SF ぴよぴよ発信しますっ! https://mogpon.sakura.ne.jp/blog/liberal_kaji/ 消極的な意味で確からしいはずであった漸進的なリベラルデモクラシーの、謎な合理的な実力主義社会に対する圧倒的な敗北感と、嘘つきに嘘つき呼ばわりされることの憤怒、ついでに庵野秀明一党の映画はやはりドイツ表現主義、すなわち映画の保守本流の継承者ではないか。ちなみにわたしは新作未視聴。 だと思う。 巷にあふれかえるリベラルデクラシーは、見事なまでの個人主義と追体験の徹底により、功利的に確からしい … "消極的な意味で確からしいはずであった漸進的なリベラルデモクラシーの、謎な合理的な実力主義社会に対する圧倒的な敗北感と、嘘つきに嘘つき呼ばわりされることの憤怒、ついでに庵野秀明一党の映画はやはりドイツ表現主義、すなわち映画の保守本流の継承者ではないか。ちなみにわたしは新作未視聴。" の続きを読む
「ブログリーダー」を活用して、hiyokomaruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。