ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DIY女子★電動トリマーの定規を自作しました★電動工具★作り方
今回は、長年欲しかった電動工具トリマーの定規を作りました。なんぞやと言いますと、トリマーのストレートビットで正確な位置から正確な分だけ掘ることができる定規です。40センチまで対応。トリマーはベアリング付きタイプは木材に沿って削るので比較的簡単。一方木材の間
2024/01/27 23:02
リカちゃんのお家を作る★カインズワークショップ★網戸扉付き飾り棚★ミニチュア家具シリーズ
カインズのワークショップでリカちゃんの家を作りました。正確には、家では無く、網戸扉付き飾り棚というワークショップで作った扉をリカちゃんの家にしたわけです。イケアの時間で点灯するキャンドルでライトアップ。後のDIYで楽しむリカちゃんミニチュア家具シリーズなどと
2024/01/20 21:17
端材で工具箱を作りました★端材DIY
トリマーのビットなど大きい物を軽く入れられる箱が欲しくて工具箱を作りました。切らずに済む端材を組み合わせました。同じ物を2つ作ったのですが、重ねると蝶番が重なってぐらつくので片方の裏側を掘りました。ノミ使用完成ちなみに角をなめらかに、角丸化画像がないのです
2024/01/13 21:03
インク「高尾山の紅葉」を購入★からっぽペン★Tono & Lims×京王アートマン
以前から欲しかった「高尾山の紅葉」インクを購入しました。からっぽペンに入れるとインクもとても使いやすいです。超!ご当地限定!ボトルインク『高尾山の紅葉』 Tono&Limsノーブランド品アマゾン高尾山はないのですが、ご当地インク■うさぎやオリジナルインク■ <備中想
2024/01/06 19:54
ブログ復活させます
この記事を書くのは3月28日なのですが、2004年1月の日付にさかのぼって投稿します。パパが悪性リンパ腫になり、判明して3ヶ月程経つのですが落ち着いてきたので、ブログを再開します。ほとんど入院をしているのですが、その間も色々作成したりDIYをしたりカインズのワークシ
2024/01/01 19:33
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wshinchanさんをフォローしませんか?