私立の一貫校でから、無謀にも早慶付属高受験に挑戦すると言い出した息子。偏差値は謙遜なしの40台からのスタートで、模試の判定は最後の最後まで”E"!!! 果たして合格できるのか?? そんな息子の高校受験への日々を、母目線でつづります。
シャンマオママです。 今朝は寒いですね〜。昨日は、娘が英検の試験を受けに行きました。 息子の受験のときに、私立高では準2級や2級を持っていると内申に…
シャンマオママです。 おだやかな日々です……。 娘は受験せずにそのまま一貫校で高校まで行くので、普通の日々を淡々と送っております。 息子の高校受験に翻弄…
シャンマオママです。 今どきは出願したり、近県の私立高はそろそろ入試も始まりますね。 我が家の場合は、そろそろ学校を休み始めた頃でしょうか。 受験生のご家…
【息子・中3/3月】「#春からA高」で入学式前から新しい友達ができる!
シャンマオママです。 みなさんのお子さんはスマホを持っていますか? そして、SNSをやっていますか? うちの息子は、LINEとインスタとTwitt…
シャンマオママです。 2月の後半は、ダンナが入学の手続きをしたり、義父の四十九日の法要があったり、中学最後の保護者会があったり、娘の学習発表会があった…
シャンマオママです。 そろそろ始業式ですね。 ひとつ書き忘れていたことがありました。 それは、 合格がわかった日にダンナがしたこと です!…
シャンマオママです。 高校入学してから物理に苦戦した息子。結局、また個別のお世話になりました。 思えば、私も物理はまったくできなくて、何をどうや…
【息子・中3/2月】ダンナ、塾へのお礼に行き、予言を賜る!?
シャンマオママです。 あけましておめでとうございます! 昨年宿題にしていました、塾への合格報告とお礼についてダンナに聞いてみました。 校長先生は…
「ブログリーダー」を活用して、シャンマオママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。