今年も早いもので、今日で終わり。今日は朝から妻と次男が退院してきます。これから慌ただしくなります。で、らんちゅう大工は年明けから徐々に始動しようと思います。こ…
あれからなんとか作っていきました。途中で長男とアニア恐竜たちの襲撃にあいつつ…設計図と部品の数と仕上がり時の部品の数が合いませんでしたが余ってしまったというか…
今日はこのカラーボックスを置く棚を作っています。上手く作れるかはわかりませんがとりあえずやってみます。なんとなくの設計図も作りました。もちろん、ネットやYou…
お酒を飲むようになって禁酒を長らく(20日間も 笑っ)続けています。そのアルコール断ちの理由は妻が臨月に入ったからでした。いつでも車で病院に連れて行けるように…
今日は仕事納めです。ギガ難民の私はネットに相当依存していたことに今更ながら気がつきました。ギガ充の人が羨ましい。早くギガ充になりたいです。そして、昨日は一日中…
iPhoneを買い替えて、契約もギガ放題に変えて思いっきり使ってたらギガ難民になりました…。ギガ放題は来月からですとドコモのお兄さんに言われたことすっかり忘れ…
この前も書きましたが、プラ舟80を栓付きに変えようと考えています。上手くいったら、ブルーコンテナ180も栓付きにしたいなぁとも。うちっこ当歳池はいい感じで青水…
昨日の夜、当歳種魚池の水換えをしました。スポンジフィルターを絞るとこんなに濁ります。スポンジフィルターってすごいなぁってあらためて。今回は忘れずにカルキを抜い…
昨日は昼前から雨が降り出し、夜まで雨でした。昼間は雨の中、灯油買いに行ったりホームセンターで試しにプラ舟用のお風呂の栓抜き買ってみたり、イオンでアニアの恐竜買…
12月9日からアルコール断ちを実行しているのですが一昨年の夕食が唐揚げだったのでついついノンアルコールビールを買ってしまいました。で、昨日ノンアルコールビール…
昨日は電車で京都に行きました。行きはよいよい。です。伏見到着。おー、これは森鷗外の小説に出てくる川かぁって。感慨深く歩いてました。打ち合わせも順調に終わり。帰…
今日は今から日帰りの京都出張です…笑。滞在時間、3時間弱。らんちゅうたちもびっくりの弾丸旅行…。びっくりしながら赤虫を食べています。四国を出るのに時間がかかり…
そろそろ、ネタも切れかけ…笑。しかし、せっかく毎日更新し続けているので。一昨日から雨続きで餌を控えていましたが、昨日の夜は赤虫を1匹あたりひとかけらくらい与え…
昨日は朝から雨が降っていたので餌は控えました。濁ってきたので、夜に水換え。昨日は外気温が14度ありました。うっかり温度調整用のお湯を入れるのを忘れてしまいまし…
早速携帯電話を買い替えました。レンズが3つ付いています。5sは個人的にはコスパが良かったと思います。ところで、スマホってこんなに高額でしたっけ?どうせ高いなら…
昨日は東錦&丹頂池の青水が濃すぎだったので、薄い青水になるように水換えをしました。で、せっかくだから撮影会をしようと写真撮ってたのですが…全くピントが合いませ…
二歳魚たち。昨日のお昼に高級粒餌、らんちゅう貴族を与えてみました。貴族しか買えない餌です…笑。貴族の餌を味わって食べてました!それから、データロガーをアマゾン…
昨日は朝から保育園のお遊戯会があったので、1日お休みしました。子供も楽しく演技してました。成長って早いですね。子供の5年間の伸び率に比べたら伸び率の短いこと短…
今日は4月以降のデータをみてみます。4月当初は最低気温が低く、5日に急激に温度が上っています。 今年は初めての仔引きでした。雄3匹、雌2匹の自然産卵。 1回目…
今日は妄想のお話です。その前に妄想の主人公たち。朝、フィルターを掃除しました。夜に水を換えます。それでは妄想話のスタートです。2019年1月から3月までの気温…
種魚の観察が楽しいですね!ワクワク、ドキドキ。こちらは18.9度で、アカムシと粒餌を与えています。粒餌は奮発して、らんちゅう貴族200gだけ買いました。食いつ…
昨日は当歳魚種池の水換えをしました!まぁいっかではダメということで、実行あるのみ。やはり濁ってますね。スポンジフィルターも汚れてました。しかし、冬の早朝と夜の…
昨日は予定通り二歳魚池の水換えをしました。水換え中は狭いけどそこが深い桶に入れて。らんちゅう池の温度。デジタル水温計にしました。なんだかんだで手軽に水温わかる…
昨日は職場でやってる勉強会の忘年会でした。朝から資料の準備と一日中ワタワタしておりました。忘年会は久々に飲みすぎて、今日は頭が痛い…汗。そして、今日のらんちゅ…
どんなことでもそうですが、基本は日々の観察ですよね。 それでもって、いろんなことを教えていただけるのは本当にありがたいです。 ブログやってよかったなぁと思いま…
毎日、寒いですね。昨日も今日も外での仕事。今週もあっという間に終わりですね。昨日の夜、加温池があまり蒸れないように蓋だけ二重囲いをやめてみました。蒸れは良くな…
昨日は日帰りで広島県に出張してきました。 宇品港から市電に乗りました。会場は原爆ドーム前で降りてすぐの総合体育館だったのですが、そのまま、市電に乗ったまま「中…
今日は広島に出張じゃけぇ。広島言うたら、お好み焼きじゃけぇのぅ。スーパージェットに乗って。ということで、今日のらんちゅうです。二歳魚たち。アカムシ食べています…
ふと気づくと、加温チームが多い…。しかし、プラ舟二重囲いで温度上げてる二つは、高温でも大丈夫!うちっこクラブ、飼育実験二匹。温度上げると粒餌も食べますね。病気…
昨日はあれからあまり回復していない療養中のらんちゅう池の温度を上げるため二重囲いにしました。なかなか治りません。もう一ヶ月がたちました…。囲わないと熱が奪われ…
昨日、ホームセンターに角型タライを買いに行ってきました。120リットルと思い込んでましたが、80リットルの間違いでした。東錦と丹頂は青水暮らしです。冬眠組はう…
「ブログリーダー」を活用して、いしころさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。