確定申告が物凄く面倒、、、 なぜふるさと納税 ワントップ納税にしなかったのか。。。。 やらなきゃいけないのはわかってるものの重い腰が上がらないよー😢 税金のため。頑張れ。
LINE家計簿が終了してしまったので、、新しいポイント通帳(家計簿)選定!毎月プラマイゼロになるように頑張らなきゃ。ちなみにFXは13万円までいきました!あとちょっと!!っていっても今年自体があとちょっと、、時間はないけど焦らず焦らず!
ショック、、、 ポイント家計簿として活用してたのに、、、 また新しい家計簿探さなきゃ、、、
一日に現実的な数字を目標にしてみよう! 無理な目標はもたない! 頑張れ!
FXを始めて3年目、、、 今年は初めて+が続いている。 いろいろな人がブログとかで マイルールを作ることが大切!と 言っているのは、本当そのとおり。 どういう局面で、自分の勘が鈍るのか どういう局面で気をつけたほうがいいのかは 人それぞれ。👱 こと自分は、余剰資金があると使いがちなので、出来るだけこまめに銀行に預ける。 結果、ポジポジ病も若干改善。
トリマの広告で知ったこの#アプリ。 #ナンプレ(#数独)をするだけで、#抽選 で#アマギフ が貰えて#ポイ活 ルーティンに仲間入りしました❀ 一日5プレイなので、肌感15回に一回くらい当たるかんじ。 オススメです! 頭の体操にもなるしね!🐷
一時期に比べ、ポイ活への熱が醒めてきた、、、 というのも、ポイ活するよりFXのほうが 断然効率が良いから。 毎日ログインしても、10ポイント貰えたらいいほうのポイ活。 何かしながらの動画をみる、、、とかならいいけど。 FXなら、どんなに動かない日でも、 300円くらいは稼げる。 フリマアプリも然り。 工夫して紹介文書いて、メッセージのやりとりして、梱包して、発送して、、で100〜500円ほどの利益。 勿論、それぞれメリットもある!🐷❗ ポイ活:リスク、初期投資ゼロ フリマアプリ:ゴミだったものがお金になる だから、上手く使い分けて、優先順位をきちんと決めてやらなきゃなぁ。 明日も頑張るぞ!
777位目指して頑張るぞー! お昼休みとか歩こう(笑)
トレードの初心に帰るため 参考書を読みました! やっぱりトレード記録は つけたほうがいいのか、、、 でも絶対続かない気がする(笑) ひとまず、できるときに書きためていこうと思います💦 振り返る✨という意識づけが重要なんだね、きっと。 他のブログで目指せ貯金100万円! とか書いてる人をみると、 自分も頑張らなきゃなーと燃えてくる✨
服買ってしまった😭❣️ といっても990円だけど💦 無地だから刺繍をしてみようかな✨ 何にするか迷う、、🌀
最近、メルカリにはまっていて、売れそうなものはひとまず出品してみている👛☆ 意外なものが売れたりすると、ポイ活より稼げたりすることも! 目標までの達成率はいまのところ50%くらい、、、 今年度中にどこまで上げられるかなー💦 今年は貯金の年と決めているので、頑張るぞー! でもそろそあたらしい服も欲しいな、、、 緊急事態宣言終わったら買いにいこうー✴️
更新久々。 最近は1000通貨で専ら取引することが多いです❗️ 理由は リスクが低い 資金が少なくとも大丈夫 ただ、ここはいけそう!と思ったときは時々1万通貨買ったりする、、、 でもなるべく早く小さい利益でも決済するようにしています。 その結果、 1月:45,279 2月:111,428 3月:83,897 4月:49,365 ーーーーーーー 289,969 という好成績、、、!👏 毎月、目標は 1、1日1000円! 2、1月より大きい利益! 3、利益確定なるべくしてから寝る! を気をつけています。 5月も頑張るぞー!
