chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガレージライフを夢見る男。 https://garage999.doorblog.jp/

バイクに乗ると、 未だに楽しくて仕方がない残念なオッサンです。 いつの間にかポンコツバイクが集まってしまい大きいのから小さいのまで全部で10台。 そんなバイクに跨ってツーリングに行ったり、 整備したりが楽しみであります。

走れ!コータロー。
フォロー
住所
横浜市
出身
目黒区
ブログ村参加

2019/09/16

arrow_drop_down
  • The 1971 BRE Datsun 510 #46 at Z Car Garage

    とってもかっこいい動画を見つけました。私の大好きな BRE の510と240 Z が写っています。 BRE とは ピーターブロック レーシング エンタープライズ の略だったかな。 日産が当時 北米市場に進出する際 北米で大活躍中のプライベート レーシングチームのピーターブロックと組

  • 年金問題とスクレーパー

    この正月に還暦を迎えた私。年金問題が身近に迫ってきました。(゚∀゚)アヒャ YouTube で色々な解説動画を見たりしますが、色々と複雑で面倒な制度かと。繰り上げとか繰り下げとかありますが、実のところ何歳まで生きるか分からないので 正解が出せませんよね。( ̄▽ ̄

  • 2月の 茶話会に行ってきました。(^^)/

    最強寒波が報じられた週末、北総茶話会に行ってきました。今回 いつもより少し早めに到着したつもりでしたが、事前に買い出しなど色々 準備をして頂いておりました。入浴も済ませてまずは 乾杯。 お鍋も豪勢ですが2人で食べきれる量ではない様な。(^^ゞ 最近この

  • 冬はやっぱりハンドルカバー!(゚∀゚)/

    この土日で、戸田真理子(TDM850)ちゃんにハンドルカバーを付けて北総茶話会に行ってきました。(^^♪グリップヒーターの様に決して暖かくなる訳ではありませんが、 手が悴んでで操作が覚束なくなる様な痛みから解放されるのは助かります。10年ぶりに引っ張り出して装着した甲

  • 横浜家系ラーメン☆町田商店 川崎 四谷店

    2月5日、 水曜日の昼食はこちらのお店。 二度目の来店なのですが 初心者なので 家系ラーメンの復習から。 調味料類が充実。スープが美味しくライスも必需品。 まもなく 着丼。刻み玉ねぎは無料のトッピング。

  • ω・`)ノ ★バイエルの発動機ちゃんの車検を取りました。

    戸田真理子(TDM850)ちゃんの登場以来、 出番が少なくなった バイエル 発動機 ちゃん。。大して乗っていないのですが ユーザー車検の時期がやってきました。(^^ゞ懸案のガムテープ マウントのフロントフェンダー。これをを いい加減に直すことにします。( ー`дー´)キリッ色々と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、走れ!コータロー。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
走れ!コータロー。さん
ブログタイトル
ガレージライフを夢見る男。
フォロー
ガレージライフを夢見る男。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用