chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんぶ屋しお彩の昆blog https://konnbuyasiosai.hatenablog.com/

長崎の「さすらいの昆布屋」こんぶ屋しお彩の母ちゃんが送る徒然日常。 お店を持たず、春夏秋冬西へ東へ。九州から山口、広島、大阪へ。イベント出店情報やグルメ、御朱印、温泉情報をお届けし、会いに行きたくなりblogを目指します(*゚▽゚*)

konnbuyasiosai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • 有田を散歩👣 陶山神社で御朱印も🎵

    香蘭社での打ち合わせの後は有田の町をぶらり。香蘭社ギャラリー、マルシェ会場の赤絵町工房の徒歩圏内には、工房やギャラリーが多くて、てくてく歩くのも楽し(^-^) 路地を入ったところにはかわいいアクセサリー屋さん(^-^) 陶磁器まつり期間中は毎日オープンされてるそうです。すぐ近くには陶山神社も🎵 神社の階段途中に線路があってビックリしてたら、カンカンカンカン📢 👀‼️ マルシェの成功祈願して、御朱印をいただきました。 これから有田は紅葉の季節を迎えます。 秋の陶磁器まつりの頃は紅葉も綺麗で、のんびりゆっくり散策できるそうです。秋の有田陶磁器まつり、秋の香蘭社まつり、香蘭社赤繪町マルシェへぜひお出…

  • 歴史的建物と器と秋の空 有田へ行ってきました①

    今日は主催をさせていただく 香蘭社赤繪町マルシェの打ち合わせで香蘭社へ🚐💨 めぐたん号🚐もちょっと緊張ぎみ。マルシェは香蘭社ギャラリーの目の前、赤絵町工房で開催されます。 中には素敵な什器が🎵 出展者さんにはこの什器にディスプレイしていただきます。 ギャラリーでは香蘭社まつりの準備が着々と。 箱の器は期間中 まつり価格で販売されるそうです。 『今日は特別ですよ(^-^)』と・・・・。 VIP専用 貴賓室へ入れていただきました‼️ 素晴らしすぎて緊張✨✨ このお部屋入った瞬間にすごいオーラが✨✨ このお部屋へ入った歴史的人物のお名前聞くと鳥肌が立ちました。 その中でも特に特別な方が掛けられた椅子…

  • パンと市場とラーメンと案山子と秋の空 ぼちぼち帰ってきました(^-^)

    山口ハンドメイドマーケット搬出後、昨夜は小倉に泊まり、今朝ゆっくりと長崎を目指しました🚐💨先ずは、『あつあつ焼きたてめんたいフランスを食べたい❗』て事で、福岡市東区にあるフルフルビレッジへ。 広い駐車場とイートインスペースも充実してるので、お客様も次々に。人気のめんたいフランスはどんどん焼きたてがでてきます。 やっぱり焼きたてはうま〜い👍続いては 柳橋連合市場❗ 前々から行きたいなーって思ってた福岡の台所。 お昼過ぎでも活気があってわくわく(*´∇`*) 魚屋さんのおじさんとのやりとりにほっこりなりました。魚屋さんで購入↓↓ それから『くっさ〜い豚骨ラーメン食べたい❗』と 久しぶりに達磨ラーメ…

  • Thank You❗Thank You❗ありがとう❤️山口きららハンドメイドマーケット✨✨✨

    3日間にわたる山口きららハンドメイドマーケット、無事に終了いたしました。 お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者さま、主催スタッフの皆さまお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m今日は開場前からドームの外、駐車場までの大行列でビックリ! しお彩もオープンすぐから忙しくなって お昼過ぎには特上とろろ、出し昆布のきれはし、ちりめんじゃこが完売となりました。めったに完売が出ないので、嬉しくて感謝いっぱいです。 リピートのお客様も多く幸せな3日間でした。 次回の開催予定は2020年3月20・21・22日。 また、たくさん積んで山口に伺いたいと思います。 あり…

  • 2日目もありがとうございました。山口きららハンドメイドマーケット(⌒▽⌒)