かなり更新が幅あいてしまった、、、 2021年初投稿✏️ 大分お金の使い方がコロナで変わってきましたが、、、、 ここでもう一度目標の立て直し! 1ヶ月の予算ー136,000円 💓固定費💓ー78,000円 住居費 50,000円 通信費 3,000円(今は楽天モバイルの無料期間なので、支出は300円前後ですが、ノチノチ端末購入代などのため、余剰分は貯金する) デート代 25,000円 💓変動費💓ー58,000円 食費(外食費含む) 20,000円 美容・衣服 7,000円 日用雑貨(コンタクトレンズ代含む) 6,000円 勉強 5,000円 雑費(プレゼント、趣味など) 20000円 これで、1…
FXずっとお休みしてたけど再開しよう~ 久しぶりなので目標1ヶ月で 2万円の利益☺️ 一日1000円は利益出さなきゃだなー💦 今のところ8月は 3,292円 なかなか厳しいー!
最近VELOCEに行くことがあってからスクラッチが楽しくてやってる! いつまで続くかな☺️笑
7月1日から始まったマイナポイント。 いろいろなところでいろいろなキャンペーンをやっているけど、悩んだ末、一番確実に使うJREカードにしました❗️ Suicaにチャージできるし😃 でも実際運用は9月からぽい感じだな。 忘れないようにしないと!☺️
PayPay届く楽しみだな☺️❣️
生理がきた日を入れると次の生理日がわかります✨ 今のところ3ヶ月使った感じだと±1日しか誤差がない、、、! めっちゃ便利でオススメです!
一年近くコツコツためてもらいました! 嬉しい😆♪
一週間の合計は 34,416円。 週明けにこれがどうなるかが怖いなー💧
今日はめちゃくちゃ動きが鈍い、、、 まあ、そういう日もあるよね!🤣
今年もなにか資格をとりたいと思い、宅建に挑戦することにしました☺️ 7月から申し込み開始です! 頑張ろうー!
あなたの不満買い取ります!! 不満買取センター 朝のニュースで不満を買い取ってくれるアプリがあると聞いて、検索してみた。 不満を買い取って、サービス向上に繋げてくれるみたい。 一日10件まで買取をしてくれて、500ptたまるとAmazonのギフト券と交換できる! 愚痴とか自分のもやもやしたことを書くのもいいかも。 今までは、何かいらない紙に書いて捨てるっていうのをやってたけど、それより建設的な感じがする❗️ 今のところ、13pt貯まった☺️ 不満を書くのが楽しみ!
こういうときすごくどうしようか迷う、、 吉とでるか凶とでるか、、、
計9,327 2900 楽天ポイント 220 楽天ポイント 1714 クレジットカード支払 100 LINEクーポンライフ 100 LINEクーポンファミマ 1017 楽天ポイント支払 759 楽天ポイント 2517 JREポイント 出費が減ったのに、結構優秀!😲 この調子で!
漢字を書く機会が減ったので、勉強+脳の劣化を防ぐ為にこんなアプリをダウンロードしてみました☺️ 最初の診断では2級。 頑張ろう~🌠
5月11日からの利益は30000円からはじめて 29000円。 半分貯金して、残りは運用資金にしたいと思います☺️
ずっとやってみたいと思っていた歯科矯正をはじめてみました(^∇^) 取り外しがめちゃくちゃ痛い、、、 インビザラインのほうが痛くないという前情報だったけど、結構痛いです😖🌀⚡️ 一日2食が限界だなあー😢 これは絶対痩せるぞー🤣
お給料を確認に銀行に記帳にいってみると、、、 給付金!振り込まれていました!!! 嬉しい!!! 家賃とカードの支払いで貯金を切り崩さなくてはと思っていたので、めちゃくちゃ嬉しかったです😭
懲りずにはじめるFX 3万円の元手ではじめて、今利益が1万円くらい、、、 でも維持のために1万円追加してしまった😨 はやく引き上げなくては、、!
鳥むね肉ってあんまり使わないけど、何が出来るんだろう~と思ってCOOKPADをみていたら、、、 なにこれ美味しそう🤤 作り方は簡単! 鳥むね肉に塩コショウして袋に入れてもんでおく 片栗粉をまぶしてフライパンで焼く その間にソース作り。 ケチャップ マヨネーズ(多め) 砂糖 ウスターソース を混ぜ混ぜ、、、 それに焼いた肉を入れて完成✨ レタスをちぎったのにのせると見映えもGood!
