chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 緊急経済対策にポイント還元はいらない

    新型コロナウィルスの感染拡大で経済・消費が落ち込んでいることから緊急経済対策を準備中ということですがその中に、ポイント還元の延長も考えられているとのこと。以前にも書きましたが、私が住んでする地方、というか田舎ではお年寄りの人たちはほとんどキャッシュレスではありませんので恩恵を受けられないのです。田舎とは言え、買い物をするお店は、大手のスーパーやドラッグストアですのでキャッシュレスで買ったところで還元はないのです。キャッシュレスのポイント還元でお得を得ている人たちはとても偏っていると思うのですよね。現状でそうなのですから緊急経済対策でそれを続けることとはないと思います。一部の人とか、都市部の人たちが恩恵を受けるだけで地方のお年寄りとかは全然恩恵を受けていないので経済対策にはなってしないし、ならないのです。緊急経済対策にポイント還元はいらない

  • 楽天カード、今、電気やガス料金の支払い設定で1500ポイント

    昨日だったか、楽天カードのメルマガで電気料金、ガス料金を楽天カードからの引き落としにすると1500ポイント(1500円相当)プレゼントしますよというお知らせがありました。電力会社もガス会社も全国のメジャーな会社は対象となっています。ちなみに、電気料金やガス料金などのいわゆる公共料金と言分ける支払い分にも100円に1ポイントの楽天ポイントが付きます。楽天カードに限らずクレジットカード公共料金支払いを設定するとポイントをプレゼントしますよというキャンペーンをしばはじしますよね。私も公共料金の一部はイオンカードの引き落としに登録してポイントをゲットしました。公共料金を銀行引き落としにしている方は同じ引き落としならクレジットカードにするとポイントが貯まるのですお得です。楽天カード、今、電気やガス料金の支払い設定で1500ポイント

  • すき屋で楽天ポイント3倍も

    すき屋って楽天ポイント加盟店でったのですね。知りませんでした。牛丼と言えば、吉野家派、すき屋派、松屋派、と別れると思いますが、私は吉野家はなんです。でも、我が家から一番近いのはすき屋なので牛丼を食べたいときにはすき屋となることが多いのです。そのすき屋が楽天ポイントカード加盟店なら、今度から楽天ポイントカード提示しよっと思います。なぜすき屋が楽天ポイントカード加盟店だと知ったのかというと楽天ポイントカードのメルマガで3月22日まではすき屋で楽天ポイント3倍ですよとお知らせがあったから。通常は200円で1ポイントが3ポイント(3円相当)になるみたいです。すき屋で楽天ポイント3倍も

  • ロッテリアで楽天Edy使うとポイントが当たる

    ロッテリアで楽天Edyで支払うと、抽選で1万ポイント(1万円相当)が当たるみたい。1回で600円以上を楽天Edyで使うことが条件なのでセットメニューを買えばクリアできそうです。キャンペーン期間は3月31日までみたい。楽天のキャンペーンは登録が必要に場合が多いけれどこれはキャンペーン登録必要なしです。なのでロッテリアに行って楽天Edyを使えばOK。同時開催というか同じくロッテリアで、楽天Edyでの支払いをするとエビバーガーのクーポンももらうるみたいです。ロッテリアで楽天Edy使うとポイントが当たる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポイントタメタイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポイントタメタイさん
ブログタイトル
プチ・ポイント生活しています
フォロー
プチ・ポイント生活しています

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用