chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いしころ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/11

arrow_drop_down
  • 1号、2号の様子

    1号、2号たち。今は14匹になりました。選別しながらプラブネ80で育ててます。写真撮ってみました。4センチ超えたくらいです。こてっちゃんの真似して裏皿撮ってみ…

  • 4号水換え。

    昨日の夜に4号の水換えしながら少しだけ選別しました。鮒尾は2匹。見つけれたのがかもですが。今日の朝の様子。シュリンプでお腹がパンパンに。6号は横寝の個体が多い…

  • 4号5号6号通信

    いつもいいねやコメントありがとうございます😊😊😊内容はほぼ毎日同じですが…💦記録としてお読みいただければと…4号だいぶしっかりしてきました。今回はシュ…

  • 5号、6号孵化始まる!!

    昨日は予定通り5号は6号の孵化が始まりました。両方とも無事に孵化してきているようです!去年はただ飼育池に緑のモジャモジャを突っ込んで自然産卵を待つのみでしたが…

  • 5号と6号。

    親魚記録して5号と6号採卵したのは良いけれどうちのらんちゅう池のスペースが…稚魚池は四つあり4号、5号、6号で3池使い残りの一つは1号2号連合軍。ブルコン18…

  • らんちゅうグッズ。4号5号6号。

    昨日、らんちゅうグッズが届きました。まずは中夏製50センチタライ。JAPAN製が欲しかったんですが、一気に5枚は…そんな財力はなく、諦めました…これで7枚なの…

  • 今日の4号5号6号。

    4号たち。5号。まずまずの受精率っぽいです。6号。5号よりは青い個体が目立ちますが…最初の頃に比べたらまぁまぁ良い感じです。ただし、卵同士がややくっつき気味で…

  • 立て続けに6号来ました。

    立て続けに3回もブログアップ失礼します…汗。産卵が立て続けにあったので…😅5号から1時間ちょっとして種魚2歳池をみたら違う雌が違う雄に追いかけられてました。…

  • 5号は突然。

    ブログをアップした後稚魚にアカムシあげようとしてたら2歳種魚たちの様子が…。追いかけてました!それで追われていたメスを1匹ずつチェックしたらこの雌から卵が出て…

  • 3号水換え。

    今日は朝いち3号の水換えをしました。青水が濃くなりつつありました。緑のフンをしてます。健康的に成長しているようです。4号たち。常にシュリンプが泳いでいるように…

  • 4号の種親。記録のため。

    4号は記録のために親魚を写メりました。まずは種雌です。そして種オス。この一対のらんちゅうたちからどんな仔たちが育っていくでしょうか。そしてその仔たち。昨日の夜…

  • 今日の3号と4号。シュリ活。

    昨日の夜3号の水換えをしました。ついでに数匹ハネました。あんまり気がつかなかったんですが尾が斜めになってる仔がいてその仔たちをハネました。といってもプラブネ4…

  • 4号孵化。1号2号の様子。

    4号はほぼ孵化しました。なので洗面器も取り出しました。明日の朝からシュリ活を始めようと思います。1号2号たち。もともと数がいなかったのでなんとも言えませんが……

  • 4号、孵化始まる

    昨日の夜から孵化が始まりました。昨日の夜は3匹。孵化待ちです。洗面器だとわかりやすいですね。今日の朝にはだいぶ孵化してました。洗面器から飛び出した仔もいます。

  • 4号、孵化待ち。

    昨日の夜メチレンからの脱出を図った4号たち。やはり半数以上は受精してるみたいです。800匹以上。3号までは同系統。4号は異系統間交配。さぁ、どんな感じになりま…

  • 3号と4号。

    早いもので、昨日で31日目になりました。プラブネ80からブルコン180へ移動しました。そして砕いたアカムシを与えました。食べているようです。それから、4号。半…

  • 4号、卵の数。

    4号のメス親は去年の10月15日にゲットした魚です。 あの豪雨の後でした。来た時よりも尾が柔らかくなっています。そして種雄さんこの一匹しか出なかったんですが良…

  • 4号。

    去年、ヤフオクで導入したメスが4号を産みました。油断してました。お腹が柔らかかったので一匹飼いで様子を見てたのですが。先程見たら卵が床に…汗。急いでいや慌てて…

