chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんぶ屋しお彩の昆blog https://konnbuyasiosai.hatenablog.com/

長崎の「さすらいの昆布屋」こんぶ屋しお彩の母ちゃんが送る徒然日常。 お店を持たず、春夏秋冬西へ東へ。九州から山口、広島、大阪へ。イベント出店情報やグルメ、御朱印、温泉情報をお届けし、会いに行きたくなりblogを目指します(*゚▽゚*)

konnbuyasiosai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • 美味いもの食べて笑ってさよなら2019✨✨父ちゃん母ちゃんが選ぶ爆笑エピソード。

    あと数時間で2019年ともお別れです。今年もたくさん美味しいものをいただきました。2019年の最後は・・・・ はまりました❗菊芋の天ぷら。めちゃくちゃ美味い〜。 菊芋は琴海のピースファームさんで購入したんですが、こんなに美味しいとは‼️ スーパーフード菊芋、最高✨✨ そして! 大晦日の今夜は・・・。年越しそばではなく。 年越し鬼鯖。おにさば! しかもなんと 鯖が二枚のダブル鬼鯖!五島 三井楽水産さんのお・に・さ・ば😍うま〜〜〜〜〜い😍おまけに、はじめての「炙り鬼鯖♥️」 これまた うま〜〜〜〜い😍 2020年は鬼のように働き、さばさばスケジュールこなすぞ〜〜〜💪 今年もあんなこと、こんなこと、…

  • 出店稼働日数168日! 2019年もありがとうございましたm(__)m

    本日12月28日(土)、みさき駅さんわの出店を持ちまして、2019年の出店販売スケジュールを全て終了いたしました。 お越しくださいました皆様、お買い上げくださいました皆様、ご出展者様、各イベント主催スタッフの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございましたm(__)mご注文配達は12月30日まで賜ります。 数えてみたら出店販売168日❗❗ そのうち15ヶ所は父ちゃん母ちゃんに別れてのダブル出店でしたので、今年も充実した1年となりました。 佐賀、福岡、熊本、大分、宮崎、山口、広島、岡山、大阪と販売させていただいた街も広範囲。 父ちゃん、運転お疲れ様でした🎵 我ながら、よ――――頑張った。正直…

  • 超久しぶりに真面目に夕飯を作りました(笑)

    今日はみさき駅さんわでの販売、たくさんお買い上げいただきありがとうございました。母ちゃんもみさき駅さんわでお買い物。超久しぶりに夕飯を真面目に作りました🎵 簡単なものですがね〜。・ぶりの刺身 ・ぶりフライ ・大根葉の油炒め ・たくあん ・むかごご飯 ・味噌汁大根葉の油炒め・・・歳とともに美味しく感じます。みさき駅さんわでは100円あると美味しいたくあんが買えます👍 むかごご飯は初めて作ったんですが、めっちゃ美味しかった〜✨✨ 作り方が付いていたので超簡単でした。 みさき駅さんわにはいろんな食材があり、毎回楽しみです(^-^)。早い時間は鮮魚も豊富ですよ。 明日12月28日(土)は2019年最後…

  • しお彩3ヶ月予定✨✨大分・広島・山口行きますよ〜。

    木の葉モール橋本 「おやつtoまるしぇ」たくさんお立ち寄り、お買い上げいただきありがとうございましたm(__)m。年内の県外出店は全て無事に終わりました。雨のずぶ濡れ足下どろどろの出店、台風で中止が2回( ;∀;)・・・。今年はお天気に泣く出店も多かった・・・。2019年も残り数日。2020年もさすらいはたくさんさすらいま〜す(*≧∀≦*) ※はエントリー結果待ちです。 〈1月〉 .10日 みさき駅さんわ 14日 産直 さいかい 18・19日 556ichiba vol.10 (有田炎博記念堂) 24日 おやつtoまるしぇ※ (木の葉モール橋本) 25日 GIFT EXPO CENTPORTA…

