chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にっき https://ichiharune.hateblo.jp/

イラストレーター&WEBデザイナーの日記。 ポップでライトなファンタジー系イラスト、水泳・ジム、日常、遊んでるゲーム(主にミラクルニキ・ポケモンGO)のことを綴ります。

イチハルネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

arrow_drop_down
  • 土日月をほとんど横になって過ごした。

    というか横になるしかできなかったともいう。 金曜に病院に行っておそらく安心したのだろう、落ち着いてはいたのだが…落ち着いたというよりは落ちた、というか。 それまでCPU使用率300%みたいな頭のフル回転ぷりで、落ちたとたんにこの頭と体の動かなさ、ああこれが脳の疲労なのかな…みたいな気持ち。 風呂キャンセルってよくわからんかったけどこういう感じなんだろうなを味わった(風呂には入った) チャットにきて良かったこといっぱいあるはずなんだけど、なんか今はチャットなんか行かなきゃよかったっていう気持ちが強いな… 感情が怒りと憎悪から悲しみと移り、今また怒りと憎悪に戻ってきている気がする。

  • 通院52回目

    病院に行って経緯を話し、フラッシュバックの漢方を1か月もらおうと思ったんだけど、1週間後にまた来なさいと言われた。 私はそんなにひどい状況なんだろうか…って悲しくなってしまった。 これで悲しくなるなんて結構キテるな…(突然の自覚) せっかく常用薬終わって頓服のみになったのに、こんな早くダウンなんて悔しい嫌だの気持ち強いなあ。 それに次の通院では、ドーサを食べようって楽しみにしてたんだけど、食欲があまりない。すごくすごく楽しみにしてたのに…こんなことになってしまって悲しい。 元気だったころの私の願いを1つだけでもかなえてあげたいからドーサは食べた。 結構闘いって感じで食べた…。食欲がなくてのどが…

  • プリンターを処分してアカウントを消した。

    大学に入る頃に買ったスキャナー、壊れてだいぶ経つのだけどようやく処分した。 少し広く感じる部屋が寂しい。 最後なので写真を撮って頑張ったねえと撫でたんだけど、ちょっと泣きそうになった。 2年ほど住み着いていたチャットのアカウントを消した。

  • ライチョウ、翔んだ。を読んだ

    ライチョウの本を読み終えた。 今回は前回と違って、生態というよりは一連の歴史の物語という感じだった。 そしてなかなか…偉大な人物とはいえ、こう、人付き合いに難があるだろうということがめちゃくちゃによくわかる…。 正論だけでは人はあんまり動かないと思うが、まあでも大人の世界は正論では動かないなんて、幼稚なのかもしれないな…と思うし、こういう人がいるからどうにかなってるんだよな~とかも思う。 人間関係の描写が、なかなか心配というか不安になることが度々あった。 でも今回も度々興奮していた記憶がある。なんて困難を乗り越えているんだ…!とか、上手くいかないなんて…ライチョウがかわいそうだ!とか、色々。飛…

  • 無事落選

    なんだかんだ当たると思ってた。 まあスマホ新調したからいいんだけど…でも… 次回への自動応募じゃなくなってるのが…ショック…!!!! 当たるまで自動応募されたら面白いなって…

  • 通院51回目

    眠剤以外の薬がなくなった。 事故とはいえ、通院日に自立支援と財布を忘れて病院に行けず薬を飲まない日々を3日ほどしたけど特に何もなかったので、思い切って薬をお休みしてみることに。 もう眠剤以外飲まないの、急に生活ルーティンが変わりすぎてなんか驚く。こういうのを寛解と呼ぶのか? 1週間分保険を兼ねてもらってきてはいるから、もしまた調子を崩し始めても大丈夫だ。 しかしそうか…私に酷いことをしてきた人達のせいで飲み始めたフラッシュバック用の神田橋処方、効果てきめんだったから、薬を飲まなくなったら再発するんじゃないかと思っていた。フラッシュバックを起こさなくても存在に依存してしまっていて、薬が手元にない…

  • ピクミンブルーム*その45 アイリスのコミュニティデイ

    アイリスバッジ、ゲットだぜ!ピッピクミン さて今月はなかなかびっくりでした。 えっ ええーっ ついに来るとこまで来た感じあるな……… あすけんとピクミンの…コラボ…!! パーティーウォークというのは1回だけやったはずなんですがやり方がわからず。お知らせからブログに飛び、そのブログのURLを踏むというとても面倒でわかりづらいやり方でした。 そして気が付いたら終わっていた…。 丸で記憶に残ってないんですけど、パーティウォークって何か貰えたっけ…。 そういえばロード画面が変わりました。 夏らしくて良い! 今月の1万歩はこんな感じ。 もう夏なので、こんなにたくさん歩いてられないでしょうね。 デコも…