近所のお肉やさんで ヒレカツを買って、食パン🍞を焼いて、 マヨネーズ からし とんかつソース を混ぜたソースを塗ったら 千切りキャベツを一緒にはさんで完成✨ 300円弱でできるお手軽ボリュームたっぷりサンド✨ 外食できない分ちょっと贅沢😋
★麻婆豆腐は 生姜とニンニク、葱を微塵にして油で炒める 豚挽き肉を入れて 味噌、鶏ガラスープ、酒、塩、胡椒、醤油で味付け 豆腐を入れて 水とき片栗粉を入れて完成! ★酸辣湯風スープ 煮干しで出汁をとって まいたけともやしを茹でて お酢と酒を入れて、ラー油、鶏ガラスープ、胡麻油で味付け。 溶き卵を入れて完成!
マイナンバーカードを使って、給付金申請をしてみました。 スマートフォンでやる場合は必要なものが3つ。 マイナンバーカード マイナンバーカードのパスワード 振り込み口座のキャッシュカード です☺️ あとは専用のアプリをダウンロードすれば、10分ほどで完了しました! いつ振り込まれるかは謎だけど、、、🤣
なんとか4月も達成して、ゴールドランクまであがりました!✨ 今月も頑張ろうーーーー! コロナでお給料下がっちゃったけど、こういうときこそ切り詰めて頑張ろう!!!!
最近時間ができたので、英語の勉強をば、、、 結構あやふやな知識が多いなあーーーー 頑張らねば、、、!✏️ ひとまず500点突破レベルから!
今日のお昼頃から全く繋がらず、上手く移行できてないのかなーーーー とガッカリしてたら、夕方に急に繋がりよかったーと一安心。 楽天モバイルの神対応にも感謝✨嬉しい✨
お米を洗って、秋刀魚の缶詰、出汁の粉、酒を炊飯器に丸ごと入れて炊くだけ☺️ 炊き終わったら、紅生姜を混ぜて出来上がり✨ 紅生姜は結構いろいろ使えることを発見✨
Amazonギフト券1000円分が当選していました☺️ やったー! これで何買おうかなー😆
余ったパンでフレンチトースト💓 牛乳と卵、砂糖を混ぜて、パンを染ませながらレンジで600W、1分チンをする。 フライパンにバターをしいて、焼いたらメープルシロップをかけて出来上がり! 昨日イチゴを買ったので、それを沿えていただきました🍓☺️💓
合計 ¥12,242 21 楽天銀行利息 100 楽天証券取引プログラム 1000 Uber eatsクーポン 3000 ドンキホーテ割引券 1863 楽天ポイント&キャッシュ 1000 ローソン割引クーポン 634 クレジットカード支払 237 クレジットカード支払 337 LINEポイント 50 SEIYU割引 4000 アンケートサイト アンケートサイトからの銀行振込と割引券を駆使した結果☺️💓
infoQ/ 1773 アンとケイト/ 75+500 楽天インサイト/ 58 Cueモニター/ 890 CODE/ 408 ponta/ 101+50(お試し引き換え券) Tポイント/ 187 My Voice/ 1851 ぐるっぱ/ 1095 マクロミル/ 900 コロナの影響か、今月はすごく配信が少なく、アンケートが少ししかなかった印象。 ぐるっぱは3000貯まったら、日本酒とおつまみのセットを貰いたいなー!
https://youtu.be/g1QRasYzL1Y 自粛で美容院も行きにくい雰囲気、、、 でも髪の毛は切りたい、、、! ということでセルフカットにチャレンジ! この動画わかりやすい✂️
昨日のカレーをリメイク!🍛 カレーにごはん、とろけるチーズ、牛乳、ウスターソース少しを入れる。 アルミホイルを二重にして、タッパーで型どりをして、カレーとごはんを混ぜ合わせたものを入れて、 上からピザ用チーズをかけたら、 オーブントースターで8分焼くだけ✨ ビールに合いそう♪
10月から無料サポータープログラムに参加してきましたが 5月から、CMでお馴染みの RAKUTEN UN-LIMIT に変更しました! 携帯料金かからないのめっちゃありがたい(人´∀`*)、、、💓 変更手続きも1分で完了! 素晴らしいー!
