chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
要介護認定5の母親の介護10年、父親癌 https://ameblo.jp/oya-no-kaigo

母親がアルツハイマー型認知症となり在宅介護を続けてきました。共に介護をしてくれていた、父親が癌で入院となってしまいました。私1人で2人を看ることになりました。母親の介護だけでも大変なのに、絵に描いたような苦労がこれからも続く・・・

かずかず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/24

arrow_drop_down
  • 叔母の大動脈瘤と介護と親戚関係

    うちの叔母が大動脈瘤と診断されました叔母は、私の母親(他界)の妹です叔母は結婚してないので独身ですし、子供は居ませんし、身寄りとなる者は私くらいでしょうか。 …

  • 介護のはじまり

    動脈瘤と診断された伯母のことですが、どこから介護なのか?と考えた場合、叔母から買い物に行けてないので、一緒に買い物に行って欲しいと言われました。ここから既に介…

  • また介護がはじまるかもしれません

    皆さん、ご無沙汰しておりますカズカズです 両親の介護は終えて看取ったのですが 母親の妹さん(76歳)が居まして体調が悪くてしかも独り者なんです 苗字は違うもの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずかずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずかずさん
ブログタイトル
要介護認定5の母親の介護10年、父親癌
フォロー
要介護認定5の母親の介護10年、父親癌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用