専業主婦はPTAで毎日学校に行くのが普通なのですか?何もしてない専業主婦でごめんなさい。でもストレスがたまってます。
どこから情報を得たら良いのかがわからない。地域の主婦コミュニティとやらにどうやったら参加できるの?そういう情報こそまとめて欲しいんだけど?SNSやらないと情報…
今までどうだったかも大事かもしれないけど、自分達はどうすべきかが大事なのでは?前の年にやってたことをそのままやれば考えなくていいから楽だけど…本当に楽?実は無…
日本の通勤ラッシュと感染症の組み合わせは最悪だ。時差通勤や在宅勤務、できるならいいね。もっと自由な働き方の選択肢があっていいと思う。でも、みんながみんな時差通…
園や学校にチョコレート持って来させるなよ!トラブルの原因だから帰宅してからでよくない?アレルギーは確認してる?1、2歳の下の子にチョコレートを渡すのもやめて!…
大切な書類が届いていない!嫌な予感的中。どのタイミングで紛失?誰が悪い?個人情報はどこへ消えた?悪用されたら困るんですけど?らぐっちょ人間関係に疲れてここに書…
近くの小学校のホームページ。子ども達の写真が加工無しで載ってるけどいいの?修学旅行やプール授業の写真(!)も世界中の人に見られてるけどいいの?ご丁寧に何年生か…
自分が当事者になって事の重大さに気づいたみたいね。もっとまわりを巻き込んで問題提起してください。らぐっちょ人間関係に疲れてここに書いてるのでコメント返信とかい…
パソコン・デジカメ・プリンター持ってないとだめなの?持ってないからできない人は肩身が狭い。病気で子どもがお休みすると会合に参加できず肩身が狭い。連絡網の責任が…
消費者庁が毎年呼びかけてるよ。節分豆は3歳頃まで与えない!豆やナッツは誤って気管に入りやすい。硬くて丸のみしがち、丸いしツルツルしてて入りやすい。豆やナッツは…
「ブログリーダー」を活用して、らぐっちょさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。