横浜ランキングすっかり秋らしくなって長袖1枚で過ごしやすく感じますさーて気持ちよく外の風を感じて京急日の出町駅から伊勢佐木へ向かう大通り沿いへやって参りましたここ!ここ!立ち呑み屋さんがあるんですよねはじめてとなりますが入ってみましょうか立ち呑み『ゆうらん
横浜から配信する「ゆずこと歩こ」お届けするのはブログの多重人格者あゆゆー!!! シンプルな記事で桜木町、野毛など横浜の飲食店や銭湯・釣りなどを記事にしていきまーす
ごはんとゆずこと ちょっとだけ好きな事をあげていきます 「ゆずこと歩こ」を よろしくお願いいたします(^_^)
関内桜通りコッペパンハウス『パン屋のオヤジ』でテイクアウトランチ♪
関内は桜通りにやって参りました街路樹の桜はすっかり葉桜へと姿をかえております風の香りが緑が芽吹く香りになっていますうーーーーん♪春の香りさーてとご飯ご飯ランチ用に何か買っていきますかとゆうことで通りをチェック可愛らしいお店を発見いたしましたおおおっっっ!
久しぶりの更新です♪関内イタリアン『タベルナ ポローネ』でテイクアウトのお弁当♪
久しぶりの更新となります♪皆様お元気でしたでしょうか食べ物のブログですから今まさに食べ物に興味を持たれてこのブログを見ている事自体健康であるアカシ皆様お元気の事と思いますイエイ!拍手っ!パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ☆もちろん私も元気ですよー!ドンド
いつも『ゆずこと歩こ』をご覧いただきありがとうございます😊お知らせです毎日続けていたブログなのですがしばらくの間更新を控えめにいたしますキリッ!!キリッ!!じゃないよすみません💦すでに温存していた記事がストック切れなんです💦あらぁ~やだええ記事のストックはハシゴ酒
横浜橋通商店街から三吉橋演芸場への途中にある立呑屋『まる』さん今年3月にオープンしたばかりのお店です何度か訪れているのでその時の写真を貼りあわせいたしますこちらが立呑屋『まる』さん元々はラーメン屋さんだったみたいですねカウンターとテーブル席があるお店です
とても良い天気に恵まれ新緑が美しいですさてとお昼ご飯でも買いに参りましょうまぁ外出自粛中なので人の姿はありませんやってきたのは元浜町通りお休みにしているお店も多く今日はコンビニ飯にいたします安定のおかかおにぎりゆでたまご(味付けあり)アメリカドッグ合計で300
関内『杯一食堂』でテイクアウト&神奈川県新型コロナ感染防止協力金について
こちらは関内駅を背にずんずん歩いて関内桜通りもあと少しで県警とゆう所までやって参りました関内の桜通りの通り名にふさわしい華やかな桜が奥に見えますねピンク色が綺麗です上の写真を撮った場所の目の前にこちらの『杯一食堂』がありますこの近辺ではランチ時になるとカ
以前から黄金町に美味しい拉麺屋さんがあるよと近所のお友達やTwitterで知ってはいたのですがついにそのお店にやって参りましたこちらは黄金町駅そばの大きな交差点駅から左に歩いてきた所まさにこの写真の目の前にこちら『かつら』さんがあります自家製麺豚骨清湯と書かれて
京急は「黄金町駅」にやって参りました黄金町といったらここの立ち食い蕎麦!という有名なお店がありますまぁ自分の中で有名なんですけどジャーーーーーン!こちらです黄金町駅にあります『えきめんや』サブタイトル的な感じで「えき缶酒場」なんて言葉も書かれているんです
お仕事の帰り道三吉橋へと移動します私を待っていたのは立呑屋『まる』本日のオススメをチェックして店内へまずはホッピーで乾杯!この鉄板ででてくる国産牛ステーキ350円お肉が柔らかくてステーキソースの味もいいんですこちらは深いお皿に入ったたっぷりのコーン200円バタ
京急上大岡駅から鎌倉街道へ出てアカフー(赤い風船ビル)へと向かう途中の大きな交差点その交差点そばにこちらの喫茶店『珈琲・レオ』がありますレトロな雰囲気がこちらのショーケースからも伝わって参りますピラフやオムライスナポリタン喫茶店の定番メニューが勢ぞろいどれ
明るいとお客様の笑い声で溢れるお店♪真金町の下町酒場『あやかし』
もしもし私よー!ごめんねー!さっき電車に乗ってたから電話切っちゃったのよどーしたの?真金町においでー!美味しいお料理がいっぱいあるお店にいるよー!マジー!どこー?真金町のどこにいけばいいのぉー?セブンイレブンの前の『あやかし』ってお店だよー!知ってるーそ
