ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
病気になってよかったこと【後遺症~完治まで/終】
正直、病気になってよかったー!過去に戻ってもまた病気になる人生を選ぶ!とは思えないけれど得たものはありました。 親族も誕生日会やら集まりが多くて、参加しない…
2025/06/22 20:58
見えるようになってきた【後遺症~完治まで➁】
フィッシャー症候群発症→集中治療病棟入院→普通病棟→リハビリ病院→退院→自宅療養イマココ …
2025/06/21 20:58
話が嚙み合わなかった話【後遺症~完治まで①】
2025/06/01 22:01
ドイツ人が感激した超簡単レシピ
失敗無しのレシピです! 4歳の息子からも「おいしー!」もらいました料理って…手間じゃないんだなと。 X: …
2025/05/18 21:09
リハビリ病院inドイツ/私の評価は?
フィッシャー症候群でリハビリ病院に入院した私。入院前のレビューを読むとボロクソだったけれど、その真相はいかに⁉前回からの続きです ある程度動ける人…
2025/05/04 20:55
バトル後編/リハビリ病院inドイツ⑦
フィッシャー症候群の後遺症でドイツのリハビリ病院に入院した私。前編はこちら↓ 『バトル前編/リハビリ病院inドイツ⑦』フィッシャー症候群の後遺症でドイツのリハ…
2025/04/27 20:53
バトル前編/リハビリ病院inドイツ⑦
フィッシャー症候群の後遺症でドイツのリハビリ病院に入院した私。 生きてるだけでお金かかるんだなーと…(遠い目) このレビューのおか…
2025/04/20 20:55
差別&セクハラ事件inリハビリ病院
フィッシャー症候群の後遺症でドイツのリハビリ病院に入院中、忘れられない嫌な出来事があった。 1️⃣人種差別おじノルディックウォークで集合場所に集まってたら後か…
2025/04/14 16:44
リハビリ病院inドイツ⑥ギョッとしたこと
2025/04/13 20:55
リハビリ病院inドイツ④暗黙のルール
少女漫画家vsドイツ人 (リュエルコミックス) 夏目 ひらら 本 通販 AmazonAmazonで夏目 ひららの少女漫画家vsドイツ人 …
2025/04/06 20:57
リハビリ病院④ドイツ人あるある
私は日本人の崩し字は読めることが多いけれど(ドイツ人夫は読めない)、これはドイツ人ネイティブでも読めないそうです。…
2025/04/05 20:58
リハビリ病院での一日【後編】
前編はこちら ↓ 『リハビリ病院での1日【前編】』 ちなみに治療病院のソーシャルワーカーは全然寄り添う感じはなかったです↓ 『奇病にかかった話in…
2025/03/31 20:58
リハビリ病院での1日【前編】
ちなみに治療病院のソーシャルワーカーは全然寄り添う感じはなかったです↓ 『奇病にかかった話inドイツ⑧へこむ知らせ』 …
2025/03/30 20:57
リハビリ病院に入院❷なぜ病気になったのか考察
フィッシャー症候群を発症したのは単なる偶然かもしれない。 でも人間は理由を探したくなってしまう生き物! 病気になりたくな…
2025/03/29 20:57
リハビリ病院に入院inドイツ①病室公開
フィッシャー症候群を発症した話の続きです。レビューがボロクソの病院はどんな感じなのか!? …
2025/03/24 02:14
豪華な入院食、ちょっぴり恨んでいることinドイツ
1月から風邪の家庭内感染でボロボロな上、パソコンも壊れ踏んだり蹴ったりでした。やっと更新できるようになりました! フィッシャー症候群で入院した時の病院食のお話…