  • セブンイレブンおにぎりセールも終わり、歯も治療した。

    セブンイレブンおにぎりセール最終日も参加した。 大変満喫した。セブンでのバイトは長すぎて私の人生上で避けては通れないポイントだった。こう書くとまるで青春だな。そうなのかな。そうなのかも。 あとは歯の治療もした。 1つの歯に2か所穴が開いている。なんとなく虫歯治療って毎回困難を極めている印象が強いのでめちゃくちゃ覚悟して歯医者に行ったが、あっさり治療が終わった。ンンンー…???多分前にやった治療が麻酔が効きづらかったり痛み止めとお友達みたいな、難しい奴だったからだと思う。 いやなんにしてもあっさりすんでよかった…。よかった~~~~!!!!!!! ご褒美にカフェラテを買った。麻酔の味がする。

  • 鳩サブレのグッズが届いた

    3月に注文した鳩サブレの企画のグッズが届いた。かわいい。モフぽっぽとサブレぽっぽ。 トラベラーズノートにつけてみたら目立たない!保護色だ。…いうほど保護色か?と思ったけど目立たないのは目立たないな… 小さいサイズのキャメルにつけてみたらこっちはもうちゃんと保護色よ。 モフってるぽっぽのほうはどこにつけよう。 ところで今日は通院日だったはずなのだが行けなかった。 通院日だということは覚えていたのに、自立支援とか病院用の財布とかまるごと一式置いて家を出てしまったのだ。一応最短では月曜に行けるのだけれども、その間の薬はない。大丈夫だろうか?すっぽかさないで来れていたはずなので、薬がないまま過ごすのは…

  • セブンイレブンでおにぎりセールをしていた。

    買っちゃった。 よく見ると懐かしの100円セールではなく、150円とかそういう細かい区切りがあってケチくせーー!と思ってしまったが、今のご時世これもしょうがないのだろう。 元バイトなので、あの頃よくやっていた100円セールが今の世にわずかでも復活していることが嬉しい。今は亡き100円セール…。いやまあ知らんだけでセールやってるときもあったのかもしれんが…。 そういえば、おでんセールは70円だっただろうか。今はもうおでんそのものがなかなかお目にかかれない気がする。 しかしまあ風邪が治らない。3回目の病院も視野にいれるか…。

  • 葛西臨海公園のウォッチングセンターに行ってきた

    葛西臨海公園の鳥の森の方面に行ってきた。 風邪は治っていないというか喋ろうとするとせき込んでしまうが、こういう人の少ないところだとあまり気にしなくてよいので助かる。 そういえば今まではウォッチングセンターというのがずっと工事か何かで入れなかったが、今はどうなっているのだろう…と思ったら入れるようになっていた。 中に入ってみるとなかなか充実していた。 モフぐるみ。上のはスズガモと書いてある。デカくて丸くて最高にフェチなフォルムだ! 渡りをする前と最中の重さ比べモフぐるみ。渡りをする前を持ってみると結構重かった。これマジで飛ぶのか…。 くちばしや足のパズルがいくつかあった。よく見ると足入れ替わって…

  • 二万年の奇跡を生きた鳥ライチョウという本を読んだ

    以前借りた本を読み終えた。 めちゃくちゃ堪能した…。 いや最初から最後までというわけではないんだけど、最初の方のライチョウを調査のために捕獲するところとか、生態とかはものすごく興奮した。 ライチョウのオスは熱心に求愛を続け、相手が死ぬまで基本的におなじつがいであることとか、でも子育てでは役に立たないうえに邪魔だから何もしないで離れていくこととか。この本で鳴き声を「ガガー」と表現していてそれを繰り返し見ているうちにツボに入ってしまったこととか。 最後の方の、人との歴史を語る時に出てきた「撲殺」の2文字でべこべこに凹んだ。 まあでもそういうことを事細かに書いてしまったら、この感想を読んだ人が本を読…

  • スマホケース届いたが…

    落として壊したスマホを新調し、その経験から学習した私はケースを注文した… が 思ってたのの10倍ぐらい蛍光色の来て狼狽えてる。 子ども向けみたいな色だな………カワイイはカワイイが……………… やはり実物を見て買うに限る。

  • switch2 落選3回目

    3回目で当たると思っていた顔をしている。 しかし驚いたことにさらに自動応募がされるらしい。どこまで面倒見てくれるんだ任天堂。当たるまで応募が続くんじゃないかと冗談を思っていたけどもしかして…?なんて思ってしまう面倒見の良さ。 ゼルダまでに公式で買えればいいんだけど…。 そういえばなんか今日は咳がちょっと酷い。 もう母も弟も風邪治ってる。ワイがなにしたっていうんや…。

  • ベッドのマットレスひっくり返したメモ

    日記を見返すと前回ひっくり返してから11か月だそうで。おそろしや。 ichiharune.hateblo.jp あっという間に過ぎ去ってしまうな…。 しかしどうひっくり返したかが文字だとイメージしづらくてわからん。ので絵を描いた。 今回は1番からスタートして、裏表をひっくり返したので2番。 次ひっくり返すときは3番です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチハルネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチハルネさん
ブログタイトル
にっき
フォロー
にっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用