今年は予習復習をしようと思います。 それでは、「売れるヒント」第682号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、外出先のローソンに寄った時、珍しいものを見つけました。 ローソンの店…

  • 【陳列】受験生応援商品がたくさん

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、美術館めぐりの日でした。上野に行きました。 初詣と一緒にいかが?2020年お正月も東京国立博物館で毎年恒例の「博物館に初もうで」が開催へ 東京都 - アート 日本画・浮世絵 - Japaaan #展覧会 日本工芸の名宝 色絵月梅図茶壺・八橋蒔絵螺鈿硯箱 上演中の作品 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター ハプスブルク展|600年にわたる帝国コレクションの歴史 それぞれ面白かったです。さらに復習しようと思います。 それでは、「売れるヒント」第681号です。 -----------------------…

  • 【コンセプト】舐めるホッカイロ?

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、所用で埼玉県熊谷市に行ってきました。 熊谷の中でも郊外でしたので、のどかな田園風景でした。 元々が田舎育ちなので、懐かしい感じがしました。 それでは、「売れるヒント」第680号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中にスーパーのサミットに寄りました。 あめコーナーに「体温チャージタブレッツ」という商品がありました。 ■これは文字通り「体温」を上げる商品のようです。 見たことがな…

  • 【商品開発】養命酒のカクテル

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、月に1回の歴史勉強会に参加しました。 儒教の歴史と経済への影響について勉強しました。年功序列などへの関係など、いろいろ考察しました。 それでは、「売れるヒント」第679号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、コンビニのローソンに行きました。 普段あまり見ないお酒コーナーを眺めていました。 ■ウイスキーコーナーに「クラフトジンカクテル」という商品がありました。 よく見るとメーカーが「養…

  • 【陳列】お酒入りチョコ新商品を認知させるために

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨年末にふるさと納税を初めてしてみまして、今日その返礼品であるお米が届きました。 お得な制度ですね。ただ、今住んでいる区にも申し訳ないと思い、額は半分位に抑えています。 それでは、「売れるヒント」第678号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰りにローソンに寄りました。 菓子売り場の新商品コーナーに、チョコレート「ラズベリーリキュール」がありました。 ■写真の左側がその商品ですが、最初は普…

  • 【商品開発】マイクポップコーン九州しょうゆ味を見て

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨晩は、早く帰宅したので、ついついYouTubeを長時間見てしまいました。 最近はビジネスものも充実していて、勉強になります。 ただ本当にYouTubeは中毒性があって止まらないですね。その手法を真似したいところですが… それでは、「売れるヒント」第677号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに買い物に行った時の写真です。 マイクポップコーンの新商品が並んでいました。 ■最近ポップ…

  • 【ネーミング】思わず見てしまう「すごい鏡磨き」

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は早く帰りましたので、近くの図書館に行きました。 今までは本は買うばかりでしたが、本屋で見たことのない掘り出し物もあり、初めて貸出カードを作りました。これから活用したいと思います。 それでは、「売れるヒント」第676号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ドラッグストアに寄った時の写真です。 洗剤コーナーの近くに「すごい鏡磨き」という商品がありました。 ■こちらは、浴室の鏡によくある水ア…

  • 【コンセプト】もう一つのじゃがりこ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は早く帰りましたので、読書していました。 最高の教養を身につける 世界に誇る日本美術史 日本美術を縄文から現代まで通して知る本です。基本を知りたかったので良い本でした。 それでは、「売れるヒント」第675号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、近所にあるスーパーのサミットに行きました。 スナック菓子コーナーにあった「じゃがりこ」です。 ■おなじみのじゃがりこですが、今回見つけたのが「じゃ…

  • 【企画力】クレベリンのダルマデザイン

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日から仕事の方が多かったのではないでしょうか。 私の周囲では、正月のインフルエンザにかかった人が2人いました。やはり人手の多い所に行くからでしょうか。 それでは、「売れるヒント」第674号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、近所のドラッグストアに行きました。 衛生用品コーナーにウイルス対策のクレベリンがありました。 ■その中で目立っていたのが「ダルマデザイン」でした。 クレベリンを中に入…

  • 【企画力】ゴルゴサーディンのキャンペーン

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は年末年始連休の最後の日で、北陸に小旅行に行ってきました。 今年は雪が全く降っていなくて助かりましたが、逆に困る人も出ているかもしれませんね・・・ それでは、「売れるヒント」第673号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日ダイエーに買い物に行きました。 缶詰コーナーにオイルサーディンがありました。 ■ゴルゴ13とオイルサーディンの洒落ですね! 「ゴルゴサーディン」です。これはパッケージから…

  • 【商品開発】八幡屋磯五郎七味のコラボ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、つい先日移転した地下鉄銀座線の渋谷駅のホームに行ってきました。 やはり、写真を撮っている人が多かったですね。私もその類いですが・・・ それでは、「売れるヒント」第672号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーに買い物した時の写真です。 見たことの無いカップ麺がありました。 ■「八幡屋磯五郎七味ピリ辛豚汁風うどん」と「八幡屋磯五郎七味ピリ辛味噌ラーメン」です。 なぜこれが目につ…

  • 【企画力】年賀タオルの革命

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は今年初の美術館でした。 【公式】オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち 1月3日なのにかなり混んでいました。 ルノワールの他にもモネやセザンヌなど、有名どころばかりでした。 それでは、「売れるヒント」第671号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのダイエーで買い物して帰りました。 お正月コーナー?に「年賀タオル」がありました。 ■仕事をして…

  • 【陳列】チートスの大量陳列

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日も実家でゆっくりしていました。 自宅ではあまりテレビを見ないのですが、実家なので久々に丸一日テレビを見ました。 年に1回正月に、世間の話題に追いつく感じです・・・ それでは、「売れるヒント」第670号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーで買い物をしていました。 菓子コーナーに「チートス」が山積みされていました。 ■これは「パーティーコンボ」とあるように、大人数用に最適な大きいス…

  • 【商品開発】正月といえば金箔入り日本酒

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は元旦でしたので、実家で一日ゆっくり過ごしました。 前職の同僚から年賀状が届くので、慌てて返事を書いていました・・・ それでは、「売れるヒント」第669号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのまいばすけっとで買い物をしました。 正月用の日本酒がレジ前に積まれていました。 ■明らかに正月用の日本酒ですね。 私の実家では、毎年地元山口県の「獺祭」という日本酒を飲むことが恒例となって…

  • 【企画力】西武百貨店で北斎展

    明けましておめでとうございます。 今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は大晦日でしたが、実家に帰省する前に、池袋の西武百貨店に寄りました。 [7階催事場]北斎展[HOKUSAI]北斎が見た東京 西武池袋本店 西武・そごう [12月25日(水)~1月7日(火)]美人画の系譜III 西武池袋本店 西武・そごう 最近、百貨店でも小さな美術展をよく見ます。結構穴場かもしれません。 それでは、「売れるヒント」第668号です。 ------------------------------------------------------------------------…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒竜@店頭マーケッターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒竜@店頭マーケッターさん
ブログタイトル
売れるヒント
フォロー
売れるヒント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用