2025/03/16 21:30
奇病に罹った話⑨退院~自宅待機
大分間があいてしまいましたがフィッシャー症候群の闘病記、最後まで描ききれそうになったので(当時の写真や記録を見返すとどんよりして気乗りしなかった😂)リハビリ病…
2025/01/26 21:25
ドイツの引き出物事情
新郎新婦が感謝の気持ちで引き出物を贈りたい気持ちもわかるのですが、私はドイツ方式の方が好きです。二人は主役なんだからそん…
2025/01/12 21:23
ドイツの結婚式で戸惑ったこと
年配の方でもこういうことためらいもなくしていて素敵だな…と思うのですが、私自身がするのは恥ずかしいです🤣もう一人の自分が上…
2025/01/05 21:27
ドイツと日本の披露宴会場の違い
12時間位会場使ってたと思うのですが費用が気になります🤣式場で働いてる人大変… -----------------------…
2025/01/02 21:00
タフすぎたドイツの結婚式②
「日本だと出し物とかビンゴ(二次会)とかしっかりエンターテイメント用意するよねー」と言うとハセガワに「ビンゴはお年寄りがやるイメージ」と言われました😂 …
2024/12/31 18:06
タフすぎたドイツの結婚式①
漫画ではサクサクとプロセスが進んでるように読めますが基本的にダラダラ歓談タイムです。後半戦は明日更新予定です! 前回…
2024/12/30 20:57
言語野の不思議
同じ概念なのに頭の中に別々にあるって面白いなーっと。あくまで私のケースは…ですが。4ヶ国語以上操る言語オタクみたいな友達(日本人)が数人いますが話を…
2024/12/25 21:51
日独家庭の悩み
去年の記事です↓ 『ドイツ流クリスマスプレゼントの渡し方』 …
2024/12/22 21:25
ドイツの結婚式で焦ったこと
ちなみに受付はなし。人員最小限でよい 笑! ドイツの新郎新婦は式後持って帰る…
2024/12/14 21:25
教会式に参列してきた inドイツ②
①の続きです 『教会式に参列してきた inドイツ』 日本だと女性参列者は髪型を割とちゃんとセットしますが、髪をおろしているだけ…
2024/11/24 21:00
教会式に参列してきた inドイツ
日本だと女性参列者は髪型を割とちゃんとセットしますが、髪をおろしているだけ、ちょっと巻いているだけの人も多く楽でした! 明日…
2024/11/23 21:28
ドイツの結婚式の慣習
すみません💦タイトルミスっていましたので修正しました! …
2024/11/13 18:25
ドイツの結婚式に招待された!②
結婚式の招待状をもらったお話の続きです。 …
2024/11/04 21:35
ドイツの結婚式に招待された!①
なんとなく日本だったらアップのカップル写真デカデカ~は憚られるけど、ドイツはこんな感じで人生…
2024/11/03 22:10
ネットのない時代に海外へ出た日本人の話
私はドイツに来て以来、日本語を聞いたり読んだりすると脳からドーパミンが出るような感覚があ…
2024/09/29 21:45
ドイツの物件探しでビックリ‼
古城はママ友の実家です。ノイシュバンシュタイン城(シンデレラ…
2024/09/22 20:55
ドイツ人と遺骨について話してみたら
ブレーメンでは一定の要件の下で墓地外の私有地などに遺灰を散布が可能だそう。 ちなみに遺…
2024/09/08 20:57
ドイツのタクシーで驚いたこと
友達と二人での乗る人が助手席と後部座席に分かれて乗るのもみたことあります…
2024/09/01 20:56
ドイツ人、風邪の時に何食べる?
