chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 音の魔術師が手掛けたTWイヤホン「Noble Falcon」(音質編)

    外出先でも手軽に良い音質で聴きたいですよね お久しぶりです。 前回の記事はお読みいただけましたでしょうか? 今回は外観編につづき音質編と題して 音質とこのイヤホンで聴きたいおすすめの3曲を紹介したいと思います。 大阪駅周辺でも途切れず安定した接続性 まずは完全ワイヤレスイヤホンには欠かせないBluetoothですが この接続の安定性が良いです。 発売日当日にヨドバシカメラさんで購入し受け取ってすぐ開封しました。 およそ15時頃でしたが大阪の中心部である大阪駅、梅田周辺を歩いていて 途切れたりすることは無くまた遅延もほとんど感じられない安定性がありました。 出先で快適に音楽を聴くためのイヤホンと…

  • 音の魔術師が手掛けたTWイヤホン「Noble Falcon」(外観編)

    イヤホンにこだわりはありますか? お久しぶりです。 普段、音楽を聴くときは何を使っていますか? 通勤通学や家で家事をする時や様々な環境で音楽を聴くことがあると思います。 そんなシーンによって使い分けをするのが好きで 私は様々なオーディオ機材(イヤホンやスピーカー)を試していますが 未だコレだ!という一つに絞り切ることができずにいます。 今までもいくつか試した完全ワイヤレスイヤホン 今回紹介するイヤホンは最近話題のTW(完全ワイヤレス)イヤホンです。 これまでもApple Airpods(初代)やB&O BeoplayE8や 凛として時雨のドラム担当のピエール中野さんのつぶやきをきっかけに 一時…

  • シナモンに垂らして香る「THANN エッセンシャルオイルAW」

    アロマやルームフレグランスって使いますか? お久しぶりです。 アロマディフューザーやルームフレグランスって使いますか? 私は香り物が好きで季節や雰囲気に応じて色々買ってしまいます。 そんな香り物ですが昨年から愛用している秋冬にぴったりな 「THANN エッセンシャルオイルAW」を紹介します。 ウッドとスパイスにさわやかな柑橘が浮かぶ こちらのエッセンシャルオイルはAW=アロマティックウッドという香りです。 私はこの香りからスパイスと日本人には馴染み深いお線香ような落ち着く香りに 爽やかでみずみずしい柑橘系のフレッシュさを感じます。 みずみずしい柑橘というと初夏のようなイメージがあるかもしれませ…

  • モダン建築をデザインに落とし込んだボールペン「ジョッター」

    ボールペンのノック音って気にしたことはありますか? お久しぶりです。 学生時代は色々な文房具を試した方も多いと思いますが、 社会人になるとボールペンばかり使っていませんか? そんな毎日のように使うボールペンの書き心地や使い勝手の良さは気にすると思いますが ノック音って気にしたことありますか? カチカチと書き始めるときにいい音がすると少しテンションが上ります。 今日ご紹介するのはそんなノック音の良いパーカーの「ジョッター」というボールペンです。 どんな場面でも似合うちょっと高級なボールペン またこのボディを2色それぞれ仕上げも違う塗装で塗り分けられており シンプルなデザインでありながらも高級感が…

  • やわらかい文庫をまるで上製本のように「かたいぶんこ」

    ブックカバーって使ってますか? お久しぶりです。 みなさんは本にブックカバーはかけてますか? 書店で本を買うとよく聞かれる「ブックカバーはおつけしますか?」の質問 私は書店によって違うデザインが混ざるのが苦手でそのままでお願いしていました。 でも持ち歩く際に、カバンの中にいれていると上製本*1の本ならいざ知らず カバンの中にいれた文庫本は丁寧に扱っていても表紙が折れたり汚れたりします。 こんな状態になっているとカバーをかけていたら良かったと思っていました。 今までもさまざまなタイプを試してみた そうしてブックカバーを色々試すことにしました。 今まで試したのはこんな感じ 書店でかけてくれる紙製の…

  • キャッシュレス決済にミニマルな財布を「FREITAG × SECRID」

    キャッシュレス還元に増税にいろいろ始まりましたね お久しぶりです。 10月に入り軽減税率を伴った増税やそれに合わせキャッシュレス決済を普及させるための キャッシュレス還元サービスなどが始まりましたね。 私は活用しきれていない感じも否めませんが少しでも手荷物がコンパクトにできる いい機会だと思い、今回ご紹介する財布を購入しました。 キャッシュレスな財布はもっとコンパクトにできるはず キャッシュレス決済の主な手段は クレジット(デビット)カード プリペイドカード(チャージ式のnanacoやおさいふponta等) 交通系ICカード QR決済 Apple Pay など様々な手段がありますが、私はデビッ…

  • キャッシュレス決済にミニマルな財布を「FREITAG × SECRID」

    キャッシュレス還元に増税にいろいろ始まりましたね お久しぶりです。 10月に入り軽減税率を伴った増税やそれに合わせキャッシュレス決済を普及させるための キャッシュレス還元サービスなどが始まりましたね。 私は活用しきれていない感じも否めませんが少しでも手荷物がコンパクトにできる いい機会だと思い、今回ご紹介する財布を購入しました。 キャッシュレスな財布はもっとコンパクトにできるはず キャッシュレス決済の主な手段は クレジット(デビット)カード プリペイドカード(チャージ式のnanacoやおさいふponta等) 交通系ICカード QR決済 Apple Pay など様々な手段がありますが、私はデビッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sheena Hayateさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sheena Hayateさん
ブログタイトル
te to 10 to 1000
フォロー
te to 10 to 1000

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用