今月買ったけれど、使いきれずに賞味期限がきてしまったものたち、、、 130円 杏仁豆腐 150円 ピーナッツ🥜 50円 茗荷 140円 牛乳 これだけあればお昼代くらいになったよね😱 反省、、、 買いだめするとついつい買いすぎちゃうから気を付けないと、、! 目指せ!食品ロスゼロ!
昨日はグラタンに初挑戦! 材料は 玉ねぎ バター ソーセージ 小麦粉 牛乳 じゃがいも🥔 マカロニ コンソメ チーズ 最初にじゃがいもは新じゃがだったので皮つきのまま薄切りにして、レンジで火を通す。 その間に玉ねぎとソーセージを切ってバターで炒める。 そこへ小麦粉を入れてパラパラになったら少しずつ牛乳を投入してホワイトソースにする。 コンソメとマカロニを入れて火が通ったら アルミホイルをタッパーで型どりしてその中にじゃがいもとソースたちを入れて、上からチーズをかけて、オーブントースターで10分くらい焼くだけ! 簡単に居酒屋のグラタンができました☺️💓 あとは、鱈のソテーにきゅうりの糠漬け、鮭の…
賞味期限の近い小麦粉を使いたい!ということで、ドン・キホーテで🐙たこ焼き器を1400円で購入してタコパをすることに! 天かす 万能ネギ 紅しょうが タコ🐙 小麦粉 チーズ ソース マヨネーズ 鰹節 が材料🍳! 鰹節は沸騰したお湯に入れたままたこ焼きの液を作ると美味しいし無駄がなくよかったです✨ 卵を入れなくても十分美味しい! そのあと、舞茸入りの湯豆腐を昆布だしで作り、デザートはいちご🍓✨ たまにフルーツ食べると美味しいー✨ こういう贅沢はいいかもね!
時間もあるし、エアコンはハウスダストの温床だとテレビでやっていたので、初エアコン掃除! そもそもエアコンのまわりにめちゃくちゃホコリついてる、、、😱 中のホコリの量も凄かった❗️ 掃除機であらかたホコリを吸ったら、あとは水洗い。 なんで簡単なのに今まで掃除してなかったんだろうー。 そして、掃除したら効きがすごくよくなった!✨ 今度ほかのところも掃除してみよう❗️ ちなみに、掃除機は引くときのほうがゴミがいっぱいとれるそう❗️ たしかにそうだわ😆 ひとつ賢くなりました🙇♀️
ここのところずっとお肉はお肉やさんで買っています🥩 お肉やさんのメリットは 🥩スーパーのお肉より断然美味しい 🥩値段も安い 🥩必要なグラム数だけ買えるため、無駄がなく経済的 お店の空いてる時間が限られていたり、わざわざお肉だけ他の店舗にいくのが面倒かもしれませんが、それさえ我慢すれば美味しいお肉が食べられる、、、!✨ お惣菜も美味しいものが多いです🥟🍖
今年やります! ふるさと納税☺️ 楽天のポイントを使いたいし、貯めたいので、楽天市場のふるさと納税ページから😆 40000くらいまでできるので 30000万円を新潟県長岡市へ🍚 魚沼産コシヒカリ5kgが3ヶ月届くそう❣️ 楽しみだなー☺️❣️ お米は毎日食べるから美味しいものがいい!
ひっくり返すのが上手くいかなくて写真を撮るほどのクオリティにはなりませんでしたが😂 今日のお昼はお好み焼き😋 キャベツを粗めに切って 小麦粉と水を1対1くらい混ぜて 焼くだけ! イカと豚バラを入れました☺️ イカの匂いがたまらない、、、❣️ お好み焼きソースがなかったので 即席お好み焼きソース! ケチャップとウスターソースを混ぜて完成✨ ごちそうさまでした☺️
流石におうちごはんも飽きてきて、使ってしまった、、、 1000円割引クーポンでお得だったなー☺️ 外食の有難み、、、🥺🥺🥺✨
最近更新が疎かになっちゃってるけど、、、 半年たつのかーーーー 結構いろいろあったなー もう一年の4ぶんの1が過ぎちゃった。 早いなあ😳
3月もなんとかクリアできました! よかったー 20日間続けるって結構大変😖💦 4月も頑張ろうー!