↑これはドイツ人みんな知ってるけど実践してる人には会ったことないです。あとは『下痢にはコー…
2024/08/24 21:28
風邪っぴきドイツ人が日本でビビった日本のアレ
一時帰国した時に私と子供二人が風邪をひ…
2024/08/18 20:58
ドイツで極端だなぁと思ったこと
サッカ…
2024/08/11 20:59
ドイツとオリンピック
日本・ドイツ間のオリンピック熱の温度差もすごいし、ドイツのUEFAサッカー欧州選手権とオリンピックの温度差もすごいあります。 ザっ…
2024/08/04 20:55
奇病にかかった話inドイツ⑧へこむ知らせ
…
2024/07/28 20:56
奇病にかかった話inドイツ⑦修行始まる
2024/07/14 21:25
奇病にかかった話inドイツ⑥病状悪化
2024/07/07 23:47
奇病にかかった話inドイツ⑤ピンチ
多分一度公開した⑤がいつの間にかなくなっていたので再投稿します💦 …
2024/07/06 20:55
【複製】奇病にかかった話inドイツ④病名判明
私の場合、フィッシャ…
2024/06/23 21:26
奇病にかかった話inドイツ③やっとこさ診療
上の子は幼稚園です。本当はこの日風邪でお休みの先生が多く少人数制になったので上の子は預けられなかったはずなのですが、事情を話してハセガワが病院に送ってくれ…
2024/06/16 21:25
奇病にかかった話inドイツ②塩対応の医者
親の死に目に会えないかもしれないこと…
2024/06/15 21:28
奇病にかかった話inドイツ
発症した日から毎晩「次の日起きたらきっと良くなってる」と祈る気持ちでベッドに入っていました。しかし悪化するば…
2024/06/09 20:00
(修正)赤ちゃんにこれ必要?ファーストブックに突っ込む
(一枚抜けていました...すみません。アップし直しました) 久々の更新!数か月前に病気…
2024/06/03 04:35
ドイツで交通違反!
有効期間できたものの、15年て…もう顔変わってるし写真意味ないようなBb…
2024/01/21 21:05
日本食初心者に起こりがちなこと(多分)
肝心なことを説明するの忘れてた。素材の味は飛んで行ったはず… ドイツのメイン料理にかけるソースってガッツリかけるもの…
2024/01/07 19:55
ドイツ人、初めての台風inジャパン
-------------------------------------------------------------…
2024/01/06 20:50
外国人にしかわからない匂い?
空気瓶に詰めてドイツ戻ろうかな---…
2023/12/31 15:50
ドイツ流クリスマスプレゼントの渡し方
去年までは多分何が何だかわからないままプレゼントもらってた坊ですが、今年は日本で過ご…
2023/12/24 19:00
日独で差があること
後日別件でまたLINEから問い合わせたのですが、おそらくAIじゃないっぽいです。日本の夜中でもすぐご回答・対応…
2023/12/23 19:00
ヒミツがバレたその後に
BookLive!さんで先行配信されていた『ヒミツがバレたその後に』が他の電子書籍店でも配信が開始されました。 1話まるまる無料のところもありますのでよろしけ…
2023/08/25 21:38
勘違いしたドイツ語②
ぞんざいに扱われるのか大切なのかどっちかわからんソーセージ。 そっちか…
2023/07/23 20:58
勘違いしたドイツ語①
ドイツ語勉強し始めの時の話です。 そっちかーい!ってなりました ---------------…
2023/07/16 20:58
驚きの乳頭炎対策inドイツ
※乳頭炎の症状に『寒気』があります なんとか搾乳してしばらくすると寒気は止まりました。 …
2023/07/01 14:29
ドイツの病院に物申したいこと&新作配信のお知らせ
大柄な人が多いのにみんな足りるのか?これ出産後だから控えめな食事というわけではなく毎日こうです😭摂取カロリー少…
2023/05/19 19:34
ドイツ人はどうやって単/複数形を習得していくのか
