chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rukko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • ローカルなこういうものが、美味しいんだよね

    10月31日(木曜日)強い生暖かい風が吹いています。寒くはないけど、暗くて気分はです。今日は10月31日。もう、10月も終わりなのね。早い今夜はTrickorTreat。可愛いちびっ子たちに、癒されましょう雨、降りませんように夏の日本帰国時にお友達から頂いてきたローカルな品々。こういうの・・・美味しいのよね☆味噌・ゆかり☆道の駅とかで売っているような雰囲気。味噌はキュウリに、ゆかりはおにぎりに。重宝しています。☆お友達母作の梅干し☆んんん~~~the梅干し~~~~って、想像しただけでよだれが出てくるような味の梅干しです。毎年頂いていて、最近は、市販の物、買わなくなりました。☆お蕎麦☆ここ数年、我が家、このお蕎麦しか食べていません。「今年は何個欲しい??」の言葉に甘え、遠慮なく、1年分お願いしています美味し...ローカルなこういうものが、美味しいんだよね

  • 人気のCafeに行ってみました

    10月30日(水曜日)昨日、今日と暖かい。暑すぎず寒すぎず。半袖でいられるし、窓を開けていて心地よいです。都会で人気のお店。食に関して、というか、あまり冒険しないアタクシにとって、トルコ料理は未知の世界。昔、トルコ出身の方のお宅に伺ってコーヒーと食事をご馳走になった時思ったこと。・・・・ちょっと・・・苦手そんなアタシの事情を知っているお友達は、ランチに行くお店も、その辺のアタシの事情を理解してくれていて、このお店も、候補には上がっても行ってないお店でしたスマナイネーーーーでも、行ってみたよ。何かしら、食べれるものはあるでしょう!!(笑)川沿いのお店。お昼時には、平日なのに、お客さんで賑わっています。まずは、パンとコーヒー。チキンなアタシは、普通のコーヒー。お友達は、ターキッシュコーヒー。普通のコーヒー。め...人気のCafeに行ってみました

  • 紅葉狩りに行ってきました

    10月28日(月曜日)いい天気です。気温は20度まで上がります。外の空気は・・・まだ家から出ていないので、よくわからない先週の金曜日の雨上がりの夕方。綺麗な虹が出ていました。最近老夫婦二人ですることと言えば・・・ゴルフ週末も、買い物とゴルフ。ゴルフしかしていないそんなことがちょっと嫌になりだしました。ゴルフは楽しいし、最近はスコアもまぁまぁだったので、行くのは苦ではないのですが、`違う遊び?’もしたいじゃない。車を走らせていても、紅葉がきれい。ならば、紅葉狩りに行こうじゃないか!!こういう提案をすると、自分が興味のない事なので、お父さんは『行きたいの?』と必ず聞きますそういわれると、素直じゃないアタシは、イラっとする。「じゃ、いいよ」と言いたい心をグッと抑えて、胃が痛くなるっていうねそんなやり取りはありま...紅葉狩りに行ってきました

  • 真珠婚式 迎えました

    10月23日(水曜日)いい天気。今日は24度まで上がります。久し振りに窓を開けて空気の入れ替え。家の中にいても心地よいです。昨日、10月22日は結婚記念日みきっちが29歳なので、30回目の記念日です真珠婚っていうのね。特に、真珠の贈り物はされてないけど長い事一緒にいるね。みきっちは自分の家庭持ったし、K也は学生ではあるけれど、親の手から離れたし、今は、お互いがお互いを頼り合いながら生きてる日々。平和な時間が流れています。もちろん、ちっちゃな、ストレスは・・・多々あるけどね恒例の花束頂きました。例年通り、レシートと共にね(笑)<お父さん>「30年間ありがとう」<私>「こちらこそ」<お父さん>「これからもよろしくお願いします」<私>「こちらこそ」の言葉を交わし、大好きなCHABLISで乾杯<こういう言葉が言え...真珠婚式迎えました

  • また 行ってしまった

    10月22日(火曜日)いい天気。外は暖かい。家の中は・・・寒い一人寂しく寒さにあらがいながら引きこもり中ですアジアンスーパーで大量の富有柿が売られていました。梨も柿も大好き。これに、美味しいミカンがあれば・・・言うことないんだけどな先日出かけたついでに、また、行ってしまった。ATwistonOlives量り売りのオリーブオイル屋さんです。前回は、お腹いっぱいで試飲が出来ずとりあえず、ガーリックのオリーブオイルを買ってきました。今回は、お腹はすいていたので(笑)、いろいろ試してみましたよ。試すたびに、どれも美味しくて、どれも買いたくなるま、どれも買うわけにはいかないので、味見をしながら、自分が使うイメージを浮かべ、使えそうなものを探します。吟味した結果、今回購入してきたのは、この2種類のバルサミコ酢。☆Um...また行ってしまった

