新宿三丁目のガンジーにてインドカレー…ではなくウマ辛欧風カレーを頂いた じっくりと煮込まれた黒光りするような濃厚カレーに舌鼓
この日は本来前回お休みだったとんかつの名店王ろじへと足を運んでいたわけですが 雨の平日、時刻は1…
高田馬場に11/21オープンの隠れ家バル 肉です。寿司です。にて担々麺ランチ 高級感のある和牛肉寿司専門の店で何故かレベルの高い担々麺を頂いた
この日は所属事務所から 「自分の宣伝用動画は自分で編集してくれ」 と言われ、朝から…
東新宿にオープンの新店 vege BeeF(ベジビーフ)にてローストビーフプレートを頂く 女子受けの良さそうなオシャレ度高めの同店に臆しながらの初訪問
何を食べようかなぁ。 とほっつき歩いていた日の事。 ふと気になってカ…
井の頭公園近くのクラウンハウス吉祥寺店にてオシャレバーガーを頂く フレッシュネスバーガーが手掛ける新業態店舗に子連れでの家族訪問と一人での遅めランチの様子を一挙公開
今回はフレッシュネスバーガーが手掛ける新業態店舗クラウンハウスに訪問した時の模様をお知らせしたいと思います。 …
リンクスクエア新宿にオープンのラーメン専門店 つけ麺でお馴染みの玉 新宿店を訪問 首都圏に10店舗以上を持つ人気ラーメン店でいただく特製つけめん
すでに結構前ではあるのですが、神奈川県に本拠地を持つラーメン店 玉の新宿店がオープンしました。 …
西新宿5丁目駅にて肉そば家 笑梟(ふくろう)にて冷たい山椒肉そばを頂いた 山形の郷土料理である肉そばは優しい甘さを持った爽やかな味わい
先日都庁から我が家に帰る際に発見していたこちらのお店。 肉そば家 笑梟(フクロウ)…
新宿三丁目駅に11/22オープンの新店 らぁ麺くろ渦にてのどぐろラーメンを頂く オープン価格により高級魚であるのど黒を使った激ウマらーめんが脅威のワンコイン!最後の一滴まで啜り尽くした
土曜日。 本来幼稚園は休みとなるのですが、この日は何かしら出し物があるという事で家族総出で幼稚園…
新宿中央公園近く 11/22オープンのYUMENO-HASHI(夢の橋)を訪問 ピザ&クラフトビールという名コンビを堪能
日々の新店情報に目を光らせている僕です。 ここ最近でOPENしたお店を纏めてチェックしていたわけ…
新宿二丁目に位置する蕎麦処 楽庵にて天丼とせいろそばのセットを頂く 北海道産そば粉を使用の同店は不規則な食事を常とする方にも嬉しい17時までのランチ営業
この日は娘に食事を与える事で自分の食事のタイミングを逃しました。 娘が食べ終わった後に自分の食事…
ルミネエスト新宿店にパスタ専門店 こなな+(プラス) TOKYO PASTAが11/14オープン 出汁の旨みがコンセプトの和パスタ ランチセットでいただく豆乳プリンも絶品だった
先日に引き続き、この日も東口に新しくOPENした新店へと足を運びます。 出汁の旨みをコンセプトに…
新宿西口に11/14オープンの新店広東麺チャーリーを訪問 ルーロー飯もラインナップされる同店のラーメンは広東麺の定義に疑問を投げかける一杯
最近新宿西口方面には新たな店舗が続けざまにオープン。 未だに西口のラーメン店一燈には訪問を果たせ…
井の頭公園駅すぐそば炭火珈琲千にてモーニングチーズケーキ 落ち着いた店内にて朝の時間を過ごす
娘を幼稚園に送り届けた後の事。 下の娘が入院という事になり数日上の娘との二人暮らしを送っていたわ…
アトレ直結のクラフトビアマーケット吉祥寺店にて琉球中華そば?とミニよだれ鶏丼を頂く 思いのほか家族連れの多い店内にて中華×沖縄×クラフトビールのランチセット
土曜日のお昼。 どこかでご飯を食べようと思うのですが、吉祥寺はむしろ新宿よりも休日のお昼は込み合…
