chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 週3も休肝日をつくった

    今日、金曜日は用事があるため有休を使用した。 今週は月曜日、火曜日と酒をやめていたけど、昨日の夜に温泉行きたかったため昨日も酒を飲まなかった。 で、昨日は温泉に行く前に腹ごしらえをする事に。 くねくねラーメンに決定。 匠ラーメンと小ライスを注文。 無料キムチが嬉しい。 ご飯の上にキムチやチャーシュー、玉子を乗せたりして美味しく頂く。 キムチはご飯に乗せてもラーメンに入れても美味しいね^_^ 大満足でくねくねラーメンを後にして岐南温泉へ。 平日で雨のためか空いていて、とても良いお風呂でした。 大満足の過ごし方でした^_^

  • 養老温泉 ゆせんの里へ行ってきた

    今週はバリバリ残業をこなしたため、疲労が蓄積している感じがする。 まあ、いつも残業関係無しにいつも疲労感溢れてるんだけど。 なので、今日は少し遠いけど養老温泉ゆせんの里へ行く事にした。 家を出たのが10時過ぎで、朝飯を食べて無かったため途中で食べて行く事にした。 吉野家で食べよかなと考えたけど、現在ケンタッキーが期間限定でお得なランチセットを販売してるのを思い出す。 吉野家と迷ったけども、期間限定ってのもあって今日はケンタッキーにした。 チキンフィレサンドセットだっけな。? これで550円だからお得だ。 勿論美味しい^_^ ケンタッキーでご飯食べて、ゆせんの里に着いたのは12時少し前くらいかな…

  • 麺屋らあいちでランチ

    今日は岐阜の方に用事があって、朝から出かけてきました。 用事が済んだ後に丁度お腹が空いたので、岐南の麺屋らあいちでランチする事に。 このお店、いつも混んでるだけど、今日は12時前だからかすんなり入店出来た。 醤油ベトコンラーメンを注文。 ものの数分で着丼。 美味そう。 まあ、前も食べた事あるし、美味いのはわかりきってたけど、やはり美味い。 ヘッドの味付けも秀逸だし、スープも麺もとても美味しい。 ニンニクもどでかいのが沢山入ってて大満足。 麺屋らあいち、美味いですな^_^ 食べた時間が早かったからか、3時過ぎに小腹が空いたため、吉野家で小盛りの牛丼を食べる。 うん、やはり吉野家の牛丼は美味しい。…

  • 若鯱家を楽しんだ

    今日は江南のショッピングモールへ若鯱家を楽しみに行って来た。 若鯱家のカレーうどん、美味いよな。 正午くらいに行ったからか店内は混んで無かった。 カレーうどんロースカツトッピング、ご飯セットを注文する。 10分程度で提供された。 もう見た目から言って美味いかんじ。 まずはカレーうどんを啜りご飯を楽しむ。 で、次はカレーうどんのスープをご飯にかけて、カレーライスとして頂く。 そんでもって、更にカツとカレーをご飯にかけてカツカレーにしちゃう。 何度も楽しめていいやん。 若鯱家のロースカツカレーうどん。 美味しかった^_^

  • 天王山、白山、誕生山へ行って来た。

    賃上げ0円ストレスが溜まり過ぎて、身体を動かさないと嫌な考えが浮かんでしまう。 で、以前から天王山から白山、誕生山へと縦走する事でストレスを解消する事に。 とはいえ俺の貧脚ではかなり苦戦する事が予想されるので膝サポーターなどを持って天王山へと迎ったよ。 いやー、天気も良くて気温も良い塩梅だし、時折吹き抜ける風も心地よい。 天王山は急登で辛かったけど、天気も良くて山頂での見晴らしも良かったので嬉しい。 その後、白山へ。 結構な距離歩いた感あって、この頃にはすでに足の疲労が溜まってたなあ。 ズンドコ進んで誕生山へ。 本当、誕生山手前の急登が無茶辛かったけど、山頂のデッキの解放感など最高でした。 こ…

  • 昇給1円も無かった

    うーん、今年の賃上げは無かったので参った。 会社の業績があまり良くない事は知ってたけど、社長は贅沢三昧だし、物価高の影響もあり、ここ数年は本当に僅かに数千円程度の賃上げはあったんだけど…。 同僚に聞いてもやはり若い子や、ごく少数の人だけ賃上げがあったみたい。 生活苦しいのう。 のほほんと社内を歩き、雑談に花を咲かせる社長にドス黒い感情が沸いてしまう。 関市にオープンした麺屋やま昇でランチしてきました。 中華そば海苔増しライス。 美味しかったです。 つけ麺も美味しそうだから食べてみたいな。 とはいえ賃上げも0円だったからそんなに外食出来ないか。 賃上げ以外は美味しかった^_^

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぼさん
ブログタイトル
たんぼの日記
フォロー
たんぼの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用