  • 最近試した トレジョ商品

    10月20日(日曜日)日中、日陰はヒンヤリしますが、日向、背中に日差しを浴びてると、結構ジリジリします。ゴルフに行くのも、服装に困るわみんな大好き?TraderJoe's。安くてかわいくて使い勝手の良いBagはお土産の定番だし、食品も、日本人の口に合うものが多い。野菜や果物も美味しいのよ。田舎暮らしのアタクシにとっては、近くに無いのが・・・残念ですがそんなトレジョで最近買ってみた、アタシにとっては新商品を試した感想です。☆アーティチョーク☆前から気になってたんだよね。レジ脇にあった、ちっちゃなおやつサイズのアーティチョーク。お値段、$1,25くらいだっけかな。マリネしてあるものです。早速食べてみましたよ。んんん・・・酸っぱい。コショウなど、ちょっとスパイスと、オリーブオイルと、かなりの酸味。アタシはね、好...最近試したトレジョ商品

  • フラッと立ち寄った Cafe

    10月18日(金曜日)いい天気です。日中の気温は上がっていますが、朝は・・・寒い。冬の気温です。今朝は、2℃でした。先日行ったFarmにまた行ってきました美味しかった野菜と、梨とりんごを買いに。前回はまだ出ていなかったFUJIりんごも出てました。大きくて色つやもいい。スーパーに売っているものとは違うね。味もね、みずみずしくて美味しいラディッシュなど、欲しかった野菜は無かった残念。もう、終わっちゃったかな。その時々であるものも違うし、ちょっと遠いけど、行くのが楽しいわ‘のど乾いたね~~~’ということで、ふらっと立ち寄ったCafe.ESPRESSOAIRちっちゃなお店。コーヒーと、トルコのお菓子・バクラヴァが並べて売られていました。アタシは、普通のコーヒーと、胡桃のバクラヴァ。コーヒーの酸味はなく飲みやすかっ...フラッと立ち寄ったCafe

  • 美味しいオリーブオイル、見つけました

    10月15日(火曜日)時々時折、小雨が降る冷え込んだ火曜日です。外も寒いけど、家の中も寒い。薬を取りに行くつもりだったけど・・・明日にしよう出かける気にもなりません先日、お友達とブラブラしながら、オリーブオイルの専門店に行きました。お店の存在は、以前に教えてもらっていて知ってはいたけど、行ったことはなかったわ広くはない店内ですが、所狭しとオリーブ・ビネガーのタンクが並べられていました。全て、量り売り。タンクの下には、試飲できる小さなカップが置いてあり、気になったものはどれでも、味を試せます。この時、お腹いっぱいで試飲する気になれなかったのですが、この一つだけは妙に気になり、ちょっとだけ試飲。ガーリックのインパクトがすごいオリーブオイル。これが、めっちゃ美味しかった即買いさ(笑)サイズは50ml~4段階あり...美味しいオリーブオイル、見つけました

  • 念願のクレープ食べました

    10月14日(月曜日)雪でも降り出すんじゃないかと思うような、寒々とした曇り空。ヒーター一つ、増やしました今週は、冬の気温になるようです。昨日はね、暖かかったのよ。風がめっちゃ、強かったけど。そんな、帽子もかぶっていられないくらい風が強い日ではありましたが、久しぶりに、ちょっと足を延ばして、アタシも18ホールのゴルフへと行ってきました。何度か行っているコース。グリーンの速さに対応しきれず、後半は、もう、どうしていいのかわからず、100切り目指していましたが(ちょっと、ハードル上げ過ぎだけど)どんどんスコアの数字は大きくなり・・・もうね、景色の写真を撮っちゃってたよ寒暖差についていけない季節になってきましたよ都会の、日本のパン屋さん。少し前にリニューアルして、また、クレープなどスイーツ系の飲み物も販売するよ...念願のクレープ食べました

  • めんべい VS 南部せんべい

    10月10日(木曜日)いい天気が続いています。朝は寒いけど、オイルヒーターが、種火程度の熱を放出してくれているので、ま、大丈夫だ。日射しは強く、運転していると暑く感じます。天気が良すぎて、気持ちよくて、一人カラオケのボリュウームも、どんどん上がってしまいますどうでもいい話デス年に1回のお楽しみの日本への一時帰国食べるものも、お友達との時間も、もちろんふーちゃん達との時間も、すごく楽しい。そんな楽しい時間も、当たり前だけど、終わってしまう。米国に戻り、片付け。しばらくは、家の中が日本の物であふれていて、そんなあふれたものを見ているだけでし・あ・わ・せを感じられるのです。日本にいる間に会うお友達からは、いつも、たくさんのお土産をもらいます片付けの中で、一番大好きな時間。それは・・・たくさんもらったお菓子の箱に...めんべいVS南部せんべい