コロナで自粛する日が多くなり、自炊の機会が格段に増えました☺️ 🍄椎茸の肉詰め 玉ねぎの代わりに切り干し大根をみじん切りにして、鶏肉と塩コショウ、鶏ガラスープの素とポリ袋の中で揉む。 其のままチューブのように出せるので、椎茸にのせやすい~ そして、切り干し大根により繋ぎの卵、片栗粉が不要!素晴らしいーーーー✨
合計 6,981 333 楽天期間限定ポイント 271 マツキヨ アプリクーポン10%off 98 楽天期間限定ポイント 317 楽天ポイント、ラクマクーポン100円 1535 クレジットカード支払 3000 会場調査 127 期間限定楽天ポイント 300 お買い物券 1000 LUMINE 1000円OFF券 今月は結構少なかったかも、、、 12月、1月分がまだ貯金できてないから、はやくゆうちょに行って貯金しなきゃ~
infoQ/ 1376+2000 アンとケイト/ 151+1000 楽天インサイト/ 298 Cueモニター/ 259+1000 CODE/ 383 ponta/ 101 Tポイント/ 187 My Voice/ 1322 ぐるっぱ/ 970 マクロミル/ 409+2000 今月はLINEポイントに変えてしまったのがミス、、、😢 失敗したー😢
自粛、自粛とあれだけ言われてるので、土日は自粛していました☺️ 買い込んだ食料でごはんを作って、だらだら🍵 たまにはこういう週末もいいなあ😊 ちなみに昨晩は ポークケチャップとにらの炒め物 豆腐のよだれソースかけ ちくわきゅうりで飲みました☺️ ポークケチャップは、豚こまをケチャップとウスターソースと醤油、しょうがで揉んで冷凍してたものを解凍しただけ✨ 下味冷凍しておくと便利だなあと実感。 時間あるときはやっておこう~
春キャベツはにんにくと唐辛子を油で炒めたところに投入。 鶏ガラスープも入れました☺️ 豚こまはしぐれ煮風に、酒、醤油、砂糖で味付け。 ごぼうとか玉ねぎ入れたらよかったかなー 最後に溶き卵と一緒に煮て丼によそえば完成! 写真また撮り忘れた😭
昨晩、人生で初めて買いだめをしました! 使うかなーと思いながらも、なぜか品物がないと買いたくなっちゃうという、、、 おそろしや〰️ 集団パニック🌀 ひとまず お水 お茶 冷凍食品 洗剤 味噌 醤油 ビール を買いました。 今日はお肉とか食材を買ってくるかなー😃
正しい顔の産毛の剃り方 貝印のカミソリポータルサイト 美容雑誌を読んでるとよく、シェービングしたほうがいい!って書いてあるけど、普段あまり時間がなくて(そして面倒で)やってなかった、、、 珍しく時間があったので、やってみたら化粧のりが全然違う、、、! 化粧水や美容液の吸い込みも違う気がするし、やっぱり一手間って大事なんだなあと実感。 3月いっぱいは時間がありそうなので、いろいろ今までやろうと思ってやっていなかったことにチャレンジしよう😊✨
ジベルばら色粃糠疹の症状,原因と治療の病院を探す 病院検索・名医検索【ホスピタ】 数日前々から急に上半身に赤い発疹がたくさん出てしまい、急遽皮膚科に行ってきました。 上野に用事があったので、たまたま寄った皮膚科でしたが、てきぱきした女医さんで、とてもすてきな先生でした☺️ どうもこの病気だったみたいです😅 塗り薬と炎症を抑える飲み薬をもらって帰宅。 はやく治ってほしいなあ、、、( ;∀;)
やらなきゃやらなきゃと思っていた確定申告、、、 今日ようやく重い腰を上げてやってきました☺️ まず必要なのはマイナンバーカードと申告するもろもろ、、、 私は 会社の源泉徴収票 持株配当証明書 ふるさと納税の証明書 株式の源泉徴収票 fxの年間取引計算書 を持っていきました。 大体は会場のPCで入力し、あとはわからないところを職員さんが教えてくださいます☺️ 私は5000円ほど還付があるそうで、嬉しい😆♥️ 来年はもう少しスムーズにできるかなー🤣
初めて出品した商品が売れました☺️♥️ 封筒代20円もあるので、売上は260円だけど、嬉しい😆 何か無駄にならずに誰かの役にたてたということが結構こんなに嬉しいんだなということに驚きました♪ 嬉しいなあ✨
