chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イタリアでなんかしてみる https://liveinitaly.hatenablog.com/

イタリアに留学・旅行に来る人に役に立つ情報を発信するブログです。主にミラノの情報を中心に観光や生活の情報を伝えます。2019年現在ミラノ在住の日本人とイタリア人でブログを書いています。

イタリアなんか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/11

arrow_drop_down
  • イタリア語の勉強にもおすすめ!イタリアのポップミュージック。

    今回はイタリアで流行っている音楽を紹介したいと思います。ラジオでよく流れているアーティストを代表曲とともに紹介したいと思います。 1. NEK 2. Ermal Meta 3. Baby K 4. Caparezza 5. J-AX & Fedez 6. Elodie 7. Ultimo 8. Maneskin 9. Fabri Fibra 10. Takagi & Ketra 11. Ghali 12. Rakele 13. Annalisa Scarrone 1. NEK Laura non c'è Nek ポップ ¥255 provided courtesy of iTunes 48歳の…

  • イタリア映画 不朽の名作5選

    今回は絶対に観るべき名作イタリア映画を紹介します。 1 「ニューシネマパラダイス (New cinema paradise)」 映画「ニュー・シネマ・パラダイス完全オリジナル版」日本版劇場予告 1988年公開 中年を迎えた映画監督が、映画に魅せられた少年時代の出来事と青年時代の恋愛を回想する物語。感傷と郷愁、映画への愛情が描かれた作品である。 イタリア映画で一番に思い浮かぶ人も多いはずです。南部イタリアのイメージと、イタリアの人や家族のつながりを感じられる作品です。何かに夢中だった子供時代。大人になって観ると胸の奥がが熱くなる、そんな映画です。 2 「ライフイズビューティフル (Life is…

  • ミラノってどんな街? 独断と偏見で解説します。

    ミラノ路線図 「どこに泊まれば便利で安全? どこに住むのが良いのか?」これからミラノに旅行や移住する方に街の様子や治安を解説しています。 ミラノ交通網の概要 ミラノは地下鉄、バス、路面電車、電車と公共の移動手段が充実しています。地下鉄、バス、路面電車はATM(ミラノ 交通局)、電車はtrenitalia (国鉄)が運営しています。 覚えておくべきポイント 基本の移動手段は地下鉄が便利。 地下鉄は赤、緑、黄色、紫に色分けされている。 バスは24時間動いている路線もある。 バスチケットは車内では買えない。地下鉄のチケットを使う。ミラノのチケット(地下鉄、バス、路面電車、電車のすべて)は日本のように…

  • ワインは何本まで買っていい?帰国する際に注意したいお土産ルール

    イタリアから日本に帰る時に注意したい税関・免税のルール。情報が多くややこしいですよね。税関のルールに明記されていなくても、航空法や食品衛生法によって機内持ち込みや輸入が規制されているものもあります。せっかく買ったのに没収されたとならないように事前に確認しておきましょう。今回は基本的な情報をまとめておきます。 ※詳しい情報は以下の公式サイトから確認してください。 www.customs.go.jp www.mlit.go.jp www.asif.or.jp 1.税関手続きについて 海外旅行を終えて、日本に帰ってくる機内で渡される「携帯品・別送品申告書」。簡単に言うと、危険なもの違法なものを持ち込…

  • ちょっとしたお土産に!イタリアスーパーのエコバック!

    イタリア大手スーパーの紹介! 海外旅行先でのお土産探しは意外と難しいですよね。特に、近所や友人に配るお土産はおいしいかわからないチョコやお菓子になってしまいがち....。お洒落な雑貨は高いし、かさばるものは買いたいくない。 そんな時におすすめするのがエコバッグです。 日本でもレジ袋の有料化が始まり、エコバッグを持つ人も多くなってきました。イタリアのスーパーレジ横で買えるショッピングバッグは大きくて丈夫。1ユーロもしないでなおかつ、かさばらない!また日本で持つと希少性があります!意外と喜ばれる海外のショッピングバッグ!フェレロロシェのチョコとセットでプレゼントしましょう! // リンク そこで今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イタリアなんかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イタリアなんかさん
ブログタイトル
イタリアでなんかしてみる
フォロー
イタリアでなんかしてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用