J.S. BURGERS CAFE 新宿EAST店にて店舗限定となるニッポン・クラシックバーガーを頂く サラダバーも美味しく頂ける同店は平日の並びもまったく無く穴場的スポット
この日は久しぶりにトンカツを食べたいと思い立ち新宿とんかつの名店王ろじに行ってきたわけですが &…
四谷三丁目駅近くのつぼみ家 四谷店にて10周年感謝セールが開催中 ジャンルは立ち食い蕎麦ながらも本格的な店舗を凌駕する香り高いそばに舌鼓
この日は四谷方面にてトレーニングの日。 時刻は16時30分ごろ。 空腹とまではいかないまでも、こ…
新宿西口の香味餃子にて看板メニューの餃子をはじめ刀削麺と麻婆豆腐丼をいただく 食べ放題も提供する同店にて満足度の高い本格四川料理を味わった
この日は先日新宿西口にOPENしたつけ麺 一燈へと足を運んだわけですが、時刻は12時30分ごろ。 …
丸の内線四谷三丁目駅近くにオールシーズンズコーヒーの2号店がOPEN キッシュとコーヒーでゆったりと時間を過ごす
この日は四谷方面にてトレーニングの日。 僕は時間にだらしない人間だからこそ、何か用事があるときは…
総武線大久保駅近くの地獄の担々麺 護摩龍 百人町総本山にて激辛担々麺を頂く 血の池という物騒な名前を付けられた30辛は激辛ではありながらもしっかり甘さも感じさせるツンデレ系
僕は何を隠そう辛い物好きなのです。 しかし辛い物は場合によってはお腹も壊すし、刺激によって喉にも…
免許更新センター近く29階のスカイレストランの台北夜市新宿NSビル店にて限定つけそばを頂く 絶景レストランにてリーズナブルにランチ時間
新宿の免許更新センターに行ってきました。 前回は更新期限を大幅に越えてしまった為に2時間の講習を…
新宿西口に先月OPENの新店 ひとりしゃぶしゃぶ いちを訪問 画期的スタイルの回転シャブシャブをランチタイムにお得に堪能
家で娘に頼まれてカレーを作って2日目。 折あしく娘のお腹の具合が悪くなってしまった為、消化に良く…
11/1オープン 新宿三丁目駅近くの肉バルダイニングBinBiyaを訪問 デカ盛りローストビーフの肉ボルケーノは十分過ぎるほどのボリュームだった
前夜に娘から頼まれてカレーを作ったことにより、この日は朝から我が家はカレーの匂い。 良かれと思っ…
ベトナム屋台料理のチョップスティックス吉祥寺店にて子連れランチ バインセオ フォー 生春巻き等の定番料理の数々を家族連れにも優しいお店でいただいた
日曜日。 この日は家族で吉祥寺にある図書館に向かいました。 吉祥寺図書館は駅から徒…
新宿スタジオアルタ近くの三国一東口店にて先日食べ逃した鍋焼きうどんをいただく 土曜日ランチは収容力十分となる同店にてゆったりと頂いた
土曜日の新宿の街は普段にも増して溢れかえっており、まっすぐに進む事もままなりません。  …
都営新宿線 曙橋駅近くの鯛塩そば 灯花本店を訪問 もはやジャンルは和食?次世代ラーメン決定戦にて全国優勝を果たした看板メニューとなる鯛塩そばを味玉付きでいただいた
月曜日。 少し前から訪問を考えていたお店なのですが、この日はようやく近くまで行く仕事があったので…
家庭料理のお店 SANSAR(サンサール)新宿店にてネパール・インド料理 ネパール的お袋の味となるネパールランチセット(ダルバート)をいただいた
この日は娘の遠足。 遠足の日のお弁当作りはお父さんの仕事となるのが我が家の恒例なのです。 前日は…
「ブログリーダー」を活用して、近藤フクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。