多くのドイツ語学習者を悩ませてきた単複形を、ドイツで生まれ育つとどう習得していくのか?0-2歳11ケ月の記録です📝 …
2023/05/07 20:59
(1枚抜けてました)ドイツ人、火のあるところに○○あり‼︎
すみません、一枚イラスト抜けていました!! ググってみたら棒にマキマキしてる美味しそうな…
2023/05/07 12:59
初級なのに教えるのが難しい日本語
深く考えたことなかったけど意外にニュアンスが難しいなと!ある程度の集団で日本語の環境にいないと自然につかむのは難しいのかも… 森でホビットに呼ばれている…
2023/05/01 20:30
ドイツのオモチャで勝手にヒヤヒヤする件
なんか坊が否定されると自分が否定される以上にハラハラしてしまう…本人は全く気にしていないのに。 ドイツの…
2023/04/30 21:48
住んで知ったイースターあるある4つ
昨日スーパー行ったら卵が全部売り切れでした。イースターエッグを作るん…
2023/04/09 21:00
去年、鬱状態に陥りました④
『ロシア問題で飛行機欠航、ドイツに戻れなくなった話①』 …
2023/03/26 21:53
去年、鬱状態に陥りました③
日本では一人でできていたことが、外国ではいちいち緊張したり人に頼ったり、自分が情けなくなることがあります。普段は美味し…
2023/03/25 21:43
去年、鬱状態に陥りました②
この緊急要件のビザの発給は割と大変でした。日本から取り寄せる書類以外にも…
2023/03/24 21:47
去年、鬱状態に陥りました①
以前はドイツのコロナ関連の規制も厳しく(移動・会う人数制限など)逃げ場がないのが余計…
2023/03/19 21:42
ゆるバイリンガル育児-脳の不思議-
子どもの脳ってすごいなーと。 以前モロッコのシャウシャウエン…
2023/03/18 18:32
ドイツ、トイレあるある?
なんで? ドイツあるあるこちらもよろしければご覧くださいー 『ドイツに住んで初めて知った、意外なストレス』 【ドイツの…
2022/12/31 18:25
日本とドイツ、クリスマスデコを比べてみた
ドイツのクリスマスデコは宗教観もあり、比較的派手派手していないのかなと。 アメリカにもクリスチャンは多いのになぜ違うと聞…
2022/12/25 21:55
ドイツに住んで初めて知った、意外なストレス
日本の正月と置き換えてみたけれど、このストレスの方が期間が…
2022/12/24 21:53
初めての〇〇パーティー
ドイツ人は一般的にそんなにバンバン自分から話しかけないのですが(勿論個人差・パーティーの種類、…
2022/08/28 22:25
ドイツでは禁止!?あの人気コスプレ問題
前回 『サイン会してきました!in ドイツ版コミケ』先週末はヨーロッパ最大級のマンガ・アニメイベントAnimagiCに名誉ゲストとして招待していただき、サイン…
2022/08/13 21:59
サイン会してきました!in ドイツ版コミケ
先週末はヨーロッパ最大級のマンガ・アニメイベントAnimagiCに名誉ゲストとして招待していただき、サイン会とQ&Aをしてきました。🇩🇪夏目ひらら🇯🇵…
2022/08/12 21:50
最近しょっちゅう出る話題... inドイツ
この冬に向かって社会不安が高まっているのを感じます。薪の価格も上がってます😱石油…
2022/07/31 21:52
命の自己決定権
前回の漫画を描いた時、おばあちゃんは元のように歩けるようになるかはわからないけれど家に帰ってこれると思っていました。 お見舞いに行くと足以外は変わらず元気にお…
2022/07/08 18:35
家族が入院、現在のコロナルールは⁉
検査場と言っても、薬局内だったりロックタ…
2022/07/03 20:55
ドイツ流父の日の過ごし方
明日は日本は父の日ということでドイツとの父の日の違いについて紹介します。ドイツは今年は5/26が父の日でした。 (男性諸君..…
2022/06/18 21:54
ドイツのヘンテコな法律②
①はこちら↓ 『ドイツのヘンテコな法律!?』 …
2022/04/03 20:38
