起業し会社を始めてから15年が経ちました。現在は野菜の生産事業(農業)に力を入れています。農業歴は11年です。もう新規就農者と言われなくなりました。15周年を機に新たな気持ちで綴ってまいります。2019年10月
昨日まで快晴の夏日でしたが、今日は打って変わりどんよりの曇り空。 そして夕方からは急に冷え込みました。 こんな日は思わず思慮深くなります。 起業し経営者として17年やってきて、今までもずっと腹くくってやってきたつもりでしたけど、公私とも寄りかかる対象が一切なくなった今、たった数年前を思い返してもあの頃の自分に甘さを感じる(否定しているのではなく子供の頃を懐しむような感覚)。 そして数年前、5年前、10年前...と遡り、劇的な時代の変化をたどりながら思い返しつつどうにかついてこれたことを自信に変えながらこれからも地道にやっていければと、事務所で残務をしながらそんなことを考えてました。 うちに来て…
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村 にほんブログ村
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村 にほんブログ村
インスタグラムのシェア記事を抜かすと、久しぶりの投稿となります。 昨年からの新型コロナウィルス感染拡大の影響により私たちの会社も少なからず影響を受け、私も経営者としてその対策に奔走してまいりました。 しかしながら関係者皆さまのご支援をいただいてきたからこそ希望を失わず変わらず進んでいることに、まだこれからも困難な道は続き振り返るにはまだ早すぎますが、感謝の気持ちでいっぱいです。 今年はプライベートでも年明けからずっとハードなことが続いていまして、考え判断することがいつも飽和状態で、精神的にはコントロールできてきても物理的にとにかく時間が足りない。 自分以外の誰かにお願いすることが難しい、要因が…
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村 にほんブログ村
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村 にほんブログ村
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、arvense-hiranoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。