    今日も大行列でスタートの山口きららハンドメイドマーケット🌟 今日はご家族連れも多くて、あっと言う間に会場も賑やかになりました。 しお彩にもたくさんのお客様m(__)m 周りのお店も忙しくて、急遽助っ人母ちゃん(笑) てんてこ舞いでした。 もちろん父ちゃんも頑張りましたよ~(*≧▽≦)b 明日は10:00~16:00の開催です。早いもので最終日。 実は、たくさん持ってきたはずの特上とろろ昆布が、明日の早いうちに完売しそうな予想ですΣ( ̄□ ̄;) 何とか何とか足りてほしい~🙏と願っております。 ネットショップあります🙋 💻こんぶ屋しお彩💻

  • 第3回山口きららハンドメイドマーケット 1日め〜(^-^)

    昨日から山口入りし、今日から山口きららハンドメイドマーケットに出展してます。と――――っても広いドームに400店舗✨✨ たくさんのお店とたくさんの人・人・人。オープンの2時間前からお客様がちらほら、1時間前には大行列 「今日は平日だよね?金曜日だよね?人多いね〜〜」 しお彩にもたくさんのお客様にお立ち寄りお買い上げいただきました。父ちゃん母ちゃんが2人でブースにいるのは珍しい❗(笑) とお友達が写真を素敵に撮ってくれました。今日は『特上とろろ昆布』と『出し昆布のきれはし』が大人気で、2人でずっと量ってました(^-^) のり燻ののりさんと父ちゃん、いつになく張り切ってます🎵明日は10:00〜17…

  • 福岡でうどん食べて山口へやってきました(^-^)

    今日は1日雨でしたね・・・。朝、長崎を出発していざ山口へ🚐💨💨途中、久留米や北九州で用事をすませ。お昼ご飯は2度目ましての資さんうどん。母ちゃん、猫舌なのに鍋焼きうどん(*≧∀≦*)資さんうどんに行ったら、おはぎば食べんば〜と聞いたので、今日はおはぎも(^-^) 甘すぎず、美味しかったです。 関門トンネルを通り 17:00過ぎに山口きららドームに到着。 搬入を済ませてきました。 10月25・26・27日は山口きららハンドメイドマーケット第1回は1日半で商品がなくなり・・・ 第2回はほぼ商品がなくなり・・・今回も気合い入れて、車にパンパン詰めてやってきました‼️ 山口の皆さんに喜んでいただけると…

  • 脱さらこんぶ屋物語③ さすらいのこんぶ屋になるまで、なってから。なるまで編

    14年以上前の事となるとなかなか思いだせず、まとめていくのに苦労してますが、楽しみにしてますって声もいただくようになったので♪ 次のお話にすすみます🎵◆◆◆だから会社が嫌になったと◆◆◆高校卒業後18歳からお世話になってきた会社で、工場→営業と経験してきた父ちゃん。毎日会社に行って、機械をまわして、とろろ昆布作って定時に帰るが、営業になっていろんな会社をまわって、百貨店でお客様に販売する生活。 おしゃべり苦手で人見知りの父ちゃんでしたが、意外とそれが楽しく、特に百貨店での催事出展ではいろんな方と出会えて刺激をうけました。一方で、会社の、それまでは知らなくて良かった部分も知るようになり。 それは…

  • 本日父ちゃんメンテナンスDAY〜(^-^ゞ

    さすがの父ちゃんも、じわじわじわじわと疲れが溜まったみたいで・・・・父ちゃんの疲れが溜まったサインはいつも 柱に肩をごりごりごり〜と押し付けます←わかるかな?猫がよくやってますよね、背中痒いとき柱に背中をごりごりごり〜。あれです(笑)無意識にやるんでしょうが、柱にごりごりごり〜をやりだしたら、疲れMAXです。と、言う訳で、本日、120分のメンテナンス入り。 背中パンパンで先生の指が入らず、肘でごりごりしてもらったそうです。また走れます・・・。走らんば・・・・ここから・・・出店もですが・・・イベント主催が4つ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!もう、ひきつりです。しかも2つは日程がかさなり・・・…

