chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 吉野家が楽天ポイントカード加盟店に

    牛丼チェーンの吉野家が楽天ポイントカード加盟店になったみたいですね。4月15日から楽天ポイントカード提示で、ポイントが貯まる・使える、となったみたいです。5月14日までは、導入キャンペーン期間とのことで、抽選で牛丼一杯分のポイントが当たるそうです。私、吉野家の牛丼好きだし、楽天ポイントがけっこう貯まっているし、今度、家族で行ってポイントで食べてくるのもいいかも。吉野家が楽天ポイントカード加盟店に

  • 楽天パシャでレシート全額ポイントバック

    楽天パシャというサービス、先日まで知りませんでした。楽天からのメルマガで知ったのです。楽天パシャとは、レシートをスマホとかで撮って、それを送れば楽天ポイントがもらえるというサービスらしいです。その楽天パシャが、4月30日迄撮って送ったレシートの全額を抽選で毎日10名様にポイントバックするというキャンペーンをやっているみたいです。自分の買い物のレシートでポイントが貯まるのならということでやってみるのもいいかもです。楽天パシャでレシート全額ポイントバック

  • ラインが「LINEポイントクラブ」をはじめるみたい

    ラインが「LINEポイントクラブ」をはじめるみたいです。5月からというので来月からですね。LINEのアプリの中にそういう機能が追加されるということなのか。私的には、LINEはそれほど使っているわけではないし、今以上に貯めるポイントを増やすのも管理が面倒だしということであまり積極的に貯めることはないかも。それにLINEはYahoo!JAPANと統合だかなんだか一緒のになるのですよね?なら、Yahoo!JAPANとかソフトバンクグループで貯まるTポイントに乗っかるという方が利用者としてもポイントがばらけないでいいと思うのですが…。ラインが「LINEポイントクラブ」をはじめるみたい

  • 半年ぶりにWAON POINTをWAONにチャージ

    WAONポイントとWAONPOINTが貯まってきたので、約半年ぶりに電子マネーのWAONへチャージしてみました。半年ぶりだと、ポイントをチャージする方法がけっこう曖昧になっているので、ネットで確認してからイオンにあるイオン銀行ATMへ。WAONポイントとWAONPOINTは、二つ一挙にWAONへチャージできます。ATMへWAONカードを置いて、パネルをタッチすれば簡単にできました。思ったより簡単でした。クレジットカードのイオンカードもときめきポイントがたまっているので、そのポイントもWAONにチャージしたいと思っているので、次は、そのポイント交換にチャレンジです。半年に1回とか1年に1回とか、こういうポイント交換でお得な気分になれるのはいいですよね。半年ぶりにWAONPOINTをWAONにチャージ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポイントタメタイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポイントタメタイさん
ブログタイトル
プチ・ポイント生活しています
フォロー
プチ・ポイント生活しています

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用