久々にチェックしてみたけれど、下がってるなー🤣 ポイントだからあまりショックがないのはいいかな😆 また暇があったらやろう🎵
アンケートサイトで試食品モニターを応募して当たりました(*^^*) 届いた試食品を実際に食べてみて、感想をweb上で答えます😋 普段自分では買わないものもあって面白い❗️
野菜を切って先に炒めておく。 今回は、エリンギ、ねぎ、キャベツ、にんじん🥕 豚バラをたべやすい大きさに切って、塩、コショウ、紹興酒、片栗粉でよく揉む。 野菜と一緒に焼いて、紹興酒、鶏ガラスープを入れて蒸し焼きに😊 ☕️ホタテと豆腐の生姜スープ だし汁に舞茸を千切っていれて、生姜も薄切りを3枚ほど入れる。 ホタテを入れて、醤油、みりんで味付け。 最後に絹ごし豆腐を入れる。 すが入らないよう気を付けて。
楽天の株主優待が来ました☺️ 持っているのは100株だけですので 今年の配当は450円。 株主優待は 楽天キャッシュ500円分 楽天トラベル2000円クーポン(二人用) でした😆 楽天キャッシュは楽天Pay支払いの際に使えるので嬉しい😆 トラベルの方は使わなさそうかな~
今日は映画を観に行きました🎥 広い席でプチ贅沢(*^^*) 映画の前には久々のSoup Stock Tokyo。 ここのボルシチ美味しいんだよなあ✨ スタンプカードは6月で廃止になるそうです😭 はやく使っちゃわなきゃー
楽天ポイントスクリーンで、ミスドのフレンチクルーラー無料券がもらえます☺️ 久々に食べるなー(  ̄▽ ̄) いつもココナッツチョコドーナツ🍩だからたまにはいいかも(*^^*)
鰤が安かったので、照り焼きを作ってみました🐟️ 片栗粉をまぶすのを忘れてしまったのでちょっとパサパサに( ;∀;) 紫蘇を千切りにしてのせると、さっぱりして美味しいです☺️♥️ あとは、キャベツを炒めてキムチを混ぜて最後卵で絡めた炒めもの。 上から味付けのりと胡麻油をかけると香りがたって美味しい(*^^*)
食べたいものが無さすぎて、デリバリーサービスを使うことに。 ベトナムではGrabというアプリが一番ポピュラーだそう。 操作も簡単です😊 ドライバーさんが、あとどれくらいで着くかもわかって便利♡
最近時間がなくて、ごはんの写真が撮れていない、、、 ひとまず、覚書をφ(・ω・ ) 🍚ホタテときのこの炊き込みご飯 お米を洗って、給水させている間に、きのこ(このときはぶなじめじとしいたけ)を切ってフライパンで炒めます。 しんなりしたら火を止めて、酒、醤油、みりんで味付け。少し濃いめでいいです☺️ もう一度弱火で味をきのこに染ませる。 ごはんを炊く前にきのこたちを入れて、ホタテの缶詰めを入れます。 あとは普通に炊くだけ(*^^*) 後入れより、一緒に炊くほうが味が染みて美味しいです☺️ 🐖おかず春巻き フライパンで豚挽き肉、ピーマン、きのこを炒めて、春雨もあわせる。 醤油、オイスターソース、酒…
今までは専ら購入しかしていませんでしたが、売る側もやってみたいと思い、一念発起😊 使っていない参考書を出品してみました。 値段の相場もよくわからないので、参考価格の言われるがまま😅 紹介文も慣れていないので、他の出品者さんの見よう見真似ですφ(・ω・ ) 出品したあと、実際キーワードで検索してみて出てくるかチェックしたり。 売れるといいなー😊 どきどき😍💓
見たかった映画の試写会が当たって嬉しかった☺️ けれど、この間の会場調査の例もあるし、もしかしたら中止になるやもだなーーーー でも観に行きたい、、、! 開催されますように、、、!🙏✨
今年初めての会場アンケート。(会場調査) 普段やっているアンケートアプリでは1つのアンケートにつき、1~4ポイントが普通で、ときどき長いアンケートだと20~60ポイントくらいもらえたりします。 ただ、実際会場にいくアンケート調査は1時間で3000~4000ポイント(もしくは現金)がもらえて、お得です☺️ マクロミルやinfoQで事前アンケートに回答し、運良く当選すると後日登録した電話番号に電話、もしくはメールアドレスにメールがきます✉️ そこで最終参加可否を聞かれるので、答えて、参加確定をします。 今回は、指定された時間に案内のあった場所に行ったのですが、なんとコロナの影響で急遽中止に😱 とい…