  • 絶賛出店中✨✨おやつtoまるしぇ

    今日12月23日(月)から木の葉モール橋本で開催されてる「おやつtoまるしぇ」 に出店してます。 お買い上げくださいました皆さまありがとうございましたm(__)m嬉しい事に、大半のお客様が「前回買った」「護国神社蚤の市で買った」「SNSフォローしてます」の方ですごく嬉しかった〜✨✨。 干しいかや昆布の切れ端の大袋が人気で、みなさんお正月用にとたくさんお買い上げくださいました。昆布の切れ端は「がめ煮」に使われるそうです。美味しく食べていただけると嬉しいです。明日も10:00~17:00 木の葉モール橋本でお待ちしてますね。 父ちゃんは長崎へ一旦帰りまして。母ちゃんは天神・親不孝通りの宿にお泊まり…

  • 今日12月22日(日)は冬至。こんぶ屋は篠栗にいますよ〜。

    おはようございます。今日は冬至! 「ゆず湯に入ってかぼちゃを食べましょう」かぼちゃは「なんきん」とも言います。「運(ん)が付く食べものは運盛りと言って運気を上げる⤴️」そう!「こんぶ」にも「運(ん)」が付いてますよ〜〜✨✨✨ かぼちゃもこんぶも食べると良いかもね。こんぶ風呂なんてのもあります🛁そんな事言ってる間に父ちゃんは早速お風呂へ(笑)今日はささぐり1DAYマーケット。 オアシス篠栗はお風呂施設もあるんですよ(^-^) 雨ですが、ゆっくりお出かけください。15:00までで〜す🎵

  • まじ?お肌に良いの?昆布を入れた昆布風呂!?。

    10年くらい前に お昼のテレビ番組で 『奥さん・・・ダイエットにはとろろ昆布がいいんだってよ〜』と放送された途端、全国的にとろろ昆布が売れて、なんと1週間もとろろ昆布が不足すると言う事がありました。それ以来、しお彩では日々テレビで昆布が話題になってないかチェック。してたら、先ほど、「ホンマでっかTV」で、『昆布風呂に入るとお肌しっとり』と言う話題が!!なんと、10×30(10~15㌘)の出し昆布をお風呂に入れると ぬめり成分がお湯を柔らかにしてお肌しっとりになるそうです。まさか、昆布が入浴剤になるなんて😲ちょっとびっくり。 『昆布風呂』でググったら、検索結果がたくさんでてきました❗ お風呂用で…

  • 地元 ほんごうち🎵 ありがとうございました。

    昨日12月15日(日)はHappyマーケットinほんごうち。しお彩の地元でのイベントでした。 元々は自宅ガレージからスタートしたイベントなのですが、自宅ガレージで開催すると駐車場がなく、お客様に不便をかけるので・・・近くの公民館と公園をお借りしての開催にして3回目となりました。 毎回・・・お天気に恵まれて、ご近所さんがやってきて、おしゃべりしての超地元密着型のイベントです。 ただ、イベントを主催すると、毎回ついてくる問題・・・・。『ブース不在問題』 父ちゃんも母ちゃんもブースに居ないので、お客様や周りの出店者さまにはご迷惑をおかけしてばかりで・・・💦💦 主催と本業の間でもやもやもや――――が残…

  • いよいよ2019年もラストスパート だけど不安に思う事。

    12月も目まぐるく毎日が過ぎてます。12月15日(日)は地元ほんごうち。 19・20・21日はHappyマーケットvol.10 なんと休む間もなく22日はささぐり🎵福岡へ🚐💨 そのまんま福岡で23・24・25日でおやつtoまるしぇ クリスマスは木の葉モールにいます❤️そして、長崎に戻り、27・28日みさき駅さんわ で 今年の出店を締める予定です。 さて、昨年末もだったのですが・・・。 この季節、母ちゃんが感じる不安・・・。仕事柄かもしれませんが・・・。この季節になると「閉店」「閉業」のお知らせを見かけます。先日、佐世保でも・・・ナポリタンが美味しい昔ながらの喫茶店に「閉店」の。 貼り紙( ω-…

  • させぼハンドメイドマーケットありがとうございました(^-^)

    12月 11・12日はさせぼハンドメイドマーケットに出店してきました。お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者さま、主催のEMデザインさまお世話になりました。ありがとうございましたm(__)mお天気は良いのに、体育館内は寒かった〜(>_ それでも、いつものお客様、お久しぶりのお客様、はじめましてのお客様、たくさんの方にお買い上げいただきました。 そして母ちゃんの一人パン祭り(笑)もちろん父ちゃんへのお土産ですよ・・・たぶん(笑) パルパンさんと1DAYBAKERYさんで(≧▽≦) 帰り道のおやつは小梅さんで 小梅さんの岩塩クッキーは運転のお供にぴったり!あっという間…

