chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オイスターネット〜牡蠣情報発信します〜 https://oysterrr.net/

牡蠣屋を2店舗経営している私が、牡蠣にまつわるあらゆる情報をリアルに発信していきます! 元総料理長の経験を活かして、レシピやオススメのお店や生牡蠣の産地や特徴など色々書いていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و

ぽにょ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/13

arrow_drop_down
  • 牡蠣は産地や季節によって味が全然違う!産地ごとの特徴や旬の季節を紹介します♬

    こんにちは、ぽにょです♬ 牡蠣は、産地や季節によって味や状態が変わります! 産地は北海道から九州まで何百とあり、それぞれに特色が違うので、皆さんも好みのタイプが分かれると思います! 季節も、牡蠣は冬が旬と思っている方が多いと思いますが、そんなことないんです! 今回の記事では、牡蠣の産地ごとの特徴や、旬の季節などを紹介したいと思います♬

  • 【通販】日本一の生牡蠣を色んな産地を詰め合わせて食べ比べできるネットショップはここだけ!!

    こんにちは、ぽにょです♬ ついに、ネットショップの開設ができましたので、紹介したいと思います! 牡蠣専門店で出している生牡蠣をご家庭でも召し上がって頂く為に、殻付きの生牡蠣の通販を開始しました♪ こちらになります↓ 日本一をうたってるのには理由があります! うちのネットショップの良さを紹介していきたいと思います♬ 日本一の牡蠣業者、高島オイスターさん協力のもと実現!! タカシマオイスター

  • 牡蠣で食中毒になったときの症状や潜伏期間は!?食べてから何日後にあたるのか??

    こんにちは、ぽにょです♬ 牡蠣といえばこの時期を代表する冬の味覚ですよね。そのおいしさで昔から多くの人々を虜にしてきて、またその栄養価の高さから「海のミルク」の相性で親しまれています。 しかし、牡蠣にはどうしてもついてまわる悪いイメージがあります。それが食中毒です。昨今では一年中牡蠣が、オイスターバーや牡蠣専門店で食べられますが、例年、冬の時期になるとたくさんのかき小屋もオープンして牡蠣のシーンが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽにょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽにょさん
ブログタイトル
オイスターネット〜牡蠣情報発信します〜
フォロー
オイスターネット〜牡蠣情報発信します〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用