ドイツに戻ったら空気感が変わっていた話
前回投稿した、ドイツに戻ってきたばかりの時に感じたことです。 地震がきたら....と即座に…
2022/03/20 21:55
ロシア問題で飛行機欠航、ドイツに戻れなくなった話②
食べきれなかったウナギと納豆を宿の冷凍庫に入れて持ってドイツに戻る予定だったのに忘れたのが本…
2022/03/13 20:51
ロシア問題で飛行機欠航、ドイツに戻れなくなった話①
2022/03/12 20:59
うろたえる道端の日本人
病院やスーパーのレジでもこんな風に声をかけられます。引きこもりの私は暦感覚がない上、この単語使うのは一年に一回なので慣れるまでアワアワしてました💦 笑 …
2022/01/03 21:45
新年早々、ドイツ人が困惑した理由
とりあえずお礼いっとこー精神。 明けまし…
2022/01/02 21:00
ドイツのクリスマスで驚いたこと②
宗派や地域によってヴァイナハツマン(クリスマスの男)が来ると言われているところもあり…
2021/12/26 22:27
ドイツのクリスマスで驚いたこと
ミンサーはドイツ語では『肉オオカミ(Fleischwolf)』ですが、肉出番なし…
2021/12/19 22:27
※3枚抜けていました ■入国制限発表で崩れたmyメンタルを分析してみた■
入国制限をしてもしなくてもど…
2021/12/05 23:28
感染再拡大で揺れ動くドイツ
なんだか壮大な社会実験をみているかのように感じてしまう。こん…
2021/11/28 22:05
物申したいコロナ対策 inドイツ
このイベントの数日後でワクチン未接種者に対する行動制限が発…
2021/11/21 22:09
ドイツのヘンテコな法律!?
この法律を知らない人も多いらしいのですが、ドライブが趣味にならないのはこんな背景もあるのかもしれません。 …
2021/11/14 21:55
ドイツ人が不思議に思う、アジア人の趣味
『運転するのが好き』はあるけれど趣味というのは聞かないそうです。バイクや…
2021/11/07 21:56
ドイツ人とのデートでありがちなこと?
日本が選挙ということでこんなネタですー! ---------------------…
2021/10/31 21:59
多分日本だと考えられないこと
多分日本だったら楽〇レビューでフルボッコにされる ただいまebook japan…
2021/10/17 21:52
ドイツの選挙で驚いたこと
他にも選挙カーで名前を連呼というのもドイツではありません(よい!) ただいまebook ja…
2021/10/10 21:50
州政府が実施した太っ腹政策!
日本でも緊急事態宣言が解除されましたね。飲食店の人達の明るい表情を見ていると嬉し…
2021/10/03 21:55
馴れ初め編 ハセガワ視点③
『少女漫画家vsドイツ人』のこぼれ話です。 馴れ初め編 ハセガワ視点②の続き …
2021/09/26 21:50
馴れ初め編 ハセガワ視点②
『少女漫画家vsドイツ人』のこぼれ話です。 馴れ初め編 ハセガワ視点①の続き(イラストが抜けていました!昨日見てくださった方すみません💦) 『馴れ初め編 …
2021/09/25 21:50
日本の免許が失効した在外邦人に朗報!!
あまりの嬉しさに書いてしまおう!! 私の悩みの種はコロナ禍中に失効してしまった日本の免許だった。 失効から3年以内だったら再発行できるとなっているものの、いつ…
2021/09/25 15:00
馴れ初め編 ハセガワ視点①
連載中のエッセイマンガ、『少女漫画家vsドイツ人』第一話で私視点でどのようにしてドイツ人ハセガワと出会うことになったのかを描きましたが、 友達がハセガワ視…
2021/09/24 21:52
なれそめ/私視点
連載中のエッセイマンガ、『少女漫画家vsドイツ人』第一話です。 後ほど『ハセガワ視点編』をアップするので最後にどこで繋がるかわかるように今回私視点の第1話をア…
2021/09/24 18:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、夏目ひららさんをフォローしませんか?