  • 3号たち、その後。

    昨日は3号池の水換えをしました。水を混ぜるとシュリカスのにほひが…見た目なんか大きくなった気がします?鱗もほとんどの個体に確認できました。生き残り組は調子崩す…

  • 今日の1号、2号、3号。

    皆さんからアドバイス頂けるというのはとても幸せなことです。 アメブロ始めて良かったと思います。 全国のらんちゅう師さんの情報が見れて それどころか惜しげないア…

  • 3号、水換えのタイミング見誤る。

    昨日の朝の様子。昨日のブログ記事に載せた写真。臭いもあまり無かったのでタイミング的には夜だなって判断したのですが…半分、星に。舟見た瞬間、白いモノが多数浮いて…

  • 鱗。

    麒麟がくる。麒麟の麟と鱗って鹿と魚の違いですね。3号池。日曜に水換えしましたがもうこの通り。シュリンプ投入したら活発に動き始めます。なんか小さいような気もしま…

  • 3号、中1日で水を換える。そして選別。

    3号たちがシュリンプ池の水面近くにあがってきてたので水換えをしました。それでサシてる仔をハネてみました。ハネたあとはちょうど130匹。サシっ子JAPANたち。…

  • 3号の観察と種魚たち。

    3号たちは金曜日の夜に水換えをしてまたシュリンプ漬け。食べっぱなしの3号たち。次の産卵の気配はありませんが3号まで産卵してくれたのであとはゆっくり過ごして欲し…

  • 3号、水を換える。

    昨日の夜、3号池の水換えをしました。結局、中2日の水換えです。シュリンプ、独特の匂いがします。昨日の夜で22日目。大きくはなってきてますが、今日入れてあと、8…

  • 今日の3号。寒い。

    3号池にはシュリンプのカスが大量に溜まってます。今日の夜水換えをしようと思います。順調に大きくなっています。

  • 1号2号合同チームの今。

    ゴールデンウィークの最終日、1号2号池の水換えをしました。真ん中の2匹。尾が三尾と桜尾?ですが動きが可愛くてハネれません…笑っ。21匹なのでハネずに飼ってみま…

  • 3号、水を換える。

    あっという間に連休最終日。なかなか充実したステイホームでした。昨日はシュリンプの海こと3号池の水換えをしました。赤い海です。尾の形の変なのとかを数匹ハネました…

  • シュリンプの海の3号。

    3号たちはシュリンプ漬けにしています。シュリンプだらけで常時食べている感じです。食べて、食べて、食べまくって大きくなってください。種魚さんたちはのんびりと泳い…

  • 3号の数

    昨日、3号の残りの数が一体何匹になってしまったのか気になり夜な夜な数カウンターを使って調べてみました。印をつけてカウントしていくアナログな方法で!172匹いま…

  • 3歳種魚池、掃除・水換え。

    昨日の夜水の全換えと苔落しをしました。一昨日から水温が明け方も高くなってきています。思い切って水を全換えしてたらついでに底面だけ苔落しをしようとしたのですが勢…

  • 3号の水換えと自然淘汰…

    昨日、水換えは明日で良いなぁって思ってたら自然淘汰されてしまいました…見た感じでは、尾の様子など良い感じはします。やっぱり明日でいいかはダメですね。

  • 雨ですねぇ。

    自家産二歳魚池は毎日、水換えしているので今日も水換え。プラ舟40だとすぐに水が濁ってしまいますね。水換えの効果か調子は良さげです。

  • 3号のようす。

    孵化してから16日が経った3号たち。なんだか急に幅が出てきたように感じます。10日目に水換えした時はちょっと成長が遅いのかなぁって思っていました。シュリンプの…

  • 1号、2号。アカムシ食べる。

    昨日の夜からアカムシを投入してみました。朝みたら全部なくなっていたので朝からも与えました!ちょっと痩せている感じです。新しいチャイナシュリンプ。沸きも良い感じ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いしころさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いしころさん
ブログタイトル
らんちゅう日和
フォロー
らんちゅう日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用