  • みなさんは誰に似てるって言われますか? 魚まつり&民商まつりありがとうございました❗

    ながさき魚まつり&民商まつりでの出店無事に終了に終了いたしました。 今年もたくさんのご来場お買い上げ、本当にありがとうございましたm(__)m魚まつりは・・・ 8時過ぎから行列ができはじめ、9時のオープンと同時にどどどどど〜🏃‍♀️🏃🏃‍♀️ あっという間に人で溢れます しお彩も バタバタです💦💦今年も民商まつりと重なり、母ちゃん一人じゃ無理なので 、実家から助っ人じいちゃん(笑)。母ちゃんの実父です(笑) 似ててすみません。 blogをマメにチェックしてるので、今日は登場させてみました(笑)子どもの頃・・・小学校低学年だったかな・・・。 知らないおばちゃんに『あなた、ツトムちゃんの娘でしょ?…

  • 裕蔵先生の講師デビューは大好評の大成功でした(^-^)

    長崎男女共同参画推進センターアマランスの超初心者向け起業講座の今日は2回目。講師はスコーン屋YOU&RICHの裕蔵先生。 いつかカフェをやりたい❗ そんな夢を叶える為にはじめた雑貨屋さん出展。 作品のクオリティ追及、ショップカード等のこだわり、SNS発信の重要性、試行錯誤、出会い、そしていつも道標は奥さんの律子さん。 初めはディスプレイを隠してお話していただき、一通りお話が済んで、目隠しを外すと・・・・『わぁ〜〜〜✨✨✨』の歓声ディスプレイのコツやポイントもしっかり話していただき、近くで見ていいですよ、触っていいですよとなると人だかり✨✨ 次々に質問、質問、質問。 気づいたら90分ノンストップ…

  • さすらいのこんぶや屋がさすらいのこんぶ屋になるまで、なってから。脱サラこんぶ屋物語 なるまで編 ①

    好評か好評ではないかは聞かない事にして(笑) 話しをすすめます(。・_・。)ノ ◆◆◆気付けば風は随分前から吹いていた◆◆◆ 父ちゃんは地元の水産系の高校を卒業後、地元水産特に昆布が専門の卸し販売会社に就職。 長い間、工場勤務で昆布の加工業務に関わってました。 父ちゃんの昆布の知識や目利きはここで養われていく訳ですが、やがて、会社側から営業への転属を打診される様になります。 今でこそ、誰とでも話す、おしゃべり父ちゃんですが、その頃は人見知りで、営業経験もなく、ましてや営業となると年に数回、百貨店での催事に行かないといけないので、断固拒否状態でした。 しかし、母ちゃんは↑この「百貨店催事に年数回…

  • さすらいのこんぶ屋がさすらいのこんぶ屋になるまで、なってから。 〜風を感じて〜

    今年も長崎市男女共同参画推進センター アマランスさまより 超初心者向けの女性起業講座の講師をご依頼いただきました。昨年よりたくさんの方から「聴きたい❗」「聴いてみたい❗」と言われました。 恐縮です💦💦何か誰かの役にたつなら。 起業したい人のヒントになるなら。 逆に起業したい人が思いとどまるかも(*≧∀≦*)ブログに少しづつですが、しお彩のサクセスストーリーを書きたいと思います。サクセスストーリーって言うとかな?(笑) ◆◆◆2018年夏の出来事◆◆◆2017年7月 しお彩をスタートさせて10周年の感謝イベント 「Happyマーケット〜感謝祭〜」をきっかけに、年に何度か長崎市立図書館多目的ホール…

  • 日本一長いアーケードの片隅で昆布より干しいかが良く売れた。佐世保三ヶ町アーケード「さいかい」さんにて。

    ペンギンマルシェ🐧の余韻にも疲れにも浸る暇なく、昨日はびゅーんと佐世保三ヶ町アーケード「さいかい」さんでの初店頭販売💪今年度最後のジャパネットクルーズ⛴️が入港していて、アーケードはたくさんの観光のお客様で賑わってました。初めての場所での出店はいろいろもたついたり、商品配置を何度もやり直したり・・・・もたもたしてたら・・・ 値札つける前にお客様が・・・。 試食をだしたら次々に商品が売れていき バタバタな1日でご飯食べに行く暇なくて、いただいた差し入れに感激✨✨ 田中さん、静香さんありがとうございましたm(__)m今回は量り売りをメインにしたディスプレイにしたのが良かったのか、観光のお客様にとて…

