chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
超断熱の家 https://uma-chu.hatenablog.com/

世界最高の断熱性能を目指した家づくり。UA値0.24。パッシブハウス。自分で設計。機能性重視。工務店。

uma-chu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/25

arrow_drop_down
  • 内窓の価格比較(YKKapとLIXIL)

    5重ガラス化計画に向けてプラマードU(YKK)とインプラス(LIXIL)の 見積が揃いました。 サイズと個数 W1,600×H1,100 引き違い×1 W1,600×H1,300 引き違い×2 W1,600×H500 FIX×3 W750×H2,000 テラス窓×1 計7か所 内窓の仕様は普通ガラス3mm+空気12mm+Low-eガラス3mmの樹脂枠 (テラス窓のみアルゴンガス) 見積結果 プラマードU(YKK):470,500円(税込) インプラス(LIXIL):385,000円(税込) なんと8万円以上も差がつきました。 外窓がLIXIL製で色が揃うことやインプラスの方が枠が細くてダストバ…

  • 5重ガラス化計画

    家の仕様や経年に関係なく内窓をつけると 国がやっている「先進的窓リノベ事業2024」から補助金が出るので いつかはやってみたいと思っていました。 【5重ガラス化計画】 既存の窓はほとんどがトリプルガラスなので、そこにペアガラスの内窓を 入れる計画です。 実は新築時に南面の一番大きなFIX窓だけ内窓をつけて5重ガラスにしたのですが、 補助金が出るうちに可能なものはすべてやってしまおうと思い立ちました。 対象となる窓は リビング:W1,600×H1,100引き違い、W1,600×H500FIX ダイニング:W1,600×H500FIX 子供部屋1:W1,600×H1,300引き違い 子供部屋2:W…

  • coconala依頼460件達成

    coconalaで出している間取り添削サービスの依頼が 460件を突破しました。 やっぱり思うのは自転車置場は大事です。 数年しか使わないベビーカーと違って子供も大人も自転車に乗ります。

  • 電気代【2024.9】

    9月分の電気代の請求がきたので公開します ◆概要大人2人、子供2人、延床45坪オール電化(エコキュート、IHクッキング)太陽光5kw(設置費用:1,597,904円(税込)) 電気料金体系:北陸電力くつろぎナイト12基本料金 :2,255円平日昼間 :40円/kw休日昼間 :34円/kw夜間 :27円/kw ◆2024年9月分電気代請求額 9,031円(298kw)太陽光消費額 3,193円(101kw)(38.6円/kwをベースに調整費+再エネ金で推定)太陽光売電額 10,836円(516kw) 太陽光による累計回収額608,600円イニシャルコスト回収まであと989,307円 ついに設置費…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uma-chuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uma-chuさん
ブログタイトル
超断熱の家
フォロー
超断熱の家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用