chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
USA子の部屋 https://profile.ameba.jp/ameba/wafromjapan

アメリカに住み始め四年目を迎える私たちが「今」をお伝えします。アメリカで生活を始める方、アメリカの生活に興味を持っている方、そんな皆さんにお答えします!!またアメリカ本土の旅行についてもいろいろとシェアします。毎日更新します。

私たちが住んでいるのはワシントン州、カナダとの国境の近くです。旅行が趣味なので私たちの日常に加えて、アメリカ各地のおススメスポット・ホテル紹介もしていきます。

USA子の小部屋
フォロー
住所
北アメリカ
出身
名古屋市
ブログ村参加

2019/09/27

arrow_drop_down
  • 本帰国までの26日目 7歳の春

    最近、息子のリモートクラスにある少女が登校クラスから移動してきました予め担任の先生は数日前からヒントをくれてたようでブロッコリン!!だっと実は、ブロッコリンち…

  • 本帰国までの25日目 新居が決まりました

    皆さま、おはようございます本帰国までのブログをご覧くださりありがとうございます💕本帰国も、上司からお話しをいただいた時は、2月の今頃にはもう出国?の話がでて…

  • 本帰国までの24日目 捨てられないもの

    今日は、主人がリモートワークで自宅にいるので静かにしていなくてはなりません音のでる掃除機具は一先ずお預けで息子の本の整理を📕📚日本の小学校でも読書の時間を…

  • 本帰国までの23日目 米国スーパーの楽しみ

    今日は皆様に一つ問題を一体コレは何でしょう?まあ、在米中の方は日常よぉ〜くお見かけするものなのでお分かりかと思いますがすべてPasta(パスタ)でございます�…

  • 本帰国までの22日目 荷物の運び出しと新居の内覧

    この週末、まとまった荷物から荷物の運び出しがありましただいたい15箱くらい📦実はワシントン州降り積もった雪と、移動先の天候で道路閉鎖されるんじゃないかという…

  • 本帰国までの21日目 この時期だからこそ思う事

    週末となりましたね2月はめちゃくちゃ早いなぁって感じるのは、私だけでしょうか?最近、不動産やさんのHpを見る事が多くなってきていますそれは新居探しは勿論なんで…

  • 本帰国までの20日目 色々手続き

    昨日したこと1.売却した車🚙の小切手の受け取り2.引越しやさんが、自宅にきて荷物の量チェック📦3.日本新居を決めるにあたり、不動産屋さんの担当者の振り当て…

  • 本帰国までの19日目 購入した事のない冷凍食品を食す

    皆さま、おはようございます今日は、ちょっといつもと思考をかえてお送り致しますその名も悔いが残らないよう気になった冷凍食品たべてみる企画今回購入したのがこのビス…

  • 本帰国までの18日目 アメリカのお土産はチョコだらけ

    ワシントン州、連日の雪です30cm位は降ったかなぁ息子は、かなりの大喜び子供と、ワンちゃんだけでしょうか?喜んでいるのは道路のコンディションが悪い為明日は学校…

  • 本帰国までの17日目 人生で2度目の社宅住まいになるのかなぁ?

    だんだんと日本での生活が現実味を帯びてきていますそれは、昨日もお話ししましたが新しい赴任地持ち家がある名古屋とは実は別のところなんです一度は住んでみたいなぁっ…

  • 本帰国までの16日目 地震と移動

    皆さま、昨夜の地震でご被害などございませんでしたか?不安な夜を過ごされた方も大勢居られたと思います微力ではございますがみなさまのご無事そしてご安全を心より祈っ…

  • 本帰国までの15日目 学校のバレンタインD

    今日は息子の学校もバレンタインパーティーがオンライン上で行われる予定です学校に行っていたらお友達、先生とお菓子交換だったと思いますが何より今年は、リモートなの…

  • 本帰国までの14日目 思わぬお買い物に、、、

    おはようございます今朝は、朝からこんな事をしていますRice cooker (炊飯器)探し実は、昨日の夕方日本から持ってきた、rice cooker(炊飯器)…

  • 本帰国までの13日目 アメリカで車達を手放す方法

     昨日は我が家の大きなお荷物たちにも進展がありました先ずは、🚗車の売却アメリカで車を売る場合この4つの書類が必要でした車の権利書車税金の納入書運転免許証車の…

  • 本帰国までの12日目 待機時間の楽しみ方(お酒編)

    主人に買い物を頼まれてスーパーで、ビールを選んでいますもう、種類の多さと色の鮮やかさ名前を言われても、すぐ目に入ってきませんジュース、ジュースと電話ごしに、…

  • 帰国までの11日目 ガレージセールの結末

    今朝こんな事がありました『本帰国までの8日目 ガレージセールとドネーション』昨日した事・在米中にお世話になった方に本帰国する事を報告そして、お礼を・お友達と不…

  • 本帰国までの10日目 テニスと梱包

    この週末、家族で二連ちゃんでテニス🎾三昧していました🏸とは、言ってもまるま二日では勿論ありませんが自由に(予約もいりません)しかもお金をかけず(無料です)…

  • 本帰国までの9日目 引越し業者さん問題

    まずは今日のブログは決して誰かを傷付けるというものではなく(こんな事があったという事実)ではありますがその辺はご理解のもとお読み下さいね🙏今日のテーマは在米…

  • 本帰国までの8日目 ガレージセールとドネーション

    昨日した事・在米中にお世話になった方に本帰国する事を報告そして、お礼を・お友達と不要なものを物々交換・不要な物を自宅前にて“Free”にてgarage sal…

  • 本帰国までの7日目 上司のアドバイスと自主待機(食編)

     本帰国が上司から告げられ後こんなアドバイスがあったそうです ”アメリカ帰りだとみんなに軽く見られるだから気を引き締めて、出過ぎず仕事に向かった方がいい”  …

  • 本帰国までの6日目 自主待機の14日間(衣編)

    節分も終わり、今朝は早速、お雛様のタペストリーを飾ってみましたちょうど、これは以前実家の母が送ってくれたもの今年は一層母の愛情を感じます今日は、こんな事を考え…

  • 本帰国までの5日目 歯医者のずさんな明細書(加筆有)

    昨日今日と在米中に買い物したレシート等の整理をしています普段クレジットカード&デビットカード生活なので明細もオンラインチェックの手続きをしてる事もあり特に、間…

  • 本帰国までの4日目 今しか食べられない物を食す

    週末こんなチャレンジをしてみました(日本にはまだ未上陸?でしょうか本帰国前に、食してみることに)普段、長蛇の列で遠ざかっていたファストフード店Chick-fi…

  • 本帰国までの3日目 帰国子女入試(TOEFL・SAT)

    昨日したこと•娘の大学進学の際必要なTOEFL (英語)試験へ連れていく日本に住んでいた頃アメリカ行きが決まると、お友達が送別会をひらいてくれましたその時こん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、USA子の小部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
USA子の小部屋さん
ブログタイトル
USA子の部屋
フォロー
USA子の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用