深夜2時の伊勢佐木町まったく人が歩いておりませんその代わりにタクシーの列が日ノ出町の方まで繋がっています私ですか?私はここに来ました『元祖中華つけ麺大王』こちらでお腹を満たします釣りの反省会も兼ねていますさぁ入店ですまずお願いして出てきたのは「ピータン」
ロックに溢れたお店♪名物は手羽先です♪真金町のバー『Honey Hush』
横浜橋通商店街と平行に走る一本お隣の通り真金町に2019年11月17日にオープンされた『Honey Hush』にやって参りました昼にはロックなマスターが外で手羽先を販売されているのでお世話になっているお店です今夜は中のバーで飲みたいと思いますさーどんな感じになっているので
ジュリーの名曲が流れるテレビを見ながらノリノリで注文する炭火焼肉『のぶ』まずはいつもの「ホルモン3種盛」もちろん「ニンニク」も一緒に頼んで精力をつけます「ハラミ」も頼みましょうかそして「サンチュ」もこうやってハラミにニンニクをのせてサンチュにくるんでパクっ
東急東横線「菊名駅」の駅構内あまり利用する事のない駅なのでいつもこんな感じなのかはわかりませんが閑散としておりますあらーあららーそこに控え目ですが清潔にポッと明かりの灯った癒しのお食事処を見つけました『しぶそば』この文字がなんともうまそうな蕎麦が出てくる
おっと!乾杯が先ですみませんこの青い飲み物と赤い飲みは2つ共にレモンサワー野毛『ほていちゃん』にやって参りましたこちらはトロロ昆布がたっぷりのったお豆腐こちらはキスの中にチーズがたっぷり入った揚げ物こちらは鉄板で出されてくる牛ハラミ綺麗な海老は刺身でいた
横浜の老舗ハンバーグレストランといったらここ!『ハングリータイガー』
横浜モアーズに到着いたしましたむむむ・・・気のせいでしょうかお肉を焼いたよーななんだかいい匂いがしてくるんですこの匂いは・・・横浜モアーズのレストラン街に私の大好きなお店があるんです『ハングリータイガー』・・・あるのを知っているから感じとった匂いなのか
綺麗なショットをカッと飲んできました横浜橋カラオケバー『Bestie』
結構酔っぱらってからの鎌倉街道やって参りましたのはお馴染みのお店となりましたカラオケバー『Bestie』では入店いたしましょう♪駆けつけのショットいっちゃうー?とゆーことでママが綺麗なこちらを出してきてくれました色が綺麗なんですSling Shotsっていうんですね美味
下町の裏通りは今夜も艶かしい光を放っておりますおいでおいでよとその光に誘われてやってきたのはご飯を求めるこの私お腹すいたよ・・・ママ真金町小料理屋『きれん』の暖簾をくぐりますという感じでいつもママがいつも美味しいお料理を用意して待っていてくれるお店なんで
ネットを見ていたら「近所にできてほしい店」の中に『松のや』さんのお名前が結構あったんですうち近くにあるよー!ということで恵まれた環境に感謝!やって参りました阪東橋『松のや』さん今おすすめは青森産ホタテとな!んー悩み処です店内はアツアツサクサクを楽しんでい
どーも♪お疲れ様でーす!横浜橋通商店街にある立呑屋さん『まいめり』で休日の安定セットホッピー白セット(金宮)とハムきゅうりです♪この金宮をどの位の分量で入れるのか自分で調整できるのが良いですよね!ええ私はこれで3杯分取る感じで入れておりますキリッ!!んーと本日の
体力を付けよう!それにはやっぱり肉!肉!肉っー!!とゆーことでやって参りました七厘炭火焼肉の『のぶ』さんいつもの様にスタートは「ホルモン3種盛り」から!ホッピーを飲みながらホルモンをつまめる幸せこちらはフワフワのお野菜みずみずしくて新鮮♪生産者の方にも感
伊勢佐木の立呑屋さん『寺嶋屋』美味しいお料理がリピートポイントです
伊勢佐木モールからパセラに曲がった通りにある立呑屋の『寺嶋屋』さんいまうの暖簾が目印♪立ち飲みで少しだけいただくツマミにはぬかりありませんでは早速ご紹介していきます!ザンっっっ!!ネギの上には紅葉おろし大きな大きなカキです(ちょっち前の写真)こちらは先日初
やって参りましたのは伊勢佐木モールから横浜橋通商店街へと曲がった通りにある『はやし軒』ウーロンハイでカンパーーーーイ♪煮卵にしっとりと味付けされたメンマおかわりが欲しかった!餃子豚の角煮そしてシンプルだからこそ美味しい炒飯まあここにくるといつもの事なんで
