港区在住で外資コンサル勤務のアラサーOLが、美容・結婚・仕事の”なぜ”を自問自答するブログです。お手軽美容法・婚活法・仕事法、メンタルケアについて自由に綴っています。夫LOVE。海外旅行LOVE。
【コスメ】ナチュラグラッセの『BBクリーム』と『メイクアップクリーム』を比較します。
今や『ナチュラグラッセ』はオーガニックコスメの定番となりました。 肌荒れに悩む方、敏感肌の方がベースメイクをする際は『ナチュラグラッセ』か『ラロッシュポゼ』の2ブランドがおすすめ。 肌荒れ記事でも紹介したように、私もナチュラグラッセのBBクリームを愛用しています。 www.genkai-around30ol.com しかし、Twitterがきっかけで『メイクアップクリーム』はブルーライトカットもできる優れものだと知ってしまった私は、何のためらいもなく先週末に購入。 BBクリームもメイクアップクリームも一本で仕上がる素晴らしいアイテムです。 ただ、これからは乾燥が気になる冬シーズン。 どちらのア…
【美容】バリキャリOLは3,000円以上のシャンプーを使う。
日常使いするシャンプーとトリートメントは3,000円以上の良質なもの。 社会人として働き始めてからの決め事です。 これから紹介する2つのブランドは、値段以上の価値を感じたお気に入りのもの。 香りも使った後の質感もとても良く、かれこれ3年以上使っています。 なぜ私が少しお高めなシャンプーにこだわっているのか、その理由と合わせてお話したいと思います。 なぜ高いシャンプーを使うのか?結局はコスパ。 一度は試すべき、不動の愛用ブランド E STANDARD(イイスタンダード) 【私がおすすめする理由】 【選び方】 Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 【私がおすすめする理由】 【選び方】…
我が家は、夫婦ともに外資系のコンサルティング企業に勤めています。 働き方改革でホワイト化しつつあるコンサル界隈ですが、繁閑差がとにかく激しい。 そんな外資系コンサル夫婦の我が家では、一体誰が家事をやっているのでしょうか? 担当なんてない。余裕がある人が気が向いた時にする 家事も圧倒的に効率重視 協力的な旦那さんで良かったね 担当なんてない。余裕がある人が気が向いた時にする 我が家の家事全般は、『余裕がある人が気が向いた時にする』スタイルです。 そのため、よくありがちな担当割もしていません。 担当を決めると義務が発生し、なおさら億劫になりませんか? なおかつ、一方が少し手を抜いただけで揉め事が起…
【美容】ビオデルマのクレンジング水は、季節ごとに”シリーズ”を使い分ける
朝晩のスキンケアで欠かせないビオデルマのクレンジング水。 朝は洗顔代わりになり、夜はクレンジング・洗顔を兼ねる優れものです。 肌荒れをしていたりニキビができていても安心して使えるので、私はずっとリピートしています。 皆さんは、ビオデルマが肌タイプに合わせて「3シリーズ」展開されていることをご存知ですか? ビオデルマといえば「赤いボトル」のサンシビオシリーズが有名ですが、他のシリーズも有能アイテムです。 なのでこの記事では、改めて3シリーズのビオデルマを紹介しつつ、どんな時にどの種類を使った方が良いのか比較をしてみたい思います。 サンシビオシリーズ(敏感肌用)※赤 セビウムシリーズ(混合肌用)※…
私は独身時代のとある時期、デートを仮説検証の場として使っていました。 デートは向こうに楽しんでもらえたら勝ち。 うまくいったデート中の会話を振り返り、How to化していました。 今回は、いくつかの方法の中でも「誰にでも」応用できて、「好印象」を与えることができる会話術を紹介したいと思います。 テーマは『時制』です。 懐かしいですね。学生の頃の英語の授業を思い出します。 一見、会話術と全く関係ないように見えますが、覚えてしまえばあら簡単。 恋人でも、気になる相手でも、初対面の婚活相手でも、さらに仕事の場面でも使える万能な方法です。 デートをうまく乗り切り、彼との関係を深めましょう。 デート中の…
デートをより一層楽しくするための会話術を紹介します。 今回のテーマは『時制』です。懐かしいですね。学生の頃の英語を思い出します。 恋人でも気になる相手でも初対面の婚活相手でも、さらに仕事の場面でも使える万能な方法です。 2時間のご飯をうまく乗り切り、相手に好印象を持ってもらいたい方に是非おすすめ。 デート中の気遣い度チェック 【気遣い度Check!】 【気遣い度Checkの結果】 デート中の気遣いは必要なのか? 会話は「現在」を起点とし、時制を変えて相手を深堀する 【彼の趣味がサッカーだったら?】 【時制を変える会話術のメリット】 デート前に見ておくべきドラマ・読んでおくべき本 「結婚できんじ…
私はクリスマスコフレを買いません。 コスメに関しては、私が必要だと思った時に、必要なアイテムだけ取り入れる生活をしています。 新作・新色のコスメや、雑誌で芸能人が愛用しているコスメを買い漁る歳は過ぎ去り、 今は、そのコスメを使う場面を想定し、自分に似合うものだけを買うようにしています。 コスメに対して付かず離れずな生活が、とても心地よく、お財布にも優しい。 そんな生活のなか、最近新調したコスメを2点だけ紹介します。 【Dior】 アイシャドウ パレット 【Love Liner】 リキッドアイライナー クリスマスコフレに対する初見 【Dior】 アイシャドウ パレット Diorのアイシャドウ「サ…
「この化粧品、全部でいくらなんだろうね?」 夫の素朴な(かつ恐ろしい)疑問から、ダンボール一箱分あったコスメの断捨離を決意。 購入時期が半年以内で、残量が4割以上あるコスメを中心に『メルカリ』に出品してみることにしました。 私は『メルカリ初心者』で、もちろん出品した経験もありません。 『知識0』の状態から、メルカリの『激戦区』である化粧品カテゴリーに参入し、 『2週間』で『3万円以上』の儲けを出したエピソードと商品が売れる方法を紹介いたします。 ※ 私と同じ『面倒くさい属』の方たちに捧ぐ。考えるのがめんどくさいところはテンプレ化しております。 スキンケア商品は即売れる。リップは競合が多く苦戦.…
「ブログリーダー」を活用して、Helenē🗽港区限界アラサーOLさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。