フジテレビ元アナウンサー・現報道番組プロデューサーの森下知哉が日々の生活の中での気づき・ワンポイント情報をお届けします。娘(7)、8ヶ月売れ残ったあと我が家にきたチワワとの日々、旅行情報、家族連れスポット情報など。
ブログではジャーナリスト目線での記事執筆がメインですが、ライブ配信では酔いどれバラエティコーナーを用意。音声メディア・Voicyではニュース解説や時節にそうテーマに基づく「ラジオ配信」をしています。
【八ヶ岳】コロナ禍だからこそ…リゾナーレのプールが子連れにオススメなワケ
コロナ時代、なかなか遊びにいくところにも悩むもの…でも、どうやらプールは殺菌されまくっているから安全らしい。「一般社団法人日本スイミング協会」によると…①プールの次亜塩素酸ナトリウムによる殺菌強力②湿度(50%~60%)を保つことによって、
【東京・豊洲】まさかの全身ずぶ濡れ「teamLabPlanets」で最新水遊び!!( ※ネタバレ注意)
最新テクノロジーを駆使した"親子で体験できるアート"のteamLabPlanets。この度、新しい展示も加わったということで、初めて遊びにいってきました。ちなみに…ほぼ前情報なしでいったので、斬新な演出に驚きと感動の連続
【御殿場】アウトレットがコロナ前後で変化!リニューアルで子供も大喜び
有名ブランドが目白押しの御殿場プレミアム・アウトレットがエリアを拡張!もともとかなりデカイアウトレットなのに、さらに拡張!?ずっと気になっていたのだけれど、その拡張エリアオープン直前、コロナの感染拡大を受けて急遽、アウトレット全体が休業に。
【箱根】コロナ前後で箱根旅行に変化 あの有名な場所をオススメするこれだけの理由
久しぶりに訪れた箱根。振り返れば2019年11月ぶり。現地に行けば必ず行くのが「箱根彫刻の森美術館」子供たちが大はしゃぎできるスポットであることを、過去の旅で知り、何度もいくうちに、娘も大のお気に入りスポットに。緊急事態宣言解除後、初めて訪
娘のチビ丸に「お金」のことを教えようと、毎月200円のお小遣いをあげだしてから早1年。がま口の財布にいくらはいっているのか計算してみると…なんと4400円。1年ためたのだから、本来ならば2400円のはずなのに…お小遣いが倍近くになっているの
【最新のイオン】商品確認なし!5秒で終わる衝撃のお会計システムが爆誕
前回「嘘ばっかり」呼ばわりした、有明ガーデンでしたが、実はデカ丸が衝撃を覚えた最新のお会計システムがその有明ガーデン1Fに入るイオンスタイルに導入されていて、密かに感動していました。このお会計システムって、もはや当たり前なんですか?初めてみ
【有明ガーデン】「嘘ばっかり」な都内最大規模の新スポット誕生
東京・お台場と同じ“島”・江東区有明に2020年6月に誕生した「有明ガーデン」「都内過去最大級の大規模複合施設」という触れ込みで住友不動産を主体に開発が進められていたもので、ショッピングモールに温浴施設、ホテル、劇団四季の劇場など、これでも
【エアコン洗浄】購入後5年間掃除をしなかったエアコンの汚れに驚愕
購入から5年…よく考えたらかなり時間がたっていますよね。ほこりを掃除機でとるなどはしていたのですが「お掃除機能」がついているから大丈夫だと思っていたんですよね…でもある日、風の吹き出し穴をのぞいてみると、あちこちに黒い点が…カビです。しかも
「ブログリーダー」を活用して、フジテレビ元アナ 森下知哉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。