chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いしころ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/11

arrow_drop_down
  • 飼い込み1・2号。

    昨日は絶賛飼い込み中の1・2号の水換えをしました。結局、5匹のまま飼っています。だいぶ大きくなってきました。軽くこすって苔の成長を促進しています。青い池に緑の…

  • 5・6号。選別。

    今日は昨日の4号に続き5・6号の選別をしました。  別池組。種魚として復活するまでゆっくりと過ごしてもらいます。  飼い込み組。迷っちゃいますね。これも、あれ…

  • らんちゅう4号。選別。

    今日は朝から選別をしました。4号。https://youtu.be/rK5cazvQdcEらんちゅう20200829-1YouTube でお気に入りの動画や音…

  • 焼肉宮殿。DJI。らんちゅう。

    知りませんでした。 仕事でグーグルマップ使いながら緯度経度を調べてたら焼肉第二宮殿になんか長い名前がついてて…笑。 建設中からなんて品のない、景観を損なう建物…

  • 浄瑠璃寺。らんちゅう1・2号。水換え。

    この前、46番浄瑠璃寺に行ってきました。 亀さん。 あれ?って思ったら貝殻でできた亀さんも。洒落てます。 本堂?良い感じのお寺でした。 ついでに遍路道を散策。…

  • らんちゅう3号。

    今日は3号です。まだ8センチ弱です。 バランスがとれた感じです。尾もいい感じのような気がしていますが…。 動画です。https://youtu.be/SsRn…

  • 1・2号。特訓組。

    今日のらんちゅうは絶賛、特訓中の一匹です。お供はまだ4匹連れています。 こてっちゃんさんのおっしゃられてた「One for all, All for one …

  • 1・2号。らんちゅう。

    歌舞伎の隈取みたいな頭をしています。動画です。https://youtu.be/3VBFNrueO3Eらんちゅう20200823-1_no1•2YouTube…

  • 1・2号。プラ舟80。

    プラ舟80で飼っている方です。こちらは狭い空間で飼い込み。餌は残しそうなギリギリを攻めています。動画です。なんとなく腹が気にならなくなってきました。https…

  • 4号。大。

    今日は朝からバタバタしててちょっと眠たいです…笑っ4号大きい方。24匹。動画です。https://youtu.be/oCu2DckgX4wらんちゅう20200…

  • 3号。プラ舟80生活。

    今日は狭いお家に引越しした3号です。すぐに環境に慣れたようで餌くれと寄ってきます!いっぽう、ブルコン180に引越しした3匹はというと環境に慣れずに人が来ると驚…

  • 3匹が斬る。

    早速、昨日1号2号の飼い込みため5号6号の選別し、分散していたのを元にもどして3号をプラ舟に移す池交換をしました。そして、昨日のブログの1匹と同じような尾形の…

  • 朝は涼しくなったような。

    おはようございます。朝は少し涼しく感じますね。 3号です。3号は12匹、いや10匹だったような。 思えば、3号は受精率が格段に上がった仔達でしたがシュリンプの…

  • 尾と頬肉。

    おはようございますっ。尾の色のつき方を調べようと写真撮ってみたのですが…1匹だけという…笑っこんな感じは良い感じですか??動画です。https://youtu…

  • またまた4号。

    水換えのペースが速くなった今日この頃です…笑っ‼️去年の夏は2面だったのに今年は10面に。これも経験ということで、自分に合った面数も探ります。昨日に続いて4号…

  • 4号。分ける。

    4号は蜜すぎたのかいつの間にか成長の度合いが5・6号に追い越されてしまいました。50匹を大きめの34匹と小さめの16匹に分けました。色変わりもして尾も良い感じ…

  • 5・6号。

    お盆ですね。今年は実家には帰省せずにステイホームで過ごします。5・6号の大きめの2匹を撮影してみました。その1https://youtu.be/VAauvSU…

  • 1・2号。

    1・2号の1匹です。 1号、2号は初めての人工授精で受精率が上がらなかった子たちです。今は10匹を残しています。 よくここまで大きくなったなぁとみてると嬉しく…

  • 5・6号。

    水の汚れがが早いです。気をつけて観察しないといけませんね!5・6号は二つの池に分けましたが数えてみたら34匹と30匹でした。何匹残流でしょうか。34匹の方の動…

  • 3号。

    3号です。ちょっぴりおデブに。よく食べ、よく泳いでいます。2匹だけ尾がめくれていますがめくれっ子も良い感じです。種魚には問題ないとのことなのでそのまま飼育して…

  • 散歩。

    今日はお休みだったので散歩に出かけました。真夏の昼間のウォーキング。良い景色です。こちらは別の川。鯉がいます。用水路には亀がいました。結構、大きな亀さんでした…

  • 4号。

    昨日は4号を洗面器にあげてみました。なかなか良い感じだなぁと。尾の形も良くなりそうな子もいそうです。動画もご覧ください。https://youtu.be/Oe…

  • 5・6号。ふた池に。

    5・6号がだんだん大きくなってきたのでふた池に分けました。今のところ尾形が良い感じなのでハネないで様子をみています。どれをハネたら良いかわからないだけなんです…

  • らんちゅう。ブログ。1周年。

    ちょうど1年前の今日かららんちゅうブログを始めました。飽きずに1年続けることができましたのもコメントやいいねをしてくださる皆さまのおかげです‼️ほんとにありが…

  • 粒餌。混ぜる。

    効果的な餌やりができれば良いのですが…。と思いつついろんな粒餌を混ぜてみました。オトヒメ、艶姿と写真の2つ。アユアルファはもう少し小さいやつで良かったかもです…

  • 成長。アカムシ。

    アカムシ追加しました。冷凍庫がアカムシでいっぱいになると嬉しくなりますねぇ!  今日も元気に食べています。それから1・2号ですが、 1週間で太みがついてきてい…

  • 5・6号。水換え。

    昨日の夜、久々に日向木挽を見つけてうかれて飲んでたら、飲み過ぎて 今日は朝寝坊しながら水換えです。 成長期のようで縦に伸びています。成長に合わせて少しずつ数を…

  • 夏。飼い込み。

    梅雨明けとともに連日、暑い日が続きますね🥵🥵🥵1・2号。何となく太みがついてきたような。朝はアカムシ。タイマーで粒餌を1日4回。合計5回の給餌です。にほ…

  • 今日のらんちゅう。

    アカムシ投入後のらんちゅうの動きは嬉しくなりますね!5・6号たちにもタイマーセットしました。粒餌本格投入です!安い蚊取り線香をちょっと前に使ってみましたがあま…

  • 川の鯉。

    昨日はお昼から往復1時間歩きました。暑いですね。川の鯉が気持ち良さげに泳いでました。らんちゅう池も気持ち良さげ。青色の容器と緑色の苔が涼しさを演出しています。…

  • 釣果。らんちゅう。

    昨日は朝から釣り昼間はらんちゅうの水換えそして夕方からリベンジの釣り気合いは充分でしたがなかなか。釣果は一匹。サバ?文様はサバ?持って帰りました。あまりにも釣…

  • 種魚水換え。

    今日から8月ですね!もう少しでブログ書き始めて1年になりますね!今日は朝から釣りに出かけましたが長男がすぐに飽きて…釣れずに帰りました…暑かったからか家に帰っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いしころさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いしころさん
ブログタイトル
らんちゅう日和
フォロー
らんちゅう日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用