ラクマで出品するとクーポンのもらえるくじがやっていました! 100円当たったので、欲しかったニットを購入😊 ポイントも使って313円で購入できたの嬉しい~👚💕
レシーカ というアプリでは、毎月20日以上記録をするとボーナスポイント(Tポイント)がもらえます😊 1月はgetできなかったけど、2月は達成! 3月も頑張るゾーと思いながら既に4日サボってる😅
よくこの言葉を使うけど、実際どうやって出すのか、何%が適当なのか、知らないことに気づき調べると エンゲル係数=食費÷支出×100 だそうな🍚 平均は25%くらいで、15%だと優秀。 20%で普通といった感じのようです。 どれどれ、自分の場合はどうだろう🤔 先月は丁度20%ほど。 まずまずかな☺️
FXで失敗続きになったことで、何か変えなきゃ!って気持ちになった。 自分のメンテナンスも必要かも。 今日知ったことだけど、家を買うのに借りれるローン額は 年収×5 がいいそうな。 でもそんなこと言ってるとどんな家も買えなくなるから 年収×5+頭金。 私は5000万円くらいの物件を買いたいので、めちゃくちゃ努力が必要だ。😢 もっと生活を見直して、無駄を減らそう!
コロナかかっていないか毎日チェックするために体温計を買いにいったら、全然ない😱 マツキヨで残り一個あったのが女性用体温計。 口に加えるやつ初めてみた! って体温低っ😆
秋田新幹線もゴールしました☺️! 嬉しい~😆♥️ 次はどこにしようかな😆
彼氏に将来や結婚への不安をぶつけてしまった😢 考えてくれているんだろうとは思うけど、具体的な行動が目に見えず、言ってるだけなんじゃないかとか、このまま待って、結婚が遅くなって、子供ができなかったら結局捨てられちゃうんじゃないかとか 最近友達や同僚ともそういう話が多いし、焦っている自分がいるのも事実。 追い詰めてしまった気もして、すごく後悔。 せめていつまでか言ってくれたらと伝えたら、 仮に3年後って言って、3年後結婚しても俺なら嬉しくないと思う と言われてしまって。 考えてるリミットが違うから仕方ないんだろうけど、別に突然のプロポーズより、自分との関係を真剣に考えてくれているんだなっていう誠実…
今日も18万ほどの損、、、 才能ないなー(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄) 規模を減らそう😭😭😭
Rakuten UN-LIMIT 楽天モバイル 10月から使ってみて、これといった不具合はないし、このまま4月8日から受付開始の切り替えに申し込もうと思います😊 スムーズにいくといいな😅 あと、楽天の株、上がれーーーーー🤣
【公式】N organic(Nオーガニック) これ、めちゃくちゃ惹かれる、、、、 1480円かあ、、、 めちゃくちゃ惹かれるなあ😍 10日過ぎてもまだ欲しかったら買っちゃおうかしら。
初めてみたので思わず買ってしまった、、、😊 食感はサワーズと似た感じ。 味は濃いめです。 もうちょっと薄味が個人的には好きだなー(  ̄▽ ̄)
昨日は仕事終わりでめちゃめちゃ疲れていたのになぜか覚醒してしまって全然寝られず気付いたらこの時間、、、、 もったいないので諦めて起きて、冷蔵庫の残り物で朝ごはんをつくることに。 ピーマンが余っていたので薄切りにして、塩こぶと一緒にレンチン✨ ごま油をかけると簡単おつまみに😊 ごはんも炊いて、炊きたてのごはんでリラックスしたら、ようやく眠れそうかな😪💤💤
初心にかえって、FXの利益を記入していこうと思います。 ちなみに 資金は88218円からのスタート🐣 ご褒美は 10000円突破 チョコレート🍫 20000円突破 たこ焼き🐙 30000円突破 ケバブ🥙 にしよう!🤣 売上の半分は貯金へ!♥️ 頑張るぞー!