  • めんべい VS 南部せんべい

    10月10日(木曜日)いい天気が続いています。朝は寒いけど、オイルヒーターが、種火程度の熱を放出してくれているので、ま、大丈夫だ。日射しは強く、運転していると暑く感じます。天気が良すぎて、気持ちよくて、一人カラオケのボリュウームも、どんどん上がってしまいますどうでもいい話デス年に1回のお楽しみの日本への一時帰国食べるものも、お友達との時間も、もちろんふーちゃん達との時間も、すごく楽しい。そんな楽しい時間も、当たり前だけど、終わってしまう。米国に戻り、片付け。しばらくは、家の中が日本の物であふれていて、そんなあふれたものを見ているだけでし・あ・わ・せを感じられるのです。日本にいる間に会うお友達からは、いつも、たくさんのお土産をもらいます片付けの中で、一番大好きな時間。それは・・・たくさんもらったお菓子の箱に...めんべいVS南部せんべい

  • アフタヌーンティーを楽しんできました

    10月9日(水曜日)あ~いい天気。今朝も冷え込みました。5度ほど。昨夜から、家の中は冷え込みだした。朝起きた時に、ちゃぷ🥶ってなるからね、ついに出してしまった。負けた感あるから、できるだけ出さないままでいたかったけど・・・負けました。以下、冬に向けて準備開始。*ぐれさんのゲージに、毛布を掛ける。*加湿機作動。*オイルヒーター点火*ポットにお湯の準備*窓際に、隙間対策のにゃんこを置く平日のゴルフができるのもあと少しだし、長い長い冬も目の前ですなオサレ・レストランへ行ってきました。古い町並みですが、歩いて回るのに楽しいエリアです。間口はそんなに広くないのですが、奥行がなかなかある。店内は、壁全体が本棚になっていました。メニューも、本に挟まれてきます。何食べる?サンドイッチ?ハンバーガー?メニューには、アフタヌ...アフタヌーンティーを楽しんできました

  • Farm に行ってきた

    10月8日(火曜日)秋晴れ!!天気はいいですが、寒い。朝起きたら、ヒーター点けたくなるくらい・・・10度下回ってるからね。とりあえず、カーディガンと靴下で、室内の寒さをしのいでおりますアタクシ、乾燥すると、すぐ咳が出たりして、ちょっと、嫌な体質を持っておりますですが、ありがたいことに、花粉症のようなアレルギーは、発症していません。ところが、先日、いつものように、夕方お散歩ゴルフをしていたら、残り2ホールで、いきなりの鼻水ダーーーーーそれが、止まらない家に戻っても、鼻水止まらず。家の中、片手にティッシュ持って歩いたわ。そして、あまりの鼻水に、ついに、これ、飲みました💊人生初!アレルギーのお薬です。2日ほど、飲みましたわ。花粉症の方、こんな状態が日常なら、大変だ先日、ちょっと足を延ばし、Farmに行ってきまし...Farmに行ってきた

  • 『だいじょうぶ、だいじょうぶ』

    10月2日(水曜日)久しぶりに、スカッと晴れ。朝起きたら、寒かった。なるほど、こんな気温だったか。寒いわけだ。やっと、晴れマークが並びました。秋晴れの1週間になるかな。本を整理していました。まだ、秋田のじ~ちゃんが元気だったころ。毎月送られてくる荷物には、みきっち&K也に1冊ずつ、本が入っていました。なので、たまる、たまる。小学生向けの本だったり、単行本だったり、たくさんあります。一度整理しましたが、まだまだある。古本市に出しましょう。断捨離です。整理していたら、絵本見つけました。これは、自分で買ったやつだ。改めて読んでみると・・・染みるね大人になって読む絵本は、グッときます。『だいじょうぶ、だいじょうぶ』そういえば、京都に行った時、たまたま東寺で画家・観瀾斎(かんらんさい)さんの個展をしていて、ごめんな...『だいじょうぶ、だいじょうぶ』

  • 季節もの

    10月1日(火曜日)スッキリしないお天気です。ずっと、こんな空。ちょっと、肌寒いです。今日から10月!!早いわ~カレンダーもあと少しになっちゃったしやばい・やばい・やばいよくわからないけど、なんだか、焦るわ日本の秋って、美味しい物沢山あるよね🤤やっぱり、帰国は秋がいい!って思うもの。米国にもね、季節の食べ物はあるわけです。その一つ。りんご🍎そりゃぁ、日本のりんご(私にとっては、青森りんご)には、足元にも及ばないけど、それなりに、この時期のりんごは美味しいものが出回ります。土曜日、お父さんが床屋さんに行っている間に、チラッと、朝市に行ってきました。トマトが欲しくて。でもね、もう、トマトは売っていなかった。・・・だよね・・・代わりに、りんごのブースがありまして、アタシの好きなふじはまだ出てなかったので、App...季節もの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rukkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rukkoさん
ブログタイトル
続・OHIOからこんにちは
フォロー
続・OHIOからこんにちは

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用