  • ペンギンマルシェ🐧ありがとうございましたm(__)m

    まさかの母ちゃん体調不良・・・不安の中で始まったペンギンマルシェ🐧2019秋強風あり、日射しありの2日間でしたが、たくさんのお客様にご来場ご来店いただき無事に終了いたしました。 お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者さま、長崎ペンギン水族館スタッフのみなさま、お世話になりました、ありがとうございましたm(__)m自然のパワーを浴びたおかげか、母ちゃんの体調も少しづつ戻りつつあります。ご心配おかけしました。体重もすぐ戻りますのでご安心くださいね(笑)今回もペンギンマルシェ🐧楽しかった〜✨✨✨次の出展は10月15日 佐世保三ヶ町アーケード「さいかい」で店頭販売です🎵 …

  • しゅくしゅくとお腹はまだ痛いけどがんばれました👍。Thank You♥️ペンギンマルシェ🐧

    ペンギンマルシェ🐧1日目無事に終了いたしました。お買い上げくださいました皆さまありがとうございました。朝から思いの外風が強く心配しましたが、みんなで協力して無事に開催、たくさんのご家族連れで賑わいました。お熱は下がったので母ちゃんもちょっと遅れて参加🙌数日食欲がなかったのですが、出展者さんやお客様とお話してるうちにお腹もすいてきて、まずは、GrisHouseNagaseさんのソーセージからリハビリスタート(笑)←写真撮り忘れそれから、大好きなスアイさんの梅スカッシュジュース すっきり美味しい胃袋&腸にしみた〜〜(*≧∀≦*)痩せたやろ〜 といろんな方に言われたのですが・・・さすがに3キロ痩せて…

  • 屋上マルシェ&起業家講座ありがとうございました&母ちゃん実は実はの裏事情つき(笑)

    本日開催された浜屋屋上マルシェ ご来場お買い上げいただきありがとうございましたm(__)m強風のに耐えに耐えた1日だったそうです。父ちゃん一人でお疲れ様でしたm(__)m峰さんと母ちゃんが講師をさせていただくアマランスの起業家講座、今日、第1回目が無事に終了いたしました。 今日は峰工房&しお彩それぞれの自己紹介から起業のきっかけを話して、その後、受講生皆さんに自己紹介をしていただきました。この受講生皆さんの自己紹介・・・内容が濃くて私たち講師陣が「お〜〜〜」とうなずくことばかり。 ただ、皆さん自己紹介で話す内容の中に【自分の強み】が隠れているのに気づいておられず、そこをこれから引き出してヒント…

  • 懐かしさに会いにきませんか?〜屋上マルシェ〜

    父ちゃん母ちゃん世代の長崎人にとって、浜屋の屋上は子ども時代の思い出がある場所。 アルバムに1枚は浜屋の屋上で撮った写真があるんじゃないかな〜。母ちゃんの子ども時代、学校に行く時と浜屋に行く時は着ていく服からちがって、女の子はフリフリのついた靴下を履かせてもらえるから、「明日は浜屋に行くよ」と言われたらそりゃそりゃわくわくしたものです。おもちゃ売り場行って、屋上行くだけでたのしかった〜✨✨おまけにファミリーレストランでご飯となるともう最高✨✨✨ 懐かしい時代です。大人になると、なかなか屋上までは行かないけど、明日から2日間 浜屋の屋上では屋上マルシェが開催されます。ちょっと懐かしさを探しに屋上…

  • アリーナかぶとがにありがとうございました&肉まつりもありがとう🎵

    10月 8・9日 長崎手作り雑貨フェアinアリーナかぶとがにでの出店 無事に終了いたしました。お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者さま、主催スタッフの皆さまお世話になりました。ありがとうございましたm(__)mおくんち期間中の開催とあって、若干お客様は少なめの印象もありましたが、おかげさまでしお彩のブースは常連のお客様、お久しぶりのお客様、ここでしか会えないお客様・・・。 いつも三人でおみえになるお客様は「本当は明日三人で会う予定だったけど、しお彩さんに会う為今日に変更したんですよ」と・・・また、なないろ昆布をお買い上げのお客様からは「夏に食欲が落ちたおばあちゃ…