「ブログリーダー」を活用して、あゆゆー!!!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
横浜ランキングすっかり秋らしくなって長袖1枚で過ごしやすく感じますさーて気持ちよく外の風を感じて京急日の出町駅から伊勢佐木へ向かう大通り沿いへやって参りましたここ!ここ!立ち呑み屋さんがあるんですよねはじめてとなりますが入ってみましょうか立ち呑み『ゆうらん
横浜ランキングJR関内駅南口からすぐ大衆酒場『津和野』さんにやって参りましたこんばんわー♪店内は予約席で埋め尽くされておりますあちゃーやっぱり予約しないと無理ですよね💦と残念ですが帰ろうとしましたら1時間で良ければということで予約時間前の席を空けていただきま
横浜ランキング2024年10月23日(水)桜木町ぴおシティ地下2階にオープン!『大衆すし酒場めのじ』オープン当日にいって参りました♪では ご一緒に参りましょう♪レッツ!オープン♪イエイ♪☆☆☆☆☆パチパチパチパチパチパチ☆☆☆☆昼12時のオープン前から行列ができておりまし
横浜ランキング今日のランチは伊勢佐木台湾料理『ふく龍』の餃子!もう他の店舗に目もくれずダッシュでやって参りました伊勢佐木モールからの若葉町かなり前の記事になりますが私がオムライスを食べてあまりの懐かしい味に涙を流してしまったお店『ふく龍』お母さんもお元気
横浜ランキング昨日一昨日の記事に続き3軒目横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街の一本裏手の真金町にやって参りました!!カラオケ酒場『AIKO』ちょっと寄っていこーか!なんてカラオケが手軽に歌えるお店です入り口ドアの下からお客様が満席かどうか確認テーブル
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました本日二軒目はこちら♪下町酒場『あやかし』店内はカウンターのみいつもお客様で賑わっています!こんばんわー!!まずはカウンターにヨッコラショーイチっと腰をか
横浜ランキングさぁさぁさぁさぁさぁー!!!やって参りましたよー!!伊勢佐木に!!今日のスタートはここ!!ジャン♪立ち呑み居酒屋『ドラム缶』イエイ♪拍手!!!パチパチパチパチ♪オープンから間もないのですが店内はお客様でいっぱいですもちろんテーブルはドラム缶♪ま
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へそこから左手へ曲がった浦舟町にやって参りましたおっと酔っているのか写真がブレていますねまぁいつもブレた写真が結構多く後から残念でなりませんすみません汗今回ご紹介するのがCoffee&SteakBar『SUNBRONCO
横浜ランキング大きな餃子を頬張りたい!!そう思ったら真っ先に思うお店京急黄金町駅からすぐ具体的に申しますと前里町の交差点のところ中華料理の『松林』にやって参りました実は昨日もタクシーで来たのですが貸切。。。タイミングあわず。。。今日は電話で貸切じゃないか
横浜ランキングにほんブログ村ちょーっとー!!!!!奥さん!!!大変!!!ランチを食べながらイケメンを目の前にいただける本牧『いなせ寿司』のランチ♪今回ご紹介しちゃいますって♪ささご一緒に入店しましょ!やって参りましたのは本牧♪『いなせ寿司』のランチ今回ご
横浜ランキング野毛にやって参りましたー!相変わらず人が多い♪賑やかです今回訪れたのはブリーズベイホテル裏のこちら!『鳥勝』さーてとどれにしましょうボトル入れましょうまずはトマトサラダトマトが甘くて美味しい♪このドレッシングも好きです奥が白レバ手前がハツ口
横浜ランキング警察24時ではいつも楽しく拝見させていただいております 伊勢佐木警察署の並びにありますお食事処『一番』昔は和食一番だったお店鎌倉街道沿いが中華一番ですでに閉店されています今は中華にメニューが偏ってるからここの店は中華一番だよと地元の方がおっし
横浜ランキングご近所のお友達から『フライ屋』さんでランチやってるわよ♪と情報を聞きつけましてやって参りました阪東橋から横浜橋通商店街をぬけ三吉橋にある『フライ屋』さん早速、赤星の瓶ビールで乾杯!厨房をL字で囲むようなカウンターはお客様で満席まずは定食につ