失敗した要因を考えよう 十分リスクヘッジ(資金的猶予)ができていなかった。 利益を追いすぎた 含み損が多すぎ 損切りが出来なかった では、これからどうすればいいのか。 ひとまず一万の取引はなくす。 一回全て白紙にしてみよう(  ̄▽ ̄) 1000通貨のみの取引。 資金も10万円から初めてみよう。
またやってしまった、、、😭
なんとかマイナスにならないよう追加証拠金の投入がぎりぎりに、、、 一応できるところまでやろうと思うけど限界もあるしなあ。 どこらへんが引き際かが難しいところ。 カードの支払いもあるし😑
初めてうちっぱなしに行ってきました🍀 全然打てなかったけれど楽しかったー 将来、万が一めちゃめちゃお金持ちになったらゴルフが趣味とか言えるようになるのかな🤣 見てるときは何が楽しいんだろう?と思っていたけど、やってみると案外楽しいし力も使うんだと知りました。 なんでも百聞は一見に如かず😲 また機会があったらやってみよう🍀 ちなみに料金は休日だったのでちょっと高かったのかもしれないけれど、3000円で140球くらいでした☺️
+101,924 コロナの流行で世界経済が冷えきってしまった😭 うーん あまりよくない展開だなあ。 ひとまず、資金が底を尽かないよう気を付けよう😑 ひとまず2ヶ月連続で10万円の利益は達成できたので、それはよしとしよう! ただこの急落、、、 長く続くとやばいぞー😣 ちなみに10月からの負債は6800円! 損切りの多さにもよるけどなんとか持ちこたえたいなあ、、、
infoQ/ 1905 アンとケイト/ 190+1000 楽天インサイト/ 294 Cueモニター/478 +1000 CODE/ 359 ponta/ 72 Tポイント/ 141 My Voice/ 1123 ぐるっぱ/ 874 マクロミル/ 364+2000 今月も頑張ったー😆♥️
計7,747円 98 楽天期間限定ポイント 254 楽天期間限定ポイント 1889 クレジットカード支払 470 楽天期間限定ポイント 121 LINEポイント 92 クレジットカード支払 4000 銀行振込 223 Google Play point 600 楽天銀行FX取引プログラム まだ先月の振込していない、、、 はやくしなきゃー
三越前のイタリアン・ナポリピザを楽しむ|PIZZERIA IL TAMBURELLO 職人気質な感じのピザやさん。 デートには微妙かなー ピザは美味しかった!!! 昨日はここで小学校の友達に数年ぶりに会った☺️ 全然会ってないし、連絡も少しなのに、全然久々な感じがしないのが不思議🍊 言葉通り何でも話せる😊 有難いなー😆♥️
2月ももうあと少し、、、 +97,122 17営業日で 5,713円/日 コロナの影響でNYの1000ドル下落。 地味にきいてきてるなー😣 世界経済が元気ない😢 ここは我慢のしどころ!
鯖とじゃがいものトマト煮込み じゃがいもをレンチンしてからフライパンで焼き色をつけて、にんにく、トマト、鯖缶、チーズを入れたら煮込むだけ(*^^*) ほうれん草の肉味噌炒め 肉味噌を作って、そこにほうれん草をいれて一緒に炒めたら完成🌿 鮭ごはん エリンギの柚子こしょう和え おろししらす 味噌汁 で結構豪華❗️😊 しめて1200円の夕飯でした🍀
「ブログリーダー」を活用して、hinotarouさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。