  • ギリギリ告知ですが、今年も母ちゃんが講師をやるってよ❗

    おはようございます。今日は 長崎くんち後日(最終日)、長崎手作り雑貨フェア最終日・・・そして・・・ アマランスで開催される起業講座の締め切り日です。 14年前、父ちゃんの突然の会社辞める宣言から脱サラ、さすらいのこんぶ屋になった母ちゃん。 ただただ走り抜けてきた日々ですが、その体験談で良かったら、聞いていただけるなら・・・・そんな思いで今年もお引き受けしました。今年は昨年の反省も活かして、より身近な起業の話、起業のステップ、一歩前へをテーマにしています。 初回から11月23日のマルシェに向けて気持ちを高めていきますよ❗定数残り2名だそうです。アマランスへ直接お願いいたします。気になるかたのお申…

  • アリーナかぶとがにに出店してます🎵

    こんばんは。今日10月8日(火)から長崎手作り雑貨フェアinアリーナかぶとがに に出店してます オープンからお客様にお立ち寄りいただき、ありがとうございました。手作り雑貨フェアで初めて、ちりめんじゃこの量り売りをやってます🎵明日10月9日(水)16:00まで開催されてますので、おくんにのお出かけついでにでもお立ち寄りください(^-^)台風19号が発生し、週末のイベントが気になります。情報を随時アップしますね。

  • 琴海はじげもんもきたもんも最高でした〜✨✨

    『琴海じげもん きたもん よかもんマルシェ「琴海マルシェ」』無事に終了いたしました。お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、ご出展者さま、主催のてぃーださんご夫妻、お世話になりました✨✨ありがとうございました✨✨。実は今回、イベント主催の経験者(Happyマーケット)として、サポーターとして携わってきたのですが、ご夫妻の仕事の早さ、対応の柔軟さ、準備の素晴らしさに、お手伝いしたのはポスティングぐらいでした(^-^)ご夫妻の頑張りが天に届き、秋空の下、楽しいパワーいっぱいのマルシェになりました👍お客様から聞こえてきた声・・・ 「琴海にこんなに人がいたんだね〜」 しお彩にもたく…

  • 緊急直前告知! 明日はおふるまいやりますよ〜〜

    させぼハンドメイドマーケット無事に終了いたしました。ありがとうございました(^-^)終了後は明日の『琴海 じげもん きたもん よかもんマルシェ略して「琴海マルシェ」』の搬入へ🚐💨琴海四季彩館横の敷地ではコスモスも咲いてました🎵 そして、明日は『おふるまい🎵』やりますよ〜。みなさん、ご飯やおにぎりなどなどお持ちください。てぃーださんのおにぎり販売もありますよ(^-^)おふるまいについて一言🎤 ・おふるまいは「古い米(ふるまい)」を持って来てではありません。新米でも何でもいいです(笑) ・もちろん無料でございます。 もっと現代的な表現をすれば良いのでしょうが、やはりこの「おふるまい」て言葉の響きが…

  • 「今日は何食べて帰るとね」と何人かの方に聞かれたので・・・(笑)

    させぼハンドメイドマーケット1日目、お買い上げくださいました皆様ありがとうございました(^-^)お天気は良かったけど・・・ 10月にしては暑かったですね💦💦午前午後とテレビの取材が入ったり、抽選会があったり楽しい1日でした(^-^)今日はお会いした方から・・・・「帰りは何ば食べて帰ると?」と良く聞かれ・・・。 母ちゃん的には、冷蔵庫の残りもの(カレー)で良かろうと思ったのですが・・・そこは、ご期待に応えるなければと🚐💨(笑)帰り道は 時津で。 久しぶりに食べたかった トマトラーメンにしました。 ↑↑ トマトラーメンなす増量、一口あさり飯です。麺はラーメンの麺ですが、スープはイタリアンでまるでパ…