横浜ランキング深夜ではございますがお腹がめちゃくちゃ空いていまして相方と伊勢佐木を彷徨い歩いておりますもう23時近いですからどこの店舗ももう営業終了んじゃあそこ行くか!!とやって参りましたのは日ノ出町駅前の大通りから一本裏手長者町9丁目にあるとんかつと和食の
横浜ランキング地下鉄阪東橋から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました昼とは違いグッと大人の街となりますやって参りましたのは小料理屋『きれん』ママー!!!お友達ときたよー!!ちょうど伊勢佐木で飲んでましたら昔ながらのお友達と偶然会いまし
横浜ランキングお疲れ様ー!!!今日は休日♪たくさん食べてたくさん飲んでたくさん幸せになる日ブヒィィィィィィィィー!!!とゆーことでやって参りました♪黄金町♪黄金町は一軒一軒個性の強いお店があるそう思っていますだからフラっと来てもハズレ無し!あらフラっと来
にほんブログ村横浜ランキング韓国料理をメインにみんなでワイワイたくさん食べて飲んで盛り上がりましょう!とゆーことでやって参りました草加駅東口♪駅前の一本通行の通りから斜めに入った細い裏路地に今回、お目当てにしておりました韓国料理の居酒屋『うらろじ』があり
横浜ランキング地元のお友達からいただいたオススメのシフォンケーキ♪一人でペロリと食べれちゃうわよ♪なんて大きなシフォンケーキを前にそれは一気に無理でしょうとひとくちまたひとくちといただきましたらちょっとー!!!本当だ!!一人で全部食べちゃったわよ!!!フ
横浜ランキングランチランチ〜♪とやって参りました伊勢佐木モール交番の隣のビル二階にあります『タートヴァン』今日はここでランチをしたいと思います♪入口は交番の裏手『タートヴァン』名物コースランチのメニュー看板が出ていますよ♪ではこちらの階段からお二階へ♪
横浜ランキングさて何軒目でしょうか夜の伊勢佐木〆のラーメンにやって参りましたこちらは京急日ノ出町駅から真っ直ぐにのびる大通り伊勢佐木モールの裏手裏手の裏路地に今回、やって参りました『自由軒』がございます夜おそいのですが気が付くとお客様も続々とご入店相方と
横浜ランキング今日のランチは伊勢佐木台湾料理『ふく龍』の餃子!もう他の店舗に目もくれずダッシュでやって参りました伊勢佐木モールからの若葉町かなり前の記事になりますが私がオムライスを食べてあまりの懐かしい味に涙を流してしまったお店『ふく龍』お母さんもお元気
横浜ランキング昨日一昨日の記事に続き3軒目横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街の一本裏手の真金町にやって参りました!!カラオケ酒場『AIKO』ちょっと寄っていこーか!なんてカラオケが手軽に歌えるお店です入り口ドアの下からお客様が満席かどうか確認テーブル
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました本日二軒目はこちら♪下町酒場『あやかし』店内はカウンターのみいつもお客様で賑わっています!こんばんわー!!まずはカウンターにヨッコラショーイチっと腰をか
横浜ランキングさぁさぁさぁさぁさぁー!!!やって参りましたよー!!伊勢佐木に!!今日のスタートはここ!!ジャン♪立ち呑み居酒屋『ドラム缶』イエイ♪拍手!!!パチパチパチパチ♪オープンから間もないのですが店内はお客様でいっぱいですもちろんテーブルはドラム缶♪ま
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へそこから左手へ曲がった浦舟町にやって参りましたおっと酔っているのか写真がブレていますねまぁいつもブレた写真が結構多く後から残念でなりませんすみません汗今回ご紹介するのがCoffee&SteakBar『SUNBRONCO
横浜ランキング大きな餃子を頬張りたい!!そう思ったら真っ先に思うお店京急黄金町駅からすぐ具体的に申しますと前里町の交差点のところ中華料理の『松林』にやって参りました実は昨日もタクシーで来たのですが貸切。。。タイミングあわず。。。今日は電話で貸切じゃないか