  • 明日は産直「さいかい」です。

    今日は父ちゃんが珍しく「昼飯おごったる〜」と言うので、ラーメンやさんで、全部のせ(笑) 博多麺王に「全部のせ」てメニューがあるんです(^-^)明日12月10日(火)から佐世保三連チャンです。12月10日 産直「さいかい」 11:00~16:00 佐世保三ヶ町アーケードにある産直のお店です。(二軒となりが蜂の家さん)明日の販売予定 ・花小えび ・特上とろろ昆布(量り) ・特上おぼろ昆布(量り) ・出し昆布のきれはし(量り) ・瀬戸内産ちりめんじゃこ(訳あり) ・いか昆布 ・なないろ昆布 ・きざみ昆布 ・しそきくらげ ・干しいか ・炙りいわし ・三陸塩蔵わかめ続いて12月11・12日はさせぼハンド…

  • ルノンX'masセレクトマルシェ ありがとうございました。

    3日間のルノンX'masセレクトマルシェが終わりました〜。お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者様、ルノンスタッフの皆さまお世話になりました。ありがとうございました(^-^)諫早のお客様、長崎からのお客様・・・。「わかめを買いに来ました」 「出し昆布の切れはしを買いに来ました」「しそきくらげを買いにきました」 とたくさんお声をかけていただき嬉しかったです(^-^)大半の方が「今日はどこかな?って検索してきました」と。これまた嬉しい(^-^)出展者さんとおしゃべりしたり、いろいろ食べていろいろお買い物も・・・。3日間はあっという間でした。 次の出店は12月10日 佐…

  • THE SHIZAI ありがとうございましたm(__)m

    12月4・5日はアルカスSASEBOで開催された、『THE SHIZAI』に出店してきました〜。『資材』をテーマにしたイベントで、2日間手作り好きのお客様や作家さんで賑わいました〜。 しお彩からは通常商品と『訳あり』商品をお持ちし好評でした〜。 佐世保の街はきらきらフェスタ開催中。島瀬公園はキラキラ賑やかでした。 キラキラに誘われて、夜はお仕事仲間とミーティングと言う名の・・・・ しっかり、2月のイベントの打ち合わせをしましたよ・・・・たぶん・・(笑)母ちゃん一人の出店でしたが、おかげさまで無事に終了しました。お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者様、cocoro…

  • てくてく。23 ありがとうございました✨✨

    父ちゃん一人で参加した「てくてく。23」たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございましたm(__)m開場前はいつにましての大行列👀 開場と同時にどどど〜〜🏃‍♀️💨となだれ込み・・・・父ちゃんも一人でバタバタしたそうで、お買い上げお待ちいただいた皆さま、ありがとうございましたm(__)m今回の大人気は「お得用の干しいか」 200グラム1000円のお買い得価格でだしたら、一人で3袋お買い上げの方もいらしたそうです(^-^) 帰り道は恒例の・・・。天ぷら・・・ではなく。井手ちゃんぽんでカツ丼を食べてきたそうで、楽しい1日だったみたいです。 次回 「てくてく。」は3月4日 また、皆さんにお会い…

  • 初心者向け女性起業講座 ありがとうございましたm(__)m

    長崎市男女共同参画推進センターアマランスの初心者向け女性起業講座、11月30日に全講座を終了いたしました。11月30日は11月23日に開催した「アマランスマルシェ」の振り返りを中心にお話をさせていただきました。午前中は峰先生も私もながさき実り恵みの感謝祭に出店しており、実はエプロン着けたままで教室入り(笑) しかも1番乗りで・・・(笑) ↑画像はアマランスFBより マルシェの様子の資料を見ながら、「ディスプレイでは磁石を作る」「価格設定を安くしない」「自信をもつ」 を再度確認しながらお話させていただきました。初出店の方がほとんどでしたが、「お客様が注目してくれる作品と購入する作品が違う」と言う…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konnbuyasiosaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konnbuyasiosaiさん
ブログタイトル
こんぶ屋しお彩の昆blog
フォロー
こんぶ屋しお彩の昆blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用