  • 今日からさせぼハンドメイドマーケットです。

    おはようございます。 良いお天気の佐世保です(^-^) 今日から佐世保相浦にある佐世保総合公園体育館で開催されてる させぼハンドメイドマーケットに出展しております。すでに駐車場も会場もにぎわってますよ。母ちゃん早速お買い物 朝ご飯と昼ご飯です(笑)しお彩ではただいまお買いあげのお客様にもれなく、たくさんの秋のイベントフライヤーをプレゼントしております(笑)。 4日は16:00まで、明日5日は15:00までの開催です。 遊びに来てくださいね〜👋

  • 明日からスケジュールがいっぱいでございます。

    先日、10月のスケジュールをアップしましたが、このほうが解りやすいかも👌にしても、びっしりです( ;∀;)よく、「あちこち行って大変ですね〜」とか、「スケジュール いっぱいで羨ましい」とか、「あんなにイベントに出て・・・」と言われておりますが・・・。確かに、あちこち行っておりますし、スケジュールはいっぱいに見えますが、『店舗がない‼️』ので、食べて行く為にはこのくらいは・・・と思います💪昨日、無事に、次女の大学の後期授業料を払いました。銀行の窓口の方がすごく良い方で、細かい事をスムーズに対応してくださり、最後に『半分終わりましたね(^-^)』と。あ・・・半分・・・無事に半分・・・。残り半分・・…

  • 「あんばい」って「塩梅」って書くんだと改めて思ったスイーツです。

    いつもお世話にになっている、峰工房さんの新作スイーツです。 峰工房Facebook https://www.facebook.com/minestudio2011/「食べてみて」と言われて食べたらびっくり!!なんと‼️ 海老味(○_○)!!まじ〜〜〜〜???と裏シールみたら、しお彩の花小エビを使っていただいてました✨✨✨。 これがね、花小エビがいいあんばいで、めちゃうまいです‼️ビール🍻には絶対合います👍バターや砂糖を使ってないのでヘルシーです👍クッキーでカルシウムとれます👍さすが峰さん峰工房さん👍峰さんの店頭販売に並んでるのを見かけたら、ぜひ1袋👌 2袋はぺろっと食べちゃいますよ( *´艸`…

  • 温泉に行ってきた❗波佐見温泉 湯治楼♨️♨️

    有田での出店中 波佐見温泉を満喫しました👍 波佐見温泉のお湯はとろみがあり気持ちいい✨✨ 洗い場のシャワーも源泉なので、シャンプーやボディーソープが落ちたのか落ちてないのかわからなくなるくらいとろとろしてます👍 なのでお肌めちゃすべすべ(^-^)母ちゃんのお気に入りは冷泉 サウナ上がりにどぼんとすると気持ちいい✨✨ いろいろな温泉に入ってますが、こちらの冷泉はばつぐんに気持ちいいです‼️今回は温泉近くのMATUKENの宿にお泊まり めちゃくちゃ広いおへや〜✨✨ 宴会できる〜👌 温泉あるのにお風呂も広いんです。 トイレが別なのもお気に入り 和室なのもお気に入り👌 これで一人4000円〜はお得かも…

  • 会いたくなかった・・・もっと綺麗に(準備)して会いたかった・・・そんな気持ちの10月1日

    今朝はなんだか、ユーミンの歌みたいなタイトルですが・・・。本当にもう、10月1日が来なければいい・・来て欲しくないって思ってたんで。消費税増税だけならばまだしも軽減税率が導入された訳で。しお彩の商品は食品なので、軽減税率が適用され税率8% 今のところ販売する商品代の値上げは考えてませんが、仕入れる袋やパック、シール、ガソリン代等々は10%ですから・・・いつまで踏ん張れるやら?? ちょと不安。あと1ヶ月で母ちゃん47歳になる!!マジ‼️早いっ(笑)そして・・・・ ここから・・・ 12月22日までノンストップ🏃💨🏃‍♀️💨ですよ〜〜〜〜〜 乗り越えられるんかい! 10月の予定です。10月 4・5日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konnbuyasiosaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konnbuyasiosaiさん
ブログタイトル
こんぶ屋しお彩の昆blog
フォロー
こんぶ屋しお彩の昆blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用