横浜ランキングにほんブログ村ちょーっとー!!!!!奥さん!!!大変!!!ランチを食べながらイケメンを目の前にいただける本牧『いなせ寿司』のランチ♪今回ご紹介しちゃいますって♪ささご一緒に入店しましょ!やって参りましたのは本牧♪『いなせ寿司』のランチ今回ご
横浜ランキング野毛にやって参りましたー!相変わらず人が多い♪賑やかです今回訪れたのはブリーズベイホテル裏のこちら!『鳥勝』さーてとどれにしましょうボトル入れましょうまずはトマトサラダトマトが甘くて美味しい♪このドレッシングも好きです奥が白レバ手前がハツ口
横浜ランキング警察24時ではいつも楽しく拝見させていただいております 伊勢佐木警察署の並びにありますお食事処『一番』昔は和食一番だったお店鎌倉街道沿いが中華一番ですでに閉店されています今は中華にメニューが偏ってるからここの店は中華一番だよと地元の方がおっし
横浜ランキングご近所のお友達から『フライ屋』さんでランチやってるわよ♪と情報を聞きつけましてやって参りました阪東橋から横浜橋通商店街をぬけ三吉橋にある『フライ屋』さん早速、赤星の瓶ビールで乾杯!厨房をL字で囲むようなカウンターはお客様で満席まずは定食につ
横浜ランキング深夜ではございますがお腹がめちゃくちゃ空いていまして相方と伊勢佐木を彷徨い歩いておりますもう23時近いですからどこの店舗ももう営業終了んじゃあそこ行くか!!とやって参りましたのは日ノ出町駅前の大通りから一本裏手長者町9丁目にあるとんかつと和食の
横浜ランキング地下鉄阪東橋から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました昼とは違いグッと大人の街となりますやって参りましたのは小料理屋『きれん』ママー!!!お友達ときたよー!!ちょうど伊勢佐木で飲んでましたら昔ながらのお友達と偶然会いまし
横浜ランキングお疲れ様ー!!!今日は休日♪たくさん食べてたくさん飲んでたくさん幸せになる日ブヒィィィィィィィィー!!!とゆーことでやって参りました♪黄金町♪黄金町は一軒一軒個性の強いお店があるそう思っていますだからフラっと来てもハズレ無し!あらフラっと来
にほんブログ村横浜ランキング韓国料理をメインにみんなでワイワイたくさん食べて飲んで盛り上がりましょう!とゆーことでやって参りました草加駅東口♪駅前の一本通行の通りから斜めに入った細い裏路地に今回、お目当てにしておりました韓国料理の居酒屋『うらろじ』があり
横浜ランキング地元のお友達からいただいたオススメのシフォンケーキ♪一人でペロリと食べれちゃうわよ♪なんて大きなシフォンケーキを前にそれは一気に無理でしょうとひとくちまたひとくちといただきましたらちょっとー!!!本当だ!!一人で全部食べちゃったわよ!!!フ
横浜ランキングランチランチ〜♪とやって参りました伊勢佐木モール交番の隣のビル二階にあります『タートヴァン』今日はここでランチをしたいと思います♪入口は交番の裏手『タートヴァン』名物コースランチのメニュー看板が出ていますよ♪ではこちらの階段からお二階へ♪
横浜ランキングさて何軒目でしょうか夜の伊勢佐木〆のラーメンにやって参りましたこちらは京急日ノ出町駅から真っ直ぐにのびる大通り伊勢佐木モールの裏手裏手の裏路地に今回、やって参りました『自由軒』がございます夜おそいのですが気が付くとお客様も続々とご入店相方と
横浜ランキングお仕事お休みの日ー!!!さぁ!ランチは何処に行きましょか!とゆーことでやって参りました関内の北口行列はもはや当たり前ランチも豪華な焼肉『関内苑』にやって参りましたー!!イエイ!!テンションあがります!!今回通されたのは一階二階の下町の焼肉屋
横浜ランキング横浜橋通商店街にやってまいりましたー!イエイ♪137店舗雨の日でも傘いらずの全天候型アーケード!振り向けばこんなに歩いてきてるんだ!というくらい長い長い商店街通りを歩いているだけでも色々な物に目を奪われて楽しいお散歩ができますよ♪ちなみに今回は
横浜ランキングさぁー!!待ちにまった昼飲みの時間ですよー!!!ワクワク♪さぁー!!奥さんこっちこっちぃー!!地下鉄桜木町駅の改札を出てすぐ左手にあるエスカレーターで一つ上の階に上がりますよ昼から飲めるお店が地下街にひろがっていますテンションあがるぅー!ち